23/04/30(日)23:37:03 HGUCジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/30(日)23:37:03 No.1052502993
HGUCジム 一番好きなガンプラ 大好き 芸術品だと思う
1 23/04/30(日)23:37:45 No.1052503316
でもやっぱりリバイブジム欲しいよなあ!?
2 23/04/30(日)23:38:04 No.1052503458
股関節以外は初心者にも勧めやすいよね
3 23/04/30(日)23:38:53 No.1052503818
今の基準だと可動は微妙なんだけど プロポーションがあまりにも理想的
4 23/04/30(日)23:38:57 No.1052503844
僕は連邦F2ザク!
5 23/04/30(日)23:39:17 No.1052504024
個人的にはMOMAに展示されてもいいくらいの造形美だと思っている
6 23/04/30(日)23:39:45 No.1052504214
平手パーツまでついてるにくいやつ
7 23/04/30(日)23:39:50 No.1052504252
古いキット故のシンプル構造がまた良い
8 23/04/30(日)23:39:52 No.1052504269
もっと再販して…
9 23/04/30(日)23:39:56 No.1052504307
左手の平手付いてるのが余りにも気配りの達人すぎる
10 23/04/30(日)23:40:25 No.1052504567
聞こえるか 聞こえるだろう
11 23/04/30(日)23:40:26 No.1052504583
いつでもジム買える日は戻ってくるのだろうか
12 23/04/30(日)23:41:07 No.1052504875
>平手パーツまでついてるにくいやつ 驚いてるやられ役ポーズもサーベルで斬りかかるポーズもスプレーガンに添えるポーズもこなせるにくいやつ
13 23/04/30(日)23:42:57 No.1052505712
fu2148066.jpg ジムいいよな...
14 23/04/30(日)23:43:27 No.1052505882
このGMと最初に出たHGUCのおっちゃんとのパーツ互換性があるのが地味に嬉しかった 新しく出すとしたら他のおっちゃんとの互換性持たせて欲しい
15 23/04/30(日)23:44:04 No.1052506113
>股関節以外は初心者にも勧めやすいよね 作りやすいだけだしやっぱ古いよ…
16 23/04/30(日)23:44:48 No.1052506361
スカートの全面が一枚パーツになってるところが凄く好き なにこのデザイン最高
17 23/04/30(日)23:46:04 No.1052506817
可動増えるとスカート部分も絶対かわるだろうから悩ましい
18 23/04/30(日)23:46:23 No.1052506947
パーツ分割とか太ももの可動がほぼ死んでるとか色々今基準で見ると色々問題もあるけどこの絶妙な弱そう感がいいんだ
19 23/04/30(日)23:47:18 No.1052507301
そんなに可動しなくてもいいだろ 可動してなんかあるのか ただ可動って言いたいだけだろ
20 23/04/30(日)23:48:19 No.1052507704
平手の造形はガンプラ屈指の出来だと思う
21 23/04/30(日)23:48:58 No.1052507961
合わせ目消しとか塗装の初心者には今でもいいとは思う 完全な初心者ならまた別かなとも思うが
22 23/04/30(日)23:49:56 No.1052508319
>そんなに可動しなくてもいいだろ >可動してなんかあるのか >ただ可動って言いたいだけだろ ?
23 23/04/30(日)23:50:21 No.1052508466
オリジン版もまだ普通のGM出てないんだよなぁ
24 23/04/30(日)23:50:55 No.1052508678
足のモナカ割りが最高なんじゃよ…
25 23/04/30(日)23:51:51 No.1052509019
こいつで合わせ目消しを学ぶこいつで後ハメを学ぶ
26 23/04/30(日)23:51:51 No.1052509020
ザ・ジムって感じで好き
27 23/04/30(日)23:51:59 No.1052509067
「弱そう」なのに「格好良い」っていうのを両立してるのが本当に凄い
28 23/04/30(日)23:52:23 No.1052509212
まあ自分の飾ってるガンプラ見ると大して可動域生かしたポーズ取らせてなかったりはする
29 23/04/30(日)23:52:34 No.1052509263
小隊長ジム作りたいのにどこにも売ってねぇ!
