虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/30(日)22:23:23 こっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/30(日)22:23:23 No.1052472128

こっちの方も真面目なイベントに出して欲しい バニー以外で出てるの見た事ない

1 23/04/30(日)22:24:52 No.1052472799

強化欲しい…欲しくない?

2 23/04/30(日)22:26:07 No.1052473271

>強化欲しい…欲しくない? そろそろ宝具強化してもバチ当たらんと思う

3 23/04/30(日)22:28:08 No.1052474095

今回ヤバイくらいに面白いな 締め方次第では個人的にCCC超えるかもしれん

4 23/04/30(日)22:29:14 No.1052474536

そもそもドラコーは当事者ではなく単に巻き込まれただけですってのは予想外だった

5 23/04/30(日)22:30:09 No.1052474903

ここまでラスアンないしエクストラをオマージュしてくるとなると最終階に出てくるのがマジでセイヴァーになりそうだが 果たして出せるのかどうか

6 23/04/30(日)22:30:27 No.1052475050

今年いつもよりイベントの当たり外れ激しくない?

7 23/04/30(日)22:30:36 No.1052475118

強化を切望してる鯖が多過ぎる

8 23/04/30(日)22:30:57 No.1052475233

>そもそもドラコーは当事者ではなく単に巻き込まれただけですってのは予想外だった いやドラコーが当事者というか元凶なのは変わらんと思うぞ そもそもドラコーを倒せば終わりらしいので

9 23/04/30(日)22:31:29 No.1052475439

>今年いつもよりイベントの当たり外れ激しくない? 別に今年ハズレなくね そもそもイベント自体少ないけど

10 23/04/30(日)22:31:31 No.1052475455

2.5世はインチキみたいに使えるようになったって事?

11 23/04/30(日)22:31:50 No.1052475588

>今回ヤバイくらいに面白いな >締め方次第では個人的にCCC超えるかもしれん さっきも見た

12 23/04/30(日)22:32:04 No.1052475692

なんだい最近はやけに 昔のスレ画を見掛けるが…

13 23/04/30(日)22:32:18 No.1052475801

真相は最初からドラコーがみとってほしい為の舞台ってのは変わらんと思う

14 <a href="mailto:ドラコー">23/04/30(日)22:32:19</a> [ドラコー] No.1052475809

知らん…なにそれ怖…

15 23/04/30(日)22:32:38 No.1052475934

>さっきも見た 2回目はこだまだよ

16 23/04/30(日)22:32:40 No.1052475942

アケコラボを隠れ蓑にラスアンコラボを投げつけてくるとははかってくれたのう鋼屋…

17 23/04/30(日)22:33:42 No.1052476339

>なんだい最近はやけに >昔のスレ画を見掛けるが… スレ画そんな古い?

18 23/04/30(日)22:33:42 No.1052476346

ランサーオルタのまともな出番っていつ以来だろう

19 23/04/30(日)22:33:53 No.1052476408

というか今年に入ってのイベントって チョコとホワイトデーとコレだけでは?

20 23/04/30(日)22:34:14 No.1052476545

ラスアンは知らんのだがこのあとはおつらいラストが来るんじゃろか?

21 23/04/30(日)22:34:23 No.1052476608

>真相は最初からドラコーがみとってほしい為の舞台ってのは変わらんと思う 毒母がボスとして出てきたりするのかなあ

22 23/04/30(日)22:34:24 No.1052476611

>スレ画そんな古い? ワシが覚えてる限り2016年のスレ画

23 23/04/30(日)22:34:25 No.1052476626

今年のイベント! トンチキ石像バレンタイン! BL師弟企業ホワイトデー! ビースト実装アケコラボ! …当たり外れを判断できるほど今年まだイベントやってなくね?

24 23/04/30(日)22:34:39 No.1052476729

>というか今年に入ってのイベントって >チョコとホワイトデーとコレだけでは? ORTがわるいよー

25 23/04/30(日)22:34:51 No.1052476819

>ワシが覚えてる限り2016年のスレ画 えっ父上の顔面宝具化ってそんな前?

26 23/04/30(日)22:34:57 No.1052476856

>>スレ画そんな古い? >ワシが覚えてる限り2016年のスレ画 スレ画はモーション改修後に作られた奴では…

27 23/04/30(日)22:35:18 No.1052477003

近年のコラボイベの中では頭抜けて満足度が高いってことはある 正直コラボイベ枠は今後基本あまり期待しないほうがいいか…?くらいまで ちょっと前までは思っていた

28 23/04/30(日)22:35:19 No.1052477017

>というか今年に入ってのイベントって >チョコとホワイトデーとコレだけでは? シナリオありはそう 1月は7章控えてたからしょうがない

29 23/04/30(日)22:35:27 No.1052477071

>ラスアンは知らんのだがこのあとはおつらいラストが来るんじゃろか? ラスアンは希望溢れるラストだよ!

30 23/04/30(日)22:35:31 No.1052477093

>>真相は最初からドラコーがみとってほしい為の舞台ってのは変わらんと思う >毒母がボスとして出てきたりするのかなあ そういう誰かが黒幕として存在するような感じのシナリオではないかな人理の危機ではないし 強いて言うならドラコー自身だろう

31 23/04/30(日)22:35:40 No.1052477170

2016年に槍王にカットインがあった…?

32 23/04/30(日)22:35:46 No.1052477211

グダッドマンは私のものだああああああ!!!

33 23/04/30(日)22:35:57 No.1052477288

私たちは今からこの異聞帯を…

34 23/04/30(日)22:36:32 No.1052477553

>1月は7章控えてたからしょうがない 1月31日23時はもう伝説と言っても良い その後来たアレ含めて

35 23/04/30(日)22:36:35 No.1052477569

あくらつな 皇帝ハック

36 23/04/30(日)22:36:40 No.1052477602

>>>ORTがわるいよー >>責任はとるべきですよね実装されるなりして >いっそ配布鯖がORTのイベでお詫びをするべきでしょう ごめんなさいお詫びとして全マスターのもとに配布されます

37 23/04/30(日)22:36:56 No.1052477711

乳王のバトルグラ改修って2108年じゃなかった?

38 23/04/30(日)22:37:02 No.1052477748

>ごめんなさいお詫びとして全マスターのもとに配布されます 来るな 来ないで

39 23/04/30(日)22:37:04 No.1052477770

自演ORTやめろ

40 23/04/30(日)22:37:33 No.1052477962

賢王の強化雑すぎない? ナーサリーにもこれください

41 23/04/30(日)22:37:35 No.1052477976

あとはティアマトがどういう役になるかだな

42 23/04/30(日)22:37:49 No.1052478089

本編やってるけどひたすらシリアスというか大変ね… なんかこう…主人公に惚れる現地妻!みたいなのがいるもんだとばかり思っていた… そうだよなみんな世界の行く末に真剣だもんな…

43 23/04/30(日)22:37:54 No.1052478124

ちらっ

44 23/04/30(日)22:38:00 No.1052478156

キノコちゃんがピナの命令でなんかしてんだろ?

45 23/04/30(日)22:38:07 No.1052478195

またしてもぞんざいな扱いを受ける母

46 23/04/30(日)22:38:08 No.1052478205

>あくらつな >皇帝ハック 今日の夕方からなんでこんなにあくらつを見ることになったんだろうな…

47 23/04/30(日)22:38:12 No.1052478226

>乳王のバトルグラ改修って2108年じゃなかった? なそ にん

48 23/04/30(日)22:38:15 No.1052478251

>乳王のバトルグラ改修って2108年じゃなかった? 2021じゃなかったっけ?

49 23/04/30(日)22:38:17 No.1052478272

>>真相は最初からドラコーがみとってほしい為の舞台ってのは変わらんと思う >毒母がボスとして出てきたりするのかなあ 毒親は今回で乗り越えたし…

50 23/04/30(日)22:38:43 No.1052478443

乳王ってモーション改修されてたの?

51 23/04/30(日)22:39:10 No.1052478637

>キノコちゃんがピナの命令でなんかしてんだろ? あいつは徹頭徹尾ネロ様の味方だろう

52 23/04/30(日)22:39:10 No.1052478638

バトルグラ改修は2019年だった気がする…

53 23/04/30(日)22:39:16 No.1052478678

>本編やってるけどひたすらシリアスというか大変ね… >なんかこう…主人公に惚れる現地妻!みたいなのがいるもんだとばかり思っていた… >そうだよなみんな世界の行く末に真剣だもんな… とりあえず清姫でも奢ってやるか

54 23/04/30(日)22:39:18 No.1052478692

槍オルタさんは流石に令和最新環境についていくのはちょっと息切れする性能だけどこの流れなら強化来るかな

55 23/04/30(日)22:39:24 No.1052478729

>乳王ってモーション改修されてたの? たしか映画と連動した時に

56 23/04/30(日)22:39:30 No.1052478771

ロンゴミニアド見るたびに 空中で馬頑張ってるなぁって思う

57 23/04/30(日)22:40:00 No.1052478980

>>キノコちゃんがピナの命令でなんかしてんだろ? >あいつは徹頭徹尾ネロ様の味方だろう 倒された時ごめんなさアグリッピナ様…って言ってるからなあ… あと最初にラダー持ってきてるし

58 23/04/30(日)22:40:09 No.1052479044

たまに未来人わくよな

59 23/04/30(日)22:40:19 No.1052479123

>ロンゴミニアド見るたびに >空中で馬頑張ってるなぁって思う 王。ってかなりスパルタだから頑張って空中走ってるんだろうな…

60 23/04/30(日)22:40:21 No.1052479139

現地妻は2部の前半は全くいない印象

61 23/04/30(日)22:40:24 No.1052479153

NP効率悪いキャスターはみんなこのぐらいもらっていい

62 23/04/30(日)22:40:45 No.1052479304

16年にこんなリッチなモーションとおっぱいカットインしてたら俺の貯金はもっと減ってる

63 23/04/30(日)22:40:48 No.1052479320

みんなオベロンとかベクターとか裏切者好き過ぎない?

64 23/04/30(日)22:40:59 No.1052479407

>賢王の強化雑すぎない? >ナーサリーにもこれください 放置されてる鯖はとことん放置されてるんですよ…!

