虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/01(月)15:02:24 おのい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/01(月)15:02:24 No.1052653653

おのいたやります https://www.twitch.tv/boxbute アドバイス歓迎 ※ボイチェンつかってます

1 23/05/01(月)15:03:46 No.1052653996

プラズマビームがあれば溺死は回避できそうだな…うん

2 23/05/01(月)15:04:02 No.1052654057

く、クソパーク…

3 23/05/01(月)15:04:27 No.1052654147

まぁ何事も経験だから…

4 23/05/01(月)15:04:36 No.1052654188

俺は好きだぞこのパーク…優先度めっちゃ低いが

5 23/05/01(月)15:05:33 No.1052654432

図鑑と実績あるからどれも一度は取ってみるものなのだ

6 23/05/01(月)15:06:46 No.1052654719

杖の性能見るようになったの偉いね

7 23/05/01(月)15:08:41 No.1052655175

バリア最高!バリア最高!

8 23/05/01(月)15:09:11 No.1052655296

線形アーク拾わないのはもったいないぞぉ

9 23/05/01(月)15:10:50 No.1052655671

ビーム思ったほど削れないな

10 23/05/01(月)15:10:55 No.1052655691

ポーションは割れてしまいましたとさ

11 23/05/01(月)15:12:34 No.1052656106

水の魔女…

12 23/05/01(月)15:13:00 No.1052656240

バリア以上に水の方がバリアしてんな…

13 23/05/01(月)15:15:07 No.1052656753

手持ちのスペルやパーク的に次の層がたのしみですね

14 23/05/01(月)15:15:33 No.1052656852

死ぬ前に気づけてえらい

15 23/05/01(月)15:15:57 No.1052656965

水中だとスナイパーの発射音がブオオオってなるのすき

16 23/05/01(月)15:21:26 No.1052658223

神様殴るとお金くれるぞ!

17 23/05/01(月)15:22:01 No.1052658359

オイオイオイ

18 23/05/01(月)15:22:18 No.1052658422

もう拾えないから言うけど線形アークにはダメージプラス効果あるんだぜ…ククク

19 23/05/01(月)15:22:52 No.1052658559

まだ神様会ったことないんだよねぇ確か

20 23/05/01(月)15:24:01 No.1052658832

説明だけだとわからん呪文多すぎる…

21 23/05/01(月)15:24:59 No.1052659070

下手な呪文は第二第三の敵でもあるからな…

22 23/05/01(月)15:25:23 No.1052659161

熟練の魔女はこの後の展開を読んでほくそ笑んでるらしいな

23 23/05/01(月)15:27:11 No.1052659603

でマナはあるんですか?

24 23/05/01(月)15:27:21 No.1052659643

大艦巨砲主義過ぎて笑う

25 23/05/01(月)15:27:50 No.1052659776

視聴者の半分は新人魔女の美しい散り方を楽しみにしている熟練魔女と考えられる

26 23/05/01(月)15:28:40 No.1052659981

>視聴者は全員新人魔女の美しい散り方を楽しみにしている熟練魔女と考えられる

27 23/05/01(月)15:30:24 No.1052660356

全部口出ししてもいいんだがそういう考えもあるんだねで終わってたらどうしようも…

28 23/05/01(月)15:31:42 No.1052660665

気づいてないな…

29 23/05/01(月)15:33:05 No.1052660996

予想外の死に方だった

30 23/05/01(月)15:33:11 No.1052661023

実に予想通りだ

31 23/05/01(月)15:33:17 No.1052661048

うーん見事な散り際

32 23/05/01(月)15:33:23 No.1052661071

うーんそういうわけでは…

33 23/05/01(月)15:33:46 No.1052661145

電撃はロボット関係ないんやな

34 23/05/01(月)15:34:05 No.1052661218

俺は水の軌跡拾った辺りから感電死怖いねと思ってたな

35 23/05/01(月)15:34:10 No.1052661241

まぁそれはそれとしてさっきビリビリしたのと原因は同じなんだけど

36 23/05/01(月)15:34:41 No.1052661390

やっぱ怖いっすね電撃は

37 23/05/01(月)15:34:55 No.1052661449

現代人はアレの存在を当たり前だと思いすぎて危険物だとは気づけない

38 23/05/01(月)15:35:35 No.1052661594

蛍光灯って何で灯りがつくんですかね?

