虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • まだMTG... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/01(月)06:11:53 No.1052559869

    まだMTGのヒ荒らされてて笑う

    1 23/05/01(月)06:43:00 No.1052561288

    頭ニューカペナかよ

    2 23/05/01(月)06:46:18 No.1052561493

    外人の継続力はすごいと思う日本人ならもうあきてる

    3 23/05/01(月)06:48:49 No.1052561652

    あんまり荒らすとそれこそピンカートンくるぞ

    4 23/05/01(月)06:54:15 No.1052561994

    んなことしたら嬉々としてネタにされる

    5 23/05/01(月)06:55:38 No.1052562116

    でもアメリカにはそういう組織がいるってわかってちょっとワクワクした

    6 23/05/01(月)06:56:53 No.1052562224

    >でもアメリカにはそういう組織がいるってわかってちょっとワクワクした 陰謀論が流行るわけだ

    7 23/05/01(月)06:57:36 No.1052562268

    日本にもあるだろう右翼街宣車とか

    8 23/05/01(月)07:02:30 No.1052562630

    好きなんだよ…陰謀論

    9 23/05/01(月)07:04:10 No.1052562752

    >外人の継続力はすごいと思う日本人ならもうあきてる なぜか騒いだ分お金もらえるからな

    10 23/05/01(月)07:06:08 No.1052562909

    犯罪者が犯罪されたら文句言うのいいよね まぁこっちは合法だが

    11 23/05/01(月)07:07:23 No.1052563010

    とうとう公式の匂わせイラストツィートにそのイラストのカードのリーク画像がリプライされてんの地獄すぎて笑う

    12 23/05/01(月)07:09:19 No.1052563147

    >日本にもあるだろう右翼街宣車とか ゲーム会社がそれけしかけてきたらファンやめるわ…

    13 23/05/01(月)07:11:54 No.1052563334

    そもそも日本のカードゲーム会社は既に公開されてしまったカード回収しようとは思わないと思う

    14 23/05/01(月)07:13:10 No.1052563442

    >>日本にもあるだろう右翼街宣車とか >ゲーム会社がそれけしかけてきたらファンやめるわ… ゲームフラゲしてストーリーフルネタバレする気かよ

    15 23/05/01(月)07:14:22 No.1052563533

    提出日ずらして特定して契約打ち切るからな

    16 23/05/01(月)07:15:55 No.1052563659

    外人のリークにかける情熱はなんなの?

    17 23/05/01(月)07:19:14 No.1052563939

    お前もピンカートンしてやろうか!

    18 23/05/01(月)07:19:19 No.1052563947

    外人だってリークは嫌いだよ 今回のはリークと呼べる代物ですらなくピンカートンが絡んだから話題になっただけで

    19 23/05/01(月)07:19:32 No.1052563967

    >ゲームフラゲして 公式が送り付けてきたゲームを配信するだけだが?

    20 23/05/01(月)07:20:48 No.1052564066

    50万で買っただろ

    21 23/05/01(月)07:21:37 No.1052564141

    店員がMTGに詳しくないからAftermathを通常版と間違えて売っちゃったって言ってたけどそういうこと本当にあるの?

    22 23/05/01(月)07:21:40 No.1052564143

    ショップからな

    23 23/05/01(月)07:22:15 No.1052564197

    >店員がMTGに詳しくないからAftermathを通常版と間違えて売っちゃったって言ってたけどそういうこと本当にあるの? そもそも小売りにアフターマスがあるのがおかしいので

    24 23/05/01(月)07:23:09 No.1052564266

    そもそも小売から買ったってのもね…

    25 23/05/01(月)07:23:37 No.1052564304

    ていうかこのYoutuberって住所何でピンカートンにバレたの?

    26 23/05/01(月)07:24:17 No.1052564353

    >ていうかこのYoutuberって住所何でピンカートンにバレたの? いいだろ?探偵社だぜ?

    27 23/05/01(月)07:24:50 No.1052564393

    >そもそも小売から買ったってのもね… それが嘘だと主張するならWotCが経路を説明する必要がある

    28 23/05/01(月)07:25:03 No.1052564416

    まず今時小売りにMTGが流れるってのも… アメリカでもほぼカードショップとかじゃ無いと売って無いぞ

    29 23/05/01(月)07:25:38 No.1052564469

    >いいだろ?圧力団体だぜ?

    30 23/05/01(月)07:26:11 No.1052564518

    >>そもそも小売から買ったってのもね… >それが嘘だと主張するならWotCが経路を説明する必要がある 奪われた可能性が高いものの経路を?

    31 23/05/01(月)07:26:40 No.1052564555

    なんで小売が50万で売ってるんですかね…

    32 23/05/01(月)07:27:38 No.1052564658

    >>>そもそも小売から買ったってのもね… >>それが嘘だと主張するならWotCが経路を説明する必要がある >奪われた可能性が高いものの経路を? 奪われたって言うなら奪われたって言えばいいじゃないですか

    33 23/05/01(月)07:28:09 No.1052564714

    小売のショップ店員がなんか違うのが送られてきたけど とりあえず棚に並べるか… ってするか?

    34 23/05/01(月)07:28:24 No.1052564741

    RDR2の時もそうだったけど 150年以上たった今でもそう言う所だぞ

    35 23/05/01(月)07:28:57 No.1052564803

    今月発売なんだから一月位前でも小売とかにはもう卸してあるもんじゃないの

    36 23/05/01(月)07:29:18 No.1052564828

    思ったんだけどこのカードで儲ければいいじゃんその探偵社

    37 23/05/01(月)07:29:42 No.1052564869

    正規に回ってきたらこの日まで売るなよって紙が入ってるだろうから 何にしても知らないでは通じないような話だと思うけど国が違うし分からん

    38 23/05/01(月)07:29:59 No.1052564899

    >奪われたって言うなら奪われたって言えばいいじゃないですか まだ調査中だろう

    39 23/05/01(月)07:30:08 No.1052564912

    >小売のショップ店員がなんか違うのが送られてきたけど >とりあえず棚に並べるか… >ってするか? まず違うものと認識してない 機械兵団の進軍 と 機械兵団の進軍:決戦の後に だから商品知識が薄いショップだと同一の商品と勘違いする可能性はある

    40 23/05/01(月)07:30:29 No.1052564947

    >まだ調査中だろう 調査する前にピンカートンするなや!

    41 23/05/01(月)07:30:54 No.1052564995

    犯罪者共がディストピア叫んでてひっどい

    42 23/05/01(月)07:31:23 No.1052565034

    >だから商品知識が薄いショップだと同一の商品と勘違いする可能性はある 50万で売ったのに?

    43 23/05/01(月)07:31:44 No.1052565077

    公立探偵に頼らず私立探偵に頼っただけだが?

    44 23/05/01(月)07:32:01 No.1052565103

    なんも知らない店から買ったと言いながらちゃんと値段は法外だからね

    45 23/05/01(月)07:32:06 No.1052565115

    そもそもショップがはや売りしたっていうならそれこそYouTuber詰めるのは的外れだしピンカートンなんて論外すぎる

    46 23/05/01(月)07:32:18 No.1052565139

    なんかあったん? ツイ見らんからわかんね

    47 23/05/01(月)07:32:53 No.1052565199

    >>小売のショップ店員がなんか違うのが送られてきたけど >>とりあえず棚に並べるか… >>ってするか? >まず違うものと認識してない >機械兵団の進軍 >と >機械兵団の進軍:決戦の後に >だから商品知識が薄いショップだと同一の商品と勘違いする可能性はある それはあまりにも…都合が良すぎる解釈だな…

    48 23/05/01(月)07:33:00 No.1052565213

    まあ探偵雇って自宅まで回収しにくるぐらい本気でやってるならその小売の情報出させるぐらいやるでしょ 出さないならお前が窃盗したんだな!ってなるだけ

    49 23/05/01(月)07:33:30 No.1052565270

    違法ならちゃんとした手段使えば良かったのに初っぱなからピンカートン使ってるのがおかしいんだよ結局

    50 23/05/01(月)07:34:29 No.1052565375

    >>まだ調査中だろう >調査する前にピンカートンするなや! 調査する為の調査会社なんだからその順序はおかしいだろ

    51 23/05/01(月)07:34:49 No.1052565426

    これもファイレクシアの残党がユーチューバーにカード流したんだろ

    52 23/05/01(月)07:34:49 No.1052565428

    この知らないおっさんたちと何があったの…?

    53 23/05/01(月)07:37:51 No.1052565717

    ずっと調査中で答えがでないほうにマローの魂をかける

    54 23/05/01(月)07:37:53 No.1052565723

    >違法ならちゃんとした手段使えば良かったのに初っぱなからピンカートン使ってるのがおかしいんだよ結局 ピンカートンダメなの?ピンカートンは違法なの?となるし…

    55 23/05/01(月)07:38:09 No.1052565757

    い…一応は探偵事務所だから… 圧力かけたり射殺したりしてくるけど

    56 23/05/01(月)07:38:23 No.1052565780

    こう都合良いこと言ってると正規の発売後もしばらくネット公開するなみたいになりそう

    57 23/05/01(月)07:38:33 No.1052565803

    >違法ならちゃんとした手段使えば良かったのに初っぱなからピンカートン使ってるのがおかしいんだよ結局 別に合法だよ!

    58 23/05/01(月)07:38:45 No.1052565830

    穏便な調査するならピンカートン雇うひつようねえよなぁ!?

    59 23/05/01(月)07:39:28 No.1052565902

    ショップが間違えて出しちゃいましたテヘペロするには無理筋すぎるだろ

    60 23/05/01(月)07:40:15 No.1052565981

    いきなりピンカートン雇うとは考え難いから普段から契約してたんだろうな…

    61 23/05/01(月)07:40:28 No.1052566009

    >ずっと調査中で答えがでないほうにマローの魂をかける 国内で勝手にリークしたらお邪魔するよ!って実績はあった方がいいしな でも中国とかでリークされたら無理だなぁ

    62 23/05/01(月)07:40:30 No.1052566013

    >ショップが間違えて出しちゃいましたテヘペロするには無理筋すぎるだろ ならピンカートンなんて反感買うような手段を使うなってだけなんだって!

    63 23/05/01(月)07:40:32 No.1052566015

    ショップとyoutuberの責任押し付けあいになるのか

    64 23/05/01(月)07:40:43 No.1052566028

    >なんかあったん? >この知らないおっさんたちと何があったの…? youtuberが未発売のMTGのBOX(おそらく盗品)手に入れて公式プレビュー開始前に全公開しちゃったから民間警備会社に依頼して取り返してもらったってだけよ なんか燃やしたい外野の人たちが騒いでるだけだ

    65 23/05/01(月)07:41:39 No.1052566131

    リークするやつなんかが酷い目に遭うのはしょうがないな

    66 23/05/01(月)07:41:40 No.1052566132

    ピンカートンがまだ存在することに驚愕した事件だった もはや伝説の存在なんだと思ってたら現役なんだね

    67 23/05/01(月)07:41:46 No.1052566144

    ピンカートンの是非については日本人からは判断できないし あっちで大盛り上がりしてるのが答えみたいなもんだろ

    68 23/05/01(月)07:41:57 No.1052566153

    >ショップとyoutuberの責任押し付けあいになるのか まあ後者は登録者増えてたり回収された分の補償も会社がするから得はしてそう 巻き込まれた奥さんは可哀想だけど

    69 23/05/01(月)07:42:38 No.1052566214

    >リークするやつなんかが酷い目に遭うのはしょうがないな そうだな だから誤発送したWotCは痛い目みてる

    70 23/05/01(月)07:42:48 No.1052566229

    アメリカは怖いのうとか言ってる「」ちらほらいるけど社会悪と市民がガチでやりあう前線が保たれてるのが本当の民主主義なのかもしれない

    71 23/05/01(月)07:42:51 No.1052566236

    >いきなりピンカートン雇うとは考え難いから普段から契約してたんだろうな… 前にリークには断固たる処置をとると強くアピールしてからだいぶたってるから準備はしてたんだろう

    72 23/05/01(月)07:43:46 No.1052566339

    >ピンカートンがまだ存在することに驚愕した事件だった >もはや伝説の存在なんだと思ってたら現役なんだね 完全な警備会社になったはずなのにスパイ活動はするんだな…

    73 23/05/01(月)07:44:12 No.1052566390

    普通に訴えれば良かったのになんでピンカートン使ったんだよホントに

    74 23/05/01(月)07:44:24 No.1052566409

    陰謀論なんてあっちの方が盛んだろうからな

    75 23/05/01(月)07:44:27 No.1052566412

    興奮しすぎて正しくレスポンス出来てない人がいるな

    76 23/05/01(月)07:44:34 No.1052566428

    >そうだな >だから誤発送したWotCは痛い目みてる 誤発送はどこがしたか確定してる?

    77 23/05/01(月)07:44:40 No.1052566440

    なんでかユーチューバーがひどい目あってることにしたいやついるけど今ユーチューバーはフィーバータイムだからな ウィザーズ一人負け状態

    78 23/05/01(月)07:45:01 No.1052566481

    >ならピンカートンなんて反感買うような手段を使うなってだけなんだって! 今までめちゃくちゃ静観して何度も注意もしたのにアレだぞ て言うかそもそもピンカートンも例のユーチューバーに危害加えたわけじゃ無いし

    79 23/05/01(月)07:45:13 No.1052566496

    >普通に訴えれば良かったのになんでピンカートン使ったんだよホントに 訴えられないからでしょ だって違法性ないし

    80 23/05/01(月)07:45:23 No.1052566513

    >>いきなりピンカートン雇うとは考え難いから普段から契約してたんだろうな… >前にリークには断固たる処置をとると強くアピールしてからだいぶたってるから準備はしてたんだろう だからといってデモンストレートの専門団体を呼ぶな

    81 23/05/01(月)07:45:25 No.1052566519

    向こうじゃ暴力的手段を使う組織を雇ってあれこれするの合法なの?