65 23/04/30(日)22:41:06 No.1052479460

>バトルグラ改修は2019年だった気がする… 2028だぞ

66 23/04/30(日)22:41:23 No.1052479575

>今回ヤバイくらいに面白いな >締め方次第では個人的にCCC超えるかもしれん 性能的にまったくほしくないのにドラコゥちゃんほしくてぶんまわした…こないよおかあさん…

67 23/04/30(日)22:41:29 No.1052479618

>現地妻は2部の前半は全くいない印象 コルデーまで皆無と言っていいかな

68 23/04/30(日)22:41:30 No.1052479626

>>賢王の強化雑すぎない? >>ナーサリーにもこれください >放置されてる鯖はとことん放置されてるんですよ…! ジェロニモさん…

69 23/04/30(日)22:41:34 No.1052479646

>ロンゴミニアド見るたびに >空中で馬頑張ってるなぁって思う そういうのは嵐の王たるオルタの方が似合ってると思うんですよね… なぜラムレイは飛んでくれないのですか!!!

70 23/04/30(日)22:41:43 No.1052479713

ググって調べてみたら乳王の改修は2021年の5月だったわ

71 23/04/30(日)22:41:46 No.1052479742

>賢王の強化雑すぎない? まさか太公望のNPチャージレベルの強化が来るとはな 悪さができそう

72 23/04/30(日)22:41:56 No.1052479821

>2028だぞ なそ

73 23/04/30(日)22:42:16 No.1052479932

>>バトルグラ改修は2019年だった気がする… >2028だぞ >たまに未来人わくよな

74 23/04/30(日)22:42:18 No.1052479946

>>バトルグラ改修は2019年だった気がする… >2028だぞ 未来人!

75 23/04/30(日)22:42:20 No.1052479968

さっきから時空乱れ過ぎじゃない?

76 23/04/30(日)22:42:26 No.1052480010

サプライズ汚いモルガン理論

77 23/04/30(日)22:42:28 No.1052480022

ちょっと今日時空乱れすぎでは…?

78 23/04/30(日)22:42:35 No.1052480062

皇帝の母になりてぇ~ 娘だけど現皇帝の娘と結婚させる~

79 23/04/30(日)22:42:52 No.1052480162

強化待ち列は二回は強化されないと微妙そうな気の長い鯖も多いのが困るけど二回強化されて強くなったやつもそれなりにいるから文句も言えないんだわ

80 23/04/30(日)22:43:05 No.1052480237

人理があやふやになってんな

81 23/04/30(日)22:43:08 No.1052480280

ナーサリーは雑な特攻でも付けば あとは今まで通りクリティカルゴリラすれば幸せになれそう

82 23/04/30(日)22:43:19 No.1052480347

今日はゲートが開きやすいんだな

83 23/04/30(日)22:43:22 No.1052480365

ちょっとまって FGOってあと5年も続くんですかよ?

84 23/04/30(日)22:43:32 No.1052480436

>性能的にまったくほしくないのにドラコゥちゃんほしくてぶんまわした…こないよおかあさん… はははそんな交際認めませんよ

85 23/04/30(日)22:43:34 No.1052480446

ジェロニモさんは3回強化きても許される

86 23/04/30(日)22:43:49 No.1052480562

人理の危機ではない ドラコーを倒せばそれで終わり だからまあドラコーがこの世界を作って誰かに看取ってほしいって思ってる反面で魔獣赫がそんな最後を否定してるって状況になってるんだろう ロクスタはそれを知っててドラコーに願いを叶えさせる為に動いてるだけだと思う

87 23/04/30(日)22:43:58 No.1052480614

>FGOってあと5年も続くんですかよ? ネバーエンディングストーリーだよ

88 23/04/30(日)22:44:04 No.1052480652

>ナーサリーは雑な特攻でも付けば >あとは今まで通りクリティカルゴリラすれば幸せになれそう 物語特攻! …どんなエネミーだ

89 23/04/30(日)22:44:06 No.1052480679

28年からレイシフトしてきたのか

90 23/04/30(日)22:44:19 No.1052480749

>皇帝の母になりてぇ~ そうだね母上… >娘だけど現皇帝の娘と結婚させる~ 無茶だ余!?

91 23/04/30(日)22:44:23 No.1052480772

>ナーサリーは雑な特攻でも付けば >あとは今まで通りクリティカルゴリラすれば幸せになれそう 子供時代がある鯖特攻とかほしい…

92 23/04/30(日)22:44:31 No.1052480826

あくらつなアグリッピナのやらかしが広まるにつれて最初から判明してた叔父上との肉体関係が印象薄れている…

93 23/04/30(日)22:44:33 No.1052480851

fu2147838.jpg すり抜け4回目!ドラコー無し!

94 23/04/30(日)22:44:44 No.1052480916

カルデアは狙われている!!

95 23/04/30(日)22:45:04 No.1052481033

アグリッピってなんかかわいいな

96 23/04/30(日)22:45:18 No.1052481108

>まともな子供時代がなかった鯖特攻とかほしい…

97 23/04/30(日)22:45:19 No.1052481118

独身に戻りたいから旦那殺す~ 皇帝の妻になったから皇帝殺す~

98 23/04/30(日)22:45:25 No.1052481158

今日は毒親デーなんです?

99 23/04/30(日)22:45:36 No.1052481226

>すり抜け4回目! まだまだぁ!

100 23/04/30(日)22:45:37 No.1052481229

今回のイベントてナーサリーはボーナスないんだな

101 23/04/30(日)22:45:40 No.1052481246

>だからまあドラコーがこの世界を作って誰かに看取ってほしいって思ってる反面で魔獣赫がそんな最後を否定してるって状況になってるんだろう >ロクスタはそれを知っててドラコーに願いを叶えさせる為に動いてるだけだと思う 史実のロクスタはネロに頼まれて自害するときのための毒を作ってたって読んだなあ

102 23/04/30(日)22:45:53 No.1052481335

>>ナーサリーは雑な特攻でも付けば >>あとは今まで通りクリティカルゴリラすれば幸せになれそう >物語特攻! >…どんなエネミーだ 出典史実じゃないやつ特攻とか超範囲広くて強いぞ

103 23/04/30(日)22:46:06 No.1052481419

>fu2147838.jpg >すり抜け4回目!ドラコー無し! 1/5引き続けるとか凄いな 1/625引いてるぜ というか天井は?

104 23/04/30(日)22:46:19 No.1052481513

fgoはもうきのこがくたばるまで終わらせてもらえないと思う正直

105 23/04/30(日)22:46:29 No.1052481583

>>まともな子供時代がなかった鯖特攻とかほしい… 刺さらない鯖の方が珍しそう

106 23/04/30(日)22:46:32 No.1052481606

>今回のイベントてナーサリーはボーナスないんだな そりゃナーサリーはアケで実装されてないからね

107 23/04/30(日)22:46:37 No.1052481632

あれだけの出番でボーナス貰ってるモルガンはやっぱすげえよ…

108 23/04/30(日)22:46:43 No.1052481667

>ちょっとまって >FGOってあと5年も続くんですかよ? 気が遠くなる余…

109 23/04/30(日)22:46:56 No.1052481754

>ネバーエンディングストーリー

110 23/04/30(日)22:47:01 No.1052481783

>あれだけの出番でボーナス貰ってるモルガンはやっぱすげえよ… アーケードにいる鯖がボーナス貰ってるだけだよ

111 23/04/30(日)22:47:14 No.1052481876

>>FGOってあと5年も続くんですかよ? >ネバーエンディングストーリーだよ 嫌すぎる…

112 23/04/30(日)22:47:17 No.1052481903

>>皇帝の母になりてぇ~ >そうだね母上… >>娘だけど現皇帝の娘と結婚させる~ >無茶だ余!? できらぁ!

113 23/04/30(日)22:47:19 No.1052481910

>>今回のイベントてナーサリーはボーナスないんだな >そりゃナーサリーはアケで実装されてないからね えっマジかー知らんかった いかにも実装されてそうなのに

114 23/04/30(日)22:47:22 No.1052481931

>あれだけの出番でボーナス貰ってるモルガンはやっぱすげえよ… アケに実装されてるからじゃろ

115 23/04/30(日)22:47:25 No.1052481959

>あれだけの出番でボーナス貰ってるモルガンはやっぱすげえよ… だからアケで実装されてるかどうかだよボーナス貰ってんのは…

116 23/04/30(日)22:47:25 No.1052481962

>出典史実じゃないやつ特攻とか超範囲広くて強いぞ そうか原典で属性選べばやれるのか なんでやらねえのかなぁ!?

117 23/04/30(日)22:47:43 No.1052482073

fgo追っかけ続けるのも疲れるよいい加減 だから終わりでも見てみないと

118 23/04/30(日)22:47:55 No.1052482146

>fgoはもうきのこがくたばるまで終わらせてもらえないと思う正直 その長さはユーザーがおじさんしかいなくなるよ…

119 23/04/30(日)22:47:55 No.1052482155

「」だお!!!!ロクスタちゃん出た!!!!可愛い!!!!

120 23/04/30(日)22:48:02 No.1052482199

>>まともな子供時代がなかった鯖特攻とかほしい… (特攻が刺さらないカルナさん)

121 23/04/30(日)22:48:12 No.1052482283

でも永遠に続いてほしいなとは思うよ

122 23/04/30(日)22:48:26 No.1052482371

月時空のアグリッピナすげぇ

123 23/04/30(日)22:48:50 No.1052482528

>でも永遠に続いてほしいなとは思うよ LA来たな…

124 23/04/30(日)22:48:50 No.1052482533

>でも永遠に続いてほしいなとは思うよ いや…

125 23/04/30(日)22:48:53 No.1052482547

永遠?

126 23/04/30(日)22:48:56 No.1052482577

別にきのこがもう嫌ー!って言ったらいつでも終わるじゃろ そもそも本人が明らかに最初終わらせるつもりだったし ユーザーの続けて欲しいなーって声聞いて意見変えただけで

127 23/04/30(日)22:48:56 No.1052482578

>>fgoはもうきのこがくたばるまで終わらせてもらえないと思う正直 >その長さはユーザーがおじさんしかいなくなるよ… いやもうだいぶ…

128 23/04/30(日)22:49:07 No.1052482648

>fgo追っかけ続けるのも疲れるよいい加減 >だから終わりでも見てみないと 我は落陽に叛逆するー!