39 23/05/01(月)15:35:42 No.1052661614

タレットと電撃の関係は知らない魔女も多いんじゃないか 雪のどん底でそこそこ観察される

40 23/05/01(月)15:36:08 No.1052661733

やっぱ怖いスね感電は あとは目ビームでプロパン起爆して死ぬかどっちかだとは思ってたよ

41 23/05/01(月)15:36:18 No.1052661767

あのタレット硬いくせに安物だからな…

42 23/05/01(月)15:36:50 No.1052661883

この層ではかなり良い杖だ

43 23/05/01(月)15:37:27 No.1052662058

3層までそれ1本でイケそうだ

44 23/05/01(月)15:38:15 No.1052662258

一番怖いのは知識がないのに教えたがりの魔女なんやけどなブヘヘヘ ギガディスクはブーメランするとか敵が撃つ呪文がホーミングするとかもその一例

45 23/05/01(月)15:39:24 No.1052662521

うっかり炎おじ

46 23/05/01(月)15:39:52 No.1052662641

おじさんは水を浴びると寝ちゃうみたい

47 23/05/01(月)15:40:26 No.1052662757

目先の金に釣られて死ぬ人生

48 23/05/01(月)15:40:27 No.1052662761

お金に釣られて酸に…

49 23/05/01(月)15:40:37 No.1052662808

そりゃおっかねーな

50 23/05/01(月)15:40:39 No.1052662818

ボックス 酸 だーいすき

51 23/05/01(月)15:40:40 No.1052662821

金に目が眩んだ魔女の末路

52 23/05/01(月)15:40:41 No.1052662823

毒まみれの金取りに行って大ダメージはいつものことだからな…

53 23/05/01(月)15:40:55 No.1052662884

金は命よりも重い

54 23/05/01(月)15:41:17 No.1052662956

お金は大事だからな…

55 23/05/01(月)15:41:29 No.1052662995

酸はおのいた最強かもしれん

56 23/05/01(月)15:42:33 No.1052663246

酸は上手く付き合えば穴あけにヨシ敵を倒すのにもヨシ服を溶かしてヨシないい子なんだけどね

57 23/05/01(月)15:43:01 No.1052663349

杖の性能が違うかな?

58 23/05/01(月)15:44:07 No.1052663610

うろ覚えで適当なこと言うけどヘッドショットなかったっけ

59 23/05/01(月)15:44:16 No.1052663636

爆弾節約してえらい

60 23/05/01(月)15:45:56 No.1052664007

弾幕がはれそう

61 23/05/01(月)15:46:23 No.1052664083

意外と便利なスライムさん

62 23/05/01(月)15:47:30 No.1052664329

燃えてるのはオイルですぞ

63 23/05/01(月)15:51:42 No.1052665264

怖いことになってる…

64 23/05/01(月)15:52:01 No.1052665329

強いか強くないかで言ったら…クソザコ?

65 23/05/01(月)15:53:36 No.1052665687

水がねえ!

66 23/05/01(月)15:53:57 No.1052665755

水がないのは命がないのと同じですぞー

67 23/05/01(月)15:53:59 No.1052665764

フラスコ3本うち水0本!

68 23/05/01(月)15:54:28 No.1052665856

凍結浴びてて笑う

69 23/05/01(月)15:56:06 No.1052666203

はい

70 23/05/01(月)15:56:11 No.1052666226

水が無いと気軽に炎上するな…

71 23/05/01(月)15:56:25 No.1052666276

やるか…水縛り

72 23/05/01(月)15:56:32 No.1052666302

死因:水がねぇ

73 23/05/01(月)15:57:17 No.1052666474

……うん

74 23/05/01(月)15:57:24 No.1052666499

にんまり

75 23/05/01(月)15:57:30 No.1052666528

水不足の次は水に溺れましたか

76 23/05/01(月)15:57:30 No.1052666529

普通の地面の上で雪崩に巻き込まれる人初めて見た

77 23/05/01(月)15:57:58 No.1052666625

トイレ行ったら死亡音が聞こえてきました

78 23/05/01(月)15:58:12 No.1052666677

やってるのは自分なんだよなぁ…

79 23/05/01(月)15:58:51 No.1052666825

みんなに笑顔をありがとうボックスちゃん

80 23/05/01(月)15:59:38 No.1052667013

まあでもわりと大部分は身に覚えがあるっていうか…

81 23/05/01(月)16:00:13 No.1052667124

経験しない死に方が実際あまりない

82 23/05/01(月)16:00:20 No.1052667145

大多数は俺にもあったなあんな頃が…って目線だからな

83 23/05/01(月)16:01:36 No.1052667415

流石に自分で出した雪で死ぬのは…唯一無二なんじゃないかなぁ…?

