ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/01(月)12:42:16 No.1052620988
炭酸水メーカー買ったんだけど一回ボタンおしたくらいじゃ全然炭酸弱くて4~5回ボタン押してようやく強炭酸になる これ全然コスパよくないのでは…
1 23/05/01(月)12:43:22 No.1052621317
コスパとか言うならボンベとバブル買えばいいのよ
2 23/05/01(月)12:55:35 No.1052624572
毎度ペットボトル買う必要無くなったのは便利だと思う ボトルの交換ができる店舗が近くにないと送料でコスパの良さが吹っ飛ぶ
3 23/05/01(月)12:56:09 No.1052624726
通販で箱で買うのが明らかに安いよ こいつはゴミが出ないことといつでも飲めることが強みなので値段考えるとそこまで
4 23/05/01(月)13:06:20 No.1052627331
ペットボトルは未開封でも炭酸抜けていくから いつでも強い炭酸が飲みたいならこっちがいい ゴミでないし ただ水の質が悪いとやはりまずいと思う
5 23/05/01(月)13:10:07 No.1052628270
重曹とクエン酸を使えば簡単に炭酸が
6 23/05/01(月)13:18:24 No.1052630370
無水ハイボールやってみたいと思いつつ手が出ない
7 23/05/01(月)13:28:41 No.1052632921
ソーダストリームよりドリンクメイトの方が強炭酸作りやすいぞ
8 23/05/01(月)13:39:54 No.1052635465
ソーダストリームはミドボンと直結キットが無いと微妙以下
9 23/05/01(月)13:41:40 No.1052635825
水を冷やすといい
10 23/05/01(月)13:43:21 No.1052636193
コスパ考えるならミドボン最強だぞ
11 23/05/01(月)13:43:55 No.1052636315
色んなジュースを炭酸入りに出来るとかそういうロマンはないのか
12 23/05/01(月)13:44:27 No.1052636446
一回100円ぐらいか
13 23/05/01(月)13:44:35 No.1052636471
ミドボンマジで安いらしいけどあれ置くのはちょっと怖いわ
14 23/05/01(月)13:45:33 No.1052636681
ミドボンは買いに行くのが面倒い
15 23/05/01(月)13:46:50 No.1052636973
電気で空気から炭酸生成するみたいな炭酸水メーカーってない?
16 23/05/01(月)13:55:36 No.1052638952
>色んなジュースを炭酸入りに出来るとかそういうロマンはないのか メーカーによっては出来ない
17 23/05/01(月)13:58:12 No.1052639532
ペットボトルのゴミが出ないのが大きい
18 23/05/01(月)14:00:30 No.1052640045
>重曹とクエン酸を使えば簡単に炭酸が 一緒にできる余計なものが味の邪魔をする…
19 23/05/01(月)14:01:36 No.1052640282
>ミドボンマジで安いらしいけどあれ置くのはちょっと怖いわ 素人工事になるから、何が起こるかわからんのよな
20 23/05/01(月)14:03:36 No.1052640709
手間とゴミと炭酸の新鮮さを考えなければ市販されてるペットボトルが楽すぎるんだよね
21 23/05/01(月)14:07:42 No.1052641557
>色んなジュースを炭酸入りに出来るとかそういうロマンはないのか ドリンクメイトのハイグレード商品なら出来るが 容器を洗う手間考えたら普通に炭酸水作るのが一番楽よ
22 23/05/01(月)14:16:01 No.1052643282
前に持ってたけど冷たい水用意しとくのめんどくさくなってやめちゃった
23 23/05/01(月)14:17:42 No.1052643613
ウイスキー自体を炭酸に出来るロマンがあるぞ
24 23/05/01(月)14:27:25 No.1052645698
ウィルキンソンのラベルレスボトルを定期便で頼むのが便利すぎて スレ画の出番が激減した
25 23/05/01(月)14:31:18 No.1052646532
>ミドボンマジで安いらしいけどあれ置くのはちょっと怖いわ 二酸化炭素って爆発しない気がするけどやっぱ圧縮されてると破裂とかするのかな
26 23/05/01(月)14:37:55 No.1052647983
ドリンクメイトの水専用で大きいボンベあるから それ使うとコスパはいいね
27 23/05/01(月)14:41:30 No.1052648769
一人暮らしにミドボンはどうなんだろう