23/05/01(月)01:14:54 ディラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/01(月)01:14:54 No.1052533716
ディランザ作りました fu2148369.png ダリルバルデと並行開発された第5世代機として高機動改修型ディランザ ディランザ・スラです
1 23/05/01(月)01:17:12 No.1052534191
模型誌の作例かと
2 23/05/01(月)01:17:23 No.1052534236
すっげ…
3 23/05/01(月)01:17:48 No.1052534297
突然力作がお出しされた
4 23/05/01(月)01:18:44 No.1052534495
胸と足でっか…
5 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:19:13</a> [s] No.1052534584
なんかスレ文変な文章になっちゃった… fu2148376.png fu2148387.png ダリルバルデと同コンセプトの小型シールドドローンユニット・ダーナヴァーを両肩に装備しているほか大型重シールドドローンユニット・ダーヌを腰部に装備しています
6 23/05/01(月)01:19:17 No.1052534603
デザイン完成度撮影技術全部レベル高いな…
7 23/05/01(月)01:19:41 No.1052534697
かっこいいけど胸部のバルカンしちゃううんだね
8 23/05/01(月)01:19:45 No.1052534719
色もいいけどデカールもいいなあ
9 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:20:14</a> [s] No.1052534813
fu2148396.png 重厚である分ダーヌはオーバーウェイト気味でありアンビカーのような自律防御運用は想定されておらず主に腰部から腕部へなど必要に応じ接続箇所を変えるためにドローン機能が搭載されています
10 23/05/01(月)01:20:27 No.1052534848
デカール貼りのセンスと写真スキル高いね!
11 23/05/01(月)01:20:47 No.1052534909
あらかっこいい
12 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:20:59</a> [s] No.1052534960
>かっこいいけど胸部のバルカンしちゃううんだね ラウダ君が思いっきり使ってるの見てはじめてバルカンって気づいたんだよね これはもう修正不可能だったんだあっ
13 23/05/01(月)01:21:13 No.1052535004
これって何色?カラーリングだけ真似したい!
14 23/05/01(月)01:22:04 No.1052535170
イケメン頭部じゃん…!
15 23/05/01(月)01:22:14 No.1052535210
ガネーシャのパーツバッサリ切り取って使ったな…
16 23/05/01(月)01:22:54 No.1052535338
都市部で警備に当たって欲しいナイスガイ
17 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:22:59</a> [s] No.1052535350
こちらはディランザ・スラの支援ドローン機 アディランザです fu2148397.png fu2148398.png ディランザから流用された腕部ユニットが2対接続されているため状況に応じた兵装に切り替えることが可能です 各肩部には推進装置を兼ねる質量攻撃ドローンユニットが合計4基装備されています
18 23/05/01(月)01:23:03 No.1052535362
写真が上手い
19 23/05/01(月)01:23:31 No.1052535455
かっこいいけどガンプラ以外のパーツ使ってるからコンテストとかには出せなさそうなのがもったいないな…
20 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:24:08</a> [s] No.1052535558
>これって何色?カラーリングだけ真似したい! ガイアの純色シアンと純色バイオレットを適当にまぜまぜしてます
21 23/05/01(月)01:24:16 No.1052535585
腕破損したらドローンの腕で応急措置するの前提か… 上手く考えてるな
22 23/05/01(月)01:24:50 No.1052535683
>ガイアの純色シアンと純色バイオレットを適当にまぜまぜしてます 次再現できないやつだ
23 23/05/01(月)01:24:54 No.1052535700
ああグシオンの背中かこれ
24 23/05/01(月)01:24:55 No.1052535704
>ガイアの純色シアンと純色バイオレットを適当にまぜまぜしてます サンクス!渋い色でめちゃくちゃかっこいい
25 23/05/01(月)01:25:31 No.1052535848
めちゃくちゃ塗りも撮りも綺麗やんけ~
26 23/05/01(月)01:26:21 No.1052536018
撮影環境を教えてほしい
27 23/05/01(月)01:26:23 No.1052536028
制作期間どれくらいかかった?
28 23/05/01(月)01:26:27 No.1052536041
トップコートしたことないんだけど デカールの段差って上からつや消し吹くだけでマジで目立たなくなるの?