84 23/05/01(月)16:01:41 No.1052667436

俺は他の人のプレイ動画見てなかったらクリア出来た自信ないよ…

85 23/05/01(月)16:02:13 No.1052667557

さっきの死に方に関してはまぁ…うn…

86 23/05/01(月)16:02:36 No.1052667637

ククク箱よその程度の探索量で先に進んでもよいのか

87 23/05/01(月)16:03:44 No.1052667893

そしてまた水を忘れるんだよねかわいいね

88 23/05/01(月)16:04:46 No.1052668148

代わりができない役割をボックスちゃんはまだ知らないのである…

89 23/05/01(月)16:05:45 No.1052668364

まあ今回に関してはヘドロ免疫取ったし… ヘドロ免疫は実質的に火力パークだし…

90 23/05/01(月)16:05:54 No.1052668404

観察力って大事なんだなぁ…

91 23/05/01(月)16:06:39 No.1052668555

水の特性に関しては言われるまで気がつかない魔女も多い

92 23/05/01(月)16:06:49 No.1052668593

火力重視ならいろんな意味で血 通常プレイならおおむね水

93 23/05/01(月)16:09:56 No.1052669250

彼はクッミタス フィンランド語で幽霊という意味です

94 23/05/01(月)16:10:09 No.1052669287

そりゃ探索できてないからなぁ

95 23/05/01(月)16:10:23 No.1052669344

あいつに出会ってなかったらもっと探索出来てたのにな

96 23/05/01(月)16:10:36 No.1052669397

いい杖を拾うコツはいい杖が拾えるまで次の層に行かないことです

97 23/05/01(月)16:14:05 No.1052670126

許されなかった…

98 23/05/01(月)16:15:12 No.1052670380

3層の敵と殴り合うための杖を組まずに3層に入って さらに撃ち合いを選択するとまあこうなるんだ 1層と2層で3層の準備をするんだ

99 23/05/01(月)16:17:55 No.1052671009

このゲーム3層から急におかしくなるからな 慣れてくると1層2層ではほとんど死ななくなるけど 3層はどれだけやっても突然死がある

100 23/05/01(月)16:18:20 No.1052671109

すでにお水への汲み換えを覚えている…!?

101 23/05/01(月)16:19:29 No.1052671340

杖を間違えて自爆しても人生は続くんですよ

102 23/05/01(月)16:21:45 No.1052671815

1層では珍しい電撃パズルだ

103 23/05/01(月)16:23:08 No.1052672102

うまくやると宝箱が手に入るよ

104 23/05/01(月)16:23:29 No.1052672159

おおまたパズルが見える

105 23/05/01(月)16:24:35 No.1052672399

おそろしいことするなあ…

106 23/05/01(月)16:24:45 No.1052672436

観察するのだ…

107 23/05/01(月)16:25:08 No.1052672517

いやもうマジでとにかく観察せえとしか言えない…

108 23/05/01(月)16:25:30 No.1052672610

燃やすのはどうやら違ったらしいな

109 23/05/01(月)16:26:04 No.1052672721

まあ観察して簡単に分かったらクリア率はもう3%くらい上がってるんやけどなブヘヘヘ

110 23/05/01(月)16:26:12 No.1052672749

実験と観察のできないおのいたは成長できんぞ

111 23/05/01(月)16:26:20 No.1052672770

画面をよく見て周囲を観察してよく考えることが求められるゲームだからね…

112 23/05/01(月)16:26:47 No.1052672857

正直攻略見ずにこれがわかる人なんてそういないだろうけどね…

113 23/05/01(月)16:27:06 No.1052672935

怒ってて笑う

114 23/05/01(月)16:27:10 No.1052672949

実験は大切(ただし死を伴う可能性がある)

115 23/05/01(月)16:27:28 No.1052673009

やけにプレイ人口多いし忘れがちだけどおのいたって高難易度ゲームだよな

116 23/05/01(月)16:27:40 No.1052673048

いいか死は結果だ!

