虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/01(月)12:23:19 元々二... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/01(月)12:23:19 No.1052615475

元々二次創作で見ると目立ちはしてたけど全体の割合としては少ないという事実あったにしても二次創作のエロ減った気がする ダウンロード販売がメジャーになってやりづらくなったり各作品で二次創作ガイドラインの打ち出しするところも増えて明確にアウトよって言われてないとは言え面倒を避けるためなんだろうか 俺はよくわかんないオリキャラより二次創作のエロがみたいよ…

1 23/05/01(月)12:24:49 No.1052615912

オリジナルエロ同人の一般版をヤンマガで連載して理解を深めないと…

2 23/05/01(月)12:25:44 No.1052616185

無いなら自分で描くしかないのだ

3 23/05/01(月)12:41:00 No.1052620620

そのコンテンツの二次界隈の大家になって 公式に食い込んで権力を握って 公式自体を自分のオナティッシュにしつつエロ二次を奨励すればいいんだよ

4 23/05/01(月)12:41:29 No.1052620765

北斗の拳の話…?

5 23/05/01(月)12:42:07 No.1052620942

文章の途中から読んでる感覚になるスレ文…

6 23/05/01(月)12:43:25 No.1052621332

>公式に食い込んで権力を握って >公式自体を自分のオナティッシュにしつつエロ二次を奨励すればいいんだよ できたとしてもファンから蛇蝎の如く嫌われるやつ…

7 23/05/01(月)12:46:31 No.1052622215

>公式自体を自分のオナティッシュにしつつエロ二次を奨励すればいいんだよ 公式でエロやってほしいわけじゃねぇんだよ!

8 23/05/01(月)12:53:06 No.1052623922

自分で作れ 同人とはそういうものだ

9 23/05/01(月)12:53:18 No.1052623971

>そのコンテンツの二次界隈の大家になって そうだな…そのくらいの気概でやらないと… >公式に食い込んで権力を握って 気軽に言ってくれるなあ >公式自体を自分のオナティッシュにしつつエロ二次を奨励すればいいんだよ 俺がファン側ならそいつに死ねって言うわ

10 23/05/01(月)12:56:02 No.1052624695

>自分で作れ >同人とはそういうものだ ネットの普及で気軽に上澄みに触れられるようになったせいかこの精神がどんどん失われてきてる気がする 同人に限らず趣味全般が「自分でやること」じゃなく「誰かがやったものを消費すること」になってる

11 23/05/01(月)12:57:10 No.1052624998

二次創作界隈から食い込んで公式側に入って 公式を私物化するようなムーブした極悪人いるのかな… 俺が知らないだけでいるんだろうな…

12 23/05/01(月)12:59:29 No.1052625640

>二次創作界隈から食い込んで公式側に入って >公式を私物化するようなムーブした極悪人いるのかな… 東方だと上は割といる 下はいないというかできない まあこれは東方自体が同人だからだけど…

13 23/05/01(月)13:04:55 No.1052626986

エロ同人なんて9割知らないアニメや漫画だし今みたいにオリジナル多い方がいい

14 23/05/01(月)13:05:14 No.1052627064

自分のネタを流行の作品に着せて同じこと繰り返す二次創作屋さん嫌い

15 23/05/01(月)13:05:40 No.1052627165

>エロ同人なんて9割知らないアニメや漫画だし今みたいにオリジナル多い方がいい 九割は最早情報を取り込んでないだけだろ…

16 23/05/01(月)13:18:22 No.1052630360

>自分のネタを流行の作品に着せて同じこと繰り返す二次創作屋さん嫌い でもほら敷島玩具とか

17 23/05/01(月)13:19:08 No.1052630547

絵が超上手いなら変な二次創作よりオリジナルの方が廃れないから…

18 23/05/01(月)13:22:34 No.1052631362

まぁ単なる二次創作のイラストならAIが描いちゃうからなぁってのはある

19 23/05/01(月)13:24:29 No.1052631834

同人誌は作らずに細々とエロい二次創作やり続けるのがいいぞ 人がいない所なら尚更だしそのうち他の誰かもやってくれるかもしれないしな

20 23/05/01(月)13:24:30 No.1052631843

公式の時点でエロいからわざわざ二次創作やる必要がないとかもある

21 23/05/01(月)13:25:38 No.1052632136

エロ二次創作少ない方がskebで依頼する有り難みが増して興奮する

22 23/05/01(月)13:27:24 No.1052632610

もう二次創作じゃねえだろ! みたいな二次創作なんてあの褐色眼帯ロリしか思い浮かばない

23 23/05/01(月)13:27:52 No.1052632716

ニッチジャンルなら一次二次あんまり関係ないぞ

24 23/05/01(月)13:29:17 No.1052633071

カタやっぱりよみはエロいのぅ!

25 23/05/01(月)13:34:21 No.1052634226

>まぁ単なる二次創作のイラストならAIが描いちゃうからなぁってのはある もう不満があったら自分でやれという時代か…

26 23/05/01(月)13:38:48 No.1052635235

昔はエロがあろうがなかろうが二次創作同人はアウトで なら版権買うわって買い取った作家もいるので頑張ってね

27 23/05/01(月)13:52:19 No.1052638204

絵で稼ぎやすくなったからこそ リスキーな二次創作よりはオリキャラのほうが良いのだ… コレも時代の流れよ

28 23/05/01(月)14:08:38 No.1052641761

カタログで魔法の妖精ペルシャのエロ二次創作の話かと思ったらレイじゃなくてシンだった

29 23/05/01(月)14:12:52 No.1052642647

>元々二次創作で見ると目立ちはしてたけど全体の割合としては少ないという事実あったにしても二次創作のエロ減った気がする >ダウンロード販売がメジャーになってやりづらくなったり各作品で二次創作ガイドラインの打ち出しするところも増えて明確にアウトよって言われてないとは言え面倒を避けるためなんだろうか >俺はよくわかんないオリキャラより二次創作のエロがみたいよ… しかし目の滑る文章だな

30 23/05/01(月)14:14:41 No.1052643022

今まで好き放題やってきたツケだろ?

31 23/05/01(月)14:17:20 No.1052643548

他人の褌で相撲を取るのもいい加減卒業する時期が来たということ

32 23/05/01(月)14:25:34 No.1052645329

趣味の延長だから 印刷代だからって言ってお目溢しされてたのに 同人御殿だのwebのカンパサイトだので儲けるのを当然と思うようになったからそりゃ許されなくなる

↑Top