29 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:27:04</a> [s] No.1052536157
fu2148407.png 並行運用が前提として開発されたディランザ・スラとアディランザが合体し ディランザ・アスラとなります fu2148408.png
30 23/05/01(月)01:27:43 No.1052536285
こんな力作imgなんかに投下してないでどっか模型誌に送りなさいよ!!
31 23/05/01(月)01:28:37 No.1052536460
>こんな力作imgなんかに投下してないでどっか模型誌に送りなさいよ!! メガミ使ってるからわりと色んなレギュレーション満たせないんだよコレ
32 23/05/01(月)01:28:43 No.1052536488
合体したら急にずんぐりして可愛くなったな
33 23/05/01(月)01:28:53 No.1052536509
保存したわ 素晴らしい…
34 23/05/01(月)01:28:54 No.1052536516
ここはお前のオラザク選手権
35 23/05/01(月)01:29:00 No.1052536537
これここで公開するのもったいねぇな…
36 23/05/01(月)01:29:06 No.1052536550
力作ではあるが模型誌はあれほぼコネの世界だから… 上手なだけの素人の作品なんて乗せてくれないよ
37 23/05/01(月)01:29:22 No.1052536599
>トップコートしたことないんだけど >デカールの段差って上からつや消し吹くだけでマジで目立たなくなるの? トップコート掛けてデカールの段差を削れば消えるしそこまでやらなくてもピッタリ接着してれば目立ちにくくはなる あとmykのデカールはフィルム自体が剥がれるから段差自体が消える
38 23/05/01(月)01:29:27 No.1052536615
>こんな力作imgなんかに投下してないでどっか模型誌に送りなさいよ!! 模型誌では10割弾かれる作品だよ
39 23/05/01(月)01:30:11 No.1052536738
コネとはいうが仕事は全て営業努力の結果だからコネ作るのも仕事なんだよ
40 23/05/01(月)01:30:41 No.1052536829
>メガミ使ってるからわりと色んなレギュレーション満たせないんだよコレ あー…メガミかあ
41 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:31:40</a> [s] No.1052537003
>撮影環境を教えてほしい fu2148419.jpg こんな感じでライトいっぱいつけてポリカーボネートシートを背景にぺろんとさせてます >制作期間どれくらいかかった? ちょうど一ヶ月くらいですね
42 23/05/01(月)01:31:46 No.1052537026
「」はあんまり言わないけどヒとかにのせるとガンプラ以外使ってるからダメみたいなクソリプおじさんが4割くらいの確率で絡んでくる 力作であればあるほど確率が上がる
43 23/05/01(月)01:32:10 No.1052537087
撮影環境がガチすぎて笑った
44 23/05/01(月)01:32:49 No.1052537210
>「」はあんまり言わないけどヒとかにのせるとガンプラ以外使ってるからダメみたいなクソリプおじさんが4割くらいの確率で絡んでくる >力作であればあるほど確率が上がる それ考えるとimgに挙げて正解だわ
45 23/05/01(月)01:33:20 No.1052537292
プロみたいな撮影だなーって思ったらプロそのものな撮影環境がスイっとでてきた
46 23/05/01(月)01:33:29 No.1052537321
コンセプトがしっかりしてる作例は良い…
47 23/05/01(月)01:35:41 No.1052537736
ガンプラだからダメならまだマシだ メガミのパーツをこんな風に使うなとかマジギレおじさんが突然粘着と化すことすらある
48 23/05/01(月)01:36:08 No.1052537840
>「」はあんまり言わないけどヒとかにのせるとガンプラ以外使ってるからダメみたいなクソリプおじさんが4割くらいの確率で絡んでくる >力作であればあるほど確率が上がる うわーなんかすっごい容易に想像できるの嫌だわあ…
49 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:36:34</a> [s] No.1052537920
fu2148421.png ディランザ・アスラ形態になることで3腕でようやく保持できる超超々々高出力ビームキャノン・ラーフを装備できます fu2148422.png 連続あぷ引っかかっちゃったから一旦ここまで…
50 23/05/01(月)01:36:45 No.1052537947
匿名掲示板の方がSNSよりマシって本物の地獄かよ…
51 23/05/01(月)01:36:48 No.1052537959
まず写真が上手い…
52 23/05/01(月)01:37:29 No.1052538078
撮影環境がだいぶしっかりしてるな…
53 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:37:30</a> [s] No.1052538081
>それ考えるとimgに挙げて正解だわ そうなんですよ…! SNSは作品つくる!載せる!意外のあれこれが煩わしくてやってないんですよ…!
