23/04/30(日)23:04:19 ラウダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/30(日)23:04:19 No.1052488600
ラウダを頼む
1 23/04/30(日)23:04:58 No.1052488892
勝ち確
2 23/04/30(日)23:05:06 No.1052488950
で…ラウダとはどうなんだ…その…ヤッたのか?
3 23/04/30(日)23:05:09 No.1052488970
ジェターク寮のセクシー担当きたな…
4 23/04/30(日)23:06:44 No.1052489627
(え...ラウダとペトラ付き合ってたのか...?)
5 23/04/30(日)23:07:40 No.1052490028
セクシー度が加速してる
6 23/04/30(日)23:08:03 No.1052490191
こいつら交尾したのだ…!
7 23/04/30(日)23:08:30 No.1052490348
学校やめたのだ...?
8 23/04/30(日)23:08:49 ID:/taji4No /taji4No No.1052490496
フェルシーちゃんは乗る必要がないMSに乗って死にそうなのに
9 23/04/30(日)23:09:37 No.1052490842
なんかこう女になったんだなって感じで嫌なのだ
10 23/04/30(日)23:10:04 No.1052491017
こんな顔してたのに…
11 23/04/30(日)23:10:18 No.1052491121
すごい湿度なのだ fu2147922.jpg
12 23/04/30(日)23:10:59 No.1052491400
なんか秘書みたいな恰好しやがって…
13 23/04/30(日)23:11:15 No.1052491508
フェルシーちゃんと違って特徴的な語尾がなくて影が薄いかと思えばとんだダークホースだった
14 23/04/30(日)23:11:26 No.1052491581
卑しい女なのだ
15 23/04/30(日)23:11:33 No.1052491622
身内公認ってことだな
16 23/04/30(日)23:11:37 No.1052491648
>こいつら交尾したのだ…! ペトラ・イったなのだ…
17 23/04/30(日)23:11:44 No.1052491707
秘書みたいというか秘書だろあれ完全に
18 23/04/30(日)23:11:48 No.1052491738
一方フェルシーちゃんも何かを決意していた
19 23/04/30(日)23:11:51 No.1052491758
なんかこう…シュっとしましたよね…? 毎晩激しい運動とか…していらっしゃる?
20 23/04/30(日)23:11:55 No.1052491787
こいつらグエル先輩に隠れて病室でエッチしてたのだ!
21 23/04/30(日)23:12:41 No.1052492072
制服着てないってことはやっぱそういうこと?
22 23/04/30(日)23:13:06 ID:/taji4No /taji4No No.1052492258
>一方フェルシーちゃんも何かを決意していた 決意してたわりには乗る機体が完全AI駆動らしくて…
23 23/04/30(日)23:13:08 No.1052492283
ラウダを頼むあたりの横から映った所で胸がデカくて釘付けになってしまった やはりセクシー担当…
24 23/04/30(日)23:13:12 No.1052492311
一方フェルシーは
25 23/04/30(日)23:13:15 No.1052492325
一瞬で察したのかグエル先輩…
26 23/04/30(日)23:13:16 No.1052492342
>(え...ラウダとペトラ付き合ってたのか...?) (え...ラウダ先輩とペトラ付き合ってたのだ...?)
27 23/04/30(日)23:13:29 No.1052492437
エッチなことしてたのだ?
28 23/04/30(日)23:13:38 No.1052492501
>こいつらグエル先輩に隠れて病室でエッチしてたのだ! 社長室でもエッチしてたのだ!
29 23/04/30(日)23:13:50 No.1052492562
グエルも実際問題「(しばらく居なかった俺が文句も何もないよな…)」てなりそう
30 23/04/30(日)23:14:06 No.1052492667
なんかずっとラウダを支えてきた感あるけど最初グエル先輩の取り巻きでしたよね…?
31 23/04/30(日)23:14:08 No.1052492681
弟と取り巻きの女がいつの間にかガチ目な感じで付き合っていた
32 23/04/30(日)23:14:59 No.1052493030
ラウダの状態的に寝てた期間もあっただろうからその間ペトラがCEO代理やってたんじゃない?
33 23/04/30(日)23:15:33 No.1052493298
>なんかずっとラウダを支えてきた感あるけど最初グエル先輩の取り巻きでしたよね…? ラウダも取り巻きしてたし…
34 23/04/30(日)23:16:13 No.1052493620
秘書というか服装のせいか急に未亡人感も出てきた気がする
35 23/04/30(日)23:16:44 No.1052493862
>なんかずっとラウダを支えてきた感あるけど最初グエル先輩の取り巻きでしたよね…? 推しが一緒だからグエルトークで盛り上がって親しくなっていったんだろうな… フェルシーちゃんは何も知らない
36 23/04/30(日)23:16:46 No.1052493875
つい2話くらい前まではバーカくたばれアーシアン!とか言ってたメスガキ2号だったのに
37 23/04/30(日)23:16:48 No.1052493886
グエルにしてみたら信頼できる子分みたいな感じだった子が 自分いない間ずっとラウダについててくれたんだなーって 感謝の気持ちしかないんじゃねえかな…
38 23/04/30(日)23:16:55 No.1052493941
学生やめて落ち目の社長に付いていくのは純愛なんよ
39 23/04/30(日)23:16:59 No.1052493973
(社長室の秘密のシャワールームでしっぽりしてるのだ…)
40 23/04/30(日)23:17:10 No.1052494081
グエルに「あいつらいつのまにデキたんだ…?」って聞かれてるフェルシーちゃんが見たい
41 23/04/30(日)23:17:45 No.1052494339
フェルシーちゃんだけカプ相手がいないのだ!?
42 23/04/30(日)23:18:17 No.1052494568
秘書感がすごい
43 23/04/30(日)23:18:56 No.1052494865
キャンプで一緒にフォークダンス踊ってたのにこの前ん?ってなるまで気づいてなかったフェルシーちゃん
44 23/04/30(日)23:19:01 No.1052494890
>>(え...ラウダとペトラ付き合ってたのか...?) >(え...ラウダ先輩とペトラ付き合ってたのだ...?) (え...僕とペトラ付き合ってたのか...?)
45 23/04/30(日)23:19:01 No.1052494896
フェルシーもペトラも2期にきて急に存在感増してくるじゃん…
46 23/04/30(日)23:19:11 No.1052494980
完全に好みの女を秘書に据えてるのだ!
47 23/04/30(日)23:19:16 No.1052495008
>>一方フェルシーちゃんも何かを決意していた >決意してたわりには乗る機体が完全AI駆動らしくて… 一切操縦させない。
48 23/04/30(日)23:19:17 No.1052495019
秘書やるのは経営戦略科とかなんじゃ…
49 23/04/30(日)23:20:01 No.1052495325
メカニック科の2年生を秘書にしてるのはおかしいのだ!
50 23/04/30(日)23:20:01 No.1052495326
>フェルシーちゃんだけカプ相手がいないのだ!? グエル先輩フリーだぞ行け行け
51 23/04/30(日)23:20:08 No.1052495376
スレッタが4号とデートって聞いただけで動揺してたあのグエルが一瞬にしてあっコイツらデキてんな…って察して最低限必要な言葉かけるのアツすぎない?
52 23/04/30(日)23:20:11 No.1052495405
>(え...僕とペトラ付き合ってたのか...?) 昔の恋愛漫画の主人公みてえな鈍感さ発揮すんな!