30 23/04/30(日)23:53:54 No.1052509766
モナカだから弄ろうと思えば簡単に弄れるのがいい
31 23/04/30(日)23:55:17 No.1052510243
もう耳がだるだるなんだよなぁ
32 23/04/30(日)23:59:10 No.1052511623
これはいいものなんだけど それとは別にこうなってるのも欲しかった
33 23/05/01(月)00:00:02 No.1052511962
こんなガン一丁で戦線を形成してください!って無茶に見えるよな
34 23/05/01(月)00:01:19 No.1052512413
でもビーム発射できるし
35 23/05/01(月)00:02:19 No.1052512792
見た目はともかく威力も連射も申し分ないよね
36 23/05/01(月)00:02:51 No.1052512957
>こんなガン一丁で戦線を形成してください!って無茶に見えるよな 数だよ兄者
37 23/05/01(月)00:02:59 No.1052513005
色がね…
38 23/05/01(月)00:03:42 No.1052513238
隊列組んでビーム兵器持ちが殺到してくるのは一年戦争時のジオンからすれば脅威だよな...
39 23/05/01(月)00:04:05 No.1052513360
>色がね… これはもう白じゃなくて水色だったな
40 23/05/01(月)00:04:21 No.1052513460
シールドとサーベルはガンダムと同じなんだっけ?
41 23/05/01(月)00:04:22 No.1052513467
いつでも棚にあってほしいガンプラのひとつ
42 23/05/01(月)00:04:37 No.1052513557
リヴァイヴいつ出すの!?
43 23/05/01(月)00:05:26 No.1052513847
>>色がね… >これはもう白じゃなくて水色だったな 設定画の再現だからな
44 23/05/01(月)00:05:43 No.1052513936
>RGいつ出すの!?
45 23/05/01(月)00:06:06 No.1052514055
弱緑っていう名前があるれっきとしたジム公式カラーだよ
46 23/05/01(月)00:07:29 No.1052514502
流石に20年以上も経つとガタが来てんな 旧キットなんかほどじゃないけど合わせ目がワイルドなズレ方してた
47 23/05/01(月)00:08:57 No.1052515029
キャラクターとキットの設計が似合ってるこその評価だから古いもんは古い
48 23/05/01(月)00:10:56 No.1052515709
>流石に20年以上も経つとガタが来てんな >旧キットなんかほどじゃないけど合わせ目がワイルドなズレ方してた 顔の横のディティールが年々薄くなっていくね…
49 23/05/01(月)00:11:28 No.1052515910
このプロポーションで新キット欲しいけどねぇ...
50 23/05/01(月)00:12:29 No.1052516249
バトアラクリアして組みたくなったからエコプラ版買いにお台場まで行った
51 23/05/01(月)00:12:42 No.1052516320
>>流石に20年以上も経つとガタが来てんな >>旧キットなんかほどじゃないけど合わせ目がワイルドなズレ方してた >顔の横のディティールが年々薄くなっていくね… あそこはもう合わせ目消すときに削って新造したほうがいいね...
