23/05/01(月)00:02:14 美品す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/01(月)00:02:14 No.1052512773
美品すぎる… https://twitter.com/harukichi_leaf/status/1652506573540036608
1 23/05/01(月)00:03:19 No.1052513103
すげー この状態のモノがまだ残ってるのか というかブックオフって
2 23/05/01(月)00:09:01 No.1052515051
掘り出し物だなあ
3 23/05/01(月)00:09:38 No.1052515275
札幌だもんなあ
4 23/05/01(月)00:09:58 No.1052515382
本当にすげえやつじゃん
5 23/05/01(月)00:11:16 No.1052515834
Big-OffからBook offに受け継がれとる
6 23/05/01(月)00:11:33 No.1052515943
興味ないけど2000円なら買うかもしれないくらいのやつ
7 23/05/01(月)00:11:45 No.1052516021
これが2000円で買えたの?
8 23/05/01(月)00:12:10 No.1052516152
安いけど仕舞ってたわりには黄ばんでるな
9 23/05/01(月)00:12:36 No.1052516288
ニューファミコン(93年)から少し経ってから普通のファミコンが投げ売りされてた時期があった記憶があるが95年というとそんな頃か
10 23/05/01(月)00:13:31 No.1052516621
この右上のFFマークって旧ファミコンの頃にもうあったの?
11 23/05/01(月)00:14:01 No.1052516823
箱が綺麗過ぎる
12 23/05/01(月)00:15:09 No.1052517239
発泡スチロールはなかったのかな?
13 23/05/01(月)00:15:44 No.1052517414
>この右上のFFマークって旧ファミコンの頃にもうあったの? ファミコン世代の後期にはもうあった だからマークの有無で生産時期がわかる
14 23/05/01(月)00:17:34 No.1052518046
今のtvに接続出来る改造キットとかもあるのかな?
15 23/05/01(月)00:17:58 No.1052518185
箱取説付きなんてマジレアモンじゃん
16 23/05/01(月)00:20:05 No.1052518968
あーうちにもこの漫画ついてる箱つきあるな
17 23/05/01(月)00:20:20 No.1052519049
ロットによって仕様が微妙にちがって 起動しない可能性のソフトもあるから 任天堂本社にはデバッグ用に全ロットあったらしい
18 23/05/01(月)00:21:33 No.1052519430
長崎屋のマークが付いてる…
19 23/05/01(月)00:23:50 No.1052520139
買うならほぼコレクションアイテムとしてだろう 2千円なら買っちゃう
20 23/05/01(月)00:25:10 No.1052520583
この綺麗さで2000円かよ
21 23/05/01(月)00:26:24 No.1052520988
この漫画懐かしい
22 23/05/01(月)00:26:50 No.1052521119
大変良いものです 大事になさってください
23 23/05/01(月)00:28:14 No.1052521530
ヤフオク見たら未使用でも相場がそんなモンだった
24 23/05/01(月)00:29:16 No.1052521861
Big offか なつかしいな札幌のほぼ真ん中にあった…
25 23/05/01(月)00:31:58 No.1052522687
コン吉の漫画ついてるのか
26 23/05/01(月)00:32:35 No.1052522870
ファミコンは互換機がアホほどあるのとデッドストックが後から後から出てくるからそこまでプレミアは無いね オクとかで新品未開封10万!とか粘ったりしてる子がいるけど当然約定しない
27 23/05/01(月)00:33:56 No.1052523283
>ヤフオク見たら未使用でも相場がそんなモンだった ファミコンそんな安いんだ…
28 23/05/01(月)00:35:21 No.1052523730
使うなら改造ほぼ必須だから相場下がってんのかな…
29 23/05/01(月)00:36:03 No.1052523921
接続方法の問題で実用が厳しいのもあるかと SFC辺りになると現代機器にも簡単に繋げられるけど
30 23/05/01(月)00:37:24 No.1052524280
今頃ノーマルファミコン欲しがるやつなんざAV化なんて楽勝だろうしそうでないなら互換機買えばいいからな
31 23/05/01(月)00:37:26 No.1052524292
接続は簡単にやるならビデオデッキでも買ってくれば何とかなる