54 23/05/01(月)01:37:40 No.1052538116
>メガミのパーツをこんな風に使うなとかマジギレおじさんが突然粘着と化すことすらある imgですらバンダイとコトブキヤの対立煽りというかコトブキヤ絶対主義みたいな奴たまにいるもんな…
55 23/05/01(月)01:37:54 No.1052538163
すげー!しか感想が出てこなくてごめんね そりゃこんな力作なら誰かの目に触れさせて感想もらいたくなるよね… めっちゃカッコいいわ
56 23/05/01(月)01:37:57 No.1052538169
>ディランザ・アスラ形態になることで3腕でようやく保持できる超超々々高出力ビームキャノン・ラーフを装備できます 私こういうの好き!!!!!!!
57 23/05/01(月)01:38:10 No.1052538204
なんかちょっと嫌な話聞いちゃったな… そんな事より素直に凄いね!
58 23/05/01(月)01:38:19 No.1052538233
ここまで力作作れると良い意味でも悪い意味でも変なの絶対めちゃくちゃ寄ってくるよね…
59 23/05/01(月)01:38:29 No.1052538266
筋掘ったりエッジ出したり丁寧に手間かけてるなぁ…
60 23/05/01(月)01:38:34 No.1052538285
>SNSは作品つくる!載せる!意外のあれこれが煩わしくてやってないんですよ…! さくれいの ライフハック
61 23/05/01(月)01:38:39 No.1052538306
俺なんてnヵ月n年かけて一機もできずに移ろい続けてるのにすげーよスレ「」
62 23/05/01(月)01:38:53 No.1052538354
「」糸…作ったらまたもってきな…
63 23/05/01(月)01:39:06 No.1052538389
わかった…もうやめよう…! 世知辛い話は…!
64 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:39:19</a> [s] No.1052538428
今週歩兵のバズーカ一発でダウンしたディランザ・ソル君のイメージが少しでも上がれば嬉しいです きっと他のグループ企業が仕掛けたあくらつなネガティブキャンペーンなんですよ…!
65 23/05/01(月)01:39:47 No.1052538521
写真も上手いし作るのも上手いし俺も頑張ろうって前向きな気持ちにさせられる
66 23/05/01(月)01:39:48 No.1052538526
とにもかくにもカッコいい 重量感あって好き
67 23/05/01(月)01:40:33 No.1052538652
あのシーン見た時は重装甲のディランガあの程度でやられるか!!ってオレの中のヴィム元CEOが叫んでた
68 23/05/01(月)01:40:42 No.1052538680
次から上手だからってヒにあげろとか雑誌に持ち込めとか言うんじゃないぞ「」 「」に技術あるから働けばいいのに並に無神経な物言いだぞ!
69 23/05/01(月)01:41:54 No.1052538906
>fu2148419.jpg 想像してたよりはるかにガチの撮影環境だった これくらい気合い入れないとやっぱこんだけ見栄え良く撮れないか…
70 23/05/01(月)01:42:31 No.1052539025
上のはリングライトってわかるけどその下の四角い奴はなに?なんなの?
71 23/05/01(月)01:43:04 No.1052539122
配信で作ってたやつ完成したんだね すっげぇ…
72 23/05/01(月)01:43:44 No.1052539239
あぁあれな あっロケランクソ強いな…って思っちゃったもんな
73 23/05/01(月)01:44:06 No.1052539299
プロの方で?
74 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:44:26</a> [s] No.1052539361
>撮影環境がだいぶしっかりしてるな… 昔から写真が好きだったmat modeling serviceさんのブログを参考になんか白い空間作ってそこにライトいっぱい入れて直接当てなきゃいいんだなーってやってます カメラはスマホです なんかISOとかシャッタースピードとかいろいろいじれるアプリもあるらしいけどよくわからん!
