23/05/01(月)01:45:23 次やる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/01(月)01:45:23 No.1052539533
次やるゲームを考える配信です https://www.twitch.tv/ryokutan_tea あとやり足りない気がしたのでまたスペランカーⅡやってます
1 23/05/01(月)01:46:30 No.1052539733
りょくたんもーふもーふ
2 23/05/01(月)01:46:49 No.1052539784
次やるゲームは決まったんです?
3 23/05/01(月)01:48:45 No.1052540142
専用イベントあった
4 23/05/01(月)01:49:35 No.1052540292
魔術だとあいつは異端だ魔女狩りだ
5 23/05/01(月)01:50:29 No.1052540448
うわー魔女だ
6 23/05/01(月)01:51:20 No.1052540610
燃やしてみれば魔女かそうじゃないかわかるな…
7 23/05/01(月)01:51:31 No.1052540634
本物の聖職者なら火あぶりにしても生き残れるはずだ
8 23/05/01(月)01:51:35 No.1052540644
ボス相手に無法すぎない?
9 23/05/01(月)01:53:19 No.1052540937
本当に聖なるものしか乗れない板
10 23/05/01(月)01:56:54 No.1052541576
フェアリーランド青森にあったのか
11 23/05/01(月)01:58:51 No.1052541918
富(リンゴ農園)を継いでくれ
12 23/05/01(月)02:00:33 No.1052542215
働け…そう鬼龍のように
13 23/05/01(月)02:00:54 No.1052542267
すいません林檎より梨派なんで…
14 23/05/01(月)02:01:40 No.1052542401
ここはお前のような都会人がくるところではないわ
15 23/05/01(月)02:04:39 No.1052542916
この聖職者もう十字架すら使わないで突破してる
16 23/05/01(月)02:05:48 No.1052543125
止まると無敵になるの強すぎない?
17 23/05/01(月)02:08:07 No.1052543538
おやおやずいぶん聖職者のフリもうまくなったもんだ
18 23/05/01(月)02:08:20 No.1052543573
でもこの水色パンキモいよ
19 23/05/01(月)02:09:24 No.1052543781
効くんだ…
20 23/05/01(月)02:10:07 No.1052543924
時間停止モノは9割はヤラセだからな…
21 23/05/01(月)02:10:44 No.1052544059
ボス戦はTOKUじゃなくてTEKIなのか
22 23/05/01(月)02:10:44 No.1052544062
時間かかるだけだこれ!
23 23/05/01(月)02:12:39 No.1052544347
聖職者の激しいピストン攻撃
24 23/05/01(月)02:13:22 No.1052544470
青森きたな
25 23/05/01(月)02:13:23 No.1052544474
ワタシモシンジテイマシタ
26 23/05/01(月)02:14:34 No.1052544642
永遠の命と富って結構あきそうじゃない
27 23/05/01(月)02:14:54 No.1052544686
富と命の誘惑に負けた聖職者
28 23/05/01(月)02:15:27 No.1052544772
この聖職者喜びすぎだろ
29 23/05/01(月)02:15:44 No.1052544811
やったぜ
30 23/05/01(月)02:17:07 No.1052545028
ゆうしゃもゆうじゃも一緒よ
31 23/05/01(月)02:18:14 No.1052545197
ゆうじ
32 23/05/01(月)02:21:12 No.1052545655
半年はちょっと長すぎない
33 23/05/01(月)02:22:34 No.1052545873
令和の今だったら姫は魔王達と仲良くやるだろうけど80年代だとダメですね
34 23/05/01(月)02:23:42 No.1052546047
カニ歩きシュールすぎる
35 23/05/01(月)02:24:48 No.1052546193
スワンのFFはPS版基準でしたっけ?
36 23/05/01(月)02:25:27 No.1052546274
ぬののふくすら着てない今こいつ何着てるんだ
37 23/05/01(月)02:26:51 No.1052546471
武器なんて要らなかった
38 23/05/01(月)02:26:54 No.1052546475
児童装備ですって
39 23/05/01(月)02:27:34 No.1052546568
初代はりゅうのうろことかも変な処理だったはず
40 23/05/01(月)02:28:12 No.1052546671
開幕から末期日本の市民みたいな装備
41 23/05/01(月)02:28:38 No.1052546733
竜王はB29だった?