52 23/05/01(月)00:13:06 No.1052516469
今だとリメイクしたら値段3倍で済むかな
53 23/05/01(月)00:13:41 No.1052516700
カトキリファインによるHGUCとしては初期も初期なんだけど造形は旧キットに優るとも劣らない出来 可動や関節の古さはまぁうn…
54 23/05/01(月)00:14:09 No.1052516878
新しく1/144のガンダムが出るたびにスレ画とミキシングするんだ…
55 23/05/01(月)00:14:46 No.1052517109
絶対ないだろうけどMG1.0の感じでRG欲しい あれはあれで好きなんだ
56 23/05/01(月)00:15:00 No.1052517192
HGUCのグフとジムいいよね…
57 23/05/01(月)00:15:02 No.1052517208
盾の持ち手に手が届かないのはなんとなくもにょる
58 23/05/01(月)00:15:30 No.1052517349
ちょっと改造やってみるか!って試せるくらいの絶妙な物足りなさがいい
59 23/05/01(月)00:15:47 No.1052517434
>顔の横のディティールが年々薄くなっていくね… そうそれもある 元々くっきり○になってたわけでもないから徐々に平面に近くなっていく
60 23/05/01(月)00:16:06 No.1052517539
ザクの野郎ばっか色々新しく出やがってよぉ…
61 23/05/01(月)00:19:32 No.1052518788
ジムくんも派生は大量にキット出てるけどオリジナルが全然出ないのがザクとの差なのかな…
62 23/05/01(月)00:20:12 No.1052519007
1stからHGUCが出るまでとHGUCから今までがおんなじくらいの期間なのか
63 23/05/01(月)00:20:33 No.1052519112
リバイブするとなんか細くなるしなぁ…
64 23/05/01(月)00:20:35 No.1052519125
ザクはほぼ流用でシャアザク出せるし…
65 23/05/01(月)00:20:54 No.1052519250
>ジムくんも派生は大量にキット出てるけどオリジナルが全然出ないのがザクとの差なのかな… ザクは色変えでシャア用と量産用の2種用意出来るからつよい
66 23/05/01(月)00:21:12 No.1052519340
うまいことEGガンダムのボディを奪うか…
67 23/05/01(月)00:21:24 No.1052519393
ジムはあんまガンダムじゃねえもの
68 23/05/01(月)00:22:54 No.1052519848
RGよりこいつのアップデートが一番の機体かもしれん
69 23/05/01(月)00:23:10 No.1052519924
EGこそジムザクが欲しいよな
70 23/05/01(月)00:23:11 No.1052519930
>ジムはあんまガンダムじゃねえもの おっちゃんと同じパーツってほぼほぼないんだよね
71 23/05/01(月)00:23:14 No.1052519948
耳の合わせ目処理だけ毎回困る
72 23/05/01(月)00:23:54 No.1052520166
コクピットハッチ部と腰とスネとガンダムとの差異そこそこあるからなぁ
73 23/05/01(月)00:24:46 No.1052520462
>EGこそジムザクが欲しいよな EGの趣旨的にはあんまり合ってないから無い方だとは思う 主役ばっかりだし
74 23/05/01(月)00:25:52 No.1052520821
プロトおっちゃんだって出ないしG3だって色かえだもんね
75 23/05/01(月)00:26:24 No.1052520990
唯一難点があるとすれば 武器持ち手でスプレーガンがくっついていること
76 23/05/01(月)00:28:14 No.1052521529
>股関節以外は初心者にも勧めやすいよね (名人に苦言を呈される「」) http://pikachiu.txt-nifty.com/wotaku_life/2014/03/post-9e42.html
77 23/05/01(月)00:28:25 No.1052521594
可動範囲以外は新しくなってよくなるとは限らないからな 可動のためにデザイン変えたりするから可動したらいいとも言えないし
78 23/05/01(月)00:30:37 No.1052522297