129 23/04/30(日)22:49:12 No.1052482679

>月時空のアグリッピナすげぇ 史実ほぼまんまだぞ

130 23/04/30(日)22:49:12 No.1052482685

永遠…?

131 23/04/30(日)22:49:13 No.1052482686

出典が史実じゃないかどうかも大概ややこしいからな… 大戦争自体はあったんじゃないかとか元になった人物いるんじゃないかとか アーサー王はいないけど戦士アルスルの元になった名もなき人は存在はしただろうし

132 23/04/30(日)22:49:17 No.1052482722

新しめの鯖なのにアーケードにも赴いてて偉いな妻は

133 23/04/30(日)22:49:20 No.1052482740

4と3を一気に消化するメリハリも上手いと思う

134 23/04/30(日)22:49:32 No.1052482816

>fgo追っかけ続けるのも疲れるよいい加減 >だから終わりでも見てみないと 2章で一旦の区切りをつけてまほよとか月姫のほうをたのむ… まあFGOのスレで言うこっちゃないかもしれんが

135 23/04/30(日)22:49:37 No.1052482848

2部まではきのこもがっつり関わるだろうけど3部からはどうなるか分からん

136 23/04/30(日)22:49:49 No.1052482923

>>fu2147838.jpg >>すり抜け4回目!ドラコー無し! >1/5引き続けるとか凄いな >1/625引いてるぜ >というか天井は? ドラコーとティアマトでそれぞれ引いてる イベント前の最初の1遠坂+貯めてた石くらいでティアマト1引いた後4遠坂ですり抜け4連続してる 大体今370連くらいだった

137 23/04/30(日)22:49:54 No.1052482949

>「」だお!!!!ロクスタちゃん出た!!!!可愛い!!!! いいぞそのまま第三再臨までするんだ

138 23/04/30(日)22:50:17 No.1052483097

>>>fgoはもうきのこがくたばるまで終わらせてもらえないと思う正直 >>その長さはユーザーがおじさんしかいなくなるよ… >いやもうだいぶ… FGOは10代20代中心コンテンツ!

139 23/04/30(日)22:51:00 No.1052483365

>4と3を一気に消化するメリハリも上手いと思う ラスアンだと第四階層がすっ飛ばされたって事もあると思う

140 23/04/30(日)22:51:01 No.1052483376

次の世紀末まで続いてほしい

141 23/04/30(日)22:51:09 No.1052483429

FateSN直撃世代ってもうアラフォーだろ?

142 23/04/30(日)22:51:13 No.1052483462

きのこの手を離れてどうのってのはたぶん無いとは思うんだよね関わったというか始めたからにはって

143 23/04/30(日)22:51:16 No.1052483486

>出典が史実じゃないかどうかも大概ややこしいからな… >大戦争自体はあったんじゃないかとか元になった人物いるんじゃないかとか >アーサー王はいないけど戦士アルスルの元になった名もなき人は存在はしただろうし 巌窟王も実際にあの復讐劇のモデルになった人物は実在する一方で 型月時空ではモンテクリスト伯爵は実在人物でロア焼いたりしてるから相当ややこしい

144 23/04/30(日)22:51:17 No.1052483488

>2部まではきのこもがっつり関わるだろうけど3部からはどうなるか分からん きのこの頭の中にしかない設定が多すぎるからきのこ抜きにしたら破綻するだけだと思う…

145 23/04/30(日)22:51:20 No.1052483509

>次の世紀末まで続いてほしい 世紀末!?

146 23/04/30(日)22:51:29 No.1052483577

まず法律ねじ曲げて叔父姪婚してるのがおかしい

147 23/04/30(日)22:51:48 No.1052483692

>>4と3を一気に消化するメリハリも上手いと思う >ラスアンだと第四階層がすっ飛ばされたって事もあると思う Arcadeコラボとは

148 23/04/30(日)22:52:12 No.1052483857

スレ画どこのファンアートかと思ったら宝具改修随分前に来てたのね すげぇおっぱいしてんなすげぇおっぱいしてんな

149 23/04/30(日)22:52:19 No.1052483892

なかなか外連味のきいた脚本ですな 天井が抜けるの豪快だった

150 23/04/30(日)22:52:38 No.1052484027

もっとお母さん鯖いっぱい出てくるべき

151 23/04/30(日)22:52:44 No.1052484057

アーケード123章ってアプリとそんなに変わらないんだろ?

152 23/04/30(日)22:52:51 No.1052484105

>>>fu2147838.jpg >>>すり抜け4回目!ドラコー無し! >>というか天井は? >ドラコーとティアマトでそれぞれ引いてる >イベント前の最初の1遠坂+貯めてた石くらいでティアマト1引いた後4遠坂ですり抜け4連続してる >大体今370連くらいだった おはガチャ込みだと400連越えてるわ まあ星5の数自体は期待値超えてるけどすり抜け全員既に持っててもっと宝具高い奴が居るから使うことなさそう

153 23/04/30(日)22:52:57 No.1052484144

お前がいくら余を嫌おうと絶対に手放さないからな!!どこに逃げようと無駄だぞ!!したら自殺という形でセネカに逃げられて崩れ落ちるネロ 漫画版のこの場面無茶苦茶好き

154 23/04/30(日)22:53:15 No.1052484256

>次の世紀末まで続いてほしい いやー案外100年かからずになんとかなるもんだねORT

155 23/04/30(日)22:53:23 No.1052484318

>アーケード123章ってアプリとそんなに変わらないんだろ? 変わらないどころかシナリオらしいシナリオほぼないです…

156 23/04/30(日)22:53:55 No.1052484530

そもそも1~4章はストーリー薄味だし…

157 23/04/30(日)22:53:57 No.1052484542

今回のイベントって要するに母の日イベント…?

158 23/04/30(日)22:53:57 No.1052484547

>Arcadeコラボとは ラスアンフィーチャー部分が思ってたより多いだけで ちゃんとアケ部分も大切に扱ってると思うよ

159 23/04/30(日)22:53:59 No.1052484555

>>アーケード123章ってアプリとそんなに変わらないんだろ? >変わらないどころかシナリオらしいシナリオほぼないです… つまり好き放題できるということです

160 23/04/30(日)22:54:25 No.1052484709

>今回のイベントって要するに母の日イベント…? マジかよ最悪の日になりそうなんじゃが?

161 23/04/30(日)22:54:28 No.1052484735

宝具の乳上ちょうど石田くんが足太く描けるようになったころのだからセイントグラフに比べて足腰立派でいいよね

162 23/04/30(日)22:54:31 No.1052484758

FGOの半数のユーザーは10代と20代じゃなかった…?

163 23/04/30(日)22:54:34 No.1052484776

>>>アーケード123章ってアプリとそんなに変わらないんだろ? >>変わらないどころかシナリオらしいシナリオほぼないです… >つまり好き放題できるということです すでに好き放題な気がするんじゃが…

164 23/04/30(日)22:54:55 No.1052484895

>今回のイベントって要するに母の日イベント…? まともな母親は出て来ないんですか?

165 23/04/30(日)22:54:58 No.1052484914

第一部~二部ぐらいの鯖は全員水着あっていいなぁとかになってそう百年後

166 23/04/30(日)22:55:11 No.1052484996

>>Arcadeコラボとは >ラスアンフィーチャー部分が思ってたより多いだけで >ちゃんとアケ部分も大切に扱ってると思うよ そもそもドラコーとか根幹部分はきちんとアケだしな

167 23/04/30(日)22:55:15 No.1052485031

>もっとお母さん鯖いっぱい出てくるべき ネロのお母さんガチャですって!?

168 23/04/30(日)22:55:18 No.1052485050

ここは空に近いんだぜー!からの海の底だったんだよ!!は真面目に感心した

169 23/04/30(日)22:55:47 No.1052485222

シナリオ予想するならアーケードよりもおそらくラスアンから辿った方が筋道が分かりやすいと思うぞ

170 23/04/30(日)22:55:49 No.1052485244

青王は恰好によっては少年王に見えなくもないけどネロを男として女と婚姻させるの無茶ありすぎるのでは?

171 23/04/30(日)22:55:51 No.1052485259

>今回のイベントって要するに母の日イベント…? 五月ってゴールデンウィークだけじゃなくって母の日もあったな… 親が離婚して親父の方についてったから忘れてたわ

172 23/04/30(日)22:55:58 No.1052485298

頭魔界塔士かよ

173 23/04/30(日)22:55:59 No.1052485307

母の日にスティンガーぶっ放したりしてるし今更

174 23/04/30(日)22:56:19 No.1052485447

>ここは空に近いんだぜー!からの海の底だったんだよ!!は真面目に感心した これ頭狩人過ぎて好き

175 23/04/30(日)22:56:27 No.1052485502

>お前がいくら余を嫌おうと絶対に手放さないからな!!どこに逃げようと無駄だぞ!!したら自殺という形でセネカに逃げられて崩れ落ちるネロ >漫画版のこの場面無茶苦茶好き ラブストーリーかな?