75 23/05/01(月)01:45:19 No.1052539523
スマホのデフォルト設定でも環境凝ればここまでいけるのか…
76 23/05/01(月)01:45:23 No.1052539532
>カメラはスマホです 最近のスマホ凄すぎる…
77 23/05/01(月)01:46:06 No.1052539651
>あのシーン見た時は重装甲のディランガあの程度でやられるか!!ってオレの中のヴィム元CEOが叫んでた 先週大活躍した二機に比べてあんまりなんですよ…! 多分現地でザウォートとかもやられてたとしても多分メディアにちゃんと企業が圧かけてるんですよ…! ラウダ君てんてこまいでそこまで手が回らないだけなんですよ…!
78 23/05/01(月)01:46:30 No.1052539731
かっけぇ… 専門的な事はわからないけど合体に浪漫を感じる
79 23/05/01(月)01:46:46 No.1052539775
合体いいなあ凄くいい
80 23/05/01(月)01:47:18 No.1052539880
>最近のスマホ凄すぎる… 横からだけどもう一般普及モデルでもそこらのコンデジより性能いいし iPhoneの高い奴とかミラーレス一眼並の性能してるからな…
81 23/05/01(月)01:47:24 No.1052539903
>今週歩兵のバズーカ一発でダウンしたディランザ・ソル君のイメージが少しでも上がれば嬉しいです たぶんカメラの目の前で爆発起きたからパイロットがびっくりしてバランス崩したんだと思う カメラ自体は発光途切れたりしてなくて損傷なさそうだし
82 23/05/01(月)01:47:28 No.1052539914
腕多すぎ!と思ったけどモチーフ由来だったのか
83 23/05/01(月)01:47:29 No.1052539918
昨日頼んだソルをノリノリで組み立てたのに今日一撃はちょっと複雑な気分になったんですよ…!
84 23/05/01(月)01:48:31 No.1052540096
スレ「」の家に遊びにいって俺のプラモも撮影してほしい
85 23/05/01(月)01:49:11 No.1052540219
足太いのいいよね…
86 23/05/01(月)01:49:32 No.1052540282
まあコクピットブロック真横くらいで爆発したからちょっとびっくりして尻もち付いただけだと思うよ
87 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:51:29</a> [s] No.1052540627
f77147.png あんまいっぱい上げてもアレだから最後に一枚 質量攻撃ドローンユニット・ヴリトーラをラーフに接続して更に威力アップ! コンセプトとしてはナルトの鬼童丸みたいにただただかっこいいだけの「複腕ででかい武器を構える」をやってみたかった感じです 名前がインド神話系なのはダリルバルデのイーシュヴァラとアンビカーに倣っています
88 23/05/01(月)01:52:15 No.1052540751
ディランザソルとグシオンでミキシングしようとしてたのに先をこされたぜ
89 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:52:49</a> [s] No.1052540843
ただ構えると言っても三腕で武器持つともうそれ以上は動かせません そもそも塗装した後にいろいろ派手にポージング決めて撮影できる人すごい…
90 23/05/01(月)01:54:03 No.1052541046
この機体はいただいていくのだ ジェターク最高のためなのだ
91 23/05/01(月)01:54:12 No.1052541072
ちょっとした派生形態いっぱい作るの凄く分かり過ぎる…
92 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:54:13</a> [s] No.1052541075
>上のはリングライトってわかるけどその下の四角い奴はなに?なんなの? これはただの無印のファイルケースですね 単に壁と重りとライトぶっ刺すのにちょうどいいので使っています
93 23/05/01(月)01:54:30 No.1052541126
>この機体はいただいていくのだ >ジェターク最高のためなのだ Yeah!
94 23/05/01(月)01:54:59 No.1052541212
うお力作
95 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:55:47</a> [s] No.1052541360
あと背中の部分分離させて見るか!って思いついたあとにデミバーディングの背中ももしかしてそういうやつなのかな?って思いました
96 23/05/01(月)01:56:05 No.1052541410
ジェターク最高!ジェターク最高!