    82 23/05/01(月)07:45:43 No.1052566549

    >>ならピンカートンなんて反感買うような手段を使うなってだけなんだって! >今までめちゃくちゃ静観して何度も注意もしたのにアレだぞ >て言うかそもそもピンカートンも例のユーチューバーに危害加えたわけじゃ無いし 脅迫してます

    83 23/05/01(月)07:45:47 No.1052566558

    >普通に訴えれば良かったのになんでピンカートン使ったんだよホントに こんなのみんなが注目してる間にやらないと効果ないからな ヒ荒らされてるのもまあ込みならいいんだろう

    84 23/05/01(月)07:46:18 No.1052566615

    ここでなんと言おうと燃えまくってるから結局ピンカートン使ったの悪手だったんじゃないですかね

    85 23/05/01(月)07:46:25 No.1052566630

    >向こうじゃ暴力的手段を使う組織を雇ってあれこれするの合法なの? 警察も状況によって暴力手段使う組織だぞ

    86 23/05/01(月)07:46:28 No.1052566632

    >脅迫してます 訴えます(訴えない)で動画作り放題だな

    87 23/05/01(月)07:46:34 No.1052566644

    悪には手段は選ばぬ! ってやったら悪側が擁護されたという現実

    88 23/05/01(月)07:46:53 No.1052566679

    >>向こうじゃ暴力的手段を使う組織を雇ってあれこれするの合法なの? >警察も状況によって暴力手段使う組織だぞ 違法性があればね

    89 23/05/01(月)07:47:01 No.1052566694

    >悪には手段は選ばぬ! >ってやったら悪側が擁護されたという現実 そら使った手段が黒よりのグレーならそうなるわ

    90 23/05/01(月)07:47:17 No.1052566721

    >悪には手段は選ばぬ! >ってやったら悪側が擁護されたという現実 悪というにはWotC側がガバすぎるんだもの

    91 23/05/01(月)07:47:21 No.1052566731

    やり方が違法じゃないなら外野が燃えたところでどうでもいいんじゃね

    92 23/05/01(月)07:47:27 No.1052566737

    >悪には手段は選ばぬ! >ってやったら悪側が擁護されたという現実 そもそも悪じゃないからなぁ ユーチューバーのなにが違法なのか誰も説明できない

    93 23/05/01(月)07:47:32 No.1052566745

    >警察も状況によって暴力手段使う組織だぞ 民間組織と警察一緒くたに語るとか頭大丈夫か?

    94 23/05/01(月)07:47:39 No.1052566758

    別にピンカートン使わなきゃいけなかった道理はないんじゃないですかね

    95 23/05/01(月)07:47:56 No.1052566784

    ピンカートンって現役なの… バイオショックインフィニットにでてきたからすげー昔の話かと思ってた

    96 23/05/01(月)07:48:06 No.1052566794

    >>悪には手段は選ばぬ! >>ってやったら悪側が擁護されたという現実 >そもそも悪じゃないからなぁ >ユーチューバーのなにが違法なのか誰も説明できない WotCすら説明できてないもんな…

    97 23/05/01(月)07:48:14 No.1052566807

    >>悪には手段は選ばぬ! >>ってやったら悪側が擁護されたという現実 >そもそも悪じゃないからなぁ >ユーチューバーのなにが違法なのか誰も説明できない リーカーは消費者の味方だもんな…

    98 23/05/01(月)07:48:35 No.1052566841

    >ここでなんと言おうと燃えまくってるから結局ピンカートン使ったの悪手だったんじゃないですかね 燃えたとしても今はリークを止めるのが一番必要だからな

    99 23/05/01(月)07:48:56 No.1052566879

    >違法性があればね 今回あるけど動かないからね…

    100 23/05/01(月)07:49:04 No.1052566890

    >リーカーは消費者の味方だもんな… そもそも印刷所の職員が盗んだりしたならともかくショップで買えてしまったものリークといえるのかどうか

    101 23/05/01(月)07:49:04 No.1052566891

    >リーカーは消費者の味方だもんな… 違法な手段で手に入れたんなら別にピンカートン使わずとも自体を解決できたんじゃないですかね

    102 23/05/01(月)07:49:09 No.1052566900

    そもそも何故未発売の物が流れてるの?

    103 23/05/01(月)07:49:24 No.1052566931

    >>違法性があればね >今回あるけど動かないからね… ないでしょ どこが違法なのよ

    104 23/05/01(月)07:49:35 No.1052566948

    >そもそも何故未発売の物が流れてるの? 多分WotCの落ち度なんじゃないですかね

    105 23/05/01(月)07:50:08 No.1052567005

    >>ここでなんと言おうと燃えまくってるから結局ピンカートン使ったの悪手だったんじゃないですかね >燃えたとしても今はリークを止めるのが一番必要だからな 止まってないぞ 既に公開されたものを回収しただけだよ動画はのこってるしなにがしたかったのかわからない状態

    106 23/05/01(月)07:50:27 No.1052567045

    なんでそのショップにあるの問題をWotCが説明出来ればいいんだよ

    107 23/05/01(月)07:50:34 No.1052567057

    >そもそも悪じゃないからなぁ >ユーチューバーのなにが違法なのか誰も説明できない そりゃ相手がちゃんと嘘持参してきたからそれが間違いか正しいかって証明できるまでは説明なんてできないぞ 相手もしらばっくれてるし

    108 23/05/01(月)07:50:44 No.1052567078

    不快だから自前の戦力使うねってロシアの傭兵団と変わらないな

    109 23/05/01(月)07:51:18 No.1052567136

    動画は発表済みで非公開にもされてない ピンカートンは用済みのカード回収しただけデジタルに疎い無能だったのでは?説まででる始末

    110 23/05/01(月)07:51:25 No.1052567149

    そもそもリークされた製品があるなら暴力団まがいの奴らを他人の家に送るんじゃなくて弁護士使って告訴すればいいだけなんで Youtuberの主張の是非以前に法に則った手続きすらできてない時点で論外

    111 23/05/01(月)07:51:27 No.1052567154

    残念ながら発売日当日にに商品をショップに転送出来るほど現代の技術は進歩してないのでどこの会社も事前に商品を送っているんだ

    112 23/05/01(月)07:51:34 No.1052567167

    ショップで買えたからといってそれをネットに公開するのは股別の問題だ 自慢したいんなら身内だけに留めておけばよかったものを

    113 23/05/01(月)07:51:56 No.1052567204

    >>そもそも悪じゃないからなぁ >>ユーチューバーのなにが違法なのか誰も説明できない >そりゃ相手がちゃんと嘘持参してきたからそれが間違いか正しいかって証明できるまでは説明なんてできないぞ >相手もしらばっくれてるし 違法性があるルートならユーチューバーが嘘ついてても説明できるだろ

    114 23/05/01(月)07:52:03 No.1052567211

    >>そもそも悪じゃないからなぁ >>ユーチューバーのなにが違法なのか誰も説明できない >そりゃ相手がちゃんと嘘持参してきたからそれが間違いか正しいかって証明できるまでは説明なんてできないぞ >相手もしらばっくれてるし それをちゃんと嘘だって証明する前にこんなことしてるから燃えてるんですよ

    115 23/05/01(月)07:52:22 No.1052567256

    >違法性があるルートならユーチューバーが嘘ついてても説明できるだろ 調査中なんだから出るわけねーだろ

    116 23/05/01(月)07:52:23 No.1052567257

    >残念ながら発売日当日にに商品をショップに転送出来るほど現代の技術は進歩してないのでどこの会社も事前に商品を送っているんだ 1ヶ月前はいくらなんでも早すぎ

    117 23/05/01(月)07:52:25 No.1052567260

    公式が何も言ってないから憶測で○○なんだろうぜって決めつけて話し続けるのは陰謀論信者と変わらないよ

    118 23/05/01(月)07:52:34 No.1052567279

    こんだけ製品の管理体制が杜撰なら1つの指輪もまともにパックに入らずどっかに流れてる気しかしない

    119 23/05/01(月)07:52:43 No.1052567289

    >>違法性があるルートならユーチューバーが嘘ついてても説明できるだろ >調査中なんだから出るわけねーだろ だから調査してからピンカートン動かせよ

    120 23/05/01(月)07:52:48 No.1052567296

    いくら説明しようと小売から50万で買ったって話の時点でおかしいからな

    121 23/05/01(月)07:52:59 No.1052567326

    こいつらそんなヤバいやつらなの?

    122 23/05/01(月)07:53:01 No.1052567331

    >>違法性があるルートならユーチューバーが嘘ついてても説明できるだろ >調査中なんだから出るわけねーだろ だったら調査終わってからやれやって言われてんだよ!

    123 23/05/01(月)07:53:12 No.1052567351

    >残念ながら発売日当日にに商品をショップに転送出来るほど現代の技術は進歩してないのでどこの会社も事前に商品を送っているんだ アメリカの物流だと一ヶ月も前に送るのか?

    124 23/05/01(月)07:53:26 No.1052567374

    >公式が何も言ってないから憶測で○○なんだろうぜって決めつけて話し続けるのは陰謀論信者と変わらないよ また1つこの世に陰謀論がうまれた

    125 23/05/01(月)07:53:36 No.1052567391

    >公式が何も言ってないから憶測で○○なんだろうぜって決めつけて話し続けるのは陰謀論信者と変わらないよ 私設組織動かして脅迫紛いのことしたのに相手の違法性も説明できないなら当然燃えると思うが

    126 23/05/01(月)07:53:47 No.1052567407

    >アメリカの物流だと一ヶ月も前に送るのか? 流石にアメリカ基準でもおかしい

    127 23/05/01(月)07:53:56 No.1052567424

    >残念ながら発売日当日にに商品をショップに転送出来るほど現代の技術は進歩してないのでどこの会社も事前に商品を送っているんだ 海外の事情は知らんがこっちのカード屋で一月も前に仕入れる事はまずあり得ないけど

    128 23/05/01(月)07:54:08 No.1052567444

    今回WotCは全く悪くない!は無茶なんだよ 対応に関しては明確にミスってんだよ

    129 23/05/01(月)07:54:27 No.1052567471

    >こいつらそんなヤバいやつらなの? ヤバい奴ら の名前だけを受け継いだ民間警備会社の一部門に過ぎないのでそんなにヤバくない ヤバいヤバい言ってるのは昔のイメージだけで語ってる人たちだけよ

    130 23/05/01(月)07:54:33 No.1052567487

    >だから調査してからピンカートン動かせよ >だったら調査終わってからやれやって言われてんだよ! ピンカートンは調査の一環で別にユーチューバーにも危害加えてないよ!

    131 23/05/01(月)07:54:54 No.1052567525

    悪名高い半グレ探偵送って脅迫してカード回収します~相手がなんで悪いかわからないから一週間経っても説明はしません~騒ぐのは陰謀論者~ 通るわけねえだろ

    132 23/05/01(月)07:54:57 No.1052567530

    そもそも調査のために探偵団雇ったのでは?

    133 23/05/01(月)07:55:11 No.1052567556

    陰謀論とか抜きに事態の解決に何も寄与しない非常に評判悪い手段使って燃えてんだからバカだろって話なんだよ

    134 23/05/01(月)07:55:17 No.1052567572

    >>だから調査してからピンカートン動かせよ >>だったら調査終わってからやれやって言われてんだよ! >ピンカートンは調査の一環で別にユーチューバーにも危害加えてないよ! 脅迫してますけど

    135 23/05/01(月)07:55:19 No.1052567575

    調査会社使う前に調査しろってとんちか

    136 23/05/01(月)07:55:19 No.1052567576

    ポケモンでも全世界同時発売!(アメリカ人は1週間以上前に遊び初めてネタバレする)だったのであっちの小売のモラルなんてそんなもんだろ

    137 23/05/01(月)07:55:27 No.1052567595

    何も確定してない時点で弁護士雇って話に行くのもまずダメだよ!

    138 23/05/01(月)07:55:34 No.1052567607

    >こいつらそんなヤバいやつらなの? ヤバいというか 創作でよくあるマフィアやゴロツキとドンパチやるって探偵事務所のイメージの元ネタになったところだ

    139 23/05/01(月)07:55:36 No.1052567612

    なんでそんなヤバイ奴らの名前受け継いでるんだろうなそもそも

    140 23/05/01(月)07:55:40 No.1052567623

    >脅迫してますけど 証拠ないぞ

    141 23/05/01(月)07:55:47 No.1052567632

    >そもそも調査のために探偵団雇ったのでは? 現物のカード回収しにきただけの暴力装置だぞ

    142 23/05/01(月)07:56:02 No.1052567657

    >調査会社使う前に調査しろってとんちか まともな調査会社使えやってことだよ

    143 23/05/01(月)07:56:09 No.1052567670

    >>脅迫してますけど >証拠ないぞ 言うに事欠いてそれかぁ

    144 23/05/01(月)07:56:31 No.1052567704

    脅迫された事実はないからな

    145 23/05/01(月)07:56:35 No.1052567714

    >>脅迫してますけど >証拠ないぞ 違法に入手した証拠もまだねーんだよ!

