23/05/01(月)02:28:00 ゴール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/01(月)02:28:00 No.1052546640
ゴールデン平日 この2日間を乗り切ればお絵描きパラダイスが君を待つ
1 23/05/01(月)02:31:00 No.1052547067
今日は休みじゃグフフ
2 23/05/01(月)02:33:29 No.1052547368
明日も休みじゃグフフ
3 23/05/01(月)02:42:45 No.1052548441
グフフライトタイプ
4 23/05/01(月)02:47:48 No.1052548967
明後日も明明後日もずーっと休みじゃグフフ…
5 23/05/01(月)02:52:28 No.1052549457
>明後日も明明後日もずーっと休みじゃグフフ… それはゴールデン感が無い…
6 23/05/01(月)02:55:24 No.1052549767
ブロンズウィーク…
7 23/05/01(月)02:59:47 No.1052550214
シルバーウィーク…というとご老人向けのようだな
8 23/05/01(月)03:04:07 No.1052550628
黄金厨ウザー…というコピペも過去の話よ
9 23/05/01(月)03:05:44 No.1052550799
>シルバーウィーク…というとご老人向けのようだな 秋の連休がそんな名前つけられてた気がする
10 23/05/01(月)03:07:26 No.1052550952
あなたの今月のランクはブロンズです!
11 23/05/01(月)03:13:09 No.1052551437
金の上と言えば虹だろ
12 23/05/01(月)03:13:15 No.1052551449
>黄金厨ウザー…というコピペも過去の話よ 黄金厨のせいで昨日まで鯖落ちてたんだけど…
13 23/05/01(月)03:19:24 No.1052551941
春厨だの夏厨だのあったね
14 23/05/01(月)03:20:35 No.1052552027
黄金律がなんだって?
15 23/05/01(月)03:53:51 No.1052554277
ワンドロですら死ぬほど疲れる 何時間も何日もかけて仕上げられる人すごいね fu2148607.jpg
16 23/05/01(月)03:57:06 No.1052554502
グフフ 足骨折してあと3週間休みじゃ
17 23/05/01(月)04:04:12 No.1052554843
疲れるのは作業環境を整えたら肉体的には少し良くなるかもしれない まあだいたいの理由は精神的なほうだが…
18 23/05/01(月)04:11:46 No.1052555240
グフフウィーク
19 23/05/01(月)04:42:32 No.1052556711
フフフ…徹夜しちゃったけどなんも描けてない…
20 23/05/01(月)04:51:17 No.1052557091
フヒヒッ
21 23/05/01(月)04:57:42 No.1052557370
資料集めだけが捗るんじゃ…グフフ
22 23/05/01(月)04:58:13 No.1052557392
>グフフ >足骨折してあと3週間休みじゃ ギプスにリアルなおぺにす描くんじゃ
23 23/05/01(月)05:03:33 No.1052557615
今日は地元のお祭りの日じゃ
24 23/05/01(月)05:18:57 No.1052558140
今日は歯をぶっこ抜く日じゃ… いやじゃ…いきとうない…
25 23/05/01(月)05:52:17 No.1052559216
昨日今日でフォロワー結構増えたけどまた全部凍るんだろな… 月初は毎回凍結デーだからな…
26 23/05/01(月)05:54:41 No.1052559294
それもう変なのに目をつけられてるから別のアカウント作った方がいいのでは
27 23/05/01(月)05:57:44 No.1052559387
ヒって今新しいアカウント作るの面倒なんだっけ
28 23/05/01(月)06:00:52 No.1052559470
>それもう変なのに目をつけられてるから別のアカウント作った方がいいのでは いや言い方悪かった 増えた分と同じくらいの数のフォロワーが凍結されるってことね
29 23/05/01(月)06:13:21 No.1052559925
一年の1/3が終わったわけだけど みなさん何か成果残せましたか?
30 23/05/01(月)06:14:09 No.1052559954
4桁いいね1回もらえたくらいかな
31 23/05/01(月)06:15:52 No.1052560016
>4桁いいね1回もらえたくらいかな すごい!!!
32 23/05/01(月)06:34:23 No.1052560840
成果は出せてないけどデカパイ描いたよ fu2148670.jpg fu2148671.jpg
33 23/05/01(月)06:43:49 No.1052561341
デカパイ感謝
34 23/05/01(月)06:52:00 No.1052561845
>成果は出せてないけどデカパイ描いたよ >fu2148670.jpg >fu2148671.jpg デカパイ描いてるとこ初めてみた
35 23/05/01(月)07:00:38 No.1052562498
俺はえっちな絵を描けた!
