ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/30(日)22:50:34 No.1052483194
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/30(日)22:53:00 No.1052484168
タタンガってこれ以降出たことあるのかい?
2 23/04/30(日)22:54:07 No.1052484581
6つの金貨にいるよ
3 23/04/30(日)22:55:42 No.1052485181
>6つの金貨にいるよ ありがとう
4 23/04/30(日)22:56:06 No.1052485341
2のはジュニアだぞ
5 23/04/30(日)22:56:08 No.1052485365
てってってれ
6 23/04/30(日)22:57:47 No.1052486061
どこか物悲しいBGMだよね
7 23/04/30(日)22:59:10 No.1052486601
素朴な味のBGM
8 23/04/30(日)23:00:07 No.1052486939
スーパーボール?
9 23/04/30(日)23:00:40 No.1052487165
なんか首飛ばすやついたよな
10 23/04/30(日)23:01:11 No.1052487346
デイジーってこんな珍妙な国の姫なんだよな…
11 23/04/30(日)23:01:13 No.1052487360
いっぱい遊んだけど内心ずっと (これ絶対マリオじゃないよな…) って思ってた奴
12 23/04/30(日)23:01:29 No.1052487469
連合国だから…
13 23/04/30(日)23:01:53 No.1052487625
シューティング楽しい
14 23/04/30(日)23:02:27 No.1052487860
カタ手描き
15 23/04/30(日)23:02:28 No.1052487864
OH!DAISY
16 23/04/30(日)23:02:34 No.1052487901
ラスボスのラスボス感の無さ
17 23/04/30(日)23:02:46 No.1052488004
ミ゛-ゥ゛
18 23/04/30(日)23:02:56 No.1052488066
サラサランドって連邦国家なんだよね
19 23/04/30(日)23:03:17 No.1052488198
ンアーンアーンアー
20 23/04/30(日)23:04:21 No.1052488620
パオキントンの設定かわうそ…
21 23/04/30(日)23:04:35 No.1052488706
キョンシーの出るところから難しくなる
22 23/04/30(日)23:04:48 No.1052488807
コインだらけの隠しルートとかキッズを楽しませる仕掛け多くて好きだった
23 23/04/30(日)23:04:58 No.1052488893
fu2147901.webm
24 23/04/30(日)23:05:04 No.1052488928
これいっぱいやったからマリオと言えばこれだわ
25 23/04/30(日)23:05:13 No.1052488996
>ミ゛-ゥ゛ 独特の音だよね FF5のバイオと合わせて好き
26 23/04/30(日)23:05:20 No.1052489036
平和な国が宇宙人に侵略されたって設定らしいけど どう見てもその国の住人が敵になってない?
27 23/04/30(日)23:07:00 No.1052489748
GBのマリオってなんか不気味な雰囲気ある 特に6つの金貨とか超不気味
28 23/04/30(日)23:07:29 No.1052489947
爆走するモアイ
29 23/04/30(日)23:09:11 No.1052490664
>平和な国が宇宙人に侵略されたって設定らしいけど >どう見てもその国の住人が敵になってない? 住民が操られてるからな https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mla/story/index.html
30 23/04/30(日)23:09:32 No.1052490815
2面のBGMが好き
31 23/04/30(日)23:10:14 No.1052491096
倒した住民爆発してたような…
32 23/04/30(日)23:10:24 No.1052491158
ナンバリングタイトルだけど異質感があるよなこれも2も
33 23/04/30(日)23:10:59 No.1052491394
BGMがフリー素材みたいなやつ
34 23/04/30(日)23:11:25 No.1052491571
デイジーってどの国の姫なんだろう それとも4国まとめてる姫様なんだろうか
35 23/04/30(日)23:11:59 No.1052491815
小さいザコ倒した時のジュゥゥイ゛ッみたいな断末魔が意味わからなさすぎて頭に残る
36 23/04/30(日)23:13:38 No.1052492500
エジプトのピラミッドと バミューダ海域の魔のトライアングルと イースター島のモアイと 中国のキョンシー なんだこの組み合わせ…
37 23/04/30(日)23:14:14 No.1052492724
ファイアーボールの挙動が独特すぎるやつ
38 23/04/30(日)23:14:41 No.1052492908
>ファイアーボールの挙動が独特すぎるやつ スーパーボールだよ
39 23/04/30(日)23:14:45 No.1052492930
スーパーボールです…
40 23/04/30(日)23:15:43 No.1052493387
ファイアボールじゃなくてスーパーボールだからぶつかると跳ねるんだ
41 23/04/30(日)23:16:08 No.1052493570
USAと比較すると物凄くマリオ
42 23/04/30(日)23:16:18 No.1052493652
そういえばスーパーボールって若い人に通じるのか…?
43 23/04/30(日)23:16:25 No.1052493700
マリオのパチモン
44 23/04/30(日)23:16:26 No.1052493712
スーパーボールマリオをご存じない!?
45 23/04/30(日)23:17:17 No.1052494140
ファイアがバウンドするなんて些細な特徴だし言われるまで普通のファイアマリオだと思ってたよ
46 23/04/30(日)23:17:48 No.1052494360
>そういえばスーパーボールって若い人に通じるのか…? スーパーボール自体は今でも縁日とかであるしそこまで知名度低くもねえよ!