176 23/04/30(日)22:56:30 No.1052485519

セタンタ対師匠をちゃんとやってくれたのが今のところ一番良かった

177 23/04/30(日)22:56:37 No.1052485573

>>今回のイベントって要するに母の日イベント…? >五月ってゴールデンウィークだけじゃなくって母の日もあったな… >親が離婚して親父の方についてったから忘れてたわ 子供の日もあるぞ

178 23/04/30(日)22:56:43 No.1052485608

>青王は恰好によっては少年王に見えなくもないけどネロを男として女と婚姻させるの無茶ありすぎるのでは? そうはいうけど頼光も妻娶ってるし…

179 23/04/30(日)22:57:13 No.1052485809

型月ネロの才能が開花した件とかセネカが無茶苦茶関わってるのにfgoだとあんま出ないよな

180 23/04/30(日)22:57:18 No.1052485847

>>Arcadeコラボとは >ラスアンフィーチャー部分が思ってたより多いだけで >ちゃんとアケ部分も大切に扱ってると思うよ いつものネロ視点じゃ今回の話書けないもんな

181 23/04/30(日)22:57:25 No.1052485894

>セタンタ対師匠をちゃんとやってくれたのが今のところ一番良かった その組み合わせ以外も殴り合ってほしいカードは大体やってくれてる気がする

182 23/04/30(日)22:57:34 No.1052485963

やっぱすげぇぜ…鋼屋ジン

183 23/04/30(日)22:57:34 No.1052485964

>4と3を一気に消化するメリハリも上手いと思う まだ4つあんのか…と思ってたからいい意味で驚いたよ

184 23/04/30(日)22:57:57 No.1052486116

>型月ネロの才能が開花した件とかセネカが無茶苦茶関わってるのにfgoだとあんま出ないよな エクストラのコミカライズではやたら出番があったのだけは覚えてる

185 23/04/30(日)22:58:08 No.1052486201

海の底みたいで息苦しいなら敵も苦しがれよ! …ああ流産水子じゃむしろ水底はホームか

186 23/04/30(日)22:58:17 No.1052486254

ロリネロロリティアマトロリカーマちゃんときてるからこどもの日でもある

187 23/04/30(日)22:58:22 No.1052486288

書き込みをした人によって削除されました

188 23/04/30(日)22:58:33 No.1052486356

ワイルドハントコラボは良かったけど出番カットされた面々のファンは複雑であろう

189 23/04/30(日)22:58:34 No.1052486358

>>変わらないどころかシナリオらしいシナリオほぼないです… >つまり好き放題できるということです 昔のソシャゲのアニメ化みてえだな…

190 23/04/30(日)22:58:37 No.1052486375

>海の底みたいで息苦しいなら敵も苦しがれよ! >…ああ流産水子じゃむしろ水底はホームか 人の心….

191 23/04/30(日)22:58:45 No.1052486419

>海の底みたいで息苦しいなら敵も苦しがれよ! >…ああ流産水子じゃむしろ水底はホームか ここくらいとかつめたいとか言ってた!

192 23/04/30(日)22:59:16 No.1052486637

>海の底みたいで息苦しいなら敵も苦しがれよ! >…ああ流産水子じゃむしろ水底はホームか 「」って頻繁に人の心が無いような事言うよね淫売の水子とか

193 23/04/30(日)22:59:17 No.1052486643

>ここくらいとかつめたいとか言ってた! テムズ川の水底だろうしね

194 23/04/30(日)22:59:32 No.1052486733

水子を海に沈めるとかあくらつ

195 23/04/30(日)23:00:07 No.1052486941

>「」って頻繁に人の心が無いような事言うよね淫売の水子とか 天草君ほどじゃないからセーフ

196 23/04/30(日)23:00:07 No.1052486945

>ロリネロロリティアマトロリカーマちゃんときてるからこどもの日でもある どうしてロリキアラだけ許されないんですか…

197 23/04/30(日)23:00:10 No.1052486969

>子供時代がある鯖特攻とかほしい… 人の心

198 23/04/30(日)23:00:13 No.1052487006

>>海の底みたいで息苦しいなら敵も苦しがれよ! >>…ああ流産水子じゃむしろ水底はホームか >「」って頻繁に人の心が無いような事言うよね淫売の水子とか まあ「 」とか情緒まともに育ってない感じあるからね

199 23/04/30(日)23:00:18 No.1052487039

漫画版だとネロの男装は部下達も「男装?正気かこの人?」くらいのリアクションだった

200 23/04/30(日)23:01:25 No.1052487432

今更だけどなんでネロが名前変えて人類悪になってるんだろう…

201 23/04/30(日)23:01:29 No.1052487468

雑に強くて雑に扱っても死なないティアマトママってすげえ厄介だな

202 23/04/30(日)23:01:39 No.1052487534

母が火炎使ってきて母の火…

203 23/04/30(日)23:02:06 No.1052487704

>今更だけどなんでネロが名前変えて人類悪になってるんだろう… ネロの中に獣が…って言うのは登場するたびに入念に言われてたしね

204 23/04/30(日)23:02:08 No.1052487729

ドラコーがずっとがおー食べちゃうぞーってやってる…

205 23/04/30(日)23:02:30 No.1052487881

>雑に強くて雑に扱っても死なないティアマトママってすげえ厄介だな いやー敵じゃなくてよかった

206 23/04/30(日)23:02:30 No.1052487882

ロンゴミニアド不発の場面でまたすぐに退場するかこの人と思った

207 23/04/30(日)23:02:49 No.1052488020

そういや今更だが一部2章での何故か生前なのに戦えた伏線回収って

208 23/04/30(日)23:03:04 No.1052488120

ネロがビースト疑惑は夏イベやら幕間やらでずーっとやってた

209 23/04/30(日)23:03:11 No.1052488164

>雑に強くて雑に扱っても死なないティアマトママってすげえ厄介だな はは は つよし えへん

210 23/04/30(日)23:03:47 No.1052488383

アルトリアは人類悪になる可能性とかないのかな… とか考えてたけど獅子王がやってたことってなんかそれに近い感じだな

211 23/04/30(日)23:03:56 No.1052488447

>そういや今更だが一部2章での何故か生前なのに戦えた伏線回収って そもそもロムルスが直球でローマはお前の中の獣すら愛そうって言ってたし

212 23/04/30(日)23:04:07 No.1052488508

>今更だけどなんでネロが名前変えて人類悪になってるんだろう… 昔から黙示録の獣のモチーフの一つではあったからそこからじゃない?

213 23/04/30(日)23:04:25 No.1052488646

https://twitter.com/shoutajima/status/1652501384233910273 いつの間にこんな選手権が

214 23/04/30(日)23:04:27 No.1052488661

>ネロがビースト疑惑は夏イベやら幕間やらでずーっとやってた 寧ろ事あるごとにフラグ立てるから早く来いって何度も言われてた 長かった

215 23/04/30(日)23:04:31 No.1052488689

ドラコーの3臨どんなのになるんだろう

216 23/04/30(日)23:04:41 No.1052488746

ていうかロムルスがずっと「ネロはいつかビーストになるけど可愛いね♡」していたからな

217 23/04/30(日)23:04:49 No.1052488812

>アルトリアは人類悪になる可能性とかないのかな… >とか考えてたけど獅子王がやってたことってなんかそれに近い感じだな 獅子王は良くも悪くも最悪の中の最善って感じだからどうだろう… 基準は神様視点の間が

218 23/04/30(日)23:04:51 No.1052488829

もともと強いのもあるけど 泥だと!私もそれ使える!!海!私元々海や塩水象徴する神!とか 今回だいぶ相性いいよなティアマト

219 23/04/30(日)23:05:15 No.1052489012

>ドラコーの3臨どんなのになるんだろう この分だとアケの姿そのままは無さそう

220 23/04/30(日)23:05:37 No.1052489142

ネロがバビロンの大淫婦の化身って言うのはFate独自ではなく元からある逸話だよ ただドラコーがここまでネロ要素強いのは正直予想外だった

221 23/04/30(日)23:05:48 No.1052489216

暴君ネロといえば666の獣だからな

222 23/04/30(日)23:06:07 No.1052489361

ご存じないっぽいから解説するとビーストVI(大いなる獣)はキリスト教がローマ皇帝を悪魔じゃーって認定したアレだからな

223 23/04/30(日)23:06:09 No.1052489374

まあよく考えたら普通の人間は三度洛陽は迎えられんわな!

224 23/04/30(日)23:06:15 No.1052489410

なんなら正確にいつの頃からかは忘れたけどfgoやる前からネロがなんやかんやしたらマザハになるみたいな認識は結構あった ここまでがっちり固まったのはfgoでだけど…

225 23/04/30(日)23:06:21 No.1052489456

いやあ今回のコラボイベントいいねえ こういうのでいいんだよこういうので

226 23/04/30(日)23:06:24 No.1052489475

>ドラコーの3臨どんなのになるんだろう ナイスバディになるってプロフィールに書いてあるな 楽しみだ

227 23/04/30(日)23:06:55 No.1052489711

マザーハーロットて女神転生の造語らしいな

228 23/04/30(日)23:06:55 No.1052489714

>アルトリアは人類悪になる可能性とかないのかな… >とか考えてたけど獅子王がやってたことってなんかそれに近い感じだな アルトリアはブリテンは愛してるし人類の味方ではあるけど 人類を愛してるかと言われると違うと思う

229 23/04/30(日)23:07:07 No.1052489795

マジで人類悪適正ありそうな張角

230 23/04/30(日)23:07:08 No.1052489805

ネロのビースト化伏線はあまりに小出しかつ長期間に渡りすぎて いやもういいよ…って思いが強くなってACでドラコーきた時は心底ガッカリしたから こっちで大々的に扱ってくれるのは良かった

231 23/04/30(日)23:07:10 No.1052489812

>>ドラコーの3臨どんなのになるんだろう >この分だとアケの姿そのままは無さそう こんなちんちくりんで残念か?でもあと2000年は成長しないから残念だったな…なんて言ってるので間違いなくボインボインになる

232 23/04/30(日)23:07:17 No.1052489863

なんかよく分からん新興宗教最低だな…

233 23/04/30(日)23:07:42 No.1052490043

>マザーハーロットて女神転生の造語らしいな 言うてそのまま訳してワード抜き出してきただけだから別にアトラスが権利主張できるかと言うと微妙だと思うけどね

234 23/04/30(日)23:08:00 No.1052490170

デモベだとネロって名前のキャラの腹突き破ってマスターテリオン…獣が生まれてたな

235 23/04/30(日)23:08:01 No.1052490176

おそらくクリアカード編くらいに成長するよ

236 23/04/30(日)23:08:17 No.1052490280

>ネロがバビロンの大淫婦の化身って言うのはFate独自ではなく元からある逸話だよ >ただドラコーがここまでネロ要素強いのは正直予想外だった 史実ネロは男なのに大淫婦(女)扱いとか昔の人間は変態だな…

237 23/04/30(日)23:08:34 No.1052490379

>ネロのビースト化伏線はあまりに小出しかつ長期間に渡りすぎて >いやもういいよ…って思いが強くなってACでドラコーきた時は心底ガッカリしたから >こっちで大々的に扱ってくれるのは良かった 嫁王のアレや水着ネロの詠唱とかフラグっぽいのは前からずっとあったのに 未回収のままだったからな… もしかして剣式さんのビースト演出もいずれは回収される…?