32 23/05/01(月)00:37:53 No.1052524436
>SFC辺りになると現代機器にも簡単に繋げられるけど Wiiで変わるまでAVケーブル一緒だったの面倒がなくて本当にありがたかったな…
33 23/05/01(月)00:38:16 No.1052524524
>ヤフオク見たら未使用でも相場がそんなモンだった ブックオフ見る目ないな…と思ったけど相場だったのか…
34 23/05/01(月)00:38:31 No.1052524610
正規品でもニューファミコンかツインファミコンじゃないと実用が厳しいよな…
35 23/05/01(月)00:39:16 No.1052524788
子供のころに好きだったものの美品はつい欲しくなっちゃうな
36 23/05/01(月)00:39:22 No.1052524808
>SFC辺りになると現代機器にも簡単に繋げられるけど RGBケーブルなんて今日びTVに付いとらんぞ
37 23/05/01(月)00:39:23 No.1052524815
後50年くらい寝かせよう
38 23/05/01(月)00:44:44 No.1052526260
95年で美品って孫に買ったけどいらないって言われたとかかな…
39 23/05/01(月)00:50:22 No.1052527759
博物館やらに寄贈したい位だな… 保存管理がしっかりしてるところに任せたい…
40 23/05/01(月)00:50:45 No.1052527842
コレクションで値段跳ね上がるのって 有名どころじゃなくて人気無くて誰も買って無かったものだしな…
41 23/05/01(月)00:50:58 No.1052527908
>ブックオフ見る目ないな…と思ったけど相場だったのか… 箱付きで相場ブチ破ってるようなやつはもう滅多に見ない気がする
42 23/05/01(月)00:54:09 No.1052528748
>>ヤフオク見たら未使用でも相場がそんなモンだった >ファミコンそんな安いんだ… 台数が滅茶苦茶出てるからね…
43 23/05/01(月)00:56:04 No.1052529282
95年に新品ファミコン購入は本当になんで?だな…
44 23/05/01(月)00:58:50 No.1052529930
流石に未使用でも若干黄変するか…
45 23/05/01(月)00:59:36 No.1052530122
もし四角ボタンだったらどれくらい?
46 23/05/01(月)01:00:09 No.1052530256
これアメリカでオークションに出せば60万とかするんじゃない?
47 23/05/01(月)01:00:22 No.1052530323
遺品かな…
48 23/05/01(月)01:02:43 No.1052530962
問屋の倉庫からいくらでも発掘されるから90年代に出てた新品はその類 買った理由は謎
49 23/05/01(月)01:02:43 No.1052530968
え?相場ならなんで嬉々とつぶやいてるの?ヤフオクで買えるじゃんで終わる話になっちゃうじゃん
50 23/05/01(月)01:03:28 No.1052531136
それくらいの頃に4000円OFFクーポンでスーファミなら買ったなあ なんで今頃…って友達に言われた うちファミコン買って貰えなかったから欲しかったんだもん…
51 23/05/01(月)01:04:05 No.1052531276
実機はうれしいからな…
52 23/05/01(月)01:04:15 No.1052531322
未使用ならだいぶ安く買えた部類では
53 23/05/01(月)01:05:06 No.1052531531
未使用でしかも黄変ほぼ無いなら相場よりだいぶ色付く値段になると思う
54 23/05/01(月)01:05:23 No.1052531605
俺は何年か前にニューファミコンの箱取説なしを6000円ぐらいで買ったけどぼったくられてたのか?
55 23/05/01(月)01:05:49 No.1052531691
これくらいの美品やつ貰ったなぁ 保証書見たら任天堂直売のやつってあったんだね
56 23/05/01(月)01:05:51 No.1052531698
出会いの楽しみがあるからな…
57 23/05/01(月)01:05:57 No.1052531724
未使用なら定価分くらいの価値は確実にあるから2000円で買えたらラッキー!というやつ これ売ったらめちゃくちゃ儲かるじゃん!!はそうでもないよ…ってだけ
58 23/05/01(月)01:06:07 No.1052531767
ニューファミコンはそんなもんだろ
59 23/05/01(月)01:06:30 No.1052531849
やっぱり白いプラって経年劣化で黄ばむんだな…
60 23/05/01(月)01:07:07 No.1052532003
>やっぱり白いプラって経年劣化で黄ばむんだな… ワイドハイターEX!
61 23/05/01(月)01:08:44 No.1052532356
>>やっぱり白いプラって経年劣化で黄ばむんだな… >ワイドハイターEX! 日光浴!