    146 23/05/01(月)07:57:01 No.1052567762

    >調査会社使う前に調査しろってとんちか 調査会社って言いはるなら調査しろよ なんでカード回収するだけでかえってんだ

    147 23/05/01(月)07:57:42 No.1052567841

    >何も確定してない時点で弁護士雇って話に行くのもまずダメだよ! 相手に権利の移った物を回収するならどうあれ弁護士案件では

    148 23/05/01(月)07:57:46 No.1052567853

    今はもうヤバいやつらではないみたいだけど それはそれとして捜査員の対応がヤバいやつだったみたいだな

    149 23/05/01(月)07:57:46 No.1052567854

    アメリカ広いから早めに送るからってポケモンなんかも1ヶ月前くらいにフラゲされてなかったっけ

    150 23/05/01(月)07:57:59 No.1052567883

    突然やってきた探偵相手にボイレコ起動しなきゃ脅迫の事実なんてないって言い張れるんたからんだからそりゃピンカートンが蔓延るわけだなぁ

    151 23/05/01(月)07:58:01 No.1052567886

    >何も確定してない時点で弁護士雇って話に行くのもまずダメだよ! あれくらいの会社なら顧問弁護士くらいいるだろ

    152 23/05/01(月)07:58:06 No.1052567892

    YouTuberの言ってることもめちゃくちゃだけどwotcも適切な情報公開とか全くしてないからどうなのって思われてもしゃあないところ

    153 23/05/01(月)07:58:40 No.1052567962

    >ショップで買えたからといってそれをネットに公開するのは股別の問題だ >自慢したいんなら身内だけに留めておけばよかったものを だからってプレイヤーの家にピンカートン送るのは普通にその…… 殺人とか暴行起こしまくって探偵活動禁止処分受けたようなやつらだし

    154 23/05/01(月)07:58:50 No.1052567977

    >悪名高い半グレ探偵送って脅迫してカード回収します~相手がなんで悪いかわからないから一週間経っても説明はしません~騒ぐのは陰謀論者~ >通るわけねえだろ まあこれが全て

    155 23/05/01(月)07:58:50 No.1052567978

    どの道ろくな会社とyoutuberじゃねえんだ

    156 23/05/01(月)07:59:33 No.1052568066

    流出した経緯とか調べ上げた上でYouTuberも抑えたならまだ分かるけども 手段とか順序とか疑念を抱かれる事したなら正しい間違ってるはおいといて客にマイナスイメージを与えてしまうのは仕方ないのでは

    157 23/05/01(月)08:00:03 No.1052568138

    工場から流出したものか本当に物流に乗った物なのか判断するためには発売前に回収できないとわからなくなるからね

    158 23/05/01(月)08:00:49 No.1052568241

    リークの源を止めて 今後のプレビュースケジュール伝えて リークの拡散控えるよう伝えて 今回の経緯を説明する これを早くやってほしい

    159 23/05/01(月)08:01:33 No.1052568332

    まあなんで説明できないんだよって話になるとWotCがミスったからでは?ってなるよね

    160 23/05/01(月)08:01:38 No.1052568343

    ウィザーズに対する信頼のなさもあるかもな

    161 23/05/01(月)08:02:06 No.1052568415

    今回の場合はスピードで対応しないとすぐ隠蔽されるからな もしかしたら違法で入手したシートを切り取って箱まで組み立てた奴を小売から入手したと言う体で紹介してた可能性もあるし

    162 23/05/01(月)08:02:16 No.1052568437

    今のピンカートンはただの警備会社!っていうな一介のYouTuberの住所どうやって突き止めたんですか?

    163 23/05/01(月)08:02:40 No.1052568487

    >今回の場合はスピードで対応しないとすぐ隠蔽されるからな >もしかしたら違法で入手したシートを切り取って箱まで組み立てた奴を小売から入手したと言う体で紹介してた可能性もあるし じゃなんでスピード発表しねえんだよっつー

    164 23/05/01(月)08:02:45 No.1052568497

    >流出した経緯とか調べ上げた上でYouTuberも抑えたならまだ分かるけども そういうのを調べ上げるために探偵社がいるんだけど

    165 23/05/01(月)08:03:17 No.1052568603

    >>流出した経緯とか調べ上げた上でYouTuberも抑えたならまだ分かるけども >そういうのを調べ上げるために探偵社がいるんだけど じゃあなんでカード回収して満足してかえってんの

    166 23/05/01(月)08:03:31 No.1052568629

    ただwotcが直で商品送るのも意味わからんからなんか流通の部分での問題とは思うけどね 特定できてないから下手なこと言えんのかもしれんが

    167 23/05/01(月)08:04:01 No.1052568699

    >>>流出した経緯とか調べ上げた上でYouTuberも抑えたならまだ分かるけども >>そういうのを調べ上げるために探偵社がいるんだけど >じゃあなんでカード回収して満足してかえってんの どういう調査してるか全部知ってるの? 内部の人?

    168 23/05/01(月)08:04:09 No.1052568717

    調査が必要なのは分かるが使っただけでニュースになるような連中使うな

    169 23/05/01(月)08:04:21 No.1052568740

    >だから調査してからピンカートン動かせよ なんで調査会社使ってるんだ!その前に調査しろよ! 言ってる事意味不明なんだけど

    170 23/05/01(月)08:04:39 No.1052568773

    >どういう調査してるか全部知ってるの? >内部の人? めっちゃブーメラン投げるじゃん

    171 23/05/01(月)08:04:40 No.1052568776

    >>>>流出した経緯とか調べ上げた上でYouTuberも抑えたならまだ分かるけども >>>そういうのを調べ上げるために探偵社がいるんだけど >>じゃあなんでカード回収して満足してかえってんの >どういう調査してるか全部知ってるの? >内部の人? ユーチューバーにろくに聞き取りもせず脅すだけ脅してカード奪い取ってますが

    172 23/05/01(月)08:05:34 No.1052568915

    >>だから調査してからピンカートン動かせよ >なんで調査会社使ってるんだ!その前に調査しろよ! >言ってる事意味不明なんだけど 調査するなら調査専門のところがある ピンカートンは過去の事例からみても調査ではなく分断工作や監視、脅迫が専門

    173 23/05/01(月)08:05:40 No.1052568926

    ピンカートンの親会社と契約すること自体は普通みたいだからなんなのその部門…ってなる

    174 23/05/01(月)08:05:45 No.1052568935

    >違法に入手した証拠もまだねーんだよ! なんで警察呼ばないで渡すんだよ

    175 23/05/01(月)08:06:19 No.1052569016

    百歩譲ってピンカートンに流出経緯とYouTuberの家の調査させるのはいいとして自宅凸はさせるなよ

    176 23/05/01(月)08:06:51 No.1052569095

    >>違法に入手した証拠もまだねーんだよ! >なんで警察呼ばないで渡すんだよ 脅迫されたからだけど…

    177 23/05/01(月)08:06:52 No.1052569098

    >>違法に入手した証拠もまだねーんだよ! >なんで警察呼ばないで渡すんだよ ピンカートンがお前は連邦法に違反してる罰金4000万ドル払うことになるかもとかいって脅迫して冷静な判断能力奪ったから

    178 23/05/01(月)08:07:47 No.1052569234

    数ある調査会社の中から態々ピンカートン選んで案の定炎上してんだから世話ねえわ

    179 23/05/01(月)08:07:50 No.1052569235

    前から仲良しなカードショップに事前に禁止情報流してカード価格操作してたした前科あるしな…

    180 23/05/01(月)08:07:52 No.1052569239

    隣近所にまでアポ取ってるとか言いながら声掛け出したとかやり方がおかしいもん…

    181 23/05/01(月)08:07:54 No.1052569241

    >>流出した経緯とか調べ上げた上でYouTuberも抑えたならまだ分かるけども >そういうのを調べ上げるために探偵社がいるんだけど 他人の家に押しかけて脅迫することは普通調査って言いません……

    182 23/05/01(月)08:08:10 No.1052569282

    >ユーチューバーにろくに聞き取りもせず脅すだけ脅してカード奪い取ってますが 脅された言ってるの犯罪者のリーク野郎じゃん

    183 23/05/01(月)08:08:14 No.1052569290

    >隣近所にまでアポ取ってるとか言いながら声掛け出したとかやり方がおかしいもん… ヤクザのキリトリなんよね

    184 23/05/01(月)08:08:34 No.1052569336

    >>ユーチューバーにろくに聞き取りもせず脅すだけ脅してカード奪い取ってますが >脅された言ってるの犯罪者のリーク野郎じゃん 犯罪があったこと証明してからほざいてくださーい

    185 23/05/01(月)08:08:40 No.1052569354

    >ピンカートンがお前は連邦法に違反してる罰金4000万ドル払うことになるかもとかいって脅迫して冷静な判断能力奪ったから 事実では…?

    186 23/05/01(月)08:08:53 No.1052569391

    自分らがカード買った金でヤクザ養ってるの判明したらYouTuberの違法性の有無とか関係ないんですわ

    187 23/05/01(月)08:09:00 No.1052569407

    >>ピンカートンがお前は連邦法に違反してる罰金4000万ドル払うことになるかもとかいって脅迫して冷静な判断能力奪ったから >事実では…? ユーチューバーが印刷所に忍び込んで盗んだならそうだね

    188 23/05/01(月)08:09:14 No.1052569453

    関係者全員ワルだと思うから炎上もするしいくらでも荒らせるよね

    189 23/05/01(月)08:09:20 No.1052569463

    ちゃんと違反理由まで出てる…

    190 23/05/01(月)08:09:30 No.1052569493

    >事実では…? それが事実だって何を持って言えるの?当事者?

    191 23/05/01(月)08:09:33 No.1052569504

    >脅された言ってるの犯罪者のリーク野郎じゃん 何罪の容疑者なの?

    192 23/05/01(月)08:09:34 No.1052569508

    回収した後wotcの担当への連絡先すぐ教えているしなんで脅迫したかは分からん…

    193 23/05/01(月)08:09:56 No.1052569562

    違法に対して会社が違法使うのを許したらもう終わりだよ

    194 23/05/01(月)08:10:06 No.1052569581

    やっぱカードゲーマーって人種問わずアレなんだな

    195 23/05/01(月)08:10:38 No.1052569648

    >違法に対して会社が違法使うのを許したらもう終わりだよ ピンカートンが違法行為した証拠みせなきゃ分からないなぁ

    196 23/05/01(月)08:11:19 No.1052569746

    >違法に対して会社が違法使うのを許したらもう終わりだよ 違法した証拠だせって言ってるんだよ!

    197 23/05/01(月)08:11:40 No.1052569804

    >回収した後wotcの担当への連絡先すぐ教えているしなんで脅迫したかは分からん… まあ暴力したわけじゃないなら今後交渉したいなら雇い主に言ってねは普通かもしれん

    198 23/05/01(月)08:11:49 No.1052569832

    犯罪者のリーク野郎って確定してないのにこんなことしてるのが燃えてる一因なんすよ

    199 23/05/01(月)08:12:52 No.1052570005

    >ユーチューバーにろくに聞き取りもせず脅すだけ脅してカード奪い取ってますが それが全部なのかどうかって話してるわけだけどユーチューバーが言ってることで分かるわけ?

    200 23/05/01(月)08:13:07 No.1052570036

    リークは犯罪じゃないんだっけ? ピンカートンは犯罪組織じゃないんだっけ?

    201 23/05/01(月)08:13:14 No.1052570058

    YouTuberも違法じゃないから何かムカつく奴同士が争ってるだけだろ… 各野次馬がそれぞれ自分にとってよりムカつかない方の方の肩持ってるだけ

    202 23/05/01(月)08:13:38 No.1052570125

    犯罪なら警察に通報すりゃいいのにわざわざピンカートン使ってるからな

    203 23/05/01(月)08:14:38 No.1052570275

    リーカーvsWotCだから最終的に悪かった方に今燃やしてる火力叩きつけてスッキリだからな 楽な状況だよ

    204 23/05/01(月)08:14:59 No.1052570329

    魔法のワードだぜピンカートン

    205 23/05/01(月)08:15:58 No.1052570476

    なんでピンカートン来た時の動画流さないんだよ

    206 23/05/01(月)08:16:13 No.1052570507

    >リーカーvsWotCだから最終的に悪かった方に今燃やしてる火力叩きつけてスッキリだからな >楽な状況だよ 絶対にどっちかは叩けるからとにかく騒ぎたい奴に取ってのみ勝ち確

    207 23/05/01(月)08:16:15 No.1052570515

    既に開封動画が世に出た時点でミルクは溢れてるんだから なんでリスク背負ってまで強硬手段に出たのかわからないんだ…

    208 23/05/01(月)08:16:20 No.1052570529

    今までの守秘義務違反案件と違って入手手段自体は真っ当っぽいのがな

    209 23/05/01(月)08:16:25 No.1052570542

    >犯罪者のリーク野郎って確定してないのにこんなことしてるのが燃えてる一因なんすよ 入手した経緯に違法性があるかは置いといてリーク野郎なのは確定だろ?

    210 23/05/01(月)08:17:09 No.1052570658

    脅迫されてる動画撮って置かないなんてYouTuberの恥だよね ラッキーカーダーを見習え

    211 23/05/01(月)08:17:23 No.1052570687

    >>犯罪者のリーク野郎って確定してないのにこんなことしてるのが燃えてる一因なんすよ >入手した経緯に違法性があるかは置いといてリーク野郎なのは確定だろ? そのリーク野郎の入手方法に違法性無いなら罪には問えないんですよ残念ながら

    212 23/05/01(月)08:17:29 No.1052570707

    >調査するなら調査専門のところがある >ピンカートンは過去の事例からみても調査ではなく分断工作や監視、脅迫が専門 ニュースになったAmazonのやつとか普通に調査もしてたみたいだけど

    213 23/05/01(月)08:17:35 No.1052570727

    >既に開封動画が世に出た時点でミルクは溢れてるんだから >なんでリスク背負ってまで強硬手段に出たのかわからないんだ… 回収して誰が売りつけたかはすぐ調査したかったんだろうな

    214 23/05/01(月)08:17:58 No.1052570776

    >入手した経緯に違法性があるかは置いといてリーク野郎なのは確定だろ? 地球に住んでるホモサピエンスであることも確定してるよ

    215 23/05/01(月)08:18:21 No.1052570833

    >そのリーク野郎の入手方法に違法性無いなら罪には問えないんですよ残念ながら まぁこっちも合法で手に入れた証拠がないから今こんなに揉めてるんだが

    216 23/05/01(月)08:18:45 No.1052570906

    >今までの守秘義務違反案件と違って入手手段自体は真っ当っぽいのがな 本当にショップで買ったのでしょうか 良く知らない店員が50万で売ってくれました

    217 23/05/01(月)08:19:22 No.1052570991

    >まぁこっちも合法で手に入れた証拠がないから今こんなに揉めてるんだが 真っ当に手に入れたことを主張する側に証拠は要らねえよ…

    218 23/05/01(月)08:19:29 No.1052571005

    カード回収すると何か分かるん?パッケージの製造番号とか辿ると流出元絞れるとか?