42 23/05/01(月)02:28:55 No.1052546773
後年の主人公はスライムぐらいサクッと倒してるのに
43 23/05/01(月)02:34:49 No.1052547546
1は結構サクッと終わるはず
44 23/05/01(月)02:35:16 No.1052547605
ドラクエは超有名ゲーだからスレ画にすると集まるよ
45 23/05/01(月)02:36:02 No.1052547689
FC1はテンポよくなくて8割戦闘だから長いぜよ
46 23/05/01(月)02:37:28 No.1052547855
羊は性職者だよ
47 23/05/01(月)02:37:49 No.1052547894
生食者?
48 23/05/01(月)02:38:45 No.1052548002
この聖職者最後は富と永遠の命に釣られる俗物だからな…
49 23/05/01(月)02:43:38 No.1052548517
下手すれば3や4のほうが早く終わるかもしれないドラクエ1と2
50 23/05/01(月)02:45:01 No.1052548657
候補がまったく出てこないようだが…
51 23/05/01(月)02:45:18 No.1052548705
スマホ版とその移植のswitchとPS4にもあるぞ!
52 23/05/01(月)02:46:34 No.1052548843
リストもミンナニハナイショだったか
53 23/05/01(月)02:46:51 No.1052548872
気づけばインベーダーもびっくりなくらいあらゆるハードに移植されている
54 23/05/01(月)02:56:06 No.1052549830
レベル上げと作業を両立すればええ!
55 23/05/01(月)02:56:55 No.1052549935
RPGは片手でできるからな…
56 23/05/01(月)03:01:37 No.1052550391
魔王は世界の物価を吊り上げたら勇者くらい簡単に詰ませられると思うんよ
57 23/05/01(月)03:03:51 No.1052550602
逆に考えるんだ 強い武器があるから強い魔物が住んでる地域でもまだ町が残っているんだと
58 23/05/01(月)03:19:37 No.1052551963
りょくたんちゅちゅちゅ
59 23/05/01(月)03:22:59 No.1052552224
見やすすぎて困るもっとスリリングにして!
60 23/05/01(月)03:24:14 No.1052552321
スターツインズ配信を見たことがない
61 23/05/01(月)03:24:37 No.1052552356
ネタバレされちゃった…
62 23/05/01(月)03:25:01 No.1052552397
最強ではなかったかな…終盤くらいに敵が使ってくるからパクれば味方も仕える言霊
63 23/05/01(月)03:25:52 No.1052552468
漢字の言霊ずるいよね…
64 23/05/01(月)03:27:52 No.1052552628
スターツインズのCMにムツゴロウさんがでてたよね
65 23/05/01(月)03:29:53 No.1052552778
キャプテン翼って途中まで?
66 23/05/01(月)03:30:07 No.1052552795
りょくたんはスクロールしないの?
67 23/05/01(月)03:30:56 No.1052552860
スィー
68 23/05/01(月)03:31:21 No.1052552889
SFC時代によくあった
69 23/05/01(月)03:31:26 No.1052552898
超今風!
70 23/05/01(月)03:31:26 No.1052552899
メニュー画面の裏にあったりするやつ
71 23/05/01(月)03:33:29 No.1052553025
森崎じゃないから強い
72 23/05/01(月)03:34:20 No.1052553076
トコロテン翼
73 23/05/01(月)03:36:07 No.1052553193
ウェルカムトゥボーナスステージ! りょくたんおとし
74 23/05/01(月)04:06:40 No.1052554972
うんこマン
75 23/05/01(月)04:14:56 No.1052555386
おはりょくたん ゲーム決まったかい?
76 23/05/01(月)04:15:58 No.1052555430
りょくたんのおまんこ舐めたい
77 23/05/01(月)04:18:02 No.1052555541
セガ系の移植が有ったらなぁ・・・
78 23/05/01(月)04:29:19 No.1052556101
SFの聖剣伝説は2?