97 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:56:40</a> [s] No.1052541534
>こんな力作imgなんかに投下してないでどっか模型誌に送りなさいよ!! ありがたいお言葉ありがたい SNSはやってないけど一応ガンスタには載せてます
98 23/05/01(月)01:56:41 No.1052541540
しゅごいい
99 23/05/01(月)01:57:00 No.1052541599
お前もジェターク最高と言え!ジェターク最高!
100 <a href="mailto:s">23/05/01(月)01:57:19</a> [s] No.1052541658
SOZAIは ディランザ ディランザ・ソル デミトレーナー 兼志谷 シタラ【天機】 Ver.ガネーシャ ガンダムグシオン ガンダムアスモデウス 百錬 漏影 ユーゴー ブレイディファントム ジョウガン ウーンドウォート になります バイナウ!
101 23/05/01(月)01:57:58 No.1052541770
贅沢すぎる…御三家かよ
102 23/05/01(月)01:58:02 No.1052541783
デカールと色合わせた差し色の白はセンスないとできないやつだわ
103 23/05/01(月)01:58:10 No.1052541805
ガネーシャを素材にする勇気はない…
104 23/05/01(月)01:58:25 No.1052541843
>SOZAIは >ディランザ >ディランザ・ソル >デミトレーナー >兼志谷 シタラ【天機】 Ver.ガネーシャ >ガンダムグシオン >ガンダムアスモデウス >百錬 >漏影 >ユーゴー >ブレイディファントム >ジョウガン >ウーンドウォート >になります バイナウ! 行数制限ギリギリまでミキシングしてやがる…!!
105 23/05/01(月)01:58:53 No.1052541921
やっぱりあそこ装甲自慢のディランザが一撃はないだろって皆思うんだな…
106 23/05/01(月)01:59:05 No.1052541964
従来のガンダムは角があると強いイメージがあるけど水星は角がないと実戦用感増すのが面白い
107 23/05/01(月)02:00:19 No.1052542176
>やっぱりあそこ装甲自慢のディランザが一撃はないだろって皆思うんだな… ようみたらよろめいただけで損傷はないから流石だよ
108 23/05/01(月)02:00:24 No.1052542187
シュバルゼッテとかダリルバルデはドイツ語なのに武装はインド系なんだ… まあでも欲張りジェタークならそれでいいか!よろしくなぁ!
109 23/05/01(月)02:00:38 No.1052542229
寝る前にいいもの見れたぜ
110 23/05/01(月)02:01:02 No.1052542294
思った以上に多いな?
111 23/05/01(月)02:01:53 No.1052542433
>これはただの無印のファイルケースですね >単に壁と重りとライトぶっ刺すのにちょうどいいので使っています なるほど結構リングライトの固定に悩んでたから参考にさせてもらう
112 <a href="mailto:s">23/05/01(月)02:02:26</a> [s] No.1052542521
>贅沢すぎる…御三家かよ 実はほとんど実家の母が趣味で作ってて棚に入り切らなくなったやつを貰ってきて利用してるのです 特に名前確認しないで注文するせいで漏影なんて3つもあってありがてぇ
113 23/05/01(月)02:02:46 No.1052542579
ラッカーでしっかり塗ったならブンドドしても平気だろ!って思ったけど 確かにやる勇気は無いかな…
114 23/05/01(月)02:03:22 No.1052542672
お母さんが言うなら…
115 23/05/01(月)02:03:49 No.1052542759
父親じゃなくて母親ってあたりがなんか業が深いな…
116 23/05/01(月)02:04:05 No.1052542802
リン子さんか……
117 23/05/01(月)02:04:15 No.1052542831
ママのおさがりで作るミキシングが上手いな!
118 23/05/01(月)02:04:32 No.1052542882
ちっちゃい頃ガシャポン人形でパーツ組み換えしてうんうん唸ってたけど 次元が違う…!
119 23/05/01(月)02:04:59 No.1052542977
かーちゃん!!?!?!??!?
