23/05/01(月)00:56:03 深夜な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/01(月)00:56:03 No.1052529276
深夜なんだ だから頼む
1 23/05/01(月)00:56:28 No.1052529389
何を?
2 23/05/01(月)01:00:47 No.1052530444
論文は?
3 23/05/01(月)01:01:04 No.1052530517
金を貸してほしい
4 23/05/01(月)01:09:40 No.1052532585
薄っぺらい…
5 23/05/01(月)01:13:17 No.1052533349
主役オレ
6 23/05/01(月)01:13:44 No.1052533467
アメリカだからすごーいを割と雑に連打してくるから困る
7 23/05/01(月)01:15:37 No.1052533870
実証されている(学会発表があっただけで科学雑誌に論文掲載とかはされていない)
8 23/05/01(月)01:17:49 No.1052534299
徹頭徹尾権威主義だけどこいつ薄っぺらくない?
9 23/05/01(月)01:18:39 No.1052534483
ウダウダ言わないで回復を祈ってやってくれって言った方がマシに見えると思う
10 23/05/01(月)01:19:14 No.1052534590
流石千晶だ厚っぺらいぜ
11 23/05/01(月)01:19:18 No.1052534607
祈るのは良いけどなんでお前が歌ってんだ
12 23/05/01(月)01:20:13 No.1052534807
ソース出せ
13 23/05/01(月)01:21:16 No.1052535013
そもそも祈る対象がね…
14 23/05/01(月)01:21:44 No.1052535112
ここはむしろアメリカとかじゃなく俺自身が意味があると信じてる!の方がかっこいいだろ
15 23/05/01(月)01:21:55 No.1052535145
なんかあめりかーん
16 23/05/01(月)01:22:49 No.1052535322
>アメリカだからすごーいを割と雑に連打してくるから困る アメリカーン
17 23/05/01(月)01:28:58 No.1052536530
>ソース出せ アメリカで だから頼む
18 23/05/01(月)01:30:09 No.1052536726
きちがいか?こいつ 祈りの実証とか
19 23/05/01(月)01:32:54 No.1052537224
ベラベラベラベラと理屈を並べ立てると帰って薄っぺらく見える
20 23/05/01(月)01:35:17 No.1052537677
みんなあの論文の364ページ読んでないの? ラテン語だしちっと敷居高いかもだけどなかなか興味深いよ 俺はもうちょっとワインを飲んでから寝るよ
21 23/05/01(月)01:38:08 ID:VkjCl5EA VkjCl5EA No.1052538195
ハンドヒーリングは由緒正しい民間療法だぞ
22 23/05/01(月)01:49:08 No.1052540208
なんか凄い人に褒められてるから凄い
23 23/05/01(月)01:52:36 No.1052540816
青木よりカルト臭くね…?
24 23/05/01(月)01:55:18 No.1052541274
そもそも青木をカルト臭く感じるのが難しいもんな…
25 23/05/01(月)01:55:59 No.1052541397
輪になって弁当食ってるシーンは宗教臭いかなあ
26 23/05/01(月)01:56:17 No.1052541450
スピリチュアル的なやつ?
27 23/05/01(月)01:56:35 No.1052541518
アメリカを持ち上げるのは割と謎なポイント
28 23/05/01(月)01:56:45 No.1052541549
相手をカルトとだと決めつけて実際は自分がカルトにハマってるってまああるからな…
29 23/05/01(月)01:58:39 No.1052541870
あめりかーんの例を見るにこの実験もアメリカじゃない可能性ありそう
30 23/05/01(月)01:59:59 No.1052542121
ピタサンド食いながら祈ればアメリカ力が最大になる?
31 23/05/01(月)02:01:04 No.1052542299
検索すれば祈りの効果は割と出てくるんだよな
32 23/05/01(月)02:01:19 No.1052542333
日本じゃないよ アメリカだよ!
33 23/05/01(月)02:02:12 No.1052542484
HEY! 頼むHEY!
34 23/05/01(月)02:03:11 No.1052542640
力の効力…行為の効力とかでは
35 23/05/01(月)02:03:13 No.1052542647
タダだから別にいいけども
36 23/05/01(月)02:04:38 No.1052542914
>ここはむしろアメリカとかじゃなく俺自身が意味があると信じてる!の方がかっこいいだろ 作者の人ワンピ読んでたそうだけどそういうとこ全部鼻で笑ってたのかな
37 23/05/01(月)02:06:10 No.1052543189
>タダだから別にいいけども タダでも嫌かな…
38 23/05/01(月)02:07:18 No.1052543397
>タダでも嫌かな… 卒業式かなんか潰されてんだっけこれ
39 23/05/01(月)02:08:33 No.1052543615
怪我した奴が祈りたくなるような奴だと思うじゃん?