36 23/05/01(月)07:07:43 No.1052563044
今週は旅行じゃグフフ
37 23/05/01(月)07:27:36 No.1052564655
ぬああああ仕事じゃー 行ってくるんぬううう
38 23/05/01(月)07:31:38 No.1052565066
9連休どころか5連休も怪しくてつらい 先週の成果貼って仕事行って来る fu2148705.jpg
39 23/05/01(月)07:33:43 No.1052565293
もうそろそろ学園祭だけどなんも準備できてない コピー本はなんとか20冊できた ありがとうコンビニ…
40 23/05/01(月)07:35:16 No.1052565468
壁尻って描きたくない腰回り描かなくて済むからいいな… エッチだし
41 23/05/01(月)07:37:26 No.1052565685
手書き1時間10枚以上描くと結構つかれるね 終わった後ちょっとしたら寝ちゃった
42 23/05/01(月)07:40:13 No.1052565974
長時間のパシコンは頭痛がすごい
43 23/05/01(月)07:40:56 No.1052566048
気楽に描きたいけど描くには数こなさないとなぁ
44 23/05/01(月)07:52:37 No.1052567285
最近思ったけどえりちってえっちだよね
45 23/05/01(月)07:59:27 No.1052568051
昨日起きてる間ほぼ絵を描いてて自分でもびっくりしてるんだけど「」のおかげでほぼ形になった ただ 結局髪と腹の描写がちょっと気に食わない ふわふわした感じの髪の質感?ってどう描けばいいんだろうか fu2148732.jpg
46 23/05/01(月)08:01:53 No.1052568379
>ふわふわした感じの髪の質感?ってどう描けばいいんだろうか 髪の毛に限らずなんだけど線はいれるほどに硬くなるというのは覚えておくと良い 髪の毛はなんならシルエットだけ線を引いて中は塗りだけで表現してもいいくらいだよ とりあえずその場で出来ることで言うならその絵の髪の内側の線を色トレスでもっと薄い色に変えると良い
47 23/05/01(月)08:06:22 No.1052569027
具体例
48 23/05/01(月)08:08:06 No.1052569270
ここに貼るときに性器は申し訳程度でも消し線入れておいた方がいいかも?
49 23/05/01(月)08:08:33 No.1052569332
>ふわふわした感じの髪の質感?ってどう描けばいいんだろうか >fu2148732.jpg 自分の場合はクリスタでベクターレイヤー使って一気に引いてからベクターの変形使って微妙に調整し直して制御点弄って完成させている アナログで書くときは鉛筆で薄く何回も引き直しつつ消しゴムかけて最終的に万年筆で線引いてる
50 23/05/01(月)08:16:24 No.1052570540
えっちな絵を貼る流れっぽいので俺も直近で描いたえっちな絵貼っとくね fu2148752.png fu2148753.png 差分を増やしたい
51 23/05/01(月)08:17:06 No.1052570647
>ここに貼るときに性器は申し訳程度でも消し線入れておいた方がいいかも? 潮見ちゃんと違ってふたばの管理下だからなぁ…
52 23/05/01(月)08:18:36 No.1052570872
ラヴィニアちゃんいいよね…
53 23/05/01(月)08:20:02 No.1052571088
>具体例 確かに線薄いほうがふわふわっぽく見えるね...家帰ったらやってみるありがとう >ここに貼るときに性器は申し訳程度でも消し線入れておいた方がいいかも? なんかここで見るお題絵ってわりかし無修正のこと多いイメージだったからそのまま上げたけど気をつけるわ
54 23/05/01(月)08:32:00 No.1052572852
まあトラブルになりかねない事は避けるに越した事ないからね
55 23/05/01(月)08:42:43 No.1052574490
>自分の場合はクリスタでベクターレイヤー使って一気に引いてからベクターの変形使って微妙に調整し直して制御点弄って完成させている >アナログで書くときは鉛筆で薄く何回も引き直しつつ消しゴムかけて最終的に万年筆で線引いてる ベクターレイヤー俺わかんねえよ...なんだこのアイテムは...
56 23/05/01(月)08:44:50 No.1052574840
オリジナルのぽちゃ系地味メガネ魔法少女のコスチューム考えている間にスレが落ちかけてた fu2148783.jpeg
57 23/05/01(月)08:45:57 No.1052575007
>ベクターレイヤー俺わかんねえよ...なんだこのアイテムは... 自分が描いた線の情報を可視化してくれた上に拡大しても縮小してもラスターと違って劣化しないすごいレイヤーだよ
58 23/05/01(月)08:47:18 No.1052575219
同じペンで描いているのにラスターよりベクターの方が思った通りの線が引けるような気がする
59 23/05/01(月)08:51:40 No.1052575868
ベクターは消しゴムの消え方にクセがあるのがな~ 透明で塗ったほうがスムーズに消える