120 23/05/01(月)02:05:04 No.1052542992
見ろよママン……ミキシングの輝きは暖かい
121 23/05/01(月)02:05:08 No.1052543004
母と子と
122 23/05/01(月)02:05:15 No.1052543030
お母さんの余ったキットでミキシングしてほしいの
123 23/05/01(月)02:05:36 No.1052543087
>シュバルゼッテとかダリルバルデはドイツ語なのに武装はインド系なんだ… >まあでも欲張りジェタークならそれでいいか!よろしくなぁ! シュバルゼッテは黒色の女性形を意味する ヒンドゥー教の女神カーリーの名前は黒き者という意味
124 23/05/01(月)02:06:05 No.1052543163
ゴテゴテしてくると人型である理由って何だろうってなるよね
125 23/05/01(月)02:06:06 No.1052543165
>になります バイナウ! まじむり…
126 23/05/01(月)02:06:08 No.1052543172
ガネーシャ素材…すげー勇気あるな…
127 23/05/01(月)02:06:46 No.1052543314
創作なんて結局実家の太さが8割だからな…
128 23/05/01(月)02:07:30 No.1052543433
やはりスペーシアンは経済的に恵まれてるな…
129 23/05/01(月)02:07:32 No.1052543442
>シュバルゼッテは黒色の女性形を意味する >ヒンドゥー教の女神カーリーの名前は黒き者という意味 つまり…カバカーリーということか?
130 23/05/01(月)02:07:33 No.1052543444
凄いなーって思ってたけど親のお下がりってきくと変な感情わくから他所では言わないほうがいいと思うぞ…!
131 <a href="mailto:s">23/05/01(月)02:08:05</a> [s] No.1052543530
いやさぁ母親の趣味なんて馬鹿にしてたさ がねぇ?いやぁ意外と長続きしてて感動したぁ
132 <a href="mailto:s">23/05/01(月)02:08:41</a> [s] No.1052543635
>ガネーシャ素材…すげー勇気あるな… あれはもう全身かっこいいからこれから大事にコツコツ使っていきたいと思います
133 23/05/01(月)02:09:07 No.1052543725
アーシアンはキット買えずひぃひぃ言ってるのに!
134 23/05/01(月)02:09:56 No.1052543890
WとかSEEDとか00とかキャラ先行でポンと作ってるだけならともかくゴリゴリに作ってるのはどういう母親なんだすぎる
135 23/05/01(月)02:12:35 No.1052544343
>いやさぁ母親の趣味なんて馬鹿にしてたさ >がねぇ?いやぁ意外と長続きしてて感動したぁ この「」ョナサン!
136 23/05/01(月)02:12:55 No.1052544394
俺はブンドド前提で塗装する派だけどこれは…こわい…
137 23/05/01(月)02:13:31 No.1052544501
俺もGWで何か作るか
138 <a href="mailto:s">23/05/01(月)02:14:12</a> [s] No.1052544596
>トップコートしたことないんだけど >デカールの段差って上からつや消し吹くだけでマジで目立たなくなるの? かなりレス遅れちゃったけどど大体写真の通り消えますね トップコート吹く前は塗料が光沢だったのもあってマークセッターの跡とかもちょっと目立ってたけどこのとおり つや消しさ!つや消しさえあればなんとかなる!
139 23/05/01(月)02:14:34 No.1052544641
関節の灰色いいね
140 23/05/01(月)02:15:05 No.1052544717
5/7までに何か作ってFTBC2023に応募!これね!
141 23/05/01(月)02:15:15 No.1052544745
>アーシアンはキット買えずひぃひぃ言ってるのに! ここだけの話バンダイのプラモってほぼほぼアーシアンにしか売れてないらしいぞ
142 23/05/01(月)02:15:37 No.1052544798
>凄いなーって思ってたけど親のお下がりってきくと変な感情わくから他所では言わないほうがいいと思うぞ…! 逃げれば「」 進めばヒ
143 23/05/01(月)02:15:55 No.1052544847
フェルシーちゃんの専用機ということにするのだ
144 23/05/01(月)02:16:50 No.1052544982
>>凄いなーって思ってたけど親のお下がりってきくと変な感情わくから他所では言わないほうがいいと思うぞ…! >逃げれば「」 >進めばヒ 逃げた方がマシかな…
145 23/05/01(月)02:16:51 No.1052544984
俺お金持ちお嬢様キャラに反発する一般生徒キャラの気持ちわかった!