47 23/04/30(日)23:18:19 No.1052494583
今もあるんだ…
48 23/04/30(日)23:18:27 No.1052494639
>USAと比較すると物凄くマリオ (なんで野菜引っこ抜いて投げてるんだ…)
49 23/04/30(日)23:18:38 No.1052494711
>そういえばスーパーボールって若い人に通じるのか…? 祭りの夜店でもすっかり見なくなったよね… 無駄に掬いまくってたもんだが
50 23/04/30(日)23:18:38 No.1052494712
マリオランドって1と2でクオリティも毛色も違いすぎじゃない? 子供このころマリオワールドと6つの金貨やってから1をやったら何か滅茶苦茶怖かった
51 23/04/30(日)23:18:44 No.1052494755
マリオメーカー2でも出ていたから若い子も知っているはずだ
52 23/04/30(日)23:19:12 No.1052494982
最終面はブロックに引っかかりながらプロペラの先を画面端ギリギリ残した状態にすると前に動かない限り当たり判定が消えるぞ
53 23/04/30(日)23:19:28 No.1052495106
6つの金貨はマリオ要素結構強いからな…
54 23/04/30(日)23:19:47 No.1052495236
いわれて見ればスーパーボールって駄菓子屋のくじとかで買うだけでおもちゃ屋とかでは売られてないから 今の子供どこでスーパーボール入手してるんだ・・・?
55 23/04/30(日)23:20:41 No.1052495638
スーパーで3個入りとか5個入りとか売ってない?
56 23/04/30(日)23:20:47 No.1052495683
6つの金貨といえば ゲームオーバーの金貨没収…
57 23/04/30(日)23:20:58 No.1052495755
スーパーボールは子供に持たせると家の物破壊するよ
58 23/04/30(日)23:21:26 No.1052496004
>なんだこの組み合わせ… 世界神秘一周的な
59 23/04/30(日)23:22:16 No.1052496435
ちょっと調べてみたけど今のスーパーボールってキューブ型とかうんこ型とかあるんだな
60 23/04/30(日)23:23:09 No.1052496862
次のマリオ映画ではデイジー共々拾われないかな
61 23/04/30(日)23:23:42 No.1052497105
USAはUSAだしなで当時飲み込めてたよ…まぁ実際はドキドキパニックだったけど
62 23/04/30(日)23:24:05 No.1052497303
>いわれて見ればスーパーボールって駄菓子屋のくじとかで買うだけでおもちゃ屋とかでは売られてないから >今の子供どこでスーパーボール入手してるんだ・・・? 100均
63 23/04/30(日)23:24:10 No.1052497353
>ちょっと調べてみたけど今のスーパーボールってキューブ型とかうんこ型とかあるんだな ボール ボールとは一体…
64 23/04/30(日)23:24:51 No.1052497617
ED曲いいよね…
65 23/04/30(日)23:25:29 No.1052497877
>ちょっと調べてみたけど今のスーパーボールってキューブ型とかうんこ型とかあるんだな ワクワクしすぎる…
66 23/04/30(日)23:26:57 No.1052498588
なんか大きめの蠅が死ぬ間際に跳ね震わせるよな音出るよねなんか跳ねてる雑魚
67 23/04/30(日)23:27:01 No.1052498611
初代マリオランドから2でのグラの進化すごいよね グラっていうか路線の違いな気もするけど
68 23/04/30(日)23:27:19 No.1052498739
ラスボス全然知らないやつー!なのは少しあるけど前座の中ボス倒してラスボス倒してめっちゃいいED曲に繋がるのはかなり好き
69 23/04/30(日)23:27:59 No.1052499039
スーパーボールの破壊力は説得力しかない
70 23/04/30(日)23:28:06 No.1052499085
運動会みたいなスターいい…
71 23/04/30(日)23:28:47 No.1052499397
スーパーボールでコイン取れるの大好き 爽快だよね
72 23/04/30(日)23:28:48 No.1052499403
これを最初にやった俺は逆にピーチ姫が誰よあの女!ってなる
73 23/04/30(日)23:29:41 No.1052499783
水中面がない代わりにシューティング
74 23/04/30(日)23:30:13 No.1052500019
中国ステージのコインで埋め尽くされた部屋の気持ちよさはなかなか
75 23/04/30(日)23:30:22 No.1052500081
>これを最初にやった俺は逆にピーチ姫が誰よあの女!ってなる 説明書とか全く読まなかった俺は普通にこのゲームでもピーチを助けに行ってるもんだと思ってた…
76 23/04/30(日)23:30:50 No.1052500258
>水中面がない代わりにシューティング でも水中面やらされるぐらいならシューティングのほうが楽しいと思ってる 空中面も同じシューティングだこれ…
77 23/04/30(日)23:30:59 No.1052500334
>ラスボス全然知らないやつー!なのは少しあるけど 一本目のボス知り合いのほうが少ないだろ
78 23/04/30(日)23:31:07 No.1052500393
BGM聞いてると夕飯前くらいの夕暮れを思い出すんだよな
79 23/04/30(日)23:31:25 No.1052500508
天国と地獄
80 23/04/30(日)23:32:35 No.1052501032
4歳の弟でもクリアできたぐらいの難易度
81 23/04/30(日)23:34:05 No.1052501655
マリオランド同様全体的に雰囲気が暗い
82 23/04/30(日)23:34:38 No.1052501960
>4歳の弟でもクリアできたぐらいの難易度 お前の弟エリートだぞ!