53 23/04/30(日)23:20:23 No.1052495481
経営戦略課でもないのに秘書業やってるのが
54 23/04/30(日)23:20:31 No.1052495555
入った瞬間パンパンしてなくて良かった
55 23/04/30(日)23:20:38 No.1052495604
あのヤンキー喋りはどこに言ったのだ… ッスって言うのだ…
56 23/04/30(日)23:20:43 No.1052495654
社会人ペトラちゃんの色気が凄すぎてクラクラした
57 23/04/30(日)23:20:45 No.1052495668
スレッタ←グウェル←フェルシー
58 23/04/30(日)23:20:48 No.1052495686
>フェルシーもペトラも2期にきて急に存在感増してくるじゃん… 1期でそこそこキャラ感がふんわり認知されたので2期は飛ばしていくぞ! って感じがほぼ学生キャラ全員に適用されてる
59 23/04/30(日)23:21:00 No.1052495776
これでグエルに乗り換えたら笑う
60 23/04/30(日)23:21:23 No.1052495973
目立つ子の隣りにいる人くらいの認識だったのに急にラウダ秘書という強烈なポジションを得た…
61 23/04/30(日)23:21:27 No.1052496006
フェルシーちゃんはディランザリペアを駆る復讐者と化したから…
62 23/04/30(日)23:21:33 No.1052496058
展開的にアーシアンと和解すんのかな
63 23/04/30(日)23:21:35 No.1052496071
メカニックの後輩女を秘書に置いてるのガチすぎるでしょ
64 23/04/30(日)23:21:41 No.1052496130
フェルシーちゃんは変な方向に認知されてキャラ固まってから二期までに間があるからワンチャンマジでなのだって言うかもしれない
65 23/04/30(日)23:21:47 No.1052496192
ペトラの様子が変なのだ…
66 23/04/30(日)23:22:06 No.1052496362
グエルはもう色んな経験しまくった上で自分がどうすべきかハッキリ決めてるので 視野が広くなっている
67 23/04/30(日)23:22:21 No.1052496489
フェルシーちゃんは戦死なのだ…?
68 23/04/30(日)23:22:39 No.1052496632
パイロットの層が薄いジェタークでも流石に経営戦略科ぐらい居たでしょ 居なかったの?
69 23/04/30(日)23:22:41 No.1052496657
まぁ秘書って言っても色々あるから本当にサポート業務メインの秘書なら信頼性の方が重要になってくるし… いつのまにそんな信頼度高まるくらいデキてたのだ?
70 23/04/30(日)23:23:42 No.1052497107
>パイロットの層が薄いジェタークでも流石に経営戦略科ぐらい居たでしょ >居なかったの? 関係ねえ彼女が秘書だ
71 23/04/30(日)23:23:49 No.1052497169
精神的に寄り添ってくれたんだろ多分
72 23/04/30(日)23:24:02 No.1052497280
グエルにも弟差し置いておかえりなさい言ってたしこれは…ジェターク陣営のヒロインでは?
73 23/04/30(日)23:24:03 No.1052497285
当たり前のように秘書やっててちょっと笑った いやあの状況じゃ絶対的に信頼できる存在を傍に置きたいのは分かるけど
74 23/04/30(日)23:24:18 No.1052497395
なみことはっすみたいになったのだ…
75 23/04/30(日)23:24:30 No.1052497480
>まぁ秘書って言っても色々あるから本当にサポート業務メインの秘書なら信頼性の方が重要になってくるし… >いつのまにそんな信頼度高まるくらいデキてたのだ? 実はフェルシーちゃんが気付いてないだけで本編以前からデキてた可能性も…
76 23/04/30(日)23:25:01 No.1052497685
フェルシーちゃん相方奪われたのだ!
77 23/04/30(日)23:25:37 No.1052497945
グエルがなんか普通に察してる感じなのがちょっと笑っちゃう
78 23/04/30(日)23:26:00 No.1052498131
学校どころじゃなくなってラウダ学園辞める感じだったけど 制服着てないからもしかしてペトラも辞めてる?
79 23/04/30(日)23:26:13 No.1052498243
>グエルにも弟差し置いておかえりなさい言ってたしこれは…ジェターク陣営のヒロインでは? ペトラ欲張りすぎなのだ! おかえりくらいこっちに寄越すのだ!
80 23/04/30(日)23:26:27 No.1052498340
>グエルがなんか普通に察してる感じなのがちょっと笑っちゃう フェルシーちゃんだけ知らなかっただけで本編始まる前からそんな感じだったのかも知れない
81 23/04/30(日)23:26:37 No.1052498431
ドラマCDでラウペドでフォークダンスしてたと聞いた
82 23/04/30(日)23:27:00 No.1052498605
ラウダが瀕死になったときに学校辞めたんじゃないかな
83 23/04/30(日)23:27:01 No.1052498612
グエカミもフォークダンスしてたぞ
84 23/04/30(日)23:27:03 No.1052498635
ジェタークの姫
85 23/04/30(日)23:27:11 No.1052498685
>グエルがなんか普通に察してる感じなのがちょっと笑っちゃう 何も知らないのフェルシーちゃんだけなのだ?
86 23/04/30(日)23:27:12 No.1052498691
(フェルシー…フェルシー…あなたもグエル先輩を押し倒すくらいしないとダメよ…)
87 23/04/30(日)23:27:20 No.1052498746
ラウダ一人じゃ潰れちゃいそうだからな…潰れるわこれ
88 23/04/30(日)23:27:31 No.1052498834
なんでフェルシーちゃんには黙ってたのだ…?
89 23/04/30(日)23:27:34 No.1052498851
毎度毎度フェルシーだけハブられるのなんなの…
90 23/04/30(日)23:27:38 No.1052498884
交尾したのだ!とかネタにしてたけどペトラの片想いだとばかり思っていたのでラウダもガチっぽくて嬉しいよ
91 23/04/30(日)23:27:50 No.1052498977
(フェルシー…トリアエズしなさい!)
92 23/04/30(日)23:27:58 No.1052499029
なんか自然に側近ポジに居ついているけど今回のグエルとのやり取り本当に良かったんすよ…
93 23/04/30(日)23:28:10 No.1052499117
なんか急に人妻感がすごくてびっくりした まだ学生ですよね?
94 23/04/30(日)23:28:24 No.1052499228
ペトラ…いつからなのだ…?
95 23/04/30(日)23:28:33 No.1052499291
こんな可愛い嫁いるのに兄離れ出来ないラウダはさぁ
96 23/04/30(日)23:28:49 No.1052499405
最終回でペトラのお腹が膨らんでるんですよね
97 23/04/30(日)23:28:54 No.1052499441
>こんな可愛い嫁いるのに兄離れ出来ないラウダはさぁ (でもそこがかわいいんですよね…)
98 23/04/30(日)23:28:57 No.1052499472
これでもうフェルシーちゃんが死んだら泣いてくれる人は誰も居なくなってしまったのだ…
99 23/04/30(日)23:29:09 No.1052499546
>メカニックの後輩女を秘書に置いてるのガチすぎるでしょ もうMSに乗ってる暇なんてないのにねラウダ
100 23/04/30(日)23:29:21 No.1052499635
兄と違って意中の相手にはツンデレしないんだな
101 23/04/30(日)23:29:29 No.1052499696
グエグエの子供いつになるかわからんし頼むぞラウダ…
102 23/04/30(日)23:29:31 No.1052499712
>最終回でペトラのお腹が膨らんでるんですよね それラウダの死亡フラグになりそう
103 23/04/30(日)23:29:38 No.1052499764
父親は亡くなって兄もずっと行方知れずで死んだかもしれない と思ってたところに帰ってきてくれたんだから兄離れどうこうの問題ではあるまいよ…
104 23/04/30(日)23:30:38 No.1052500178
もしかして結構前からそういう関係だったのだ?
