23/04/30(日)22:28:03 ミステ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/30(日)22:28:03 No.1052474057
ミステリー小説がきっかけで10年ぶりに小説を読み始めてるんだけど読みやすさで「」のオススメください ミステリ以外でも構わないよ スレ画と爆弾っていう作品は本屋大賞にノミネートされてたから読みました
1 23/04/30(日)22:28:48 No.1052474348
それ以前に作文ヘタクソか
2 23/04/30(日)22:28:59 No.1052474423
あと伊坂幸太郎の陽気なギャングシリーズは読んで損なかったと思いました
3 23/04/30(日)22:29:47 No.1052474765
短編集で悪魔の眼鏡
4 23/04/30(日)22:30:34 No.1052475100
>それ以前に作文ヘタクソか すみません スレ立てることのほうが先走って推敲してませんでした
5 23/04/30(日)22:30:55 ID:cKFCtggQ cKFCtggQ No.1052475221
>あと伊坂幸太郎の陽気なギャングシリーズは読んで損なかったと思いました なら同じ作者のマリアビートル キャラの立った殺し屋達がわちゃわちゃする話だからノリは近い 前作のグラスホッパーはちょっと暗い話だからまぁ…行けそうなら
6 23/04/30(日)22:30:58 No.1052475246
屍人荘の殺人
7 23/04/30(日)22:31:06 No.1052475294
読み易さならプロジェクトヘイルメアリー
8 23/04/30(日)22:35:35 No.1052477130
>なら同じ作者のマリアビートル >キャラの立った殺し屋達がわちゃわちゃする話だからノリは近い >前作のグラスホッパーはちょっと暗い話だからまぁ…行けそうなら マリアビートルって確か映画ブレットトレインの原作小説だよね?かなり改変されてるとかで気にはなってたから読んでみようかな…
9 23/04/30(日)22:36:39 No.1052477595
>屍人荘の殺人 近年の作品で初心者におすすめするならこれになるな スレ画の作者だと教室がひとりになるまでが好き
10 23/04/30(日)22:37:25 No.1052477905
テスカトリポカ
11 23/04/30(日)22:41:21 No.1052479566
悪いものが来ませんように
12 23/04/30(日)22:42:55 No.1052480186
密室殺人ゲーム王手飛車取り 実際に殺人してそれをゲームにして出題してる人たちの話 あらすじに反して以外にスイスイ読める
13 23/04/30(日)22:43:17 No.1052480338
>読み易さならプロジェクトヘイルメアリー あらすじだけとりあえず確認したけど中々好きな世界観だ 上に上がってる屍人荘の殺人と一緒に今度書店で探すよ
14 23/04/30(日)22:45:34 No.1052481216
アノマリー
15 23/04/30(日)22:47:32 No.1052482010
ビブリア古書堂の事件手帖読みやすくていいよ
16 23/04/30(日)22:47:59 No.1052482184
>テスカトリポカ 表紙のインパクト強くてタイトルだけは覚えてたけど何となく敷居が高そうに見えて手は出してなかったんだけど読んで見るね…直木賞とかタイトル総なめってことは読んで損はなさそう
17 23/04/30(日)22:49:15 No.1052482707
図書館で借りたほうが良いよ
18 23/04/30(日)22:50:07 No.1052483025
読みやすさならペンギンハイウェイ ミステリじゃないけど
19 23/04/30(日)22:57:10 No.1052485781
>読みやすさならペンギンハイウェイ >ミステリじゃないけど 映画は見たけど原作小説は読んでなかった 同じ作者の作品だと他に何がいいのあるかな… 四畳半〇〇からが無難か
20 23/04/30(日)23:01:17 No.1052487384
ほんの少しだけミステリー要素もあって青春アドベンチャーにも選ばれた葉室エンタメあおなり道場始末
21 23/04/30(日)23:05:09 No.1052488977
>映画は見たけど原作小説は読んでなかった 同じ作者の作品だと他に何がいいのあるかな… 四畳半〇〇からが無難か 夜は短し歩けよ乙女とか有頂天家族もいいよ 映像化もされてるからそっちから入ってもいいし
22 23/04/30(日)23:05:14 No.1052489002
氷菓の作者の王とサーカスいいよ 異国情緒たっぷりでネパール行きたくなる
23 23/04/30(日)23:06:37 No.1052489567
上石神井さよならレボリューション
24 23/04/30(日)23:11:30 No.1052491608
はやみねかおる読もう 最初は夢水清志郎シリーズから入るのがおすすめ
25 23/04/30(日)23:20:21 No.1052495475
>アノマリー これ書評書く人がなんとか内容に触れず語ろうとしててみんな大変そうな感じだった
26 23/04/30(日)23:21:34 No.1052496067
花束は毒
27 23/04/30(日)23:24:44 No.1052497572
十角館と探偵映画と密閉教室を読んで往年の新本格に思いを馳せてほしい
28 23/04/30(日)23:30:24 No.1052500093
スレ画の人の作品って面白いかい?
29 23/04/30(日)23:32:24 No.1052500950
名前見たことあるなと思ったら型月のドキュメンタリー新書書いてた人だった
30 23/04/30(日)23:32:55 No.1052501159
>スレ画の人の作品って面白いかい? 小説からだいぶ離れてた自分が読んでもしっかり終盤まで楽しめたので大丈夫なんじゃないかな…