238 23/04/30(日)23:08:36 No.1052490390

そろそろユガが回るし月替わりこふでドラコーとはは引けちゃうね

239 23/04/30(日)23:08:37 No.1052490404

>もともと強いのもあるけど >泥だと!私もそれ使える!!海!私元々海や塩水象徴する神!とか >今回だいぶ相性いいよなティアマト ずっと空回りしてるんだけど力ずくで押しとおる感じが頼もしいよおかあさん

240 <a href="mailto:837&#44;331&#44;537">23/04/30(日)23:08:38</a> [837&#44;331&#44;537] No.1052490408

石3個欲しさにIDさらさらするね

241 23/04/30(日)23:09:18 No.1052490712

下乳上のまともな活躍ってもしかしてこれが初か 長かったな……

242 23/04/30(日)23:09:31 No.1052490804

今日の回想で自ら母に毒盛ってたけどあれがビーストになるかどうかの分岐かね? 史実は母を沈むように細工した船に乗せる→泳いで帰って来たからビビって兵士に殺させる、だし

243 23/04/30(日)23:09:39 No.1052490865

>デモベだとネロって名前のキャラの腹突き破ってマスターテリオン…獣が生まれてたな 歴代皇帝の名前持ちの中でネロだけ女なのも一緒!

244 23/04/30(日)23:09:42 No.1052490884

因みに型月だとキリスト教や聖書は「よく考えられた人類発展教本」って扱いらしいぞ ゼルレッチが言ってた

245 23/04/30(日)23:09:54 No.1052490954

>史実ネロは男なのに大淫婦(女)扱いとか昔の人間は変態だな… 昔は衆道も当たり前の時代だからね それこそ皇帝が少年を侍らしてるのなんて当たり前だったぞ

246 23/04/30(日)23:09:55 No.1052490961

一応両儀式(剣)もマテリアルで一行だけビースト匂わせがあったけど本当に音沙汰もないので多分もう忘れていいと思われる ていうかあの人…人?に人類愛とか悪とか関係なさそうだし

247 23/04/30(日)23:10:08 No.1052491053

生前の過程は一緒なのに何やったらネロとドラコーで分かれるんだ

248 23/04/30(日)23:10:12 No.1052491086

ティアマトママはもっと色んなイベントで見たくなった 水着着てくれないかな

249 23/04/30(日)23:10:15 No.1052491106

>史実は母を沈むように細工した船に乗せる→泳いで帰って来たからビビって兵士に殺させる、だし 母強えな!

250 23/04/30(日)23:10:29 No.1052491196

>今日の回想で自ら母に毒盛ってたけどあれがビーストになるかどうかの分岐かね? >史実は母を沈むように細工した船に乗せる→泳いで帰って来たからビビって兵士に殺させる、だし いやあそこはFate独自の設定 エクストラの回想でも同じ事やってる

251 23/04/30(日)23:10:37 No.1052491248

>>ネロがバビロンの大淫婦の化身って言うのはFate独自ではなく元からある逸話だよ >>ただドラコーがここまでネロ要素強いのは正直予想外だった >史実ネロは男なのに大淫婦(女)扱いとか昔の人間は変態だな… ネロ名指しじゃなくて ローマ全体ディスだから… 7つの龍は7つの丘を 10本のツノだか王冠は10の皇帝を指してるらしいじゃら…

252 23/04/30(日)23:10:38 No.1052491260

男ネロだと母親と肉体関係あるの最悪の堕落だけど 女ネロなら母親とやっててもレズセックスだからややセーフってとこか

253 23/04/30(日)23:10:49 No.1052491327

>一応両儀式(剣)もマテリアルで一行だけビースト匂わせがあったけど本当に音沙汰もないので多分もう忘れていいと思われる >ていうかあの人…人?に人類愛とか悪とか関係なさそうだし たぶん愛を手に入れてその気になればなれるけどなる気ないよみたいな感じかと

254 23/04/30(日)23:11:08 No.1052491455

>女ネロなら母親とやっててもレズセックスだからややセーフってとこか 同性な時点で更にアウトでは…

255 23/04/30(日)23:11:43 No.1052491699

2アウトってとこか

256 23/04/30(日)23:11:49 No.1052491746

さらっと真祖達精霊種に人間の文化伝えていたのがゼルレッチって言われてるのヤバ過ぎるよねあの人

257 23/04/30(日)23:11:53 No.1052491771

>一応両儀式(剣)もマテリアルで一行だけビースト匂わせがあったけど本当に音沙汰もないので多分もう忘れていいと思われる >ていうかあの人…人?に人類愛とか悪とか関係なさそうだし 適正はあったけどコクトーとの問答のおかげでビーストにはならなかったって感じだと思う 多分あそこでコクトーが何か願ってたら人類悪顕現してた

258 23/04/30(日)23:12:08 No.1052491868

チェンジにならなければセーフなわけじゃないんだぞ

259 23/04/30(日)23:12:13 No.1052491904

そういえば生放送で言ってた鬼滅でなんかCMあるのって今日だっけ?

260 23/04/30(日)23:12:14 No.1052491912

>下乳上のまともな活躍ってもしかしてこれが初か >長かったな…… 逆張りしようとしたけど小川マンションにいた記憶とか出てきた

261 23/04/30(日)23:12:34 No.1052492028

>もしかして剣式さんのビースト演出もいずれは回収される…? これは何でもかんでも回収すればいいもんじゃないの一つだと思う 少なくとも黒桐が誘いに乗ってたらどうなってたか分かるくらいの匂わせでいい

262 23/04/30(日)23:12:36 No.1052492041

ロムルスは人類悪の素質ありそう

263 23/04/30(日)23:12:48 No.1052492115

なんていうか「顧客が望んでいたもの」をちゃんと出してる感じだ 今までネタだけ小出しにしてダラダラ引っ張ってたの何だったのかと思うくらいの出来

264 23/04/30(日)23:12:54 No.1052492160

>>史実ネロは男なのに大淫婦(女)扱いとか昔の人間は変態だな… >昔は衆道も当たり前の時代だからね >それこそ皇帝が少年を侍らしてるのなんて当たり前だったぞ ギリシャ時代から当たり前の文化だったし 少年愛してこその一人前みたいな頃もあったし

265 23/04/30(日)23:13:01 No.1052492228

>>下乳上のまともな活躍ってもしかしてこれが初か >>長かったな…… >逆張りしようとしたけど小川マンションにいた記憶とか出てきた 掃除できてないOLとしての出番じゃなかったか…?

266 23/04/30(日)23:13:17 No.1052492345

>>ていうかあの人…人?に人類愛とか悪とか関係なさそうだし >たぶん愛を手に入れてその気になればなれるけどなる気ないよみたいな感じかと 根源接続者が他人にガチ恋するとやばいのはプロトでお姉ちゃんがやってる あとらっきょのラストでコクトー相手にあなたの為ならなんだってしてあげるとも

267 23/04/30(日)23:13:46 No.1052492537

>イスカンダルは人類悪の素質ありそう

268 23/04/30(日)23:13:55 No.1052492593

もうすぐ鬼滅コラボCMだね

269 23/04/30(日)23:14:10 No.1052492693

剣式さんをフッて世界を救ってるんたからやっぱすげぇよコクトーは…

270 23/04/30(日)23:14:13 No.1052492716

>そういえば生放送で言ってた鬼滅でなんかCMあるのって今日だっけ? なんかあるの?ちょっと楽しみにしとく

271 23/04/30(日)23:14:14 No.1052492722

>さらっと真祖達精霊種に人間の文化伝えていたのがゼルレッチって言われてるのヤバ過ぎるよねあの人 地球を卒業した人だ 次元が違う

272 23/04/30(日)23:14:21 No.1052492779

恐怖!アケコラボとラスアンコラボを同時にこなしつつドラコー掘り下げをし更に各鯖に見せ場を作る新ライター!

273 23/04/30(日)23:14:23 No.1052492789

イベントが月一になった分クオリティこれくらいで維持できるならこの体制で良いのかもしれん

274 23/04/30(日)23:14:40 No.1052492904

>なんていうか「顧客が望んでいたもの」をちゃんと出してる感じだ >今までネタだけ小出しにしてダラダラ引っ張ってたの何だったのかと思うくらいの出来 逆に温めてたからだと思おう いや温めすぎて腐ってるわこれ…みたいになることあるけど

275 23/04/30(日)23:14:42 No.1052492919

下乳上は余は悪くないもん!しか覚えていない

276 23/04/30(日)23:14:43 No.1052492920

たしかに鬼滅の作者はFate記念に寄稿してたが…

277 23/04/30(日)23:14:55 No.1052492995

>羅刹王髑髏烏帽子蘆屋道満は人類悪の素質なさそう

278 23/04/30(日)23:15:02 No.1052493053

下乳の出番なんてシナリオで顔出して速効で退場するか イベントでギャグ落ちするかの二択やんけ あれを活躍と呼ぶのは無理あるわ

279 23/04/30(日)23:15:11 No.1052493113

>イベントが月一になった分クオリティこれくらいで維持できるならこの体制で良いのかもしれん これに関してはどちらかと言うとそもそもゲストライターを増やすのが肝心なんじゃないかな いくらなんでもずっと話書かせてたらネタ枯渇してイベントで真面目なシナリオとかやってらんねえ!ってなるよそりゃ

280 23/04/30(日)23:15:17 No.1052493160

海に沈めたら泳いで帰ってくる史実母上は卑怯だろ…

281 23/04/30(日)23:15:18 No.1052493168

>もうすぐ鬼滅コラボCMだね 来るかムキムキネズミのコマンドコード…

282 23/04/30(日)23:15:29 No.1052493269

>>羅刹王髑髏烏帽子蘆屋道満は人類悪の素質なさそう ま 正

283 23/04/30(日)23:15:36 No.1052493317

ネロの人類悪疑惑は引っ張り過ぎだったと思う…

284 23/04/30(日)23:15:39 No.1052493345

ドレイクはエミュが難しいから出ないわよ

285 23/04/30(日)23:15:46 No.1052493405

>逆に温めてたからだと思おう >いや温めすぎて腐ってるわこれ…みたいになることあるけど 正直今更ネロの話やられてもな…みたいな所はこれやる前はあった まさかここまで盛り上がるとは…

286 23/04/30(日)23:15:54 No.1052493474

>海に沈めたら泳いで帰ってくる史実母上は卑怯だろ… ギャグだ余

287 23/04/30(日)23:15:58 No.1052493519

>もうすぐ鬼滅コラボCMだね いまならあべんじゃーきぶつじむざんもらえる!しちゃうか

288 23/04/30(日)23:15:59 No.1052493525

>ネロの人類悪疑惑は引っ張り過ぎだったと思う… 初出ってどこになるんだろう EXtraでもうやってた?