117 23/05/01(月)16:27:46 No.1052673076

それはもう気軽にやればいいんだけど 選んだゲームの特性として考えることが求められるのは確かだ そこはゲーム選択の問題

118 23/05/01(月)16:27:52 No.1052673093

死ぬのはタダだからバンバン死んだらええ!

119 23/05/01(月)16:28:22 No.1052673212

まぁ楽しくやりゃいいんだよゲームなんだから

120 23/05/01(月)16:28:29 No.1052673240

のんびり遊びたいならMODで無双プレイするのもいいぞそれでも死ぬが

121 23/05/01(月)16:29:13 No.1052673387

>やけにプレイ人口多いし忘れがちだけどおのいたって高難易度ゲームだよな ここの人口と熟練者率が異常なんだよ! そもそもフィンランドのインディーズゲームだぞ!?

122 23/05/01(月)16:29:32 No.1052673459

今のクリア率9.9%かぁ ちょっと上がった気がする

123 23/05/01(月)16:29:35 No.1052673476

「」配信者の間で面白いよ面白いよって横のつながりで広がってるゲームだけど まあ半分くらいはクリアする前にやめてるからね

124 23/05/01(月)16:30:41 No.1052673742

まおか

125 23/05/01(月)16:30:50 No.1052673772

あいつはね…

126 23/05/01(月)16:31:15 No.1052673864

最初の頃に作ったねえ遅延詠唱つけたバブルスパーク

127 23/05/01(月)16:31:24 No.1052673897

さっき出た奴はショボい杖だったけど今回がゴツいの持ってきたね…

128 23/05/01(月)16:31:30 No.1052673925

おのいたにのめり込み過ぎて配信しなくなっちゃったやつもいたなぁ…

129 23/05/01(月)16:32:32 No.1052674186

ジョボボボボ

130 23/05/01(月)16:32:50 No.1052674264

空中放尿プレイ

131 23/05/01(月)16:33:03 No.1052674311

おのいたは割と巧妙に2Dアクションシューティングローグライクのフリをしているからな…

132 23/05/01(月)16:33:34 No.1052674432

リプレイは死んだ時とF11でも残せるからおもしろ現象があったらバンバン残すといいよ

133 23/05/01(月)16:34:45 No.1052674696

以前にも見たことありませんかこの地形

134 23/05/01(月)16:35:16 No.1052674798

たいまつも1層では便利だね

135 23/05/01(月)16:35:23 No.1052674828

配信しつつ初プレイはマジで大変だと思うよ

136 23/05/01(月)16:35:46 No.1052674918

前はね…仕掛けがへっぽこで動かなかったからね…

137 23/05/01(月)16:36:48 No.1052675151

ドッパァン

138 23/05/01(月)16:36:48 No.1052675154

ハズレ宝箱でしたね

139 23/05/01(月)16:36:50 No.1052675162

ハズレ宝箱か…

140 23/05/01(月)16:36:55 No.1052675182

こんな頭使うゲームで初見配信なんかしてられっか!!!!!裏でやる!!!!!!! という「」配信者は割といる

141 23/05/01(月)16:37:09 No.1052675221

だめだった

142 23/05/01(月)16:37:27 No.1052675282

まあ当たりでも中身と場所によっては死ぬので安心して欲しい

143 23/05/01(月)16:37:41 No.1052675323

宝箱から爆弾出てきてるから喰らわないかなって…

144 23/05/01(月)16:38:12 No.1052675451

知識と経験を積んでなんとかするゲームに運要素を一つまみ と見せかけてドバっと入れてある

145 23/05/01(月)16:38:37 No.1052675529

そろそろ薄々気づきはじめる頃かと思うけど このゲームの開発者はクソ野郎どもだよ!!!!!!