62 23/05/01(月)01:11:21 No.1052532928
90年代前半に親父が単身赴任してたまに遊びに行ってたんだけど親父が家空けてる間暇だからって 昔遊んでたファミコンソフトだけ持ってってファミコン本体3000円くらいで買い直したから実家にもやたらピカピカのファミコンあるな
63 23/05/01(月)01:12:29 No.1052533159
未使用美品?すげーな
64 23/05/01(月)01:12:29 No.1052533162
博物館に寄贈するようなやつじゃん
65 23/05/01(月)01:14:09 No.1052533561
漫画覚えてるなぁ
66 23/05/01(月)01:14:33 No.1052533644
保存状態がいいなら喜んでいいだろう
67 23/05/01(月)01:20:48 No.1052534916
雑誌が付いてるのはかなりすごい
68 23/05/01(月)01:22:25 No.1052535238
バックボーンを考えちゃうな
69 23/05/01(月)01:22:40 No.1052535301
意外と安いんだな
70 23/05/01(月)01:23:06 No.1052535371
これオクで20万ぐらいで売れそうだな…
71 23/05/01(月)01:23:51 No.1052535516
>雑誌が付いてるのはかなりすごい ミニファミコンの時に復刻したから所持してる人は多いと思う なんか違うのかもしんないけど
72 23/05/01(月)01:26:00 No.1052535945
ウン十万ドルとかウン百万ドルの値段がついたスーパーマリオなんかはどれも未開封品だし 本体に関してもミントコンディション程度じゃ大した値段つかないよ
73 23/05/01(月)01:28:17 No.1052536396
買っても邪魔にしかならないから要らない ニューファミなら欲しい
74 23/05/01(月)01:30:20 No.1052536755
供給量が供給量だからね…
75 23/05/01(月)01:30:25 No.1052536777
>コレクションで値段跳ね上がるのって >有名どころじゃなくて人気無くて誰も買って無かったものだしな… 「有名どころのシリーズの人気のないやつ」が値段がすげえことになる ケイブンシャの大百科はコレクターが多くてアニメものはけっこう出回ってるけど 「からだのひみつ」とか「女の子のおしゃれ」とか需要が無くて保存もされて無さそうなやつが超プレミアになってる
76 23/05/01(月)01:30:33 No.1052536803
すぐ○万円になるぞとか言う転売屋思考のゴミみてえな「」増えたなぁ・・・
77 23/05/01(月)01:32:15 No.1052537104
実行してないなら別にいいじゃねえか 実行してたらゴミ
78 23/05/01(月)01:32:24 No.1052537129
>95年に新品ファミコン購入は本当になんで?だな… もう95年にはなんでも鑑定団が始まってて 昭和の激ヤバグッズ高く売れる概念が普及しつつあったから 投資のためだったのかもしれん
79 23/05/01(月)01:32:57 No.1052537236
95年にまだ新品ファミコン売ってたんだな
80 23/05/01(月)01:33:12 No.1052537268
古いファミコンは今のテレビで使えるんだっけ?
81 23/05/01(月)01:34:28 No.1052537511
>古いファミコンは今のテレビで使えるんだっけ? NEWファミすら…
82 23/05/01(月)01:34:37 No.1052537542
問屋の倉庫の掃除の度に発見される未開封のロマサガ3段ボールみたいな文脈
83 23/05/01(月)01:34:50 No.1052537592
さすがに繋ぐのしんどいからニューファミコンのほうが欲しい というか実家のファミコンどうなったんだろ…ソフト捨てられてなきゃいいけど
84 23/05/01(月)01:35:09 No.1052537660
当時店頭のガラスケースにずっと置かれていたのを誰かが買ったんだな
85 23/05/01(月)01:36:01 No.1052537820
>すぐ○万円になるぞとか言う転売屋思考のゴミみてえな「」増えたなぁ・・・ 現行商品じゃなくてコレクター間でやり取りされてるような旧品のこと転売って言うのかな
86 23/05/01(月)01:36:58 No.1052537991
>現行商品じゃなくてコレクター間でやり取りされてるような旧品のこと転売って言うのかな せどらーも転売も本人はほしくないという点では同じよ
87 23/05/01(月)01:39:12 No.1052538408
直で変換できるのあるのかな
88 23/05/01(月)01:40:31 No.1052538649
四角ボタンのコントローラーあったなぁ 友人の家にあってなんだこれ!?って驚いたのを覚えてる
89 23/05/01(月)01:46:28 No.1052539724
箱まで美しいのやばいなこれ
90 23/05/01(月)02:00:26 No.1052542194
ニューファミコンは今のテレビでもギリ映るから1万近い
91 23/05/01(月)02:02:17 No.1052542499
ビッグオフに弐寺コン買うために早朝から並んだな 一通りやったら後で貸してもらうって条件で他人の代行だったが