>プロトおっちゃんだって出ないしG3だって色かえだもんね プロトタイプはあんまりバリエーション出すのに向いてない パーツはともかく色が散らばり過ぎてて設計がややこしくなる
79 23/05/01(月)00:31:21 No.1052522509
>唯一難点があるとすれば >武器持ち手でスプレーガンがくっついていること ? 手首と武器は全部独立したパーツだぞ
80 23/05/01(月)00:33:06 No.1052523039
膝と腰回りとコックピットハッチと肩とスプレーガンと頭をスレ画からもらってEGにつけたやつ fu2148239.jpg
81 23/05/01(月)00:34:20 No.1052523409
>膝と腰回りとコックピットハッチと肩とスプレーガンと頭をスレ画からもらってEGにつけたやつ >fu2148239.jpg 丁寧な工作だ…
82 23/05/01(月)00:34:51 No.1052523560
>>股関節以外は初心者にも勧めやすいよね >(名人に苦言を呈される「」) 好きな機体組むのが一番だよねって話は本当にそう思う
83 23/05/01(月)00:35:47 No.1052523854
REVIVEの時もジム化作例とかあったけどそのままREVIVE体に頭部持ってくると大きいかったんだよね
84 23/05/01(月)00:36:25 No.1052524026
ストフリは初心者に薦めやすい新HGが出て本当に良かったよ… 旧HGストフリを初ガンプラに買ってがっかりしてた岡田くんは元気だろうか
85 23/05/01(月)00:36:26 No.1052524032
エアリアル欲しいって言ってる初心者に「初心者にはこれ!HGUCジム!」とか言ってるのを見たら張り倒したくなるしな…
86 23/05/01(月)00:37:31 No.1052524322
頭だけサンボルから取ってくるっていうブルジョワ作例もあったな…
87 23/05/01(月)00:38:38 No.1052524636
>REVIVEの時もジム化作例とかあったけどそのままREVIVE体に頭部持ってくると大きいかったんだよね あとガンダムに比べてBJの受けの位置がかなり低いからだいたいのガンダムの胴体にそのまま取り付けると首関節の分でめちゃくちゃ浮く 比較的オーソドックスな造形で小さい頭だとサンボルジムとかを小改造して使うくらいが良い
88 23/05/01(月)00:38:44 No.1052524649
古いとか言うけどこの程よく弱そうなジムに何求めてんだ?ってなる…
89 23/05/01(月)00:38:53 No.1052524698
>エアリアル欲しいって言ってる初心者に「初心者にはこれ!HGUCジム!」とか言ってるのを見たら張り倒したくなるしな… まあ今はジムよりエアリアルの方が手に入りやすいだろうから安心だな
90 23/05/01(月)00:39:28 No.1052524834
多少パーツが多くても好きなキャラクターならモチベーション続くだろうし素組でも完成度高いならそこに感動してガンプラ自体にハマるのでは?は本当に名人というかプロだなぁって
91 23/05/01(月)00:40:05 No.1052525018
最新の初心者にもお勧めできる令和最新版の安価と組みやすさを維持しつつ可動範囲を広げたりしたジムが欲しいんだよ!
92 23/05/01(月)00:40:37 No.1052525166
ガンプラ初心者はそもそもジム買わねぇ!
93 23/05/01(月)00:40:53 No.1052525236
>令和最新版の安価と組みやすさを維持しつつ 無茶を 言うな ってなるけどバンダイならやりかねない
94 23/05/01(月)00:40:53 No.1052525238
>多少パーツが多くても好きなキャラクターならモチベーション続くだろうし素組でも完成度高いならそこに感動してガンプラ自体にハマるのでは?は本当に名人というかプロだなぁって 文字通りそれで食い扶持稼いでるからな…
95 23/05/01(月)00:41:24 No.1052525376
>頭だけサンボルから取ってくるっていうブルジョワ作例もあったな… 宙域で狙撃されたサンボルジムも作れてお得
96 23/05/01(月)00:41:26 No.1052525382
>最新の初心者にもお勧めできる令和最新版の安価と組みやすさを維持しつつ可動範囲を広げたりしたジムが欲しいんだよ! なんでジムに拘るんだよ!?