146 23/05/01(月)02:17:24 No.1052545068
>5/7までに何か作ってFTBC2023に応募!これね! 同じ会社だし30MM使っちゃダメかなあ!?って思ってる ジョイントが地味に厳しい
147 23/05/01(月)02:18:12 No.1052545193
最後の画像凄くいいな
148 23/05/01(月)02:18:50 No.1052545289
スレの話題とはズレるけど今日のディランザソルはジェタークに追い討ちかけたい他企業製フェイクニュース説とか見たな
149 23/05/01(月)02:19:00 No.1052545327
すげぇ力作だ……俺にはとても真似できない……
150 <a href="mailto:s">23/05/01(月)02:23:12</a> [s] No.1052545975
fu2148503.png オマケで前作ったアルフレトと
151 23/05/01(月)02:24:51 No.1052546203
すげーenjoyしてるな…
152 23/05/01(月)02:25:02 No.1052546222
スレ「」が他に作ったのがあれば見てみたいとか思ってたが 申し訳ないけどもうカーチャンの作例にしか興味がなくなった…
153 23/05/01(月)02:26:13 No.1052546390
やっぱ写真って大事だな…どれだけ出来が良くてもネットに上げる以上写真が上手くないと良さが伝わらないもんな
154 23/05/01(月)02:28:21 No.1052546691
謎の大砲とジェネレーターの間にMSの胴体挟んでる辺りなんか脳内設定を感じる
155 23/05/01(月)02:29:32 No.1052546849
ガネーシャ積んでる母親ってなんなの…
156 <a href="mailto:s">23/05/01(月)02:33:05</a> [s] No.1052547323
>ガネーシャ積んでる母親ってなんなの… 元のディランザとガネーシャとかウーンドウォートは流石に自分で買ったやつ! あとブレイディファントムはセールしてたから買ったけど使いやすいパーツの宝庫なのでミキシング用にもオススメです バイナウ!
157 23/05/01(月)02:36:10 No.1052547709
まさか素材にする前提でガネーシャを…!?
158 23/05/01(月)02:37:05 No.1052547810
フォルムを曲線でまとめつつ重厚感があるのいいねぇ…
159 23/05/01(月)02:40:44 No.1052548225
>あとブレイディファントムはセールしてたから買ったけど使いやすいパーツの宝庫なのでミキシング用にもオススメです >バイナウ! セール品なら大型クローとコートアーマーだけでお釣りが来そう
160 23/05/01(月)02:49:18 No.1052549126
そのぶっとい砲身で殴ったりするんですよね
161 23/05/01(月)02:49:42 No.1052549158
>まさか素材にする前提でガネーシャを…!? >>兼志谷 シタラ【天機】 Ver.ガネーシャ 税込価格 16,280円
162 23/05/01(月)02:54:33 No.1052549671
清潔感ある仕上げにするのってめちゃくちゃめんどくさいから出来る人は尊敬する 自分でいざやるとアラが死ぬほど目立つ…
163 23/05/01(月)02:56:32 No.1052549888
改造うめえな…塗装うめえな…写真うめえな…設定いいな… って思ってたらさらに合体ギミックまで盛ってくるのはもうすごすぎるだろ…
164 23/05/01(月)02:56:36 No.1052549893
多分今まで見てきた作例で過去イチ最高に足太いな…
165 23/05/01(月)03:05:24 No.1052550754
最近改造始めたけどなんかもう全ての要素でボロ負けで打ちのめされてる すっごい…
166 23/05/01(月)03:06:13 No.1052550837
最近はじめたなら当たり前では…がんばれよ!
167 <a href="mailto:s">23/05/01(月)03:08:08</a> [s] No.1052551003
スレずいぶん残ってるし水星関係の手書きでも貼っておくか
168 23/05/01(月)03:08:46 No.1052551064
!?
169 23/05/01(月)03:09:52 No.1052551163
オチまでつけにくるんじゃないよ!
170 23/05/01(月)03:10:10 No.1052551185
!?