105 23/04/30(日)23:30:43 No.1052500216
>グエグエの子供いつになるかわからんし頼むぞラウダ… そうだね…流石にシーシアが学校卒業するまでは待たないとね
106 23/04/30(日)23:30:53 No.1052500288
大人の階段を登ってしまったのだ…
107 23/04/30(日)23:31:01 No.1052500350
さすがに今は気付いてるだろフェルシーちゃん…
108 23/04/30(日)23:31:05 No.1052500380
(((えっフェルシー気付いてなかったの?)))
109 23/04/30(日)23:31:18 No.1052500465
>さすがに今は気付いてるだろフェルシーちゃん… ん…?
110 23/04/30(日)23:31:21 No.1052500483
あの心労の重なり具合を見るとヤってる暇も無かったと思う もし仮に深夜ラウダとペトラが逢瀬してたとしたら会社に関わる勉強だっただろうと思えるくらい
111 23/04/30(日)23:31:25 No.1052500509
(俺より先に大人の階段登ったんだなラウダ…)
112 23/04/30(日)23:31:32 No.1052500555
>(え...僕とペトラ付き合ってたのか...?) ただのメカニック科の生徒を社長室に連れ込んどいて何言ってんだ過ぎる…
113 23/04/30(日)23:31:52 No.1052500713
ブルーレイ2巻についてきたドラマCDで分かったこと ・グエルは元々キャンプに興味があって、テントの立て方も勉強していた ・フェルシーとペトラは元々はグエルを利用するつもりで近づいたけど次第に慕うようになった ・ペトラとラウダはキャンプでフォークダンスを踊る仲 ・フェルシーはグエルと躍りたかったけど、グエルは男と踊っていた
114 23/04/30(日)23:32:02 No.1052500782
ヤるというかラウダがぐったりしたときに静かに抱きしめてそう
115 23/04/30(日)23:32:06 No.1052500797
おかえりなさいはウルっときた なんというか…ランバラル展開は帰宅パートが良いんだよ…
116 23/04/30(日)23:32:10 No.1052500845
ペトラは単純に親切心で手伝ってくれてたと思ってるラウダとかありそうだからやめろ
117 23/04/30(日)23:32:11 No.1052500852
>なんか自然に側近ポジに居ついているけど今回のグエルとのやり取り本当に良かったんすよ… グエルを慕ってた部分もちゃんと見せてくれてよかった そのせいで今回ジェターク陣営のエピソードは完全にペトラがヒロインみたいになってたけど
118 23/04/30(日)23:32:17 No.1052500898
グエル先輩もお父様も居なくなって寂しそうだったから…って言うと先輩何も言い返せなくなるよ
119 23/04/30(日)23:32:25 No.1052500960
>あの心労の重なり具合を見るとヤってる暇も無かったと思う >もし仮に深夜ラウダとペトラが逢瀬してたとしたら会社に関わる勉強だっただろうと思えるくらい ラウダはもうしばらく勃たないよな…
120 23/04/30(日)23:32:47 No.1052501105
ペトラちゃん一応優等生だからね 経営戦略科のミオリネがメカニック科の担当できるんだからその逆もまあいけるんだろう
121 23/04/30(日)23:32:49 No.1052501117
>・フェルシーとペトラは元々はグエルを利用するつもりで近づいたけど次第に慕うようになった これ二次創作で沢山見たのだ!
122 23/04/30(日)23:33:05 No.1052501227
>・フェルシーはグエルと躍りたかったけど、グエルは男と踊っていた 悲しいのだ…
123 23/04/30(日)23:33:07 No.1052501236
>ただのメカニック科の生徒を社長室に連れ込んどいて何言ってんだ過ぎる… ヴィムの息子でグエルの弟だからなぁ…
124 23/04/30(日)23:33:15 No.1052501300
>・フェルシーとペトラは元々はグエルを利用するつもりで近づいたけど次第に慕うようになった 好き…
125 23/04/30(日)23:33:39 No.1052501453
よく考えたらペトラって経営戦略科の生徒じゃなくてメカニック科なのだ! なんで秘書してんのだ…!?
126 23/04/30(日)23:33:39 No.1052501463
>おかえりなさいはウルっときた >なんというか…ランバラル展開は帰宅パートが良いんだよ… 夫婦ともども死ぬ展開はよせ
127 23/04/30(日)23:33:49 No.1052501536
そんな中ずっと口が悪かっただけで出番が終わりそうなセセリアさんもいるんですよ…
128 23/04/30(日)23:33:53 No.1052501570
まぁ一応ホルダーなグエルが他の女と踊るわけにもいかんか…
129 23/04/30(日)23:34:06 No.1052501668
ブイブイ言わせてた頃のグエルがキャンプでフォーク踊るなら男子学生とバカやってる方がずっと想像できる
130 23/04/30(日)23:34:10 No.1052501700
>・フェルシーはグエルと躍りたかったけど、グエルは男と踊っていた OH…
131 23/04/30(日)23:34:37 No.1052501953
>・フェルシーとペトラは元々はグエルを利用するつもりで近づいたけど次第に慕うようになった ラウダとの初対面は険悪そう
132 23/04/30(日)23:34:51 No.1052502058
なんでグエル先輩は男と踊ってるんだよ
133 23/04/30(日)23:34:52 No.1052502068
グエルはジェタークの御曹司で将来のCEO確実視だから媚びて仲良くなっておくのは正しい
134 23/04/30(日)23:34:58 No.1052502114
>よく考えたらペトラって経営戦略科の生徒じゃなくてメカニック科なのだ! >なんで秘書してんのだ…!? 努力したのだ
135 23/04/30(日)23:35:07 No.1052502163
>そんな中ずっと口が悪かっただけで出番が終わりそうなセセリアさんもいるんですよ… 無関係ゾーンで煽ってばかりで逃げも進みもしなかったから…
136 23/04/30(日)23:35:11 No.1052502208
書き込みをした人によって削除されました
137 23/04/30(日)23:35:18 No.1052502262
>>・フェルシーとペトラは元々はグエルを利用するつもりで近づいたけど次第に慕うようになった >これ二次創作で沢山見たのだ! >>・フェルシーとペトラは元々はグエルを利用するつもりで近づいたけど次第に慕うようになった >ラウダとの初対面は険悪そう >これ二次創作で沢山見たのだ!
138 23/04/30(日)23:35:27 No.1052502324
>ラウダとの初対面は険悪そう 兄を利用しようとするクソ女め…!になるのは容易に想像つく
139 23/04/30(日)23:35:29 No.1052502335
>グエルは男と踊っていた ミオミオは顔も出さなかったんだろうな…
140 23/04/30(日)23:35:43 No.1052502432
このセクシー誰にも拒めないのだ
141 23/04/30(日)23:35:44 No.1052502451
カミル先輩なんで本編にずっと出てこないんだろう
142 23/04/30(日)23:35:47 No.1052502478
ペトラがサシでグエルに感動的な雰囲気でおかえりなさい言うのは別におかしくないんだけどなんか面白い 謎に扱いが良い…!