289 23/04/30(日)23:16:20 No.1052493668

>羅刹王髑髏烏帽子蘆屋道満は人類悪の素質なさそう ンンンンンン

290 23/04/30(日)23:16:20 No.1052493672

>たしかに鬼滅の作者はFate記念に寄稿してたが… そしてきのこも単行本の帯にコメント書いてたが…

291 23/04/30(日)23:16:28 No.1052493727

>海に沈めたら泳いで帰ってくる史実母上は卑怯だろ… 兄貴の叔父上も海底歩くしローマは海にも強いんだろう

292 23/04/30(日)23:16:38 No.1052493801

人類悪の中にも痴女じゃなくて威厳ある魔王みたいな人いたら面白いよね

293 23/04/30(日)23:16:40 No.1052493818

>正直今更ネロの話やられてもな…みたいな所はこれやる前はあった >まさかここまで盛り上がるとは… 何年越しだ…?

294 23/04/30(日)23:16:49 No.1052493891

>海に沈めたら泳いで帰ってくる史実母上は卑怯だろ… ヤバい奴なんだけどギャグ時空でなんだかんだ面白カーチャンになりそうな気がしなくもない

295 23/04/30(日)23:16:58 No.1052493969

>>なんていうか「顧客が望んでいたもの」をちゃんと出してる感じだ >>今までネタだけ小出しにしてダラダラ引っ張ってたの何だったのかと思うくらいの出来 >逆に温めてたからだと思おう >いや温めすぎて腐ってるわこれ…みたいになることあるけど FS〇とか温めてても面白いネタあるから 面白いか面白くないかだと思う

296 23/04/30(日)23:17:01 No.1052493990

今更だけどアケコラボと言いながら実質的に丸々消費してネロの幕間をしていてしかも誰もそれに疑問を抱かないって恐ろしいな!

297 23/04/30(日)23:17:01 No.1052493997

>初出ってどこになるんだろう 公式リークでしょ それ以前なら経験値

298 23/04/30(日)23:17:23 No.1052494180

>人類悪の中にも痴女じゃなくて威厳ある魔王みたいな人いたら面白いよね ゲーティアは痴女だった…?

299 23/04/30(日)23:17:24 No.1052494186

4.5章も面白かったからな ゲストライターは評判良かったら2~3回くらいはまた書いてもらっていいと思う それ以上やると多分ネタ切れになるからそこまででいい

300 23/04/30(日)23:17:25 No.1052494201

ビーストも一体くらい男出そうよ…

301 23/04/30(日)23:17:26 No.1052494202

ネロの話アケコラボでやらなかったらいつ回収するつもりだったんだろ… EXTRAの時にFGOの企画あったのか知らんけど…

302 23/04/30(日)23:17:30 No.1052494232

せっかくだから赤王にヴィナスのシルク着せた余 霊衣たくさんある余ね余

303 23/04/30(日)23:17:34 No.1052494250

今更ネロの話かよと思ってたら登場人物全般の掘り下げがすげえ上手いな

304 23/04/30(日)23:17:36 No.1052494266

つうか何ならFGOは一部だけで終わらせる可能性もあったくらいだし設定だけあって回収する気なかったからってだけなんじゃねえかな… 使う余地が出来たからじゃあ使おうってだけだと思う良くも悪くも

305 23/04/30(日)23:17:38 No.1052494292

>人類悪の中にも痴女じゃなくて威厳ある魔王みたいな人いたら面白いよね ゲの字はそれこそファンタジー系魔王な見た目だし威厳あったじゃん!

306 23/04/30(日)23:17:48 No.1052494361

>ビーストも一体くらい男出そうよ… 勝手にゲーティアをメス堕ちさせるな

307 23/04/30(日)23:17:52 No.1052494392

一応シータが出てきたな まぁ出てきた

308 23/04/30(日)23:18:00 No.1052494440

>ビーストも一体くらい男出そうよ… ゲーティアはほぼ男じゃね

309 23/04/30(日)23:18:01 No.1052494446

>ビーストも一体くらい男出そうよ… 杉田がいるじゃろ

310 23/04/30(日)23:18:05 No.1052494474

>今更だけどアケコラボと言いながら実質的に丸々消費してネロの幕間をしていてしかも誰もそれに疑問を抱かないって恐ろしいな! いやまあアケ自体がドラコー(ネロ)のために用意したって言われればわりと納得いく…

311 23/04/30(日)23:18:06 No.1052494484

単純に逸話が強いんだよ小アグリッピナ…

312 23/04/30(日)23:18:18 No.1052494579

>ビーストも一体くらい男出そうよ… カマソッソ出たばかりなのにエアプかよ

313 23/04/30(日)23:18:23 No.1052494609

>今更だけどアケコラボと言いながら実質的に丸々消費してネロの幕間をしていてしかも誰もそれに疑問を抱かないって恐ろしいな! そもそもアーケードとコラボってとこらから意味不明だから疑問の持ちようがない!

314 23/04/30(日)23:18:25 No.1052494623

>>正直今更ネロの話やられてもな…みたいな所はこれやる前はあった >>まさかここまで盛り上がるとは… >何年越しだ…? FGOだけでもセプテムの頃から伏線あったし実に7年8ヶ月か…?

315 23/04/30(日)23:18:25 No.1052494624

ビーストかつ英雄だったカマソッソがいるじゃろ

316 23/04/30(日)23:18:27 No.1052494637

>ビーストも一体くらい男出そうよ… よっしゃぁぁぁあ!!

317 23/04/30(日)23:18:35 No.1052494694

>イベントが月一になった分クオリティこれくらいで維持できるならこの体制で良いのかもしれん 今回はシナリオの長さとかCMとか実装鯖数とかかなり気合入ってそうだからなあ 他のイベントがこれくらいのレベル期待されるのはリソースとかの点でも酷だと思う

318 23/04/30(日)23:18:47 No.1052494778

フッフッフこいつは驚いた偉大なるカマソッソをしらぬ無知な田舎者がいたとは…

319 23/04/30(日)23:18:47 No.1052494786

特異点Fがなんかおかしいと言われてからは何年だっけ?

320 23/04/30(日)23:18:55 No.1052494861

>単純に逸話が強いんだよ小アグリッピナ… >殺されるときに、近衛兵たちに向かって、アグリッピナは、股(あるいは腹)に指をさし「刺すならここを刺すがいい。ネロはここから生まれてきたのだから」と言い放ったという。 度胸がキマっている…

321 23/04/30(日)23:18:57 No.1052494869

>今更だけどアケコラボと言いながら実質的に丸々消費してネロの幕間をしていてしかも誰もそれに疑問を抱かないって恐ろしいな! だってアケのボスがネロの獣だったしそのラスボスを掘り下げるのはコラボとして間違ってないし…

322 23/04/30(日)23:19:00 No.1052494887

ネロは豪華な船を用意してナポリ湾を遊覧して帰るよう勧めた。息子の提案にアグリッピナも従い、陸路で帰る予定をやめて、ネロが用意した船で帰ることにした。 ところが、この船は壊れやすい作りになっており、船が湾の半ばに差し掛かると壊して沈没させる計画であった。ネロは母后を溺死させようとしたのである。しかし、この計画はアグリッピナが泳ぎが達者だったことで失敗する。 fu2147956.jpg この母ちゃんの泳ぎスキル高いと思うと笑う

323 23/04/30(日)23:19:12 No.1052494984

>勝手にゲーティアをメス堕ちさせるな 最低だよゼパルくん…

324 23/04/30(日)23:19:16 No.1052495014

>特異点Fがなんかおかしいと言われてからは何年だっけ? 8年?

325 23/04/30(日)23:19:19 No.1052495034

しかし今回隙あらば月と花束捩じ込んでくるな...

326 23/04/30(日)23:19:53 No.1052495271

ちょっとラスアン見直してくるか…

327 23/04/30(日)23:20:00 No.1052495316

毎更新ごとのシナリオが長いのがすごく満足感高い

328 23/04/30(日)23:20:07 No.1052495363

FGOがなかったら回収されてない要素が多すぎる…

329 23/04/30(日)23:20:08 No.1052495368

ネロのかーちゃんは泳いで帰ってきた 獣のかーちゃんも泳いで帰ってきた

330 23/04/30(日)23:20:15 No.1052495429

>8年? ほぼ初年のネタだったか…

331 23/04/30(日)23:20:28 No.1052495529

>フッフッフこいつは驚いた偉大なるカマソッソをしらぬ無知な田舎者がいたとは… 実装してほしいいい!

332 23/04/30(日)23:20:28 No.1052495536

ティアマトママにアグリッピナ要素まで入ってるんか

333 23/04/30(日)23:20:39 No.1052495619

すっかり忘れてたけどCM流れてた

334 23/04/30(日)23:20:45 No.1052495667

>>特異点Fがなんかおかしいと言われてからは何年だっけ? >8年? 明確になんか言ってきたのはアンリの幕間…? おかしい特異点あるよねみたいな竹箒の奴はたぶんアメリカの方だし…

335 23/04/30(日)23:20:46 No.1052495679

>特異点Fがなんかおかしいと言われてからは何年だっけ? 満を持して行くか!F!!としたら謎のバリアーが

336 23/04/30(日)23:20:50 No.1052495701

漫画版二章も獣要素マシマシだった気がする

337 23/04/30(日)23:20:55 No.1052495742

作画良いけどなんのCMだって感じだな

338 23/04/30(日)23:20:56 No.1052495744

今鬼滅でFGOのCMやってたけど最初見逃した マシュがピアノ弾いてただけ?

339 23/04/30(日)23:20:59 No.1052495768

あんまコラボ感ないってか普通だな!