    219 23/05/01(月)08:20:17 No.1052571119

    アナログゲームだとあんまり無いけどテレビゲームとかだと公式がうっかり漏らした新情報はファンの間で普通に共有されるからその辺であんまりYouTuberを悪とは思えないわ

    220 23/05/01(月)08:20:33 No.1052571171

    >真っ当に手に入れたことを主張する側に証拠は要らねえよ… 小売から50万で手に入れたからな

    221 23/05/01(月)08:20:33 No.1052571173

    >カード回収すると何か分かるん?パッケージの製造番号とか辿ると流出元絞れるとか? ロット見ればどこでいつ生産されたかはわかるはず

    222 23/05/01(月)08:20:40 No.1052571190

    >>そのリーク野郎の入手方法に違法性無いなら罪には問えないんですよ残念ながら >まぁこっちも合法で手に入れた証拠がないから今こんなに揉めてるんだが 合法的に買った方法説明してるからそれが嘘って調査した後にもろもろやれば良かったんじゃないですかね

    223 23/05/01(月)08:20:41 No.1052571196

    >なんでリスク背負ってまで強硬手段に出たのかわからないんだ… 即回収するよのアピールかな炎上は折り込み済み…なのかなぁ

    224 23/05/01(月)08:20:46 No.1052571213

    YouTuberの発言からまともな手段で入手してないのはほぼ明らかだよ でもどこを責めるべきかはちゃんと順序追ってやるべきだったが

    225 23/05/01(月)08:21:02 No.1052571255

    >>今までの守秘義務違反案件と違って入手手段自体は真っ当っぽいのがな >本当にショップで買ったのでしょうか >良く知らない店員が50万で売ってくれました 店員のこと良く知ってる方が少ないと思う…

    226 23/05/01(月)08:21:22 No.1052571304

    確かな事はアフターマスが流出しててそれを入手してつべに載せた奴がいるってだけ 後は何も分からん

    227 23/05/01(月)08:21:30 No.1052571325

    普通の店員なら50万で買うって時点で100%怪しむからな

    228 23/05/01(月)08:22:06 No.1052571407

    ボックス50万円は仕入れ値いくらないんだよ…

    229 23/05/01(月)08:22:18 No.1052571447

    >カード回収すると何か分かるん?パッケージの製造番号とか辿ると流出元絞れるとか? はい 他にもIDの有無とかで工場から出たものかとかも確認できる 発売した後だとまずトラッキングが無理になるのでどうしても発売日より前に回収する必要がある

    230 23/05/01(月)08:22:34 No.1052571480

    カードショップが50万でリーク商品売ってたとして日本だとリーク商品だと知ってて買ったら違法で知らなかったら善意の第三者で合法だっけ?

    231 23/05/01(月)08:22:39 No.1052571492

    動画の配信停止だけさせて普通の弁護士向かわせればそれでリーカー100%悪に出来たのにね

    232 23/05/01(月)08:22:53 No.1052571517

    アメリカの法律は詳しくないけど少なくとも日本の法律でいえば 善意の第三者に回復責任なしを適用するには ・前の持ち主が無権利者であることを「知らない」「無過失」のまま ・「競売もしくは公の市場」で取り引きして ・「平穏かつ公然」と「占有」を始めた ことが必要なの 「未発売品という明らかに違法な品を」「市場以外の場所で入手した」Youtuberは善意の第三者には当たらない

    233 23/05/01(月)08:23:01 No.1052571536

    安く仕入れたよ!を50万で買ってる時点で意味わからんからな

    234 23/05/01(月)08:23:24 No.1052571594

    >動画の配信停止だけさせて普通の弁護士向かわせればそれでリーカー100%悪に出来たのにね 普通の弁護士だと住所特定に時間がかかるから…

    235 23/05/01(月)08:23:30 No.1052571614

    >カードショップが50万でリーク商品売ってたとして日本だとリーク商品だと知ってて買ったら違法で知らなかったら善意の第三者で合法だっけ? 50万払ってる時点で知らなかったは通じねえな…

    236 23/05/01(月)08:24:00 No.1052571667

    >動画の配信停止だけさせて普通の弁護士向かわせればそれでリーカー100%悪に出来たのにね 手段としてピンカートン使ったのが悪手の中の悪手ってだけだよね…

    237 23/05/01(月)08:24:11 No.1052571708

    >動画の配信停止だけさせて普通の弁護士向かわせればそれでリーカー100%悪に出来たのにね 弁護士向かわせた時点でWOTCはディストピアン思考を持つ無法者だってことになるぞ

    238 23/05/01(月)08:24:56 No.1052571809

    YouTubeが今回のリークにつき悪意なのはみんな百も承知だよ 流通経路に問題なったからどうかが問題の焦点だし 工場からショップまでが手配のミスで運ばれてるかどうかだって

    239 23/05/01(月)08:25:14 No.1052571854

    >「未発売品という明らかに違法な品を」「市場以外の場所で入手した」Youtuberは善意の第三者には当たらない カードショップは公の市場では無かった…?

    240 23/05/01(月)08:25:34 No.1052571910

    YouTubeじゃないYouTuberだごめんね

    241 23/05/01(月)08:25:36 No.1052571918

    住所を調べるのに普通の探偵社を使ってその後の交渉に普通の弁護士使えば良かったんじゃないですかね

    242 23/05/01(月)08:25:37 No.1052571920

    mtgの事を何もよく知らないyoutuberが高いと噂のmtgを買って開封してみたみたいな形なら未発売リークでも通せるのか?

    243 23/05/01(月)08:25:57 No.1052571966

    >1ヶ月前はいくらなんでも早すぎ ポケモンもそれくらいからリーク出るしよくあることではとおもうんだよな1月って

    244 23/05/01(月)08:26:23 No.1052572027

    >弁護士向かわせた時点でWOTCはディストピアン思考を持つ無法者だってことになるぞ 普通の弁護士ならうるせーリーカーがまともな権利主張するな死ねで終わってたよ

    245 23/05/01(月)08:26:29 No.1052572040

    あと未発売って単に販売元との契約で小売に対して売ってはならないってなってるだけで 購入する行為がそもそも違法になりようがないから根本的に何か勘違いしてると思うよ…

    246 23/05/01(月)08:26:40 No.1052572060

    >「未発売品という明らかに違法な品を」「市場以外の場所で入手した」Youtuberは善意の第三者には当たらない カードショップは公の市場でしょ あと未発売品だからって即違法だとは限らない

    247 23/05/01(月)08:27:17 No.1052572146

    ネット記事だと50万もの値段で買ったことに殆ど言及してないのが気になる

    248 23/05/01(月)08:27:18 No.1052572156

    ポケカも印刷所からの直で漏れたりしてるようなのであっちのその辺のモラルがそもそもめちゃくちゃというのもある

    249 23/05/01(月)08:27:44 No.1052572203

    YouTuberを犯罪者にしたい気持ちが先走り過ぎて無理やり関係無い話してるだけになってる…

    250 23/05/01(月)08:28:01 No.1052572247

    >mtgの事を何もよく知らないyoutuberが高いと噂のmtgを買って開封してみたみたいな形なら未発売リークでも通せるのか? それが例えば普段から色々配信やってるYouTuberで 普通の動画と同じ作りにしてパック開封配信!とかやって 動画見て視聴者がちょっと待てえ!みたいになったらセーフの可能性は一定数あるよ

    251 23/05/01(月)08:28:20 No.1052572301

    >>「未発売品という明らかに違法な品を」「市場以外の場所で入手した」Youtuberは善意の第三者には当たらない >カードショップは公の市場では無かった…? ここで言う市場って言うのは公式な手続きが行える場所って意味だから 個人同士での取引で未発売品を売ったのでその瞬間では公の市場では無くなった

    252 23/05/01(月)08:28:21 No.1052572304

    そもそも未発売の商品売るのってショップの契約違反であって法律違反ではなくない?

    253 23/05/01(月)08:28:24 No.1052572312

    印刷シートの画像が流出とかに比べたら小売で買っただけだしなぁ…

    254 23/05/01(月)08:28:33 No.1052572329

    通常の楽しみを損なわせるリーカーは死んで構わん且つWotCも信用ならんってユーザーが多いんだろうな

    255 23/05/01(月)08:28:36 No.1052572338

    >mtgの事を何もよく知らないyoutuberが高いと噂のmtgを買って開封してみたみたいな形なら未発売リークでも通せるのか? 過去の動画とかにMTG関わって無くてにあまり詳しくないカードショップ店員に普通の値段で買わされたなら通せるかも

    256 23/05/01(月)08:28:49 No.1052572368

    >>1ヶ月前はいくらなんでも早すぎ >ポケモンもそれくらいからリーク出るしよくあることではとおもうんだよな1月って ポケモンの時も1週間だよ

    257 23/05/01(月)08:29:28 No.1052572463

    騒動の原因は売った奴だから特定されるといいな

    258 23/05/01(月)08:29:31 No.1052572473

    >印刷シートの画像が流出とかに比べたら小売で買っただけだしなぁ… 50万で

    259 23/05/01(月)08:30:09 No.1052572562

    「リークしたのはwotc」 って確定した事実だからこそwotc側は半グレ送りつけるしかなかったってことじゃないの? wotc側のミス以外で漏れた可能性あるならこの選択肢取らないでしょ

    260 23/05/01(月)08:30:32 No.1052572615

    この買い方を普通だと思う人ってどういう世界で生きてるんだ…?

    261 23/05/01(月)08:30:52 No.1052572662

    ピンカートンってそんなに怖いのか

    262 23/05/01(月)08:30:55 No.1052572666

    なんか勘違いしてるけどリーク野郎も別に全然悪くないって言われてる訳じゃねぇよ それ以上にピンカートン使ったことに反発されてるんだよ

    263 23/05/01(月)08:31:21 No.1052572728

    >「リークしたのはwotc」 >って確定した事実 これも違うあくまで「調査中」ってだけ 調査中の段階でピンカートンシュートとかしてるからWotC側も炎上してる

    264 23/05/01(月)08:31:32 No.1052572753

    あと日本と比べて消費者保護すごいからリーク目的だろうが何だろうが購入自体が問題無ければ売った方が悪いで終わるだろうね だからピンカートン使ったんでしょって最初の話に戻るだけなんだけど

    265 23/05/01(月)08:31:39 No.1052572771

    >50万で 値段決めるのは小売じゃない?

    266 23/05/01(月)08:31:44 No.1052572787

    >なんか勘違いしてるけどリーク野郎も別に全然悪くないって言われてる訳じゃねぇよ >それ以上にピンカートン使ったことに反発されてるんだよ なんとか擁護しようとして「犯罪者の制裁のために企業がヤクザ使ってました」って結論に持って行こうとしてるの本当にそれでいいの?ってなる

    267 23/05/01(月)08:31:55 No.1052572833

    弁護士だろうが回収はするだろうしピンカートンの名前で騒いでるだけでは ポリコレ以下のしょうもなさを感じる

    268 23/05/01(月)08:32:09 No.1052572870

    まぁヤクザではないからな…

    269 23/05/01(月)08:32:14 No.1052572879

    >ネット記事だと50万もの値段で買ったことに殆ど言及してないのが気になる そもそも本来の値段が分からないんじゃね リーク動画見てないからどれくらい剥いたのか知らんけど数カートンあるなら50万でもおかしくはないし

    270 23/05/01(月)08:32:21 No.1052572899

    まあ完全な黒がどっちか分かったらあらためて叩けばいい

    271 23/05/01(月)08:32:31 No.1052572926

    >この買い方を普通だと思う人ってどういう世界で生きてるんだ…? 善悪二元論の世界に生きてる人のレス

    272 23/05/01(月)08:32:41 No.1052572952

    >この買い方を普通だと思う人ってどういう世界で生きてるんだ…? 普通かどうかでなく合法かどうかの話なので逆に今どういう世界で生きてるつもりで喋ってるんだ…?

    273 23/05/01(月)08:32:54 No.1052572979

    >弁護士だろうが回収はするだろうしピンカートンの名前で騒いでるだけでは そうだよ >ポリコレ以下のしょうもなさを感じる そうかな?歴史的な背景もあって予想できた事態じゃない?

    274 23/05/01(月)08:33:18 No.1052573045

    >なんか勘違いしてるけどリーク野郎も別に全然悪くないって言われてる訳じゃねぇよ >それ以上にピンカートン使ったことに反発されてるんだよ 合法的で真っ当な手段使ってたら「リーク野郎最低だな!」で終わった話だよね… いやもしかしたら「wotcの商品管理ガバいな!」ってなるかもだけど

    275 23/05/01(月)08:33:24 No.1052573055

    >弁護士だろうが回収はするだろうしピンカートンの名前で騒いでるだけでは >ポリコレ以下のしょうもなさを感じる なら弁護士に諸々やらせりゃいいだけで名前だけで騒がれる奴ら使う必要ないんだよね

    276 23/05/01(月)08:33:27 No.1052573070

    小売から買ったって言ってる以上リークしたのはwotcじゃなくて発売日前に売った小売と未発売と分かってて動画を流したyoutuberでしょ wotcに落ち度ねーじゃん

    277 23/05/01(月)08:33:35 No.1052573096

    >まあ完全な黒がどっちか分かったらあらためて叩けばいい どっちも黒いんですよ

    278 23/05/01(月)08:34:00 No.1052573164

    >なんとか擁護しようとして「犯罪者の制裁のために企業がヤクザ使ってました」って結論に持って行こうとしてるの本当にそれでいいの?ってなる 擁護しようとしてるって前提がまず違うから良くないね

    279 23/05/01(月)08:34:10 No.1052573189

    >いやもしかしたら「wotcの商品管理ガバいな!」ってなるかもだけど これに関しては今さらだから…

    280 23/05/01(月)08:34:13 No.1052573197

    >あと未発売って単に販売元との契約で小売に対して売ってはならないってなってるだけで >購入する行為がそもそも違法になりようがないから根本的に何か勘違いしてると思うよ… じゃあ売った小売が犯罪者なんじゃん良くないですねどこから50万で買ったの

    281 23/05/01(月)08:34:27 No.1052573229

    >いやもしかしたら「wotcの商品管理ガバいな!」ってなるかもだけど それに関しては印刷所を24時間監視なんてできないでしょ

    282 23/05/01(月)08:34:28 No.1052573234

    ヤクザとか言ってしまう時点で実態とか関係無く型に押し込めて騒ぎたいだけだし

    283 23/05/01(月)08:34:31 No.1052573245

    脅迫とかやった会社が悪いのはそうだが 明らかにグレーなもん買ってリークしたYoutuberは何も悪くないもおかしいからな

    284 23/05/01(月)08:34:34 No.1052573256

    >小売から買ったって言ってる以上リークしたのはwotcじゃなくて発売日前に売った小売と未発売と分かってて動画を流したyoutuberでしょ >wotcに落ち度ねーじゃん うん…でもね

    285 23/05/01(月)08:34:50 No.1052573282

    海外の探偵社なんてよく分からないから日本でいうとあのネットに強い弁護士を有名企業が使ったぐらいの話だと思ってる

    286 23/05/01(月)08:35:08 No.1052573332

    >じゃあ売った小売が犯罪者なんじゃん良くないですねどこから50万で買ったの 多分本社側の誤発送じゃねぇかな…

    287 23/05/01(月)08:35:08 No.1052573333

    WotCがヘマ打ったのもリーカーが存在してるのも確定してる事実だから あとはやりたい放題炎上させておいてWotCがもしシロなら リーカーに叩きつけるだけだよ こんなどう転んでもスッキリ出来る祭り参加しない方が損だろってだけ

    288 23/05/01(月)08:35:10 No.1052573344

    >小売から買ったって言ってる以上リークしたのはwotcじゃなくて発売日前に売った小売と未発売と分かってて動画を流したyoutuberでしょ >wotcに落ち度ねーじゃん だからピンカートン使わずとも良かったのになぜかピンカートン使ってるから反感買ってるって話なんだよ!