79 23/05/01(月)04:30:24 No.1052556161
当時のプレイヤーが夢中になったバグが堪能できる方だね
80 23/05/01(月)04:37:09 No.1052556458
その街で最高の装備をそろえるまで次に行かないのやるよね 直後のダンジョンで時間かけた買った装備落ちてたりするときれるやつ
81 23/05/01(月)04:38:24 No.1052556510
でもあぶないみずぎが落ちてるかもしれないよ
82 23/05/01(月)04:39:02 No.1052556541
ゆうしゃなんだからあぶないみずぎで街に行かないと
83 23/05/01(月)04:40:10 No.1052556606
町の皆がすげぇ…勇者だって言ってくれるし
84 23/05/01(月)04:41:17 No.1052556653
DQは女の子専用装備あるから3以降は女性主人公派だよ
85 23/05/01(月)05:04:11 No.1052557634
リストはほぼほぼ名作だな クソゲーも片手で足りる程度か
86 23/05/01(月)05:05:26 No.1052557693
スーパーワギャンランドの1のKAMISAMAコース超楽しいよ2を超えるよ
87 23/05/01(月)05:11:38 No.1052557918
FC版はギラが弱いから稼ぎがめんどくせーんだ
88 23/05/01(月)05:21:09 No.1052558222
リメイク版ならホイミも30くらい回復するんだがなあ
89 23/05/01(月)05:34:05 No.1052558641
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
90 23/05/01(月)05:59:33 No.1052559439
おはりょくたん 勇者一人旅なのに魔法使いりょくたん
91 23/05/01(月)06:03:02 No.1052559549
おはりょくたん LOの表紙の子みたいな清楚系のかわいい格好をしているね
92 23/05/01(月)06:03:33 No.1052559568
おはよう FC版1を!?
93 23/05/01(月)06:06:04 No.1052559645
初めてのドラクエが1な人はたぶん今や珍しい
94 23/05/01(月)06:06:05 No.1052559646
やらせてもらったってなんかエッチだよね
95 23/05/01(月)06:07:14 No.1052559696
りょくたんに2万円くらい奢ったらやらせてもらえるみたいな話した?
96 23/05/01(月)06:07:36 No.1052559709
俺44だけど初めてやったのは1だよ 始めてクリアしたのは3だけど
97 23/05/01(月)06:10:12 No.1052559807
このコマンド式を採用したのはドラクエの成功にひと役買ったもんだ
98 23/05/01(月)06:12:17 No.1052559891
しかし当時はパケ絵が鳥氏だったのが1番の要因だったかもしれん
99 23/05/01(月)06:13:21 No.1052559924
エンカウント率がすごいな
100 23/05/01(月)06:14:07 No.1052559953
容量がスレ画の半分ぐらいのサイズだと思うとすごいな
101 23/05/01(月)06:14:29 No.1052559965
どうぐも8個?までしかだしゲームバランスすごい
102 23/05/01(月)06:15:55 No.1052560017
でもドラクエはファミコン版からしかせっしゅできないえいようもある
103 23/05/01(月)06:17:37 No.1052560090
りょくたんもうごーるでんうぃーく?
104 23/05/01(月)06:19:06 No.1052560151
れべるがたかいとよわいもんすたーがかってににげだしてくれるね
105 23/05/01(月)06:19:29 No.1052560167
ぐえー
106 23/05/01(月)06:19:55 No.1052560186
あんなデカい岩の塊が殴ってきて耐えられるわけないね
107 23/05/01(月)06:20:08 No.1052560195
りょくたんこの頃のモンスターは仲間にならないんだよ?
108 23/05/01(月)06:20:47 No.1052560223
がっつり稼ぎが必要だからなあ
109 23/05/01(月)06:28:31 No.1052560564
一般的に後衛は無理に突っ張らずに生存優先で引き打ちをするほうがいいとされている
110 23/05/01(月)06:29:53 No.1052560622
聖職者といえばフロムソフトウェアですよね じゃあだめか…
111 23/05/01(月)06:30:43 No.1052560658
破戒僧を聖職者にカウントするかどうかは意見の分かれるところ
112 23/05/01(月)06:36:52 No.1052560969
ゲームによるけどランクが高くなればなるほど凸砂が増えていく傾向にあるね
113 23/05/01(月)06:46:14 No.1052561490
しかしねぇ…ドラクエは1日でクリアするようなゲームデザインではないのだから…
114 23/05/01(月)06:47:23 No.1052561564
ゲームは1日1時間の時代があったんですよ!
