23/05/01(月)09:51:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/01(月)09:51:59 No.1052585858
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/01(月)10:01:01 No.1052587486
ゲッター難しくて半分くらいしかわからん
2 23/05/01(月)10:01:35 No.1052587577
半分も!?
3 23/05/01(月)10:01:56 No.1052587639
>ゲッター難しくて半分くらいしかわからん 完全に取り込まれてる…
4 23/05/01(月)10:02:02 No.1052587660
そうか!ゲッターとは!ゲッター線とは!!
5 23/05/01(月)10:04:01 No.1052587971
多分ゲッターロボの意思とゲッター線の意思は別
6 23/05/01(月)10:05:22 No.1052588213
ゲッターが何をしたいのか!何をさせたいのか! わからないから自分がやりたいようにするぜ!
7 23/05/01(月)10:08:33 No.1052588798
>そうか!ゲッターとは!ゲッター線とは!! 命!
8 23/05/01(月)10:10:07 No.1052589086
ちなみにスレ画は後年の真ゲに合わせて大事故の時に現場にいたことに設定変更されたけど結局何も分かってない號の神隼人さん
9 23/05/01(月)10:10:54 No.1052589232
何もわからない…俺たちは雰囲気でゲッター線を研究している
10 23/05/01(月)10:14:12 No.1052589841
後付けだけど初代のゲッターロボも何か良くわかんない感じで動き出してるしな
11 23/05/01(月)10:14:54 No.1052589956
>多分ゲッターロボの意思とゲッター線の意思は別 どれかのゲッターでもともとただの放射線の一種だったゲッター線がゲッターロボって形を与えられた途端に何かに成長していったみたいなこと言ってて ゲッター線を使う形がゲッターロボであることも重要なんだろうなぁ…
12 23/05/01(月)10:24:25 No.1052591518
ゲッターに姿を与えてはならんという新ゲの敵は的確なことを言ってたかもしれん
13 23/05/01(月)10:44:35 No.1052595377
なんだか完璧で究極のゲッターが流行ってるな
14 <a href="mailto:川越淳">23/05/01(月)11:29:09</a> [川越淳] No.1052603608
最近少しだけゲッターの事が解ってきた気がする!
15 23/05/01(月)11:55:56 No.1052608807
ゲッター線って括りで見ると爬虫人類だろうが人類だろうがのべつ幕なしに取り込んでるみたいだしな