    289 23/05/01(月)08:35:11 No.1052573347

    >どっちも黒いんですよ じゃあ二つを対象としてそれらにXダメージを与えて破壊すればいいって事じゃん

    290 23/05/01(月)08:35:16 No.1052573357

    まず脅迫の事実も無いからな…

    291 23/05/01(月)08:35:24 No.1052573366

    >多分

    292 23/05/01(月)08:35:57 No.1052573458

    wotcが強気に出られるのって販売開始時期ぶっちした小売がせいぜいじゃね

    293 23/05/01(月)08:36:03 No.1052573473

    >海外の探偵社なんてよく分からないから日本でいうとあのネットに強い弁護士を有名企業が使ったぐらいの話だと思ってる 違うから調べた方がいいよ

    294 23/05/01(月)08:36:07 No.1052573482

    そもそも悪い事だとわかってるなら何かしらの罰則食らうこともわかってるはずなので冷静な判断力を奪われたは無理筋が過ぎるからな

    295 23/05/01(月)08:36:22 No.1052573528

    ONEでお漏らししたばっかなので管理が雑なのは間違いない

    296 23/05/01(月)08:36:52 No.1052573598

    一ヶ月前に未発売日がショップにあるのがわりと謎なんだよね いくらアメリカ広しといえどそこまで前から入荷しないだろ…

    297 23/05/01(月)08:37:03 No.1052573617

    今のところどの結論にしてもYouTuberのことを責めづらいから他の誰かが悪いことにしないといけないんだけど アホは100%一当事者のせいになってなと情報を処理できないから 「YouTuberは何も悪くない」「YouTuberが全て悪い」以外の話をしようとするとそれだけでキレ出すのが面倒

    298 23/05/01(月)08:37:54 No.1052573743

    >そもそも悪い事だとわかってるなら何かしらの罰則食らうこともわかってるはずなので冷静な判断力を奪われたは無理筋が過ぎるからな 法的な罰則と歴史的に悪名ある集団からの脅迫では話違うでしょ

    299 23/05/01(月)08:38:16 No.1052573814

    >>じゃあ売った小売が犯罪者なんじゃん良くないですねどこから50万で買ったの >多分本社側の誤発送じゃねぇかな… 日本なら誤送金も弁護士に頼めば返ってくるのに…

    300 23/05/01(月)08:38:28 No.1052573854

    >一ヶ月前に未発売日がショップにあるのがわりと謎なんだよね >いくらアメリカ広しといえどそこまで前から入荷しないだろ… 誤発送かいつもの懇ろショップへの忖度品が流れたやつだと思う

    301 23/05/01(月)08:38:31 No.1052573864

    毎回リークされてるから別に悲壮感もねえんだよ

    302 23/05/01(月)08:38:44 No.1052573898

    歴史的背景がどうとか向こうでの扱いがどうみたいな話一切別にしても 近隣住民経由で圧かけてってる手口の話だけで「なにそれ怖っ」って感想抱くには十二分すぎる

    303 23/05/01(月)08:39:02 No.1052573955

    >まず脅迫の事実も無いからな… つべに上がってないの?

    304 23/05/01(月)08:39:18 No.1052573986

    >海外の探偵社なんてよく分からないから日本でいうとあのネットに強い弁護士を有名企業が使ったぐらいの話だと思ってる 国から名指しで「ピンカートンに政府の仕事させるな」って法律作られるぐらいだから日本でいうと普通に元暴力団レベルだと思う

    305 23/05/01(月)08:39:40 No.1052574035

    >毎回リークされてるから別に悲壮感もねえんだよ これはまあそう

    306 23/05/01(月)08:39:47 No.1052574047

    生産量と物流網の広さ考えたら1ヶ月前から物があるのは不思議ではない 多分印刷の初期の方のロットが持ち出されて店に持ち込まれたんじゃないかな

    307 23/05/01(月)08:39:48 No.1052574048

    >国から名指しで「ピンカートンに政府の仕事させるな」って法律作られるぐらいだから日本でいうと普通に元暴力団レベルだと思う 国じゃなくて州だよ!

    308 23/05/01(月)08:39:50 No.1052574055

    仮に現代で法人化して仕事内容は一応クリーンになった必殺仕事人が派遣されてきたみたいな感じなんだろうか

    309 23/05/01(月)08:39:52 No.1052574057

    またファイレクシアがどうこうとかネタにしとこ

    310 23/05/01(月)08:40:26 No.1052574146

    >誤発送かいつもの懇ろショップへの忖度品が流れたやつだと思う どっちだろうとリークの原因にWotC関わってるだろとしか思えないからなあ これが印刷所から盗難ならWotCの過失割合0になるんだけど

    311 23/05/01(月)08:40:27 No.1052574151

    >つべに上がってないの? 既存のセットの開封動画淡々と上げているだけだな

    312 23/05/01(月)08:40:55 No.1052574221

    >これはまあそう 次からも国内はピンカートンで回収するよ!っなるかもしれない

    313 23/05/01(月)08:41:26 No.1052574291

    「それぞれの立場でそれぞれ問題がある」って当たり前の結論がはっきりしてくると とにかく叩きたいだけの層はもう話に付いていけなくなってどんどん脱落していくので問題はそのまま解決せず毎回何となく炎上だけ収まる 邪魔すぎる

    314 23/05/01(月)08:41:44 No.1052574342

    ピンカートンにワンカートン回収されちまったぜ!HA-HAHAHA!

    315 23/05/01(月)08:41:49 No.1052574355

    ピンカートンってなんだい? ピンピンの新品未開封カートンかい?

    316 23/05/01(月)08:41:51 No.1052574359

    そもそも反ピンカートン出たの1893年年だからな…

    317 23/05/01(月)08:42:02 No.1052574388

    >どっちだろうとリークの原因にWotC関わってるだろとしか思えないからなあ 会社が自分で流すわけないだろ 社内のだれか個人だろ

    318 23/05/01(月)08:42:27 No.1052574449

    >「それぞれの立場でそれぞれ問題がある」って当たり前の結論がはっきりしてくると >とにかく叩きたいだけの層はもう話に付いていけなくなってどんどん脱落していくので問題はそのまま解決せず毎回何となく炎上だけ収まる >邪魔すぎる これに限った話じゃなくAを叩くってことはBを擁護したいんだな!って思考回路の持ち主本当邪魔

    319 23/05/01(月)08:42:51 No.1052574510

    流したショップにはヤクザ送り込んでないの? アメリカでもショップには逆らえないのかな

    320 23/05/01(月)08:42:58 No.1052574524

    >「それぞれの立場でそれぞれ問題がある」って当たり前の結論がはっきりしてくると >とにかく叩きたいだけの層はもう話に付いていけなくなってどんどん脱落していくので問題はそのまま解決せず毎回何となく炎上だけ収まる >邪魔すぎる 海外の連中はそういう理屈が通用せず自分が燃えるまで燃やそうとするから収まらんのよ

    321 23/05/01(月)08:43:01 No.1052574535

    >これが印刷所から盗難ならWotCの過失割合0になるんだけど 盗難なら流出1BOXじゃ済まない気がする

    322 23/05/01(月)08:43:01 No.1052574538

    ヒの炎上はまあどうでもいいから脅迫されたなら裁判やろうぜ!

    323 23/05/01(月)08:43:15 No.1052574578

    >>どっちだろうとリークの原因にWotC関わってるだろとしか思えないからなあ >会社が自分で流すわけないだろ >社内のだれか個人だろ 対外的には会社としての責任になるんですよそれ

    324 23/05/01(月)08:43:43 No.1052574653

    そのうち会社も声明だすだろうけどアメリカだとどういうスケジュールで流通させているかも触れるといいな

    325 23/05/01(月)08:43:44 No.1052574654

    >>どっちだろうとリークの原因にWotC関わってるだろとしか思えないからなあ >会社が自分で流すわけないだろ >社内のだれか個人だろ ピンカートン雇ったのは会社の意志だから悪化してるね…

    326 23/05/01(月)08:44:10 No.1052574723

    >会社が自分で流すわけないだろ >社内のだれか個人だろ あのね社内の誰かが勝手にやりましたってのは放免の理由じゃなくて 社内教育ちゃんとしてませんでしたって自白にしかならないんすよ ある程度の規模や歴史のある会社にとっては

    327 23/05/01(月)08:44:44 No.1052574818

    >流したショップにはヤクザ送り込んでないの? >アメリカでもショップには逆らえないのかな 流したショップが特定できないからな そしてもしそうだとしたら違法物入手ということになる まぁ長い調査になるよコレからは

    328 23/05/01(月)08:44:48 No.1052574837

    もう法廷でマジックして白黒つけよう

    329 23/05/01(月)08:44:52 No.1052574846

    >海外の連中はそういう理屈が通用せず自分が燃えるまで燃やそうとするから収まらんのよ 海外の連中っていうか自称活動家的な人たちだと思うよ・・・ 本当にやらかしなら株価なんで上がってんのって話だし 温泉むすめ荒らした人たちみたいな感じ

    330 23/05/01(月)08:44:59 No.1052574855

    >対外的には会社としての責任になるんですよそれ インサイダイーとか意図的な社外秘の流出とかやった個人の責任だよ?

    331 23/05/01(月)08:45:06 No.1052574874

    >もう法廷でマジックして白黒つけよう オルゾフ出てくるやつじゃん

    332 23/05/01(月)08:45:11 No.1052574888

    そもそもYouTuberとwotc同士は和解してて外野がピンカートン使った事に反発してるって構図を理解してない人いない?

    333 23/05/01(月)08:45:33 No.1052574943

    1日で住所割れて自宅訪問してくるのこえーな

    334 23/05/01(月)08:45:34 No.1052574952

    >ヒの炎上はまあどうでもいいから脅迫されたなら裁判やろうぜ! ……裁判は不利になるので…今はWOTCがピンカートン使ったことに集中しようか…

    335 23/05/01(月)08:45:56 No.1052575005

    >>もう法廷でマジックして白黒つけよう >オルゾフ出てくるやつじゃん 金で解決するやつじゃん

    336 23/05/01(月)08:46:07 No.1052575026

    >オルゾフ出てくるやつじゃん そこはアゾリウスじゃないか?

    337 23/05/01(月)08:46:18 No.1052575055

    実際当事者間では解決してるという

    338 23/05/01(月)08:46:21 No.1052575064

    >>>もう法廷でマジックして白黒つけよう >>オルゾフ出てくるやつじゃん >金で解決するやつじゃん アゾリウス仕事しろ

    339 23/05/01(月)08:46:40 No.1052575119

    >そこはアゾリウスじゃないか? >白黒

    340 23/05/01(月)08:47:37 No.1052575285

    徐々に何を叩いてたのか本人も分からなくなってくるいつものやつすぎる

    341 23/05/01(月)08:48:15 No.1052575382

    >インサイダイーとか意図的な社外秘の流出とかやった個人の責任だよ? 対外的には~って言ってるじゃん それは会社が社員相手に責任追及する時の話でしょ?

    342 23/05/01(月)08:51:00 No.1052575786

    >対外的には~って言ってるじゃん この前のスクエニのインサイダー事件でスクエニ叩いてるか?インサイダーしたやつが一方的に悪いが世間の常識だぞ コンプライアンス教育するのは当然でそれ破ってるやつが悪いんだから

    343 23/05/01(月)08:52:48 No.1052576032

    >>インサイダイーとか意図的な社外秘の流出とかやった個人の責任だよ? >対外的には~って言ってるじゃん >それは会社が社員相手に責任追及する時の話でしょ? インサイダーがこの話と関係あるかどうかは置いといてインサイダー取引は対外的にもやった奴個人の責任だな 業務上の情報を業務外で利用することについての罪だから論理的に会社の責任になる訳ない

    344 23/05/01(月)08:54:16 No.1052576295

    もっと大々的に問題になるような話なのに叩いてる側にキチガイ多すぎるせいでなんだキチガイが粘着してるだけかってなってるんだよね

    345 23/05/01(月)08:54:21 No.1052576309

    そもそも法律でダメよされてるインサイダー取引と会社内のルールでダメってことにしてる社内情報の持ち出しを同列で語るのがだいぶ無茶

    346 23/05/01(月)08:54:28 No.1052576330

    未発売品眺めてニヤニヤしてればよかったのに

    347 23/05/01(月)08:54:39 No.1052576361

    リークに関してはもうずっと公式がやめろっつってんのに目立ちたがり教えたがりが出るからな

    348 23/05/01(月)08:55:18 No.1052576445

    >未発売品眺めてニヤニヤしてればよかったのに リークして名前売って金儲けるのが仕事じゃないの?