171 23/05/01(月)03:10:34 No.1052551217
絵まで行けるのか!? 創作をエンジョイしやがって…
172 23/05/01(月)03:10:49 No.1052551238
こいつ多芸なんだ!
173 23/05/01(月)03:11:00 No.1052551258
猟奇的な手書きだなこりゃ
174 23/05/01(月)03:11:10 No.1052551269
妙なゴゴウきたな…
175 23/05/01(月)03:11:56 No.1052551324
お遊戯的なことならここでやってくんない?
176 23/05/01(月)03:33:42 No.1052553040
母親が模型を!?
177 23/05/01(月)03:40:25 No.1052553453
お見事で御座った
178 23/05/01(月)03:41:15 No.1052553504
他にもあるでしょう スレ立てなさいよ!
179 <a href="mailto:s">23/05/01(月)03:44:53</a> [s] No.1052553731
>他にもあるでしょう >スレ立てなさいよ! 大体立ててるよ!いつも感想いただいて感謝感謝 fu2148601.png
180 23/05/01(月)03:51:51 No.1052554161
私は昔HGとBB戦士のパチ組しかしたことがありません ここまでの作品を作れるようになりますか?
181 23/05/01(月)03:57:30 No.1052554524
ハイ!なれますよ!ニコニコ いやほんとに
182 23/05/01(月)03:57:42 No.1052554533
お母さんの作品と並べてちょうだい
183 23/05/01(月)04:06:19 No.1052554952
>お遊戯的なことならここでやってくんない? お遊戯感覚で圧倒的な実力でねじ伏せてきやがる…
184 23/05/01(月)04:12:10 No.1052555264
使ってるキット大体プレバンじゃねぇか!
185 <a href="mailto:s">23/05/01(月)04:12:20</a> [s] No.1052555273
>お母さんの作品と並べてちょうだい 引き取ってきたのはもう全部バラバラだからなぁ… スマホの写真あさってたら前実家で撮ったやつが残ってました fu2148617.jpg ムゲンドラモンとかタモツは私がプレゼントしたやつ
186 23/05/01(月)04:13:51 No.1052555337
実家って感じの棚と並んでるもののギャップで風邪ひきそう
187 23/05/01(月)04:14:25 No.1052555361
オカン巣組派なのか…
188 23/05/01(月)04:18:46 No.1052555576
めっちゃかっこいい
189 <a href="mailto:s">23/05/01(月)04:20:38</a> [s] No.1052555678
SDの馬はヤマダかなんかの店頭で買ったらしいけど横から知らん人に解説されたらしいです
190 23/05/01(月)04:31:17 No.1052556194
グシオンとレッドベレー並んでてなんかダメだった
191 23/05/01(月)04:35:03 No.1052556358
めちゃくちゃカッコいいな…
192 <a href="mailto:s">23/05/01(月)04:45:48</a> [s] No.1052556871
fu2148631.png もう寝るので最後にステマしておこう マジでめちゃくちゃ便利だったのでおすすめです よいゴールデンウィークを
193 23/05/01(月)04:54:19 No.1052557218
なんでステマまでやたらしっかりした画像作ってんだよ!
194 23/05/01(月)04:55:20 No.1052557257
画像の編集まで上手いぞ!?
195 23/05/01(月)04:55:28 No.1052557268
プロやな───
196 23/05/01(月)04:58:34 No.1052557412
本当にいいものならちゃんと宣伝したいからな…
197 23/05/01(月)05:18:22 No.1052558123
コピックモデラー使いやすいよね アルコールで拭き取れるし
198 23/05/01(月)05:44:58 No.1052558992
俺もこれ使ってる バンダイのスミ入れより細めだからいいよねこれ…
199 23/05/01(月)06:01:55 No.1052559509
コピックモデラーの回し者がよ…!
200 23/05/01(月)06:08:24 No.1052559737
オチでダメだった
201 23/05/01(月)06:37:44 No.1052561014
名前もきちんと見た目とかけてるの良いね…
202 23/05/01(月)06:43:39 No.1052561331
ガンプラに限らず趣味は自由でいいんだ あさから格好いいのみれたよありがとう