143 23/04/30(日)23:35:54 No.1052502537
いやジェターク寮の新歓だからな!
144 23/04/30(日)23:36:00 No.1052502573
セクシーに嘘偽りなしなのだ
145 23/04/30(日)23:36:09 No.1052502633
「愛」になるよ宇宙をつつむように 抱きしめている
146 23/04/30(日)23:36:22 No.1052502725
おかえりって言われた時のボブにグエルが完全に戻ってきたって表情めっちゃいい…
147 23/04/30(日)23:36:38 No.1052502837
お前そんなポジションだったのか!?ってなる
148 23/04/30(日)23:36:38 No.1052502838
まぁでもこいつら横恋慕さんで吹き出してる事実は消えないんだけどな
149 23/04/30(日)23:36:54 No.1052502943
>そんな中ずっと口が悪かっただけで出番が終わりそうなセセリアさんもいるんですよ… 口悪いけど結構わきまえててちゃんとするべき時はちゃんとしてるお嬢さまだってのはここ数話でわかったし…
150 23/04/30(日)23:37:03 No.1052502994
>そんな中ずっと口が悪かっただけで出番が終わりそうなセセリアさんもいるんですよ… セセリアちゃんは何か平和の象徴的キャラになってる感じがする
151 23/04/30(日)23:37:07 No.1052503019
>なんでグエル先輩は男と踊ってるんだよ 時期わからんが本人は男と馬鹿やる方が楽しいだろうし 多少はミオリネへの義理立てみたいなのもあったんじゃなかろうか
152 23/04/30(日)23:37:28 No.1052503173
グエル先輩とラウダ先輩両取りはズルいのだー!
153 23/04/30(日)23:38:13 No.1052503518
フェルシーちゃんはチュチュパイセンの複座に乗ってロックオンする役目があるから
154 23/04/30(日)23:38:30 No.1052503627
>グエル先輩とラウダ先輩両取りはズルいのだー! またしても何も台詞がないフェルシー・ロロさん
155 23/04/30(日)23:38:35 No.1052503666
同学年で腹違いの弟とか兄に色々思う事があっても不思議じゃなさそうなのに なんか現状普通に素直で可愛い奴だよな…
156 23/04/30(日)23:38:43 No.1052503715
あの状態の弟とヤッたらもっと早く倒れてそうだが…
157 23/04/30(日)23:38:55 No.1052503830
フェルシーもフェルシーで真剣な顔でディランザを見つめてるし ㈱ガン,sはミオリネ戻ってきて活気が戻ってきてるし セセリアは責任感発揮してるしで 学生キャラもまだまだ活躍するっぽいのを感じる
158 23/04/30(日)23:39:01 No.1052503878
>またしても何も台詞がないフェルシー・ロロさん 意味深な見上げるシーンは一体なんだったのだ…?
159 23/04/30(日)23:39:19 No.1052504037
セセリアはロウジから呼び捨てにされてるという超重要な情報が明かされたんだぞ!!
160 23/04/30(日)23:39:23 No.1052504066
ラウダじゃなくてペトラが言うのだいぶ面白いよねあそこ いやいいシーンなんだけどさ
161 23/04/30(日)23:39:29 No.1052504102
まあシュバルゼッテかな...フェルシーちゃん...
162 23/04/30(日)23:39:45 No.1052504213
>ペトラがサシでグエルに感動的な雰囲気でおかえりなさい言うのは別におかしくないんだけどなんか面白い >謎に扱いが良いのだ…!
163 23/04/30(日)23:39:48 No.1052504232
フェルシーちゃんがラスボス候補か…
164 23/04/30(日)23:39:53 No.1052504278
ドラマCDでグエル宛のプレゼント勝手に開封して勝手に返事を書くラウダは二次創作でもなかなか見ないやつだった
165 23/04/30(日)23:39:53 No.1052504280
>意味深な見上げるシーンは一体なんだったのだ…? 力を求めてシュバルゼッテに乗る前フリなのだ…!!
166 23/04/30(日)23:40:10 No.1052504441
>まあシュバルゼッテかな...フェルシーちゃん... あんな鳴り物入りのガンダムをそのポジのキャラが使うの!?
167 23/04/30(日)23:40:17 No.1052504499
グエルと再会したラウダがぶっ倒れたのはちょっと笑ってしまった…
168 23/04/30(日)23:40:22 No.1052504535
>まあシュバルゼッテかな...フェルシーちゃん... フェルシーちゃんがシュバルゼッテはなんかこう…格が足りないと言うか…死にそう…
169 23/04/30(日)23:40:22 No.1052504538
セクシー担当という設定が追い付いてきた
170 23/04/30(日)23:40:24 No.1052504561
グエル視点だとペトラが一緒にいるのでなんとか察するしかない
171 23/04/30(日)23:40:25 No.1052504565
クワイエットロロを発動するのだ…
172 23/04/30(日)23:40:41 No.1052504697
>ドラマCDでグエル宛のプレゼント勝手に開封して勝手に返事を書くラウダは二次創作でもなかなか見ないやつだった なにそれ!?
173 23/04/30(日)23:40:48 No.1052504748
野生児みたいなチンピラかと思ってたら今週理性的な喋りして混乱したのだ
174 23/04/30(日)23:40:51 No.1052504771
>グエルと再会したラウダがぶっ倒れたのはちょっと笑ってしまった… あの辺ギャグ漫画のテンポなんよ
175 23/04/30(日)23:40:52 No.1052504774
>ドラマCDでグエル宛のプレゼント勝手に開封して勝手に返事を書くラウダは二次創作でもなかなか見ないやつだった ヤンデレなのだ…
176 23/04/30(日)23:40:54 No.1052504792
ダリルバルデに乗るのだ…
177 23/04/30(日)23:41:15 No.1052504942
どれだけ兄貴好きなのだ…?
178 23/04/30(日)23:41:25 No.1052505069
先週まで「…うす」しか言わないキャラ付けされてたのに…
179 23/04/30(日)23:41:42 No.1052505226
仕事やらなんやらの重圧で頭おかしくなりかけてるところにグエル帰ってきたら倒れもする…
180 23/04/30(日)23:41:46 No.1052505268
スコア上げるのだ…
181 23/04/30(日)23:41:51 No.1052505297
ああ見えて安全なガンダムなのかなシュバルゼッテ…
182 23/04/30(日)23:41:55 No.1052505320
なんかやたらゴツいゴリラみたいなジェタークモブが余ってたからアレとくっつくんじゃないかフェルシーちゃん
183 23/04/30(日)23:42:08 No.1052505407
>グエルと再会したラウダがぶっ倒れたのはちょっと笑ってしまった… シャディクとちょうど入れ違いで帰ってくるところとかグエル先輩周りはなんか面白い
184 23/04/30(日)23:42:09 No.1052505416
シュバルゼッテはジェターク感溢れてたけどグエルとラウダが乗らないならもしや大ボスキャラなのか
185 23/04/30(日)23:43:07 No.1052505763
行くのだ!パーメットスコア8なのだ!!
186 23/04/30(日)23:43:10 No.1052505772
>ドラマCDでグエル宛のプレゼント勝手に開封して勝手に返事を書くラウダは二次創作でもなかなか見ないやつだった めちゃくちゃ気になってきたんですけお! これ巧妙なダイマでは…?