    349 23/05/01(月)08:57:09 No.1052576740

    会社組織が法人って言う譬え話を核として成り立ってる以上「中の人のやったことはどこまでが会社がやったことになるのか」についてはこれまでの積み重ねで各パターンごとにちゃんと細かく法律で決まってるから 会社法読めとは別に言わないからせめてまず調べろ

    350 23/05/01(月)09:00:28 No.1052577265

    >会社内のルールでダメってことにしてる社内情報の持ち出し これが分かってるなら新製品を流されて会社が悪いにはならないだろ

    351 23/05/01(月)09:00:38 No.1052577290

    陰謀論とか馬鹿じゃねーのとか思ってたけどこれはちょっと謝るわ 初手ピンカートンとか創作でしか許されないと思ってた俺が現実見えてなかった カード会社ですら法的に不都合なら即座に殺し屋送るのはええ…

    352 23/05/01(月)09:01:27 No.1052577399

    未発売品じゃないよ 何故かウィザーズ社が卸前の時期に店に卸してるから…

    353 23/05/01(月)09:02:34 No.1052577550

    >何故かウィザーズ社が卸前の時期に店に卸してるから… それは調査中って話はどこ行ったん

    354 23/05/01(月)09:02:58 No.1052577601

    取り敢えず違法かどうかについては日本と法律違うだろうしこっち基準で何言っても仕方無くない?

    355 23/05/01(月)09:03:01 No.1052577613

    >会社組織が法人って言う譬え話を核として成り立ってる以上「中の人のやったことはどこまでが会社がやったことになるのか」についてはこれまでの積み重ねで各パターンごとにちゃんと細かく法律で決まってるから >会社法読めとは別に言わないからせめてまず調べろ じゃあ今回のパターンは?

    356 23/05/01(月)09:07:08 No.1052578298

    >じゃあ今回のパターンは? まず「社員の持ち出し」が現時点で妄想だから調べ始める前の問題 「もし持ち出しだったとして~」って可能性の場合の話をしたいなら勝手に類似の判例を当たれ

    357 23/05/01(月)09:08:39 No.1052578555

    なんか急にけむをまき始めたな

    358 23/05/01(月)09:08:47 No.1052578576

    >まず「社員の持ち出し」が現時点で妄想だから調べ始める前の問題 >「もし持ち出しだったとして~」って可能性の場合の話をしたいなら勝手に類似の判例を当たれ 俺は知ってるアピールしたいだけの人か

    359 23/05/01(月)09:10:23 No.1052578825

    正直リークするような奴のモラルが全く信じられないからそいつ発の情報全部眉唾だと思う

    360 23/05/01(月)09:10:27 No.1052578834

    >俺は知ってるアピールしたいだけの人か 逆だよ 当事者以外誰も事情知らないんだから俺もお前も全員外野で何も知らないということを前提に喋るしかないだけ

    361 23/05/01(月)09:11:55 No.1052579090

    >正直リークするような奴のモラルが全く信じられないからそいつ発の情報全部眉唾だと思う じゃあウィザーズが説明してくださいよ~

    362 23/05/01(月)09:12:26 No.1052579168

    >これもファイレクシアの残党がユーチューバーにカード流したんだろ そんなことする前にとっととノーン始末しておくべきだったろ!

    363 23/05/01(月)09:12:26 No.1052579169

    >カード会社ですら法的に不都合なら即座に殺し屋送るのはええ… 殺し屋って何言ってんのお前

    364 23/05/01(月)09:12:42 No.1052579207

    ピンカートンでもなきゃリーク品の回収なんて出来ない感じなのかな

    365 23/05/01(月)09:12:52 No.1052579243

    >じゃあウィザーズが説明してくださいよ~ 調査中だっつってんだろ!

    366 23/05/01(月)09:13:50 No.1052579384

    全く信じられないはずのリーク野郎とどっちかって言うと足並みが揃っちゃってるWotCが目の前にいるのがね…

    367 23/05/01(月)09:13:51 No.1052579385

    >じゃあウィザーズが説明してくださいよ~ 1カートン流したう奴い特定できてないから調査中なんだろ 説明説明って何を説明しろと

    368 23/05/01(月)09:14:15 No.1052579461

    ピンカートンが来たってのもリークしたやつが言ってるだけじゃないのどうせ

    369 23/05/01(月)09:14:24 No.1052579496

    >>じゃあウィザーズが説明してくださいよ~ >調査中だっつってんだろ! 調査前にピンカートン動かすなっつってんだろ

    370 23/05/01(月)09:14:45 No.1052579541

    リークしたらヤクザが来る!

    371 23/05/01(月)09:14:47 No.1052579549

    >ピンカートンが来たってのもリークしたやつが言ってるだけじゃないのどうせ 公式発表です

    372 23/05/01(月)09:14:59 No.1052579584

    >ピンカートンが来たってのもリークしたやつが言ってるだけじゃないのどうせ 認めてます

    373 23/05/01(月)09:15:01 No.1052579588

    >調査前に調査会社動かすなっつってんだろ なに言ってんだお前

    374 23/05/01(月)09:15:09 No.1052579615

    >調査前にピンカートン動かすなっつってんだろ この期に及んで調査会社ってわかってないのか

    375 23/05/01(月)09:15:36 No.1052579708

    これ日本も雇おうぜ すげー企業やりやすくなるじゃん

    376 23/05/01(月)09:15:39 No.1052579719

    ああ調査会社じゃなくて殺し屋なんだっけ?

    377 23/05/01(月)09:15:50 No.1052579758

    初手ピンカートンはなぁ… 返品自体はあっさり対応してくれたみたいだしもうちょいやり方あるだろう感がな

    378 23/05/01(月)09:15:54 No.1052579767

    リーク内容も信じなきゃいいんじゃない?

    379 23/05/01(月)09:15:57 No.1052579770

    工作が専門のピンカートンを調査会社と言い張るのは無理だって

    380 23/05/01(月)09:16:22 No.1052579851

    >初手ピンカートンはなぁ… >返品自体はあっさり対応してくれたみたいだしもうちょいやり方あるだろう感がな ピンカートンだからあっさり返品してくれた可能性

    381 23/05/01(月)09:16:30 No.1052579877

    >>調査前に調査会社動かすなっつってんだろ >なに言ってんだお前 >この期に及んで調査会社ってわかってないのか ピンカートンが調査会社っていってんの日本人の一部だけだよ

    382 23/05/01(月)09:16:47 No.1052579917

    ウィザーズ社は調査全部ピンカートンに委託してますって慌てて発表したのも炎上の理由だよ!

    383 23/05/01(月)09:17:07 No.1052579978

    普通に調査もしてるのに工作専門ってゴリ押しても無理だって

    384 23/05/01(月)09:17:31 No.1052580043

    >普通に調査もしてるのに工作専門ってゴリ押しても無理だって 実績が工作だもの

    385 23/05/01(月)09:17:33 No.1052580050

    >これ日本も雇おうぜ >すげー企業やりやすくなるじゃん 労使関係が狂ってるアメリカだから許されてるけど日本でスト破りは即アウト喰らうと思うけど…?

    386 23/05/01(月)09:17:48 No.1052580092

    わかっててyoutubeに公開するようなやつ擁護する価値ないじゃん

    387 23/05/01(月)09:17:58 No.1052580117

    >普通に調査もしてるのに工作専門ってゴリ押しても無理だって 過去の実績が工作・監視・脅迫なんですが

    388 23/05/01(月)09:18:00 No.1052580126

    >労使関係が狂ってるアメリカだから許されてるけど日本でスト破りは即アウト喰らうと思うけど…? JRAはアウトされましたか…?

    389 23/05/01(月)09:18:24 No.1052580202

    >わかっててyoutubeに公開するようなやつ擁護する価値ないじゃん >これに限った話じゃなくAを叩くってことはBを擁護したいんだな!って思考回路の持ち主本当邪魔

    390 23/05/01(月)09:18:49 No.1052580279

    ピンカートンはカス リーカーyoutuberもカス 他になんかあるかな?

    391 23/05/01(月)09:19:12 No.1052580353

    >普通に調査もしてるのに工作専門ってゴリ押しても無理だって AmazonやMSでの実績凄いよね 最近でも政治家が調査任せてたりね

    392 23/05/01(月)09:19:20 No.1052580375

    >ピンカートンはカス >リーカーyoutuberもカス >他になんかあるかな? WotCがそもそもプレイヤーから好かれてない

    393 23/05/01(月)09:19:44 No.1052580440

    結局WOTCが悪いの話しかしたくないから 流した奴が悪いんじゃ?とかに話が行くと >当事者以外誰も事情知らないんだから俺もお前も全員外野で何も知らないということを前提に喋るしかないだけ こういうので有耶無耶にするからこのスレ「」クソっすね

    394 23/05/01(月)09:19:44 No.1052580441

    過去の実績がAだからBをしていることはあり得ない とか言ってる奴がいて怖いんですが

    395 23/05/01(月)09:19:47 No.1052580452

    >ピンカートンはカス >リーカーyoutuberもカス >他になんかあるかな? いきなりピンカートン使うwizardsもカス

    396 23/05/01(月)09:21:46 No.1052580793

    具体的な話出てこないしこれこのまま終わりそうだなって全員うっすら思ってて その上で出てくるワードが面白いから今ある断片的な情報をここ数日ずっとしがんでるだけ

    397 23/05/01(月)09:21:54 No.1052580817

    普通の調査会社だったらYouTuberも鼻で笑って追い返した可能性もあるから 速攻で強引に回収できるような所を使ったのかもね 発売してからだと追跡とかムリになるし

    398 23/05/01(月)09:24:02 No.1052581194

    >普通の調査会社だったらYouTuberも鼻で笑って追い返した可能性もあるから >速攻で強引に回収できるような所を使ったのかもね >発売してからだと追跡とかムリになるし それをユーチューバーの違法性も確かめないままやったら燃えるってごく当たり前の話だやね

    399 23/05/01(月)09:24:24 No.1052581252

    >しがんでるだけ どこの方言?

    400 23/05/01(月)09:24:53 No.1052581331

    出てくるやつ全員やましいとこあるじゃんってなると叩きづらいもんね

    401 23/05/01(月)09:25:33 No.1052581453

    善悪二元論の簡単な世界観かよ…

    402 23/05/01(月)09:26:14 No.1052581556

    YouTuberはマナー問題だけどWotCはコンプライアンス違反だからまあ後者が悪いよ

    403 23/05/01(月)09:26:25 No.1052581593

    ピンカートン使う企業な以上いつものアメリカらしい大企業ムーブで終わるだろうしねこの件 映像記録もなんもない泥棒入ってましたはい終わりYouTuberが悪い文句あるならひたすら裁判で閉廷!

    404 23/05/01(月)09:28:40 No.1052581970

    >YouTuberはマナー問題だけどWotCはコンプライアンス違反だからまあ後者が悪いよ コンプラでいうとyoutuberも違反してると思う

    405 23/05/01(月)09:30:07 No.1052582178

    アメリカだと探偵が情報収集のために調査対象をその土地から孤立させても合法らしくてつえーって驚いた

    406 23/05/01(月)09:30:36 No.1052582254

    さっきから1匹でもう終わりだぞ~!みんな飽きてるぞ~!って壁打ちしてるアホがいるいけど構って欲しいのかな?

    407 23/05/01(月)09:31:15 No.1052582347

    まぁ常日頃からリーク絶対許さねーからな? って言ってるWotcに真正面からファックユーしたYouTuberが痛い目を見たってだけの話し 叩き潰した実績積まないとリークする馬鹿減らないし…

    408 23/05/01(月)09:31:21 No.1052582366

    >さっきから1匹でもう終わりだぞ~!みんな飽きてるぞ~!って壁打ちしてるアホがいるいけど構って欲しいのかな? 構って欲しいの?

    409 23/05/01(月)09:32:41 No.1052582570

    >まぁ常日頃からリーク絶対許さねーからな? >って言ってるWotcに真正面からファックユーしたYouTuberが痛い目を見たってだけの話し >叩き潰した実績積まないとリークする馬鹿減らないし… はいウィザーズ社侮辱したのでピンカートン

    410 23/05/01(月)09:32:45 No.1052582582

    WotCが悪いかは知らないけどとりあえずリーカーはリーカーという時点で完全にクソ

    411 23/05/01(月)09:33:01 No.1052582638

    構って欲しくないのにレス書き込むやつ逆に怖いだろ… それは1人でメモ帳とかに書いててくれよ

    412 23/05/01(月)09:33:14 No.1052582667

    >>YouTuberはマナー問題だけどWotCはコンプライアンス違反だからまあ後者が悪いよ >コンプラでいうとyoutuberも違反してると思う どこが?

    413 23/05/01(月)09:33:21 No.1052582686

    WotCがピンカートン使ったことは認めてるし 回収のために脅迫めいた手段使ったことは否定されてないよね

    414 23/05/01(月)09:33:46 No.1052582752

    >>さっきから1匹でもう終わりだぞ~!みんな飽きてるぞ~!って壁打ちしてるアホがいるいけど構って欲しいのかな? >構って欲しいの? そこで鸚鵡返ししたら図星ってバレるでしょこのおばか!

    415 23/05/01(月)09:33:50 No.1052582756

    YouTuberにコンプライアンス言う人初めて見た

    416 23/05/01(月)09:34:25 No.1052582854

    髑髏返し?

    417 23/05/01(月)09:34:30 No.1052582863

    >WotCがピンカートン使ったことは認めてるし >回収のために脅迫めいた手段使ったことは否定されてないよね 否定っていうかご近所さんにも脅しかけてるからもう誤魔化せない!

    418 23/05/01(月)09:35:01 No.1052582951

    >まぁ常日頃からリーク絶対許さねーからな? >って言ってるWotcに真正面からファックユーしたYouTuberが痛い目を見たってだけの話し >叩き潰した実績積まないとリークする馬鹿減らないし… なんべんも指摘されてるけどYouTuberはむしろラッキーなんすよ 動画は消されない回収されたのは発表済みのカードだけピンカートンネタのお陰で登録者も再生も増える 損してるのはWotCだけ

    419 23/05/01(月)09:35:09 No.1052582982

    >そこで鸚鵡返ししたら図星ってバレるでしょこのおばか! いやだから全員構って欲しくて書き込んでるんじゃないの?「お前って息してるの?」って質問に図星もクソもないんじゃ…?