146 23/05/01(月)16:38:39 No.1052675542

水の痕跡はさっき使ったからね

147 23/05/01(月)16:39:57 No.1052675838

プレイヤーがうぐおおおあああ…ってなってるのを至上の喜びにしてる連中なのは確かだ

148 23/05/01(月)16:40:35 No.1052675972

左様

149 23/05/01(月)16:40:37 No.1052675979

無限呪文きたな…

150 23/05/01(月)16:41:03 No.1052676073

無限呪文は無限の呪文だ

151 23/05/01(月)16:41:52 No.1052676262

ボンバーマンの時間だ

152 23/05/01(月)16:42:04 No.1052676295

また爆弾にじゃれつかれて壁に激突しないようにね

153 23/05/01(月)16:43:46 No.1052676661

水を汲んでいないのは皆知っていましたが黙っておりましたのじゃ

154 23/05/01(月)16:44:32 No.1052676800

ラジコンは良くない文化だからね腕組みしてニヤニヤしながら見てるね

155 23/05/01(月)16:44:41 No.1052676828

忘れるくらいだいらないものだろうたぶん

156 23/05/01(月)16:45:07 No.1052676938

お水が欲しかったら…わかるね?

157 23/05/01(月)16:45:11 No.1052676954

配信中というプレッシャーに駆られてヨシ!する魔女は多い

158 23/05/01(月)16:45:48 No.1052677080

美しい…

159 23/05/01(月)16:45:54 No.1052677110

ふふっ

160 23/05/01(月)16:46:09 No.1052677152

素直に下に降りていればワンチャンあったかもね…

161 23/05/01(月)16:46:20 No.1052677196

点呼確認ヨシ!

162 23/05/01(月)16:46:30 No.1052677219

これが見たかった

163 23/05/01(月)16:46:32 No.1052677226

あれラストって言ってなかった?

164 23/05/01(月)16:46:37 No.1052677244

ラストの予定を変更してもう一回 順調に沼りつつありますね

165 23/05/01(月)16:46:55 No.1052677307

これがファイナルラストだ

166 23/05/01(月)16:47:28 No.1052677431

ファイナルファンタジーが続くみたいなもんか

167 23/05/01(月)16:47:35 No.1052677452

オイルが燃える仕掛けはパンチ足りねえよなあ?

168 23/05/01(月)16:47:59 No.1052677541

ドリンクバーかな?

169 23/05/01(月)16:48:05 No.1052677567

いいものあるねぇ…

170 23/05/01(月)16:48:12 No.1052677594

欲張りポーション部屋は初めてかい?

171 23/05/01(月)16:48:41 No.1052677694

欲しいものは大抵割れてる部屋だ

172 23/05/01(月)16:49:02 No.1052677781

マナポーションは割れとるな…

173 23/05/01(月)16:49:17 No.1052677832

今メーデーだからシマばっかりだなちくしょう!

174 23/05/01(月)16:50:08 No.1052678018

ワームちゃんです可愛がってくださいね

175 23/05/01(月)16:51:02 No.1052678190

先輩魔女の強襲だ!

176 23/05/01(月)16:51:29 No.1052678278

爆破は自分を吹き飛ばすだけだったけど業火爆発は違うかも知れないじゃん!

177 23/05/01(月)16:51:41 No.1052678314

おっとこれはラッキー

178 23/05/01(月)16:51:53 No.1052678351

武器屋の猫っておのいたやってたっけ?

179 23/05/01(月)16:52:14 No.1052678432

やってたやってた

180 23/05/01(月)16:52:56 No.1052678595

先輩魔女にいいところ見せなきゃね

181 23/05/01(月)16:52:57 No.1052678597

クリアしてるならだいぶ先輩やね

182 23/05/01(月)16:53:48 No.1052678768

おのいたの初回クリアはだいたい50回から200回くらいの間だろうか 人によっては7回とか800回とかになる

183 23/05/01(月)16:53:52 No.1052678784

熟練の魔女は水のかけ方ひとつでその魔女が素人か玄人か見分けるという

184 23/05/01(月)16:55:40 No.1052679170

ここでやってるやつはまぁ「」がどれくらいヒント出すかにも左右されるからなぁ ボックスちゃんはかなりノーヒント気味な方

185 23/05/01(月)16:55:51 No.1052679222

7回というか1桁クリアはびんぞこちゃんだっけな 「」配信者の誰かがそれくらいだった気がする

186 23/05/01(月)16:56:59 No.1052679462

空気が重いは珍しくnoitaちゃん有利ぎみな特殊効果だね

187 23/05/01(月)16:58:05 No.1052679683

ふふっ

188 23/05/01(月)16:58:11 No.1052679719

おかしいと思いませんか宝箱に水濡れアイコンが付いているなんて

189 23/05/01(月)16:58:15 No.1052679731

それが見たかった

190 23/05/01(月)16:58:22 No.1052679772

宝箱が水濡れ状態になりますか?おかしいと思いませんか?