187 23/04/30(日)23:43:25 No.1052505867
なんかここ数話で急に乙女ゲーヒロインみたいなオーラ出し始めて耐えられない
188 23/04/30(日)23:43:29 No.1052505890
ラウダとくっついた上で2人でニーサンを支えるぞ!と言ってもらうのが最高のアガリ フェルシーちゃんは学食でも食べてて
189 23/04/30(日)23:43:31 No.1052505906
>シュバルゼッテはジェターク感溢れてたけどグエルとラウダが乗らないならもしや大ボスキャラなのか まさか親父が…!
190 23/04/30(日)23:43:55 No.1052506057
>シュバルゼッテはジェターク感溢れてたけどグエルとラウダが乗らないならもしや大ボスキャラなのか スレッタを正気に戻す為にミオリネさんに乗ってもらおう
191 23/04/30(日)23:43:56 No.1052506065
なんだろ…最近この二人を気ぶってる自分がいる…
192 23/04/30(日)23:44:25 No.1052506227
フェルシーちゃんもっと強い兵器作ってテロリストボコすのだとか言い出して グエルが苦い顔しそう
193 23/04/30(日)23:44:27 No.1052506239
>ラウダじゃなくてペトラが言うのだいぶ面白いよねあそこ >いやいいシーンなんだけどさ ラウダがグエルの知らないところで頑張ってたところを説明させる役割をペトラが担った流れかなと思ってる そのついでにペトラが兄弟を慕ってるってとこの描写みたいな
194 23/04/30(日)23:44:36 No.1052506287
来るか謎のダースジェターク…
195 23/04/30(日)23:44:36 No.1052506288
その内グエル義兄さん呼びになるんだろうな…
196 23/04/30(日)23:44:49 No.1052506369
いきなりCEOにさせられて重圧で死にそうになってる上にテロの後始末だのさせられてんだ 秘書くらい好きな女にやらせていいだろ
197 23/04/30(日)23:44:51 No.1052506378
弟がこれからどう転がるのか心配だったけど今回見る限りジェターク寮はだいぶ安心できそうだな…
198 23/04/30(日)23:44:51 No.1052506380
>なんかここ数話で急に乙女ゲーヒロインみたいなオーラ出し始めて耐えられない グエルとも一対一で良い雰囲気の会話あるのがずるい ラウダルート選んだ時にだけ見れるイベント感よ
199 23/04/30(日)23:45:01 No.1052506440
バランスを取ってフェルシーちゃんも大活躍するはず
200 23/04/30(日)23:45:34 No.1052506642
>行くのだ!パーメットスコア8なのだ!! 全世界がフェルシーで満たされていくわ…
201 23/04/30(日)23:45:43 No.1052506694
水星女マジギレ弟キャラのイメージが強かったけど今回見てラウダお前マジでおつかれ…ってなった
202 23/04/30(日)23:45:48 No.1052506720
>・フェルシーはグエルと躍りたかったけど、グエルは男と踊っていた この情報いる!?
203 23/04/30(日)23:45:51 No.1052506732
これが噂に聞く悪役令嬢ってやつなのだ…?
204 23/04/30(日)23:46:01 No.1052506803
>バランスを取ってフェルシーちゃんも大活躍するはず グエル先輩が帰ってきた重要なシーンなのに蚊帳の外だったのだ…
205 23/04/30(日)23:46:42 No.1052507071
欠乏状態からの急なグエル摂取は危険
206 23/04/30(日)23:46:43 No.1052507084
メカニックが身内人事で社長秘書になるとかすげぇ玉の輿だな
207 23/04/30(日)23:47:05 No.1052507215
>水星女マジギレ弟キャラのイメージが強かったけど今回見てラウダお前マジでおつかれ…ってなった ミオリネに花嫁役おつかれするシーンも地味に良かった
208 23/04/30(日)23:47:18 No.1052507304
ゼッテは顔が悪役すぎるんだよな…
209 23/04/30(日)23:47:31 No.1052507404
ヘイトスピーチしまくってた三下の癖に恋を知りやがって…
210 23/04/30(日)23:47:31 No.1052507405
>水星女マジギレ弟キャラのイメージが強かったけど今回見てラウダお前マジでおつかれ…ってなった 前に出ると油断できなさすぎるからもう最終回まで出てこなくていい 最後にペトラとふたりでいるワンカットだけあればいい
211 23/04/30(日)23:47:32 No.1052507410
>水星女マジギレ弟キャラのイメージが強かったけど今回見てラウダお前マジでおつかれ…ってなった 水星女ァ!してるのもストレスのせいだろこれ
212 23/04/30(日)23:47:49 No.1052507526
なんかジェタークに少し安堵が訪れてるのに父殺しとシュバルゼッテのせいで不安が拭えない
213 23/04/30(日)23:47:53 No.1052507544
自分もテロ被害受けてるのにお前も現場いただろ?って責められるの可哀想過ぎる…
214 23/04/30(日)23:48:14 No.1052507675
これでラウダはグエルを全肯定しているわけではなくて嫌なところはあるし落ち込むとめんどくさいしすぐに調子に乗るしって理解しててそれでもなおあの重さで慕ってるんだよね
215 23/04/30(日)23:48:14 No.1052507681
マジでセクシー担当だったとは…
216 23/04/30(日)23:48:45 No.1052507874
>ミオリネに花嫁役おつかれするシーンも地味に良かった 責任ある大人の世界に踏み出しちゃったからその辺のストレスもわかるようになったのかな
217 23/04/30(日)23:48:46 No.1052507877
よしラウペトは生存しそうだな 代わりにフェルシーちゃんがなんか危ない感じだが
218 23/04/30(日)23:49:06 No.1052507996
>>水星女マジギレ弟キャラのイメージが強かったけど今回見てラウダお前マジでおつかれ…ってなった >ミオリネに花嫁役おつかれするシーンも地味に良かった 若干嫌味じゃないかあれ? それはともかくマジでストレス溜まってそうだからまあしょうがないとは思うけど
219 23/04/30(日)23:49:07 No.1052508007
>メカニックが身内人事で社長秘書になるとかすげぇ玉の輿だな 案外本社の人間からも軽んじられて誰も助けてくれなかったのかもしれない それならばと必死に勉強して支えになってあげなくちゃという
220 23/04/30(日)23:49:48 No.1052508274
着実に己の幸せを掴みつつある作中唯一のキャラ
221 23/04/30(日)23:49:50 No.1052508289
フェルシーちゃんがパーメット8かますフラグとか
222 23/04/30(日)23:49:51 No.1052508292
>よしラウペトは生存しそうだな >代わりにフェルシーちゃんがなんか危ない感じだが fu2148089.jpg
223 23/04/30(日)23:50:29 No.1052508522
>メカニックが身内人事で社長秘書になるとかすげぇ玉の輿だな まぁあの寮にいるんだしジェターク傘下のそれなりの家の出かそれなりに期待されてるかだろうし…
224 23/04/30(日)23:50:39 No.1052508586
後遺症残ってGUND治療コースかな…が視聴者の最悪の予想だったから むしろかなり上振れしたよね
225 23/04/30(日)23:50:53 No.1052508660
>よしラウペトは生存しそうだな >代わりにフェルシーちゃんがなんか危ない感じだが メタ的には今後学園の生徒が戦闘する機会ってどうやったら作れるんだ?ってのはある
226 23/04/30(日)23:51:06 No.1052508748
案外軽傷で良かった
227 23/04/30(日)23:51:13 No.1052508794
シュバルゼッテinフェルシーちゃんが現実的になってきてるのおかしいだろ!