    420 23/05/01(月)09:35:18 No.1052583006

    アメリカだと所謂キリトリは合法だぞ? 「」が言ってた

    421 23/05/01(月)09:35:22 No.1052583019

    >>さっきから1匹でもう終わりだぞ~!みんな飽きてるぞ~!って壁打ちしてるアホがいるいけど構って欲しいのかな? >構って欲しいの? こんな馬鹿みたいなレスにそうだねx2も入るわけないのになんで手癖でやっちゃうんだろうな…

    422 23/05/01(月)09:35:34 No.1052583049

    脅迫は証拠ないけどキリトリは証人いるからねえ

    423 23/05/01(月)09:35:55 No.1052583106

    >>そこで鸚鵡返ししたら図星ってバレるでしょこのおばか! >いやだから全員構って欲しくて書き込んでるんじゃないの?「お前って息してるの?」って質問に図星もクソもないんじゃ…? 上手いこと言ったつもりなんだろうけど全く上手くないっていう典型的なレスでダメだった

    424 23/05/01(月)09:36:15 No.1052583157

    >「」が言ってた 駄目だ・・・信頼できない

    425 23/05/01(月)09:36:20 No.1052583170

    >アメリカだと所謂キリトリは合法だぞ? >「」が言ってた アメリカを舐めすぎだろ…

    426 23/05/01(月)09:36:55 No.1052583262

    分かりづらい言い回しをウィットに富んだジョークと勘違いしてるタイプか…

    427 23/05/01(月)09:36:58 No.1052583276

    なにヒートアップしてんの…こんなどうでもいいことで

    428 23/05/01(月)09:37:09 No.1052583308

    つまり「」は呼吸をしてない…?

    429 23/05/01(月)09:37:13 No.1052583319

    >アメリカを舐めすぎだろ… えっでも「」がピンカートンが得意のキリトリで訴えられた事は無いって…

    430 23/05/01(月)09:37:14 No.1052583325

    頑張ってWotC擁護しようとするたひにボロでてない?

    431 23/05/01(月)09:37:49 No.1052583414

    「いやだから」って何に掛かってるんだ?日本語不自由かよ

    432 23/05/01(月)09:38:11 No.1052583476

    なんかさっきからちょいちょい誤字脱字の人いるけど何なの火消し外国人なの

    433 23/05/01(月)09:38:18 No.1052583496

    >なにヒートアップしてんの…こんなどうでもいいことで お前が馬鹿にされてるだけで誰もヒートアップしてないですよ

    434 23/05/01(月)09:38:23 No.1052583511

    法があるのにその土俵で戦わない時点で擁護しようもない

    435 23/05/01(月)09:38:27 No.1052583519

    何故かYouTuberにダメージがあることにしたがるやついるけどノーダメどころか追い風だからな

    436 23/05/01(月)09:39:05 No.1052583621

    >法があるのにその土俵で戦わない時点で擁護しようもない 両者合法に振舞った結果がこれなんじゃない?

    437 23/05/01(月)09:39:05 No.1052583623

    >なんかさっきからちょいちょい誤字脱字の人いるけど何なの火消し外国人なの 昨日からいるピンカートンいもげ支部の探偵だよ 昨日は必死にリーカー連呼してた

    438 23/05/01(月)09:40:12 No.1052583791

    リークするやつがクソって話をダメージあるなしにするあたりさぁ

    439 23/05/01(月)09:40:22 No.1052583821

    >>そこで鸚鵡返ししたら図星ってバレるでしょこのおばか! >いやだから全員構って欲しくて書き込んでるんじゃないの?「お前って息してるの?」って質問に図星もクソもないんじゃ…? お前馬鹿なんだろうけど 突然お前息してるの?って絡んでくるのは馬鹿だぞ

    440 23/05/01(月)09:40:54 No.1052583910

    >リークするやつがクソって話をダメージあるなしにするあたりさぁ 正規手段で購入してる時点でリークじゃねぇって話なんだけど馬鹿はまぜっ返ししか脳がないな

    441 23/05/01(月)09:41:10 No.1052583959

    奥さん泣き出して動けなくなるまでピンカートンに脅迫されてんだからノーダメはねえよ!

    442 23/05/01(月)09:41:34 No.1052584029

    ピンカートンがやりすぎなだけでwtoc関係ないのでは…

    443 23/05/01(月)09:41:45 No.1052584061

    >正規手段で購入してる時点で 正規なら1月前に1カートンだけ50万とかなんねーよ

    444 23/05/01(月)09:41:47 No.1052584067

    >リークするやつがクソって話をダメージあるなしにするあたりさぁ リークって言いはるなら違法な入手経路を説明してくださいよって何回言われてると思ってんだ

    445 23/05/01(月)09:42:12 No.1052584128

    >>正規手段で購入してる時点で >正規なら1月前に1カートンだけ50万とかなんねーよ 正規じゃないという説明をお願いします

    446 23/05/01(月)09:42:33 No.1052584190

    >ピンカートンがやりすぎなだけでwtoc関係ないのでは… ピンカートンが動くのにどっから金がでてると思ってんだよ

    447 23/05/01(月)09:42:51 No.1052584252

    >ピンカートンがやりすぎなだけでwtoc関係ないのでは… 上に報告しないのはまず無いので法的には関係ないってだけだと思うよ

    448 23/05/01(月)09:42:58 No.1052584265

    リークしてる奴に強く当たるのはそりゃ当然だろ

    449 23/05/01(月)09:43:11 No.1052584306

    YouTuberの言い分真面目に信じて正規入手だと思ってるやつなかなかいないと思うよ

    450 23/05/01(月)09:43:32 No.1052584356

    YouTuberがノーダメって言ってる人いるけど 言ってることが本当なら50万で入手したカード全部没収されたし 脅迫めいたことされた(本当かどうかは知らん)ことによる心の傷はあるしで 大分ダメージでかくない?

    451 23/05/01(月)09:43:32 No.1052584357

    >>リークするやつがクソって話をダメージあるなしにするあたりさぁ >リークって言いはるなら違法な入手経路を説明してくださいよって何回言われてると思ってんだ それなら少なくとも今じゃなくてはっきりと問題点が判明してから騒げば良いだけな気がするよ

    452 23/05/01(月)09:43:36 No.1052584366

    >YouTuberはマナー問題だけどWotCはコンプライアンス違反だからまあ後者が悪いよ 本当にコンプライアンス違反だったら株価にダイレクトに影響してるはずだから (左翼活動家的な人にとって)ってつけた方が良いと思う

    453 23/05/01(月)09:43:42 No.1052584382

    >YouTuberの言い分真面目に信じて正規入手だと思ってるやつなかなかいないと思うよ はいピンカートン

    454 23/05/01(月)09:44:02 No.1052584438

    >リークって言いはる 言い張るとかでもなく 事実としてリーク以外のなにものでもないだろ

    455 23/05/01(月)09:44:20 No.1052584489

    >>正規手段で購入してる時点で >正規なら1月前に1カートンだけ50万とかなんねーよ それが法外で怪しいっていうなら普通に司法の方で対処できますね あなたの思い込みです

    456 23/05/01(月)09:44:47 No.1052584560

    >>正規なら1月前に1カートンだけ50万とかなんねーよ これで店員が間違えたって言ってるの…?

    457 23/05/01(月)09:44:54 No.1052584586

    >>リークって言いはる >言い張るとかでもなく >事実としてリーク以外のなにものでもないだろ 小学生はまずリークの意味を調べてこい

    458 23/05/01(月)09:45:10 No.1052584630

    >YouTuberがノーダメって言ってる人いるけど >言ってることが本当なら50万で入手したカード全部没収されたし >脅迫めいたことされた(本当かどうかは知らん)ことによる心の傷はあるしで >大分ダメージでかくない? 回収された分はwotcが補償するからそこはダメージ少ない

    459 23/05/01(月)09:45:26 No.1052584668

    なんかさっきからWotcとピンカートンを(どちらかと言うと)擁護する側のレスに >はいピンカートン って返す奴いるけど逆じゃね?

    460 23/05/01(月)09:45:35 No.1052584694

    発売前の商品どっかから手に入れて動画で公表したらダメだっていうんですか!

    461 23/05/01(月)09:45:46 No.1052584722

    >それなら少なくとも今じゃなくてはっきりと問題点が判明してから騒げば良いだけな気がするよ そうだね問題点がはっきりしてからピンカートンに脅させればよかったね

    462 23/05/01(月)09:45:50 No.1052584732

    >情報漏洩 >情報漏洩とは、言葉の通りにとらえれば諜報活動による国家の機密情報の窃取による漏洩も含まれるが、現代において情報漏洩と言えば外部の人間が対象の情報セキュリティの不備を突いたり、または秘密情報にアクセス可能な内部の人間が外部に漏らすことを指す 全然違うじゃん リークリーク喚いてる子は何が見えてるの?

    463 23/05/01(月)09:46:07 No.1052584783

    >発売前の商品どっかから手に入れて動画で公表したらダメだっていうんですか! 司法が許しても俺が許したくねぇ

    464 23/05/01(月)09:46:26 No.1052584832

    >小学生はまずリークの意味を調べてこい お前がな

    465 23/05/01(月)09:46:34 No.1052584866

    >回収された分はwotcが補償するからそこはダメージ少ない 発売後に正規品として現物を返却するって事? それならまぁ…

    466 23/05/01(月)09:46:40 No.1052584876

    とうとう株価下がってないからノーダメまできちゃった

    467 23/05/01(月)09:46:46 No.1052584895

    >回収された分はwotcが補償するからそこはダメージ少ない っても補償は正規価格でしょ 不正入手のために上積みした分は無理じゃない?

    468 23/05/01(月)09:46:49 No.1052584905

    >発売前の商品どっかから手に入れて動画で公表したらダメだっていうんですか! はい

    469 23/05/01(月)09:46:50 No.1052584909

    (なんかめちゃくちゃ連投してる人いそう)

    470 23/05/01(月)09:46:55 No.1052584925

    >発売前の商品どっかから手に入れて動画で公表したらダメだっていうんですか! 発売前に商品売っちゃった時点で大なり小なり拡散するのは確定なんだから拡散したやつを叩くのはお門違いって話なんですよ病人さん

    471 23/05/01(月)09:47:00 No.1052584936

    >>小学生はまずリークの意味を調べてこい >お前がな リークの定義を説明してごらんよ

    472 23/05/01(月)09:47:25 No.1052585005

    >>発売前の商品どっかから手に入れて動画で公表したらダメだっていうんですか! >発売前に商品売っちゃった時点で大なり小なり拡散するのは確定なんだから拡散したやつを叩くのはお門違いって話なんですよ病人さん うん……?

    473 23/05/01(月)09:47:48 No.1052585070

    >発売前に商品売っちゃった時点で大なり小なり拡散するのは確定なんだから拡散したやつを叩くのはお門違いって話なんですよ病人さん いきなり病人認定はよくないよ…

    474 23/05/01(月)09:48:04 No.1052585119

    >発売前に商品売っちゃった時点で大なり小なり拡散するのは確定なんだから拡散したやつを叩くのはお門違いって話なんですよ病人さん なに言ってんだおまえ

    475 23/05/01(月)09:48:37 No.1052585218

    >なにヒートアップしてんの…こんなどうでもいいことで

    476 23/05/01(月)09:49:22 No.1052585339

    リークしたのはカードを物理的に外に放流したwotc自身だろ だから法的根拠なく処理しようとしてこんなことになってるんじゃん

    477 23/05/01(月)09:50:14 No.1052585519

    >リークしたのはカードを物理的に外に放流したwotc自身だろ 病人とか言ってるけどこれがこいつの脳内では確定したシナリオらしい

    478 23/05/01(月)09:50:25 No.1052585554

    やらかしたのが社内の上の方の人間だからそいつ下手人にして火消しすることができなくて半グレ仕向けることになったんだろうなって

    479 23/05/01(月)09:51:31 No.1052585774

    もしかして50万が高いとか騒いでるのってコレクターズボックスなのも知らないにわかなの?にわかが顔真っ赤にして擁護してる感じ?

    480 23/05/01(月)09:51:58 No.1052585855

    どういう道筋で現物がYouTuberに流れたか確定もしてないのに誰某が悪いって吠えてる奴何なの

    481 23/05/01(月)09:52:00 No.1052585865

    ピンカートン差し向けておいて一週間経っても流出経路を説明できない以上間違って送ったんだなって言われてもしゃーないと思うけど

    482 23/05/01(月)09:52:04 No.1052585886

    >>リークしたのはカードを物理的に外に放流したwotc自身だろ >病人とか言ってるけどこれがこいつの脳内では確定したシナリオらしい 病人なんてレスしてないのに何か見えてらっしゃる?

    483 23/05/01(月)09:52:34 No.1052585975

    >どういう道筋で現物がYouTuberに流れたか確定もしてないのに誰某が悪いって吠えてる奴何なの 動画にして公開した時点で個人的に許せねえ!

    484 23/05/01(月)09:52:38 No.1052585989

    >どういう道筋で現物がYouTuberに流れたか確定もしてないのに誰某が悪いって吠えてる奴何なの 確定してないのにピンカートン送ったのが悪いという話なんだな

    485 23/05/01(月)09:52:50 No.1052586030

    >外人の継続力はすごいと思う日本人ならもうあきてる ここにも年単位の作品粘着や個人粘着いっぱいいるじゃん やり方が違うだけ

    486 23/05/01(月)09:52:59 No.1052586059

    >どういう道筋で現物がYouTuberに流れたか確定もしてないのに誰某が悪いって吠えてる奴何なの どういう道筋なのか公表せずにピンカートン使って回収に動いたカードゲーム屋が悪いって話

    487 23/05/01(月)09:53:19 No.1052586109

    日毎にwotcが無能って実績積み上げてるだけで現状どっちが悪いか判断はできないよ

    488 23/05/01(月)09:53:31 No.1052586146

    そもそもWTOC側が流出経路わかってたら流出させないだろ どうやって調査したらわかるんだよ!