191 23/05/01(月)16:58:43 No.1052679843

ボックスちゃんのくそがぁ…からしか得られない栄養はあった

192 23/05/01(月)16:59:14 No.1052679968

このように泳がせてリターンがある配信者ゆえ誰も何も教えぬのです

193 23/05/01(月)16:59:22 No.1052679990

ご覧の通りえっちな悲鳴なんですね ヒントが与えられないわけだ

194 23/05/01(月)16:59:31 No.1052680026

悲鳴がね…いいよね…

195 23/05/01(月)16:59:46 No.1052680090

ミミックとの出会いだけは最初しか味わえないんだ

196 23/05/01(月)17:00:37 No.1052680266

浮いてる宝箱が映ったところでみんなきたぞきたぞってなってたと思う

197 23/05/01(月)17:00:49 No.1052680320

俺はもっと自分で杖実験して欲しい感がある…ヒントはもっと強いのを作りたいって思ってからかなぁ…?

198 23/05/01(月)17:01:44 No.1052680538

今日最初の方で作ってたのはいい杖だったよあれは

199 23/05/01(月)17:02:26 No.1052680689

杖と呪文の基本的な構造分からないと強い杖作りにくいからね…

200 23/05/01(月)17:03:46 No.1052681036

氷ドクロは音がしないから不意の接敵が避けにくいよね その辺はよく考えられてて音がする敵は基本的にヤバい

201 23/05/01(月)17:04:35 No.1052681212

敵が来てうう~ってなってるの可愛いね

202 23/05/01(月)17:04:42 No.1052681230

起爆なし死の十字ってどうなるんだろ

203 23/05/01(月)17:05:06 No.1052681312

どうせ死ぬなら試して死んだ方がマシだぞ

204 23/05/01(月)17:05:13 No.1052681339

その構成に常時爆破解除は地味に痛いな

205 23/05/01(月)17:05:51 No.1052681472

毒の海が出来た…

206 23/05/01(月)17:06:04 No.1052681518

反発セクターで面白いことになったね

207 23/05/01(月)17:06:36 No.1052681646

爆発音はしてるけど判定はない

208 23/05/01(月)17:06:59 No.1052681742

すいませんそれバリアじゃないんですよ

209 23/05/01(月)17:07:10 No.1052681779

反発セクターは貫通力ある放射物に弱い 勉強になったね

210 23/05/01(月)17:07:46 No.1052681911

反発セクターはちゃんとセクターに弾を入れないと反発できないからな…

211 23/05/01(月)17:08:08 No.1052681991

速度が速いと反発しきれないんだよね

212 23/05/01(月)17:09:01 No.1052682202

どうして爆弾に突っ込んだんですかどうして…

213 23/05/01(月)17:09:10 No.1052682223

ポコンって音がするとハズレだね

214 23/05/01(月)17:09:13 No.1052682235

いやー期待してたのとは別だったけど見事な宝箱だった

215 23/05/01(月)17:09:24 No.1052682283

楽しかったよお疲れ様でした

216 23/05/01(月)17:09:27 No.1052682289

宝箱から爆弾が出た時は特別な音がしますのじゃ…

217 23/05/01(月)17:09:29 No.1052682295

おつボックスちゃん

218 23/05/01(月)17:09:37 No.1052682323

欲張ると死ぬ 欲張らなくても死ぬ

219 23/05/01(月)17:09:38 No.1052682329

疲れきっててだめだった

220 23/05/01(月)17:09:51 No.1052682381

おつ大爆死

221 23/05/01(月)17:10:10 No.1052682456

おつかれ

222 23/05/01(月)17:10:15 No.1052682477

杖実験したいならMODでお勉強もできるからねおつかれさん

223 23/05/01(月)17:10:27 No.1052682531

おつおつ いっぱい死のうね…

↑Top