228 23/04/30(日)23:51:15 No.1052508815
あの世界観でめちゃくちゃ落ち目の社長助けてくれる人あんまいないと思う
229 23/04/30(日)23:51:22 No.1052508848
>fu2148089.jpg いいから座ってろ余計な事すんな!またボブが曇るだろ!
230 23/04/30(日)23:51:31 No.1052508887
>案外軽傷で良かった 兄貴と再会したショックの方がダメージデカそうでダメだった
231 23/04/30(日)23:51:34 No.1052508904
あんなに一緒だったのになのだ…
232 23/04/30(日)23:51:40 No.1052508945
>メタ的には今後学園の生徒が戦闘する機会ってどうやったら作れるんだ?ってのはある 総裁戦を決闘でやるとか
233 23/04/30(日)23:51:42 No.1052508957
むしろ親殺しバレでマジギレ反転するフラグにしか見えなかったよ今回…
234 23/04/30(日)23:51:43 No.1052508965
>案外本社の人間からも軽んじられて誰も助けてくれなかったのかもしれない >それならばと必死に勉強して支えになってあげなくちゃという というかどう考えても圧倒的向かい風だし そこ支えてたのは正妻力すごい
235 23/04/30(日)23:51:51 No.1052509017
>これでラウダはグエルを全肯定しているわけではなくて嫌なところはあるし落ち込むとめんどくさいしすぐに調子に乗るしって理解しててそれでもなおあの重さで慕ってるんだよね 盲目的じゃない分余計に重い!
236 23/04/30(日)23:52:06 No.1052509098
ああ前回の決闘のダメージで治療されてるシーンなのか… そうでもなかった
237 23/04/30(日)23:52:10 No.1052509122
シュッとしたって言うか設定画なのにスレ画が顎長すぎるんだろ
238 23/04/30(日)23:52:43 No.1052509310
>むしろ親殺しバレでマジギレ反転するフラグにしか見えなかったよ今回… 多分好感度グエル>ヴィムだろうしそうはならんやろ
239 23/04/30(日)23:53:02 No.1052509427
それでも今にも潰れそうなジェタークの身内になるんだから中々の覚悟だよ
240 23/04/30(日)23:53:05 No.1052509449
つーか普通に帰ってきたけどこれ地球に情報流すために帰ってきてない…?
241 23/04/30(日)23:53:15 No.1052509493
急にしっとりし出したけどそれはそれとしてまだ子供がスーツ着てる感は否めないのがかわいい
242 23/04/30(日)23:53:22 No.1052509545
カミル先輩なら電池が切れたので倉庫にしまったのだ
243 23/04/30(日)23:53:25 No.1052509576
>シュバルゼッテinフェルシーちゃんが現実的になってきてるのおかしいだろ! 超強いMSでテロリストをやっつけるのだ! 肝心なときにみんなを助けてくれなかったグエル先輩の言葉とか知らないのだ!
244 23/04/30(日)23:53:32 No.1052509617
ラウダ視点だとヴィムって親の責任果たしてるけど母親は裏切ってる男でもあるからな…
245 23/04/30(日)23:53:57 No.1052509781
>>むしろ親殺しバレでマジギレ反転するフラグにしか見えなかったよ今回… >多分好感度グエル>ヴィムだろうしそうはならんやろ 不等号一個で済むかなあ…?
246 23/04/30(日)23:54:09 No.1052509845
>>メタ的には今後学園の生徒が戦闘する機会ってどうやったら作れるんだ?ってのはある >総裁戦を決闘でやるとか 出馬するのが御三家とミオリネということになれば 学園の決闘で決めるのが一番早くて流れる血も少ないわな
247 23/04/30(日)23:54:15 No.1052509882
腹違いの兄貴をあそこまで慕ってる時点でラウダ→グエルの好感度は分かりきってるからな
248 23/04/30(日)23:54:49 No.1052510073
>腹違いの兄貴をあそこまで慕ってる時点でラウダ→グエルの好感度は分かりきってるからな 絶対やったーかっこいー!エピソードあるよな見せて
249 23/04/30(日)23:55:07 No.1052510177
なるべく水星女に出会わないでほしい せっかく覚醒してるのにまた勘違いするなよ!とかされたくない
250 23/04/30(日)23:55:36 No.1052510345
グエルとラウダ同い年なのマジきもいよ
251 23/04/30(日)23:55:40 No.1052510369
>むしろ親殺しバレでマジギレ反転するフラグにしか見えなかったよ今回… 父親殺しわかったとしてグエグエ殺すってなると思うか グエルが父親にちゃんと認められたいほど好きだったのかも知ってるんだぞ
252 23/04/30(日)23:56:01 No.1052510499
帰ってきたグエルに寮生や社員がどんな反応見せるのか 御曹司が帰ってきたぞ!!!になればいいが 水星のスタッフがグエルにそんな甘いわけないよね
253 23/04/30(日)23:56:10 No.1052510551
少し前まではフェルシーとのだのだ言ってたのに何があったのだ・・・
254 23/04/30(日)23:56:11 No.1052510561
他にもメカニックいるんだから早くディランザ直してほしいのだ…
255 23/04/30(日)23:56:25 No.1052510654
グエグエはもう何されても折れないだろうし安心感がすごい
256 23/04/30(日)23:56:40 No.1052510740
兄貴帰ってきて心労が解放されて倒れるくらい疲れてたなら助けてあげたくなっちゃうし…
257 23/04/30(日)23:56:49 No.1052510801
今はシーシアが隣で支えてくれてるからな…
258 23/04/30(日)23:57:12 No.1052510918
>今はシーシアが隣で支えてくれてるからな… パーメットキメるな戻ってこい
259 23/04/30(日)23:57:17 No.1052510946
ラウダそんなに父親好きそうな感じじゃなくね グエルが父親の命令で色々冷遇されてた時に逆らいこそしなかったけど忸怩たる思いで居たっぽいし
260 23/04/30(日)23:57:19 No.1052510958
>少し前まではフェルシーとのだのだ言ってたのに何があったのだ・・・ のだのだは言ってないっす
261 23/04/30(日)23:57:28 No.1052511014
>今はシーシアが隣で支えてくれてるからな… 急にパーメットキメるな
262 23/04/30(日)23:57:59 No.1052511190
皆何を言ってるんだ 再会のシーンにもシーシアはいたじゃないか!
263 23/04/30(日)23:58:19 No.1052511321
パーティでも2人で踊ってたよって情報がフェルシーちゃんを狂わせる
264 23/04/30(日)23:58:46 No.1052511473
>帰ってきたグエルに寮生や社員がどんな反応見せるのか >御曹司が帰ってきたぞ!!!になればいいが >水星のスタッフがグエルにそんな甘いわけないよね ラウダが全面支持しても納得してくれるか怪しいよなぁ ペトラは立場特殊だから参考にならんし
265 23/04/30(日)23:58:53 No.1052511519
みんなパーメットキメすぎだろ これがクワイエットゼロか?
266 23/04/30(日)23:59:06 No.1052511598
>・フェルシーはグエルと躍りたかったけど、グエルは男と踊っていた なんで男と踊ってんの!?