97 23/05/01(月)00:41:34 No.1052525425
ガンタンクともども部位接続を現行フォーマットにしてくれるだけでいいんです…
98 23/05/01(月)00:42:00 No.1052525544
プラス500円でHGガンダムが買えるから本当に安かったな…
99 23/05/01(月)00:42:06 No.1052525571
>>最新の初心者にもお勧めできる令和最新版の安価と組みやすさを維持しつつ可動範囲を広げたりしたジムが欲しいんだよ! >なんでジムに拘るんだよ!? ジム好きなんだろ
100 23/05/01(月)00:42:37 No.1052525701
素ジムもいいけどジムコマも好きよ
101 23/05/01(月)00:42:37 No.1052525707
ただただ自分がほしいだけなのに初心者に薦められるっていえば信用されるだろうって浅ましい考えでは?
102 23/05/01(月)00:42:43 No.1052525728
リバイブに合わせたGアーマーも欲しい
103 23/05/01(月)00:43:01 No.1052525802
>頭だけサンボルから取ってくるっていうブルジョワ作例もあったな… 陸ガンでバイザー以外は余るからレジンを用意する環境があればこっちでも
104 23/05/01(月)00:43:38 No.1052525965
そもそもスレ画だって本来は”脱”初心者向けであって初心者向けじゃないし
105 23/05/01(月)00:43:51 No.1052526014
>プラス500円でHGガンダムが買えるから本当に安かったな… 定価だと300円差でない?
106 23/05/01(月)00:43:53 No.1052526026
今リメイクすると確実に他のバリエ出すの想定してちょっと強そうなジムにアレンジされる
107 23/05/01(月)00:44:21 No.1052526160
EGジムでるのがいいんだろうな
108 23/05/01(月)00:44:43 No.1052526256
ガンダムをジムに改造して遊んでると頭とスプレーガンだけのセットとかつい欲しくなっちゃう クロスシルエットは割と理想だった
109 23/05/01(月)00:45:12 No.1052526365
スレ画ほしい 再販して
110 23/05/01(月)00:47:14 No.1052526895
これ再販してもこの値段じゃ利益出ないっていうか赤字なんじゃ…?
111 23/05/01(月)00:47:56 No.1052527092
旧キットは流石に値段上がったね…
112 23/05/01(月)00:48:16 No.1052527180
>これ再販してもこの値段じゃ利益出ないっていうか赤字なんじゃ…? 金型の原価償却はもう終わってそうだし
113 23/05/01(月)00:50:38 No.1052527812
>旧キットは流石に値段上がったね… ガンプラは据え置きでは ガンダム以外のシリーズの旧キットは上がったけど
114 23/05/01(月)00:51:08 No.1052527947
>これ再販してもこの値段じゃ利益出ないっていうか赤字なんじゃ…? 物価の上昇や石油の高騰って近年の事情を除いても金型にかかる税金やら再販時のメンテナンス代も馬鹿にならないだろうに 40年以上値上げしてないんだから本当に頭が下がる思い
115 23/05/01(月)00:51:30 No.1052528049
これとガンキャノンの頭は旧HGUCが一番だなぁ 形だけそのままで分割や成型色増やしたのが欲しい…
116 23/05/01(月)00:53:10 No.1052528490
ファーストの旧キット連中はつい最近パッケージを青バンダイ仕様にまで変えてるからまだまだ頑張らせるつもりだと思う
117 23/05/01(月)01:01:34 No.1052530644
>金型の原価償却はもう終わってそうだし 再販予定のある金型の減価償却って終わらせちゃいけないのでは…?
118 23/05/01(月)01:05:27 No.1052531624
古いのと新しいとの折衷具合がいいんだよなこれ 流石にもう作りが古いし合わせ目も気になる構造してるけどさ
119 23/05/01(月)01:07:57 No.1052532177
>古いのと新しいとの折衷具合がいいんだよなこれ >流石にもう作りが古いし合わせ目も気になる構造してるけどさ だからこそ基本工作の練習にちょうどよくて初心者におすすめ 最近のガンプラなんかただの組み立て玩具だからな
120 23/05/01(月)01:09:01 No.1052532427
赤字だからってくっせえな