115 23/05/01(月)06:48:59 No.1052561659
1時間で思ったけど香川県って今どうなんだろう
116 23/05/01(月)06:49:02 No.1052561665
学校の宿題を終わらせないとピコピコさせてもらえなかったんですよ
117 23/05/01(月)06:50:35 No.1052561764
この世界は夜がこないんですよ
118 23/05/01(月)06:53:26 No.1052561943
掃除機をかけるからとプレイ中のゲーム機のコンセントを抜かれるキッズも少なくない時代のゲーミング
119 23/05/01(月)06:54:25 No.1052562004
かーちゃんにえーしーあだぷたーをかくされたりもしたんですよ
120 23/05/01(月)06:54:29 No.1052562007
親にACアダプターを隠されたりしたね
121 23/05/01(月)06:56:33 No.1052562205
でもこれが世の中のに出る頃には異世界転生のキャラとか想像されてたりもしてたんですよ
122 23/05/01(月)06:58:16 No.1052562329
バグなんだ…
123 23/05/01(月)06:59:08 No.1052562390
とか言ってる間にセンゴールド貯まったんですよ
124 23/05/01(月)07:00:20 No.1052562466
ジャージは機能性があるからな…
125 23/05/01(月)07:01:02 No.1052562526
りょくたんの格好見てたらムラムラしてきた なんかえっちじゃないか?えっちじゃ
126 23/05/01(月)07:02:28 No.1052562627
1はぼうぎょが無いんだね
127 23/05/01(月)07:03:42 No.1052562716
リウマチ?
128 23/05/01(月)07:04:34 No.1052562776
ゆうしゃというかまほうけんし?
129 23/05/01(月)07:05:05 No.1052562818
まさかしんじうさん…
130 23/05/01(月)07:07:56 No.1052563064
スーケーベーーーーーーって聞こえる
131 23/05/01(月)07:09:20 No.1052563150
ドラクエ1って背景あったんだなって思った
132 23/05/01(月)07:09:28 No.1052563164
いくか ゴールドマン
133 23/05/01(月)07:10:13 No.1052563221
2からだっけ背景真っ暗
134 23/05/01(月)07:10:25 No.1052563242
宿屋がINNなのもなつかしい
135 23/05/01(月)07:11:06 No.1052563290
たんけんがだけんに見えた 疲れてる
136 23/05/01(月)07:14:05 No.1052563518
もしかして…さんぜんごーるどまでがんばるのかい
137 23/05/01(月)07:25:06 No.1052564422
1は鎧と盾しか装備出来ないからちとつらい
138 23/05/01(月)07:26:30 No.1052564546
でももうMAXレベルの3割までは上がってるんですよ
139 23/05/01(月)07:27:41 No.1052564667
レベル99まで上がるのは3からですからね
140 23/05/01(月)07:29:59 No.1052564900
800ゴールドじゃありませんでしたか?
141 23/05/01(月)07:30:46 No.1052564978
無印にはキメラのつばさは無かったっけか
142 23/05/01(月)07:32:29 No.1052565161
レベル10はないと下の方はまだ厳しいですな
143 23/05/01(月)07:34:27 No.1052565373
しりょうさんも遊んで遊んでって言ってるよ
144 23/05/01(月)07:35:39 No.1052565498
ぐえー
145 23/05/01(月)07:37:43 No.1052565706
りゅうおう…ああトカゲのことね
146 23/05/01(月)07:40:14 No.1052565978
まほうつかいまで一撃で倒せるようになったか
147 23/05/01(月)07:49:41 No.1052566955
りょくたんくたくたん
148 23/05/01(月)07:51:31 No.1052567160
おやすみりょくたんおつかれさま
149 <a href="mailto:sage">23/05/01(月)07:59:56</a> [sage] No.1052568121
配信は終わりました 次回も次やるゲームを相談と雑談しながらのDQ1の予定になります