267 23/04/30(日)23:59:50 No.1052511876
fu2148141.jpg
268 23/04/30(日)23:59:50 No.1052511877
だって女の子と手繋ぐのめちゃくちゃ照れそうじゃん
269 23/04/30(日)23:59:52 No.1052511892
唯一非処女確定した女キャラ
270 23/04/30(日)23:59:59 No.1052511928
>なんで男と踊ってんの!? あいつ真面目だからミオリネに義理立てしたんじゃないかなって
271 23/05/01(月)00:00:16 No.1052512032
>fu2148141.jpg キメすぎだろ
272 23/05/01(月)00:00:23 No.1052512064
>fu2148141.jpg パーメットスコア上がってきたな…
273 23/05/01(月)00:00:35 No.1052512138
まぁ現状潰れそうな会社を背負おうなんて人材いないだろうしラウダは倒れたしでグエルに任せるしかないよね
274 23/05/01(月)00:00:41 No.1052512176
>>・フェルシーはグエルと躍りたかったけど、グエルは男と踊っていた >なんで男と踊ってんの!? まだ高校生で寮内は仲がいいんだぞ 男子同士でバカやるのが楽しいに決まってるだろ
275 23/05/01(月)00:00:42 No.1052512178
>一方フェルシーちゃんも何かを決意していた ジェタークはフェルシーちゃんが継ぐのだ!
276 23/05/01(月)00:00:43 No.1052512189
>唯一非処女確定した女キャラ プロスペラは処女だった…?
277 23/05/01(月)00:01:05 No.1052512315
>なんで男と踊ってんの!? お堅いんだな こっちじゃ全然アリなんだよ
278 23/05/01(月)00:01:56 No.1052512646
ラウダが倒れている間にグエル死亡なんてことが無ければいいが…まだあと8話もあるからな
279 23/05/01(月)00:02:04 No.1052512693
湿度高すぎるのだ
280 23/05/01(月)00:02:05 No.1052512698
もしかしてフェルグエあるの?
281 23/05/01(月)00:02:12 No.1052512750
何やってんだとも思うが そういうとこで男と踊るやつだからみんなから慕われるのもわかる
282 23/05/01(月)00:02:15 No.1052512775
>だって女の子と手繋ぐのめちゃくちゃ照れそうじゃん グエル様って言ってくるメス共がいるのにそれはないだろ
283 23/05/01(月)00:02:20 No.1052512797
>ベルおばさんは処女だった…?
284 23/05/01(月)00:02:26 No.1052512830
>もしかしてフェルグエあるの? ないないありませんのだ
285 23/05/01(月)00:02:34 No.1052512869
>もしかしてフェルグエあるの? キテルのだ…
286 23/05/01(月)00:02:56 No.1052512990
>>ベルおばさんは処女だった…? 今回の話でシコれなくなって辛い
287 23/05/01(月)00:03:01 No.1052513016
ペトラウがあれだけ推されてて逆にフェルシーは再会の場にいないってそういうことでしょ?
288 23/05/01(月)00:03:28 No.1052513169
なんか皆お辛いけど誰が悪いの ダブスタクソオヤジ?
289 23/05/01(月)00:03:44 No.1052513253
正直残りの話数でフェルシーがグエルと共闘してヒロインゲットくらいはできるんだよな…
290 23/05/01(月)00:03:59 No.1052513334
自分が家出して親父殺してる大変な間に弟に寄り添ってくれる顔馴染みいるって滅茶苦茶嬉しいよね
291 23/05/01(月)00:04:08 No.1052513386
>なんか皆お辛いけど誰が悪いの >ダブスタクソオヤジ? 世界…ですかね…
292 23/05/01(月)00:04:23 No.1052513478
>なんか皆お辛いけど誰が悪いの >ダブスタクソオヤジ? 親世代は大なり小なり悪いな
293 23/05/01(月)00:04:26 No.1052513493
物語の始まりは親父だな
294 23/05/01(月)00:04:29 No.1052513512
>なんか皆お辛いけど誰が悪いの >ダブスタクソオヤジ? 世界が悪いよ
295 23/05/01(月)00:04:36 No.1052513548
親離れのきっかけであるスレッタと進むべき道を気付かせてくれたシーシアをフェルシーが超えられるか?
296 23/05/01(月)00:04:41 No.1052513581
>なんか皆お辛いけど誰が悪いの >ダブスタクソオヤジ? ダブスタクソオヤジはもちろん悪いけどああなったのはあの世界のせいでもあるからな… つまりアーシアンが全部悪い
297 23/05/01(月)00:04:42 No.1052513587
世界が悪いのはともかくベルおばさんとヴィムは野生の凶悪犯すぎん
298 23/05/01(月)00:05:00 No.1052513702
>親離れのきっかけであるスレッタと進むべき道を気付かせてくれたシーシアをフェルシーが超えられるか? 片方は売約済みだし片方は死んでるのだ
299 23/05/01(月)00:05:17 No.1052513794
シーシアが死んでる…?
300 23/05/01(月)00:05:18 No.1052513799
クソオヤジは間違いなく悪いが クソオヤジがいなかったら今頃ガンダムを使った自爆テロが流行っていただろうからなんとも言えない
301 23/05/01(月)00:05:23 No.1052513827
>ダブスタクソオヤジはもちろん悪いけどああなったのはあの世界のせいでもあるからな… うn >つまりアーシアンが全部悪い スペーシアンのレス
302 23/05/01(月)00:05:25 No.1052513838
グエルが嫁居ないまま完結は悲しいからフェルシーちゃんにはペトラ並みの末脚で一気にまくって欲しい
303 23/05/01(月)00:05:44 No.1052513945
パイロット科3年の男とメカニック科2年の女がCEOと秘書になるとか経営戦略科の存在意義が怪しいのだ…
304 23/05/01(月)00:06:17 No.1052514134
書き込みをした人によって削除されました
305 23/05/01(月)00:06:29 No.1052514190
言い方悪いけど元のグエルですら狙ってたフェルシーちゃんに今のグエルは効きそうだな…
306 23/05/01(月)00:06:50 No.1052514320
ベルおばさんは言い訳してんのがキツすぎる
307 23/05/01(月)00:06:51 No.1052514321
>世界が悪いのはともかくベルおばさんとヴィムは野生の凶悪犯すぎん 4BBAとかいうあくらつエンジョイ勢も忘れるな
308 23/05/01(月)00:06:53 No.1052514336
なんか唐突で面食らってる
309 23/05/01(月)00:07:25 No.1052514479
>世界が悪いのはともかくベルおばさんとヴィムは野生の凶悪犯すぎん ガンドを医療のために使うためには研究を続けるしかなかったんですよ…!
310 23/05/01(月)00:07:25 No.1052514481
グエルはもう自分の幸せとか考えてなさそう
311 23/05/01(月)00:07:30 No.1052514503
でも実際やるしかなかったろうしなベルおばさん… もちろんエランシリーズには知ったことではないし
312 23/05/01(月)00:08:02 No.1052514708
なんならジェターク寮に経営戦略科の名有りキャラがいないのだ…
313 23/05/01(月)00:08:04 No.1052514718
これラブコメじゃなくてガンダムなんだから別に最終回時点でパートナーいなくても問題ないだろ…
314 23/05/01(月)00:08:13 No.1052514763
心労で倒れたガンダムのキャラ ブライトさん以外だとこいつぐらいだろうか
315 23/05/01(月)00:08:31 No.1052514870
>でも実際やるしかなかったろうしなベルおばさん… >もちろんエランシリーズには知ったことではないし やるしかなかったのはわかる でも強化人士の前で被害者面したら殴られてもそれは仕方ないよねっていう…
316 23/05/01(月)00:08:42 No.1052514937
グエグエは未婚のままラウペトの娘の憧れのおじちゃんになるんだ…
317 <a href="mailto:5号">23/05/01(月)00:08:51</a> [5号] No.1052514990
>>世界が悪いのはともかくベルおばさんとヴィムは野生の凶悪犯すぎん >ガンドを医療のために使うためには研究を続けるしかなかったんですよ…! うるせー! よりにもよって人体実験の相手に好き勝手ほざいてんじゃねー!