340 23/04/30(日)23:21:05 No.1052495812

>ネロのかーちゃんは泳いで帰ってきた >獣のかーちゃんも泳いで帰ってきた つまりティアマトはネロのかーちゃん…?

341 23/04/30(日)23:21:13 No.1052495890

>fu2147956.jpg デカパイ母上

342 23/04/30(日)23:21:14 No.1052495896

>今鬼滅でFGOのCMやってたけど最初見逃した >マシュがピアノ弾いてただけ? うん

343 23/04/30(日)23:21:30 No.1052496038

>FGOがなかったら回収されてない要素が多すぎる… ORTとか月姫の頃絶対使う気なかったぜあれ

344 23/04/30(日)23:21:33 No.1052496056

実は当時見るタイミング逃したままなんとなくズルズル先伸ばしになってラスアン見てないままなんだけど今大変に後悔している

345 23/04/30(日)23:21:33 No.1052496057

ノア君実装されて欲しい…

346 23/04/30(日)23:21:43 No.1052496149

youtubeに動画上がったけどcmってこれ?

347 23/04/30(日)23:21:51 No.1052496250

魔霧かと思いきや愁雨でしかも出所がオケアノスからで厄災は海より来るに絡めるとか話の作りが上手い…

348 23/04/30(日)23:22:04 No.1052496332

どうせゲーティアも実装するってなったら何なかんやで女体化するよ

349 23/04/30(日)23:22:06 No.1052496357

前回のあらすじ 小アグリッピナが不死身

350 23/04/30(日)23:22:09 No.1052496382

>>FGOがなかったら回収されてない要素が多すぎる… >ORTとか月姫の頃絶対使う気なかったぜあれ そりゃ元は鋼の大地のキャラだったし… Fate長引きすぎて鋼の大地出せなくなっただけで…

351 23/04/30(日)23:22:20 No.1052496482

>つまりティアマトはネロのかーちゃん…? 地球に生まれし命は全て母の子だぞ

352 23/04/30(日)23:22:35 No.1052496610

https://twitter.com/fgoproject/status/1652679487266639874 なんだ…これ…?

353 23/04/30(日)23:22:49 No.1052496725

>どうせゲーティアも実装するってなったら何なかんやで女体化するよ TSロマンかぁ…

354 23/04/30(日)23:23:04 No.1052496821

そもそも鋼の大地あたりはFateのあるなしに関わらず元々出さない気だったんじゃあないか?と思ってる

355 23/04/30(日)23:23:17 No.1052496920

メリュジーヌはティアマトの事どう思う?

356 23/04/30(日)23:23:35 No.1052497050

>>海に沈めたら泳いで帰ってくる史実母上は卑怯だろ… >ヤバい奴なんだけどギャグ時空でなんだかんだ面白カーチャンになりそうな気がしなくもない ボーボボあじがある余

357 23/04/30(日)23:23:35 No.1052497052

>魔霧かと思いきや愁雨でしかも出所がオケアノスからで厄災は海より来るに絡めるとか話の作りが上手い… オケアノスヤバいだろは予想されてたけどやばすぎて前倒ししてきたのは意表のつき方がヤバい あと沈没船徴用して海戦するのもラスアンオマージュでしたね

358 23/04/30(日)23:23:39 No.1052497087

初代様とドラコーの間に何があったかいい加減知りたい

359 23/04/30(日)23:23:42 No.1052497110

>https://twitter.com/fgoproject/status/1652679487266639874 >なんだ…これ…? また新聞の紙面ジャックみたいなやつかな

360 23/04/30(日)23:23:53 No.1052497210

>そもそも鋼の大地あたりはFateのあるなしに関わらず元々出さない気だったんじゃあないか?と思ってる 氷の華だっけ? 存在だけ出てるけど内容ほぼ出てない小説もあるしな

361 23/04/30(日)23:23:58 No.1052497248

https://www.youtube.com/watch?v=0XY3hoYy1Y4 FGOっぽくないFGOのCMだこれ

362 23/04/30(日)23:24:01 No.1052497271

母に殺された水子も母に人形として愛された皇帝も暖かな慈愛を知らないのは同じだよね! おつらい

363 23/04/30(日)23:24:02 No.1052497279

【神話(ものがたり)のはじまり、その先へ】 Beyond the Tale プロジェクト なんぞ

364 23/04/30(日)23:24:14 No.1052497376

アグリッピナのセリフとゾンビ姉のセリフが同じだったらしいし東京舞台にビーストVIのぶつかりあいしそうだ 今回のイベントはその準備も兼ねてそう

365 23/04/30(日)23:24:20 No.1052497424

>メリュジーヌはティアマトの事どう思う? 僕の方が強い

366 23/04/30(日)23:24:24 No.1052497446

ビーストとかどうやって拾うつもりだったのやら 愛歌はFGOで拾われんのかな…?

367 23/04/30(日)23:25:08 No.1052497725

>ビーストとかどうやって拾うつもりだったのやら >愛歌はFGOで拾われんのかな…? アーサーいるとドラコーのマイルームセリフで お前の本命Gの方だろ?って言うのあるから出るんじゃ

368 23/04/30(日)23:25:14 No.1052497757

>アグリッピナのセリフとゾンビ姉のセリフが同じだったらしいし東京舞台にビーストVIのぶつかりあいしそうだ >今回のイベントはその準備も兼ねてそう ゾンビ姉登場の時は今回のティアマト母ちゃんみたいに頼れる味方になるんだろうかね

369 23/04/30(日)23:25:21 No.1052497805

>ビーストとかどうやって拾うつもりだったのやら >愛歌はFGOで拾われんのかな…? ビーストって存在は居ても7つあるとかそこまで考えてたのかは微妙だと思う

370 23/04/30(日)23:25:23 No.1052497834

三騎士は恋人に任せて四騎士はお母さんに任せる それでいいだろうが!

371 23/04/30(日)23:25:30 No.1052497884

はー モレーちゃんがひたすらエッチでエッチでエッチでたまらん欲しい 気だるげで退廃的で楽しそうで後ろ向きで真面目で不真面目で不運でかわいいおっぱいお姉さんほしい 金も石もなくてつらい

372 23/04/30(日)23:25:37 No.1052497946

>ビーストとかどうやって拾うつもりだったのやら 昔のインタビューでFGOの規模なら昔没にしたビーストの設定使えるな…で引っ張り出してきたみたいなこと言ってるので… まあFGO規模の作品作る気になったら?

373 23/04/30(日)23:25:45 No.1052498000

>ビーストとかどうやって拾うつもりだったのやら >愛歌はFGOで拾われんのかな…? まあドラコーもフラグ立ててるし十中八九どこかしらでは出ると思うよ 「東京」とか言い出してるオーディールコールで回収されるかもね

374 23/04/30(日)23:26:18 No.1052498273

あなたの愛は何もかも焼き尽くす愛 お人形なのにどうしてこんなことに

375 23/04/30(日)23:26:23 No.1052498308

劇場だの奏者だの言ってるネロに対して人形呼ばわりは中々悪趣味な気がしてきた

376 23/04/30(日)23:26:24 No.1052498310

まさか花札の時既に愛歌とネロの設定は完成していたのか?

377 23/04/30(日)23:26:28 No.1052498344

>ゾンビ姉登場の時は今回のティアマト母ちゃんみたいに頼れる味方になるんだろうかね いやー流石に敵じゃろアイツ… 何よりプーサーが普通にビースト殺すマンとして来てるわけだし…

378 23/04/30(日)23:26:42 No.1052498487

>地球に生まれし命は全て母の子だぞ ククルンはノーカンか

379 23/04/30(日)23:26:44 No.1052498501

敵が騎で亡霊だから殺式と拙ちゃん使いたいよね 周回は時短重視だけどシナリオクエストはねっとりやる余

380 23/04/30(日)23:27:01 No.1052498613

>まさか花札の時既に愛歌とネロの設定は完成していたのか? 少なくともマザハ関連自体はある程度元から想定した被りだろう

381 23/04/30(日)23:27:11 No.1052498684

仮に愛歌がビーストならアーサーのエクスカリバーで完膚なきまで蒸発して欲しい

382 23/04/30(日)23:27:22 No.1052498774

赤王のガッツは母譲りだったか…

383 23/04/30(日)23:27:34 No.1052498852

>劇場だの奏者だの言ってるネロに対して人形呼ばわりは中々悪趣味な気がしてきた むしろ人形扱いがトラウマになってその手の形容多様するようになったのかもしれない

384 23/04/30(日)23:27:37 No.1052498880

>モレーちゃんがひたすらエッチでエッチでエッチでたまらん欲しい >気だるげで退廃的で楽しそうで後ろ向きで真面目で不真面目で不運でかわいいおっぱいお姉さんほしい モレーさんのバレンタインはいいぞ

385 23/04/30(日)23:27:47 No.1052498956

その後に味方として実装されることはあっても初登場時はバキバキにやり合うことになるだろうなゾンビ姉は

386 23/04/30(日)23:27:57 No.1052499027

そういや奏者奏者言ってるネロ久しく見てねぇな…

387 23/04/30(日)23:28:03 No.1052499051

>劇場だの奏者だの言ってるネロに対して人形呼ばわりは中々悪趣味な気がしてきた 余は至高にして至上の名器!ってのもなぁ…

388 23/04/30(日)23:28:12 No.1052499129

>母に殺された水子も母に人形として愛された皇帝も暖かな慈愛を知らないのは同じだよね! >おつらい そこにモーさんを挟む

389 23/04/30(日)23:28:21 No.1052499199

基本的にビーストは味方になると頼もしい

390 23/04/30(日)23:28:44 No.1052499364

>>地球に生まれし命は全て母の子だぞ >ククルンはノーカンか むしろククルンは地球育ちなのがクラススキルにも強調されてるよカカロットだ余

391 23/04/30(日)23:28:46 No.1052499381

ネロの本質はダウナー系な設定ちゃんと生きていたんだって思った

392 23/04/30(日)23:28:54 No.1052499442

ダブル魔神柱戦無敵!ガッツ!強化解除!クソボスがよぉ… って思ってたけどWははで回復してたら危なげなくいけて流石にCT2の回復は強烈だなって チャージ技等倍素受けで死なない優しい火力だったのもでかいが

393 23/04/30(日)23:28:58 No.1052499474

新CM見た感じマシュが想い出アルバム見てるって事は なんかフラグっぽいね

394 23/04/30(日)23:29:01 No.1052499495

なんかもうビーストVが学園都市第6位みたいになってない?