83 23/04/30(日)23:34:47 No.1052502041
https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mla/index.html 任天堂は昔の公式ページも全部残してるからちゃんとキャラ紹介なんかも読めるぞ 他はみんなパチモンなのにパックンだけ何故か本物なのが謎
84 23/04/30(日)23:36:03 No.1052502598
幼稚園くらいはともかく4歳はエリートすぎる… 俺は2歳の時にマリオ2に挫折してた
85 23/04/30(日)23:36:26 No.1052502756
ノコボンの生態やばすぎる
86 23/04/30(日)23:36:46 No.1052502890
面の移動に使われている謎のUFO
87 23/04/30(日)23:36:47 No.1052502896
GBはパラレルワールド感あるよな マリオ城ってなんなんだよ
88 23/04/30(日)23:37:30 No.1052503197
シューティングが唐突すぎる
89 23/04/30(日)23:37:46 No.1052503320
俺は3面より先に行ったことないぞ
90 23/04/30(日)23:37:49 No.1052503350
>ノコボンの生態やばすぎる 生きたままスイッチ入るやつと死んでから残すやつどっちが倫理的にアレなのかは意見の別れるところ
91 23/04/30(日)23:38:47 No.1052503764
3.4面はそれなり程度の難度はあると思う 慣れるまでは早いから簡単に思えるけど
92 23/04/30(日)23:38:53 No.1052503821
>https://www.nintendo.co.jp/n02/dmg/mla/index.html >任天堂は昔の公式ページも全部残してるからちゃんとキャラ紹介なんかも読めるぞ >他はみんなパチモンなのにパックンだけ何故か本物なのが謎 一番パチモンみたいなグラフィックしてるくせに!?
93 23/04/30(日)23:39:20 No.1052504041
ジュワ
94 23/04/30(日)23:39:53 No.1052504282
スーパーボールでコインを乱獲するだけで 楽しい
95 23/04/30(日)23:40:15 No.1052504485
スーパーボールは地上で普通に使ったら彼方に飛んでいって馬鹿じゃねえの!?って思ったわ でもこれでコイン取りまくるのは楽しい
96 23/04/30(日)23:41:08 No.1052504880
この亀爆発する…こわ…
97 23/04/30(日)23:41:17 No.1052504960
中華ステージ好きだった…
98 23/04/30(日)23:41:18 No.1052504986
ボールでコイン取れるのはあとにも先にもこれだけ?
99 23/04/30(日)23:43:05 No.1052505747
プレイ当時はこんなもんかなと思ってたけど今見たら風引いたときの悪夢みたいな世界観だった 2も大概だった
100 23/04/30(日)23:43:19 No.1052505833
テッテッテレッ
101 23/04/30(日)23:44:24 No.1052506222
雑魚敵は公式でこの国の住人が洗脳されてるって設定らしいな
102 23/04/30(日)23:45:12 No.1052506509
>雑魚敵は公式でこの国の住人が洗脳されてるって設定らしいな 蠅みたいなやつ踏むとつぶれてすごい音しながらどっか落ちていくけど!?
103 23/04/30(日)23:45:13 No.1052506519
>プレイ当時はこんなもんかなと思ってたけど今見たら風引いたときの悪夢みたいな世界観だった >2も大概だった SMBも風邪引いた時の悪夢みたいなもんじゃん
104 23/04/30(日)23:46:02 No.1052506806
EDのBGMがなんかエモくて好き
105 23/04/30(日)23:46:04 No.1052506822
パックンの当たり判定がかなり適当 パックンのグラ範囲で接地しないとダメージ無し
106 23/04/30(日)23:46:50 No.1052507127
oh!Daisy!
107 23/04/30(日)23:48:54 No.1052507937
カービィも大体シューティング始まるし きっと任天堂の伝統なんだなって思ってたのに 他のマリオは全然シューティングなくて騙された気分になったゲーム
108 23/04/30(日)23:49:28 No.1052508143
海ステージボスの飛ばしてくる目玉焼きみたいなのって生物だったんだ…
109 23/04/30(日)23:49:49 No.1052508281
2週目良いよね
110 23/04/30(日)23:50:41 No.1052508603
毎回デイジー偽物でしたーってのはわかるけど あれ敵は逃げないで向かってきたらやられるよなぁ…って思ってた
111 23/04/30(日)23:53:24 No.1052509567
キョンシーみたいな敵の名前ってなんだったんです?
112 23/04/30(日)23:53:44 No.1052509707
エレベーター?の位置を毎回微妙に忘れる
113 23/04/30(日)23:55:02 No.1052510153
>パックン こんなんだっけ