318 23/05/01(月)00:09:05 No.1052515066
でも強化人士にならなきゃ死んでたんじゃないの?
319 23/05/01(月)00:09:21 No.1052515167
>でも実際やるしかなかったろうしなベルおばさん… >もちろんエランシリーズには知ったことではないし ヴァナディースされたことに関しては被害者でも 強化人士にされる孤児にとっては紛れもない加害者だからな
320 23/05/01(月)00:09:33 No.1052515235
>グエグエは未婚のままラウペトの娘の憧れのおじちゃんになるんだ… それ絶対パーメットキメるやつ続出するやつじゃん
321 23/05/01(月)00:10:00 No.1052515394
いやぁガンダムらしくなってきたね!
322 23/05/01(月)00:10:03 No.1052515402
>でも強化人士にならなきゃ死んでたんじゃないの? だからこそ救いが無くて美しいんだ
323 23/05/01(月)00:10:17 No.1052515483
>グエグエは未婚のままラウペトの娘の憧れのおじちゃんになるんだ… 憧れの対象が遺影でないことを祈るよ…
324 23/05/01(月)00:10:32 No.1052515571
ベルさん自分魔女ってバラしてペイル追い詰めそう
325 23/05/01(月)00:10:35 No.1052515589
>グエグエは未婚のままラウペトの娘の憧れのおじちゃんになるんだ… 何言ってんだ グエルにはシーシアがいるだろう?
326 23/05/01(月)00:11:07 No.1052515774
>>グエグエは未婚のままラウペトの娘の憧れのおじちゃんになるんだ… >何言ってんだ >グエルにはシーシアがいるだろう? こいつパーメットキメすぎて頭が…
327 23/05/01(月)00:11:08 No.1052515779
今回のシリアス面のフェルシーちゃん見るに 色恋より面倒なことになりそう
328 23/05/01(月)00:11:11 No.1052515801
>ベルさん自分魔女ってバラしてペイル追い詰めそう そういうことできるならここまでで死んでそうなのがな…
329 23/05/01(月)00:11:44 No.1052516015
フェルシーのあのシーンなんなんだろうな グエル守って欠損とかしないか不安になる
330 23/05/01(月)00:12:11 No.1052516157
>フェルシーのあのシーンなんなんだろうな >グエル守って欠損とかしないか不安になる レネとは決着をつけるのだ
331 23/05/01(月)00:12:28 No.1052516245
猪突猛進タイプとかいう不吉な属性ついてたしここにきて若干怖いなフェルシーちゃん…
332 23/05/01(月)00:12:39 No.1052516304
>>ベルさん自分魔女ってバラしてペイル追い詰めそう >そういうことできるならここまでで死んでそうなのがな… だがここまで追い込まれた人間が開き直って自分ごと敵を道連れにするって展開は好物だ
333 23/05/01(月)00:12:44 No.1052516331
フェルシーちゃんが戦闘で活躍するフラグ建ててるしマジでどうなるか分からないのだ グエル先輩とミオリネが総裁選勝っても希望の未来へレディゴー!するまでに障害が多過ぎるのだ…
334 23/05/01(月)00:12:50 No.1052516363
ヴァナディース健在の頃からあの思想はやばいよベルメリアさん…
335 23/05/01(月)00:12:51 No.1052516368
ここまできてまだグエシーを認めないか…
336 23/05/01(月)00:13:17 No.1052516552
フェルシーちゃんが活躍する未来がどれだけ贔屓目に見ても考えられない…
337 23/05/01(月)00:13:25 No.1052516595
グエル先輩が神無月の巫女しちゃうのだ?
338 23/05/01(月)00:13:55 No.1052516787
フェルシーちゃんで今のグエグエ仕留められるか怪しいというか 恋愛できる余裕あるのかグエグエ
339 23/05/01(月)00:14:06 No.1052516853
実際わざわざレネと因縁要素作ったしサブキャラバトルやるのにフェルシーちゃんみたいなポジションは大事だよね あと他に味方に慣れそうなのはチュチュとラウダだけど後者はしばらく病院に残りそうだし
340 23/05/01(月)00:14:11 No.1052516889
ランブルリングでラウダを守れなかったって思いはあるだろうし やっぱり私って不可能を可能に…って言いながら爆散するフェルシーちゃんはありうるのだ
341 23/05/01(月)00:14:33 No.1052517020
>>なんでグエル先輩は男と踊ってるんだよ >時期わからんが本人は男と馬鹿やる方が楽しいだろうし >多少はミオリネへの義理立てみたいなのもあったんじゃなかろうか 違うのだ…フェルシーちゃんはグエルを誘ったけど 身長体格的にダンスを組んで踊れるのがカミル先輩しかいなったのだ…
342 23/05/01(月)00:15:52 No.1052517458
ラウペトが踊れるならフェルシーちゃんだって!なのだ
343 23/05/01(月)00:16:15 No.1052517591
名有りパイロットは貴重だからフェルシーは見た目がギャグっぽいだけで元から重要枠だったのかもしれない のだのだ言わせてネタにしてた「」がおかしかったんだ
344 23/05/01(月)00:16:36 No.1052517703
いやむしろちゃんとラウダ守りきったろ チュチュのおかげかもしれないけどフェルシーちゃんの叫びがチュチュを正気に戻したんだし
345 23/05/01(月)00:16:47 No.1052517762
>ラウペトが踊れるならフェルシーちゃんだって!なのだ フェルシー…ラウペトは身長差がほとんど無いんだよ…
346 23/05/01(月)00:16:52 No.1052517789
>違うのだ…フェルシーちゃんはグエルを誘ったけど >身長体格的にダンスを組んで踊れるのがカミル先輩しかいなったのだ… あのムキムキの先輩と踊ったの!?
347 23/05/01(月)00:17:11 No.1052517892
フェルレネは相討ちになりそうだな…
348 23/05/01(月)00:17:25 No.1052517972
>身長体格的にダンスを組んで踊れるのがカミル先輩しかいなったのだ… oh…
349 23/05/01(月)00:17:48 No.1052518122
グエルにとっては頼れる同級生でカミルにとっては支えがいのある寮長だからな
350 23/05/01(月)00:17:59 No.1052518190
>ヴァナディース健在の頃からあの思想はやばいよベルメリアさん… 「人の脳がデータストームに耐えられないなら神経増設して負荷分散すればいいじゃん!」は至極妥当だと思うよ カルド博士からしたら「そもそもガンドはMS兵器に使いたいわけじゃないし…」だけど
351 23/05/01(月)00:18:12 No.1052518266
でもスレッタなら
352 23/05/01(月)00:18:47 No.1052518501
グラスレー&アーシアン連合がネームドパイロット多過ぎてエアリアルが本領発揮出来ないと数で押される可能性は普通にあるからな…