395 23/04/30(日)23:29:03 No.1052499511

>基本的にビーストは味方になると頼もしい 拙僧頼られてしまいますな!

396 23/04/30(日)23:29:10 No.1052499554

>>ゾンビ姉登場の時は今回のティアマト母ちゃんみたいに頼れる味方になるんだろうかね >いやー流石に敵じゃろアイツ… >何よりプーサーが普通にビースト殺すマンとして来てるわけだし… 書き方が悪かった ゾンビ姉に対抗する時にドラコーが味方になってくれるかなって

397 23/04/30(日)23:29:14 No.1052499576

やっぱ絆10が周年石条件なのか 脳電波受信した

398 23/04/30(日)23:29:33 No.1052499724

まあただ愛歌はそのまま敵として倒すとあまりにも相入れる要素ゼロの敵キャラすぎてキアラ以上にカルデアに呼びにくそうだな…とは思う なんだかんだアンデルセンみたいな弱みあるあいつと比べてもなんかこう余地が無いから… だから一周回って単純な敵じゃないかも

399 23/04/30(日)23:29:54 No.1052499888

花を焼べて 詩を焼べて 誰より険しく美しく あの日の傷も 貰った愛も 全て焼べて光の方へ

400 23/04/30(日)23:30:01 No.1052499942

>ネロの本質はダウナー系な設定ちゃんと生きていたんだって思った 表に出さなくなっただけでエリちゃんの本質的には退廃的なダウナー気質とかもたぶん残ってると思うよ

401 23/04/30(日)23:30:34 No.1052500144

>新CM見た感じマシュが想い出アルバム見てるって事は >なんかフラグっぽいね 特異点や異聞帯の記憶を武器にして戦うやつだな…

402 23/04/30(日)23:30:38 No.1052500174

>>基本的にビーストは味方になると頼もしい >拙僧頼られてしまいますな! 人類愛のないお前がビーストになれるわけないだろう それはそれとしてお前は本当に便利で頼りにしてるよ悔しいけど

403 23/04/30(日)23:30:42 No.1052500204

Beyond the Tale プロジェクト始動!◆ 「神話(ものがたり)のはじまり、その先へ」 「Fate/Grand Order」に登場するキャラクターたちは、それぞれ伝説や逸話を持つ英雄たち。 サーヴァントはあなたと出会い、また新たな物語を紡ぐ。 「神話が、伝説が、あなたとの物語になる」 全編新作のアニメPV「Memorial Movie 2023」を主軸として展開するプロジェクトを始動いたします。 ■スタッフ 監督:シュウ浩嵩 制作:CloverWorks 「Memorial Movie 2023」は「FGO Fes. 2023」にて公開予定です。 また、「Memorial Movie 2023」先行カットを使用した9種類のCMを8週連続で公開予定です。 ■「Beyond the Tale」プロジェクト ティザーサイト https://beyond.fate-go.jp/ 生放送で予告してたこれのことじゃろ

404 23/04/30(日)23:30:45 No.1052500227

ネロのこの背景をウルクのキレた斧に教えた上でネロへのコメントを求めたい

405 23/04/30(日)23:30:46 No.1052500237

>まあただ愛歌はそのまま敵として倒すとあまりにも相入れる要素ゼロの敵キャラすぎてキアラ以上にカルデアに呼びにくそうだな…とは思う >なんだかんだアンデルセンみたいな弱みあるあいつと比べてもなんかこう余地が無いから… >だから一周回って単純な敵じゃないかも いやまあさいていさんも大概だったとは思うが… コヤンなんかも最初は絶対味方になるの無理だろとか思ったし

406 23/04/30(日)23:30:47 No.1052500242

一度倒したビーストはカルデアが他の獣に負けるのは許さん!と少年漫画の文脈で助太刀してくれるからな…

407 23/04/30(日)23:30:51 No.1052500270

I ゲーティア II ティアマト III カーマ/キアラ IV フォウ V 不明 VI ドラコー VII 不明 だったっけ

408 23/04/30(日)23:30:57 No.1052500322

>書き方が悪かった >ゾンビ姉に対抗する時にドラコーが味方になってくれるかなって ティアマトっていうかむしろ大奥のパターンで割と有り得るのは有り得ると思う ドラコーも東京行きたがってるし

409 23/04/30(日)23:31:01 No.1052500353

テラでもソウシャオキナイ…だったりと愛する人が居るから情熱的で 本質はダウナーってのはきのこの中で決まってる感じはある

410 23/04/30(日)23:31:07 No.1052500390

>特異点や異聞帯の記憶を武器にして戦うやつだな… (うろ覚えルルハワワイバーン)

411 23/04/30(日)23:31:19 No.1052500472

愛歌は蒼銀鯖達ドロドロに作り替えたり胸糞悪い...オジマンとアーラシュは流石に普通なら操りきれないらしいけど

412 23/04/30(日)23:31:29 No.1052500537

書き込みをした人によって削除されました

413 23/04/30(日)23:31:33 No.1052500562

第一部PVの時点で裏でなんかナンバリングが動いてるけどもしヒットせずに一部で畳む予定だったら各特異点でビースト同時顕現みたいになってたのかなぁ

414 23/04/30(日)23:31:41 No.1052500626

アルバムで殴るのか

415 23/04/30(日)23:31:48 No.1052500690

アニメPVもいいけど6.5章と7章後半のCM再発注してくれてもいいのよ

416 <a href="mailto:446898943">23/04/30(日)23:31:56</a> [446898943] No.1052500741

あと半日でフレンド3人増やさないといけないの忘れてたからさらさらするね…

417 23/04/30(日)23:31:59 No.1052500751

>I ゲーティア >II ティアマト >III カーマ/キアラ >IV フォウ >V 不明 >VI ドラコー >VII 不明 >だったっけ Ⅶは地球大統領だった…のかなああれ

418 23/04/30(日)23:31:59 No.1052500754

不明なら俺たちもビーストになるチャンスがあると言うことか

419 23/04/30(日)23:32:07 No.1052500808

>VII 不明 地球大統領…

420 23/04/30(日)23:32:15 No.1052500877

7はUマリーじゃないのか

421 23/04/30(日)23:32:23 No.1052500941

>全編新作のアニメPV「Memorial Movie 2023」を主軸として展開するプロジェクトを始動いたします。 RT7の次はコレかァ~~~~~ッ!

422 23/04/30(日)23:32:26 No.1052500965

今回敵の難易度も低めでありがたい 出したいキャラでロールプレイできる

423 23/04/30(日)23:32:29 No.1052500992

そもそも普段から偏頭痛持ちで苦痛からは逃れられないタチだからな 偏頭痛はアグリッピナの毒のせいです

424 23/04/30(日)23:32:32 No.1052501010

>いやまあさいていさんも大概だったとは思うが… >コヤンなんかも最初は絶対味方になるの無理だろとか思ったし 大概ではあるけど元々アンデルセンには弱いのはわかってたキアラさんと そもそも本性というかキャラが明確になったのはかなり後の方だったコヤンと比べると 敵としての愛歌って敵としての完成度高杉というかこれ懐柔方法がプーサーを犠牲にするくらいしか無くない?って思う

425 23/04/30(日)23:32:55 No.1052501160

>ダブル魔神柱戦無敵!ガッツ!強化解除!クソボスがよぉ… 強化解除してきた!解除されなかった!流石ドラコーだぜ!

426 23/04/30(日)23:33:04 No.1052501211

>だったっけ Ⅶはほぼカルデアスで確定 Ⅴは影も形も見せないけど

427 23/04/30(日)23:33:15 No.1052501302

>新CM見た感じマシュが想い出アルバム見てるって事は >なんかフラグっぽいね 誰が撮影した写真だろう…ゲオルギウスか…

428 23/04/30(日)23:33:20 No.1052501344

本来出てくるプロトとかもやれたらまた違う印象もてるんかねえ?ゾンビ姉

429 23/04/30(日)23:33:33 No.1052501422

ビースト7判定自体はちゃんと出てるから異星の神(オルガマリー含む)がビースト7でいいだろう

430 23/04/30(日)23:33:40 No.1052501472

王子様!愛歌さんを頼みます!

431 23/04/30(日)23:33:52 No.1052501568

地球大統領って憐憫とか回帰みたいな奴あったっけ?

432 23/04/30(日)23:33:58 No.1052501608

>あと半日でフレンド3人増やさないといけないの忘れてたからさらさらするね… 攻略サイトのフレ募集のところにいってさっさと一方的に3人フォローして解除しろ 最新までクリアしてたらフォローしてこっちが使えることはないけどフォロー自体はできるのでそれでクリアだ

433 23/04/30(日)23:33:58 No.1052501609

まさかプロト本編もプレイせずに型月ファン名乗っとる奴なんて居らんじゃろ

434 23/04/30(日)23:34:18 No.1052501789

頭に枯れ葉乗ってるし外なのかいマシュ

435 23/04/30(日)23:34:29 No.1052501890

>そもそも普段から偏頭痛持ちで苦痛からは逃れられないタチだからな >偏頭痛はアグリッピナの毒のせいです ああじゃあ今回のシナリオで頭痛が言ってるシーンは母親の影響強いとこだったり?

436 23/04/30(日)23:34:36 No.1052501938

ワシの千里眼(偽)Cスキルが愛歌の皮かぶったアグリッピナが顔見せしてくる未来を見たんじゃが

437 23/04/30(日)23:34:44 No.1052502016

>まさかプロト本編もプレイせずに型月ファン名乗っとる奴なんて居らんじゃろ 貴女が私の鞘だったんだね は最高に最低だったよね

438 23/04/30(日)23:34:44 No.1052502022

>王子様!愛歌さんを頼みます! 責任をもって討伐するよ

439 23/04/30(日)23:34:50 No.1052502052

>地球大統領って憐憫とか回帰みたいな奴あったっけ? なんかこう人類を発展させるのが目的みたいな感じじゃなかった?多分その辺だと思うが

↑Top