    489 23/05/01(月)09:54:22 No.1052586329

    >日毎にwotcが無能って実績積み上げてるだけで現状どっちが悪いか判断はできないよ 少なくともピンカートン送ったのは悪いよ

    490 23/05/01(月)09:54:45 No.1052586419

    >そもそもWTOC側が流出経路わかってたら流出させないだろ >どうやって調査したらわかるんだよ! だからわからないならピンカートン送るんじゃねえ

    491 23/05/01(月)09:55:13 No.1052586516

    >>外人の継続力はすごいと思う日本人ならもうあきてる >ここにも年単位の作品粘着や個人粘着いっぱいいるじゃん >やり方が違うだけ こうやって事件から2週間も経過してない状況で継続力が~粘着が~って頑張ってレッテル貼りしようとする馬鹿がハッスルするわけか

    492 23/05/01(月)09:55:26 No.1052586558

    YouTuberは誤発送で手に入れたと語ってカードは全部回収して弁償もして貰って流通経路は調査中で一旦おしまい いきなりピンカートン使ってんのはどうなのよwizardsリニンサンがメインなだけだよ

    493 23/05/01(月)09:57:11 No.1052586857

    どうやって回収したら良かったんです?

    494 23/05/01(月)09:57:33 No.1052586923

    まあウィザーズが無能無策なのは今に始まったことではない

    495 23/05/01(月)09:58:36 No.1052587088

    >YouTuberは誤発送で手に入れたと語って ここまでは完全に被害者 >YouTubeに開封動画をうp ここがクソ

    496 23/05/01(月)09:58:38 No.1052587096

    >>>外人の継続力はすごいと思う日本人ならもうあきてる >>ここにも年単位の作品粘着や個人粘着いっぱいいるじゃん >>やり方が違うだけ >こうやって事件から2週間も経過してない状況で継続力が~粘着が~って頑張ってレッテル貼りしようとする馬鹿がハッスルするわけか もう誰でも彼でも攻撃対象にしてんのなお前

    497 23/05/01(月)09:59:15 No.1052587200

    別にピンカートン使ったらダメな法律とか内部規定あるわけでもないし 「なんかムカつく!」以上の根拠がないのをなんとか正当性あるように見せようとこねくり回してるよね

    498 23/05/01(月)10:00:29 No.1052587396

    >どうやって回収したら良かったんです? 社員が出向く

    499 23/05/01(月)10:00:50 No.1052587457

    >発売前のマジック:ザ・ギャザリングのカードを入手したのは、YouTuberのOldschoolmtgさん。同氏は2023年4月21日発売の「機械兵団の進軍」を22箱購入していたそうですが、手元に届いたのは5月13日発売予定のエピローグ・ブースターである「機械兵団の進軍:決戦の後に」の箱だったそうです これでYouTuberはクソって叩くの狂ってるだろ あとYouTube調べたけど元々mtgのパック開封するだけの10分動画で再生数300~700弱の動画を淡々とあげ続けてる登録者2500人ぐらいの木端だしとてもじゃないけどカード屋にコネのある大物配信者とかでもない これに初手ピンカートンはヤバいな

    500 23/05/01(月)10:01:29 No.1052587560

    >>YouTuberは誤発送で手に入れたと語って >ここまでは完全に被害者 >>YouTubeに開封動画をうp >ここがクソ 同じ主張繰り返すしか脳がないお前がクソ 正規手段で買ったのに違法行為なんですかそれ

    501 23/05/01(月)10:01:59 No.1052587653

    ピンカートンってハードボイルド小説以外で初めて聞いたわ

    502 23/05/01(月)10:02:10 No.1052587671

    行為の合法性で争うと別にピンカートンに文句付ける理由もないくなるよ

    503 23/05/01(月)10:02:34 No.1052587743

    >もしかして50万が高いとか騒いでるのってコレクターズボックスなのも知らないにわかなの?にわかが顔真っ赤にして擁護してる感じ? 今そんな値上がりしてるんかとビックリしちゃった 嘘つくなよ

    504 23/05/01(月)10:02:52 No.1052587788

    ピンカートンをヤクザと勘違いしてる人がいる気がする スト破りに協力とかしてるから労働者の敵として嫌悪してる人がいるだけで違法性はないのに

    505 23/05/01(月)10:03:01 No.1052587822

    >別にピンカートン使ったらダメな法律とか内部規定あるわけでもないし >「なんかムカつく!」以上の根拠がないのをなんとか正当性あるように見せようとこねくり回してるよね 顔真っ赤にしてるけどピンカートンは警察じゃないから令状取れないし家に入っちゃダメ キリトリ行為も名誉を毀損する行為なんでアウトです

    506 23/05/01(月)10:03:08 No.1052587833

    アメリカの場合州法があるから合法とか言えるほど詳しくないわ

    507 23/05/01(月)10:03:35 No.1052587894

    >同じ主張繰り返すしか脳がないお前がクソ >正規手段で買ったのに違法行為なんですかそれ モラルが無い糞野郎だって事と正規手段で買ったの云々に何のつながりも無いのですが

    508 23/05/01(月)10:03:42 No.1052587917

    >ピンカートンをヤクザと勘違いしてる人がいる気がする >スト破りに協力とかしてるから労働者の敵として嫌悪してる人がいるだけで違法性はないのに キリトリ行為してるので違法です

    509 23/05/01(月)10:03:58 No.1052587959

    >社員が出向く 外部業者に委託して何が悪いんです?

    510 23/05/01(月)10:04:01 No.1052587972

    >顔真っ赤にしてるけどピンカートンは警察じゃないから令状取れないし家に入っちゃダメ 不法侵入があったという話どっかに出てたか?

    511 23/05/01(月)10:04:25 No.1052588058

    >>同じ主張繰り返すしか脳がないお前がクソ >>正規手段で買ったのに違法行為なんですかそれ >モラルが無い糞野郎だって事と正規手段で買ったの云々に何のつながりも無いのですが あれ?モラル云々の行為に対して違法にカードを回収しようとした方がクソじゃね

    512 23/05/01(月)10:04:50 No.1052588123

    >>顔真っ赤にしてるけどピンカートンは警察じゃないから令状取れないし家に入っちゃダメ >不法侵入があったという話どっかに出てたか? 記事元すら把握できてないお前がマヌケ晒してるだけでダメだった

    513 23/05/01(月)10:04:56 No.1052588140

    >>同じ主張繰り返すしか脳がないお前がクソ >>正規手段で買ったのに違法行為なんですかそれ >モラルが無い糞野郎だって事と正規手段で買ったの云々に何のつながりも無いのですが マナー問題でしかないなら言及してもなんの意味もないと思う

    514 23/05/01(月)10:05:21 No.1052588209

    カードゲーム屋の逆張り擁護やってる馬鹿はそんなにカードゲーム大好きなの?

    515 23/05/01(月)10:05:36 No.1052588253

    依頼したやつが勝手に脅した責任まで取れんだろ

    516 23/05/01(月)10:05:37 No.1052588259

    >>発売前のマジック:ザ・ギャザリングのカードを入手したのは、YouTuberのOldschoolmtgさん。同氏は2023年4月21日発売の「機械兵団の進軍」を22箱購入していたそうですが、手元に届いたのは5月13日発売予定のエピローグ・ブースターである「機械兵団の進軍:決戦の後に」の箱だったそうです これYouTuberの言ってことと微妙に違うのなんなんだろう?

    517 23/05/01(月)10:06:00 No.1052588337

    >あれ?モラル云々の行為に対して違法にカードを回収しようとした方がクソじゃね 方が…て

    518 23/05/01(月)10:06:11 No.1052588367

    >依頼したやつが勝手に脅した責任まで取れんだろ 普通に使用者責任だと思うぞ

    519 23/05/01(月)10:06:34 No.1052588428

    youtuberに都合のいい情報だけ全部採用してるあたり相当頭がアレ

    520 23/05/01(月)10:06:39 No.1052588440

    >>社員が出向く >外部業者に委託して何が悪いんです? 外部業者がいきなり窃盗犯扱いで数千万の賠償の可能性があると脅しかけてますね… ご近所さんにも不利益になる悪情を垂れ流そうとしてるしそんなところに依頼するとか責任問題だしヤバいっすね

    521 23/05/01(月)10:07:13 No.1052588534

    >依頼したやつが勝手に脅した責任まで取れんだろ そうならないから批判されてるって話なんだけどお前馬鹿?

    522 23/05/01(月)10:07:20 No.1052588558

    こんな所でムキムキしてないでヒで戦ってこいよ 見える所でやった方がWotCも喜ぶぞ

    523 23/05/01(月)10:07:31 No.1052588589

    YouTuberは動画公開したのはマナーとして悪いかもしれない でもピンカートンは脅迫やってる時点で法的に怪しいしそれをやらせるための理由調査もおわらないまま強硬回収に踏み切ったWotCはコンプライアンス違反

    524 23/05/01(月)10:07:36 No.1052588608

    >youtuberに都合のいい情報だけ全部採用してるあたり相当頭がアレ カードゲーム屋に都合のいい情報出していいぞ ほら早くしろ

    525 23/05/01(月)10:07:45 No.1052588639

    ピンカートンは反グレとは違うし反グレ使うのは違法じゃないけれど企業が表立って反グレ使ったら何か言われるのは当然だと思うけど

    526 23/05/01(月)10:07:56 No.1052588682

    >そうならないから批判されてるって話なんだけどお前馬鹿? これは「批判してるんだから批判されるやつが悪い」っていう論理性ゼロの論法

    527 23/05/01(月)10:08:04 No.1052588702

    馬鹿って単語ホント好きだね

    528 23/05/01(月)10:08:06 No.1052588710

    >ピンカートンは反グレとは違うし反グレ使うのは違法じゃないけれど企業が表立って反グレ使ったら何か言われるのは当然だと思うけど まあ普通にコンプライアンス違反

    529 23/05/01(月)10:08:10 No.1052588724

    >こんな所でムキムキしてないでヒで戦ってこいよ >見える所でやった方がWotCも喜ぶぞ 知識なくて必死に混ぜ返すだけの無能信者くんじゃ相手にしてもらえないよ

    530 23/05/01(月)10:08:29 No.1052588784

    リークしたYouTuberはクソだし 初手で良い話の無い調査会社使うWotcもクソ はい この話終わり!

    531 23/05/01(月)10:08:31 No.1052588793

    まだなんも声明出してないのか…

    532 23/05/01(月)10:08:36 No.1052588811

    >ピンカートンは反グレとは違うし反グレ使うのは違法じゃないけれど企業が表立って反グレ使ったら何か言われるのは当然だと思うけど まず反社と半グレの区別つけてから喋って

    533 23/05/01(月)10:08:40 No.1052588827

    >>そうならないから批判されてるって話なんだけどお前馬鹿? >これは「批判してるんだから批判されるやつが悪い」っていう論理性ゼロの論法 依頼しただけだから知りませんって主張をマジで通ると思ってるならお前は論理性ゼロの馬鹿

    534 23/05/01(月)10:09:03 No.1052588897

    >リークしたYouTuberはクソだし >初手で良い話の無い調査会社使うWotcもクソ >はい >この話終わり! まーたリークしたって大騒ぎしてるじゃん…

    535 23/05/01(月)10:09:10 No.1052588923

    >まだなんも声明出してないのか… 出してたらここまでウィザーズ擁護は苦しくなってないだろうな

    536 23/05/01(月)10:09:32 No.1052588977

    >馬鹿

    537 23/05/01(月)10:09:52 No.1052589042

    元々カードゲーム大好きで大量買いしてる再生数3桁の趣味動画やってる人を 悪質な暴露系YouTuberだ!ってレッテル貼って必死に騒ぐの惨め過ぎない?

    538 23/05/01(月)10:09:59 No.1052589063

    顔真っ赤と相手方は苦しいの2本しか武器ないのか

    539 23/05/01(月)10:10:17 No.1052589120

    >>馬鹿 刺さり過ぎだろ…

    540 23/05/01(月)10:10:38 No.1052589182

    まあ例の人だろうし… imgにピンカートンいるらしいし…

    541 23/05/01(月)10:10:46 No.1052589206

    >顔真っ赤と相手方は苦しいの2本しか武器ないのか お前はそれにまともに反論できない馬鹿じゃん

    542 23/05/01(月)10:11:14 No.1052589295

    馬鹿って言われたぐらいでブッ刺さるようなピュアおじさんがこんなスレ見ちゃダメだよ!

    543 23/05/01(月)10:11:16 No.1052589300

    >元々カードゲーム大好きで大量買いしてる 凄いね 大好きなのに未発売の最新パックの発売日もわからないのかな

    544 23/05/01(月)10:11:46 No.1052589388

    デブが語尾にデブつけるみたいに自己申告で語尾に馬鹿をつけてるんだろ

    545 23/05/01(月)10:12:32 No.1052589533

    >YouTuberは動画公開したのはマナーとして悪いかもしれない >でもピンカートンは脅迫やってる時点で法的に怪しいしそれをやらせるための理由調査もおわらないまま強硬回収に踏み切ったWotCはコンプライアンス違反 違法なら捕まってるだろ

    546 23/05/01(月)10:12:32 No.1052589535

    >悪質な暴露系YouTuberだ!ってレッテル貼って必死に騒ぐの惨め過ぎない? 全く伸びてないから リークのチャンスに乗ったっていうのはめちゃくちゃ妥当なストーリーだな

    547 23/05/01(月)10:12:59 No.1052589617

    >>>馬鹿 >刺さり過ぎだろ… >お前はそれにまともに反論できない馬鹿じゃん この間僅か2レス

    548 23/05/01(月)10:13:04 No.1052589632

    >>元々カードゲーム大好きで大量買いしてる >凄いね >大好きなのに未発売の最新パックの発売日もわからないのかな お前が馬鹿なの露呈してるだけだぞ 4月21日発売のカードセット22箱買ったら店員が誤ってその中に1箱5月12日発売の続編のやつを1箱混入させたんだ お前それ知らずに大騒ぎしてたの!?

    549 23/05/01(月)10:13:08 No.1052589643

    におスレ

    550 23/05/01(月)10:13:29 No.1052589711

    ピンカートンの業務実態は知らんけどアメリカ人にめちゃくちゃ嫌われてんだなってことが今回知れた

    551 23/05/01(月)10:13:42 No.1052589748

    >>でもピンカートンは脅迫やってる時点で法的に怪しいしそれをやらせるための理由調査もおわらないまま強硬回収に踏み切ったWotCはコンプライアンス違反 >違法なら捕まってるだろ 短絡的過ぎる擁護でダメだったお腹痛い