40 23/05/01(月)02:08:49 No.1052543660
これは卒業式の後にやったことだから被害者出てないはず
41 23/05/01(月)02:13:56 No.1052544560
実を言うとキャラ単体で見るとそこまで嫌いではない ただ青木に対する姿勢と考えが確実に露悪的になるのが嫌い
42 23/05/01(月)02:15:40 No.1052544804
青木先生が絡まなかったら痛いだけで済むからなムニャ平
43 23/05/01(月)02:19:59 No.1052545473
うんちく無かったらいい話っぽいのに
44 23/05/01(月)02:21:46 No.1052545734
持ち上げ方がとても痛いのでどっちかというと作者のセンス的な方が心配になるやつ
45 23/05/01(月)02:25:59 No.1052546350
>アメリカを持ち上げるのは割と謎なポイント 多分アメリカくらいしか外国知らないんだと思う
46 23/05/01(月)02:27:04 No.1052546492
確かめるためにNASAに行ってみた
47 23/05/01(月)02:29:15 No.1052546815
>うんちく無かったらいい話っぽいのに 基本的にどっかの偉い人凄い人が認めてるから凄い!を多用する作品なんで…
48 23/05/01(月)02:43:47 No.1052548533
アウトロー気取りたいのか権威主義なのかどっちかにしてくれ
49 23/05/01(月)02:51:30 No.1052549356
祈りの実験ってなんだろう… 雨でも降らせたのかな?
50 23/05/01(月)02:54:23 No.1052549650
ヘンダーランドでスノーマンパーが吹いてたでまかせと何が違うんだ
51 23/05/01(月)02:56:44 No.1052549910
でもこいつホモのネコなんだろ? ケツ掘られた後にこんなこと言ってても説得力無くねえかな
52 23/05/01(月)03:12:17 No.1052551352
>でもこいつホモのネコなんだろ? >ケツ掘られた後にこんなこと言ってても説得力無くねえかな でもアメリカで実験されて実証されているんだ だから頼む
53 23/05/01(月)03:17:11 No.1052551774
>でもこいつホモのネコなんだろ? >ケツ掘られた後にこんなこと言ってても説得力無くねえかな アメリカでは差別は撤廃されてLGBTにも平等な権利を与えられているんだ だから頼む
54 23/05/01(月)03:18:07 No.1052551839
MOTHER2か?
55 23/05/01(月)03:19:34 No.1052551958
むしろ日本の天皇の仕事の4割くらいは祈りだが
56 23/05/01(月)03:58:38 No.1052554581
女性作家って実験されて実証されてる(嘘)っていうの好きよね
57 23/05/01(月)04:04:04 No.1052554837
>アウトロー気取りたいのか権威主義なのかどっちかにしてくれ アウトローに権威付けされるとさいきょう
58 23/05/01(月)04:05:45 No.1052554923
>女性作家って実験されて実証されてる(嘘)っていうの好きよね デマ実験を勝手に引用して漫画に書いちゃった女性作家も居たな…
59 23/05/01(月)04:20:22 No.1052555668
Here !!! is !!! jAPAAAAAAAAAAAAANNNN!!!!!!!
60 23/05/01(月)04:20:45 No.1052555681
>確かめるためにNASAに行ってみた 祈りでロケットはあがらないぜ
61 23/05/01(月)04:22:48 No.1052555782
>祈りでロケットはあがらないぜ イーロンマスクがもっと祈ってたら成功してたんだ だから頼む
62 23/05/01(月)04:23:07 No.1052555795
祈れば宇宙人も倒せるからな
63 23/05/01(月)04:24:37 No.1052555869
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
64 23/05/01(月)04:29:58 No.1052556134
>>ここはむしろアメリカとかじゃなく俺自身が意味があると信じてる!の方がかっこいいだろ >作者の人ワンピ読んでたそうだけどそういうとこ全部鼻で笑ってたのかな 作者の人権威主義だから天下のジャンプの人気作品に描かれてる事はちゃんと感動出来るよ
65 23/05/01(月)04:31:56 No.1052556228
祈りに力があるなら呪いの存在の証明にもなる気がするな
66 23/05/01(月)05:42:27 No.1052558922
>>アウトロー気取りたいのか権威主義なのかどっちかにしてくれ >アウトローに権威付けされるとさいきょう YAZAWAだわこれ
67 23/05/01(月)05:48:34 No.1052559110
>>アウトロー気取りたいのか権威主義なのかどっちかにしてくれ >アウトローに権威付けされるとさいきょう 権威持った人に認められるアウトローじゃねえのかどっちかというと