虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/30(日)22:18:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/30(日)22:18:32 No.1052470079

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/30(日)22:21:02 No.1052471123

ホントに理解できたの?

2 23/04/30(日)22:21:11 No.1052471194

光の実力とか背景が盛られるたびにエンカクの発言が怪しくなってくる ただの傭兵が聴罪師と並ぶレベル…?

3 23/04/30(日)22:22:16 No.1052471650

分からないけどまあいいや!

4 23/04/30(日)22:22:18 No.1052471659

刀と炎、切り裂く!

5 23/04/30(日)22:23:34 No.1052472216

ウー

6 23/04/30(日)22:23:56 No.1052472398

つまりエンカクは力を隠してるってことだろ?

7 23/04/30(日)22:27:24 No.1052473800

シャイニングちゃん呼びが公式になったのデカすぎるだろ今回

8 23/04/30(日)22:28:24 No.1052474185

でも今回でだいぶ光さんの実力の底が見えた気がする

9 23/04/30(日)22:28:53 No.1052474376

>光の実力とか背景が盛られるたびにエンカクの発言が怪しくなってくる >ただの傭兵が聴罪師と並ぶレベル…? 剣士としての有り方についてあれじゃだめだって言っただけで 自分の実力が聴罪師並みだといったことは話してなかったと思う

10 23/04/30(日)22:30:21 No.1052475002

十分な実力を持った好敵手のはずだったが、とエンカクは話しているが果たして とりあえずその剣を鞘から抜け

11 23/04/30(日)22:31:26 No.1052475425

美少女JK杖士シャイニングちゃん…

12 23/04/30(日)22:31:51 No.1052475602

よくシャイニングちゃんにお姉ちゃんって甘える妄想してたけどもうこのシチュじゃ抜けない

13 23/04/30(日)22:32:11 No.1052475758

>でも今回でだいぶ光さんの実力の底が見えた気がする 世界10位の実力者が世界1位に負けて底が見えたって言ってるようなもんだと思う!

14 23/04/30(日)22:32:11 No.1052475762

ああーうあー ハガン小学校 fu2147800.jpg

15 23/04/30(日)22:32:28 No.1052475876

>よくシャイニングちゃんにお姉ちゃんって甘える妄想してたけどもうこのシチュじゃ抜けない 弟だか父親だか分かんない奴がちらついて困る…

16 23/04/30(日)22:33:23 No.1052476216

エンカクって傭兵でもわりとサービス精神旺盛だから忘れがちだが だんびら一本でもめっちゃ強い連中の1人なんだよな…

17 23/04/30(日)22:33:41 No.1052476333

NTRイベでもそこまで強そうな描写じゃなかったからな光

18 23/04/30(日)22:34:01 No.1052476462

ぽでんこ…

19 23/04/30(日)22:34:57 No.1052476864

>NTRイベでもそこまで強そうな描写じゃなかったからな光 そうかなぁ???

20 23/04/30(日)22:35:07 No.1052476922

これまでは剣抜けばなんでも一刀両断して解決できるレベルと想像してたがどうもそこまでではないらしい

21 23/04/30(日)22:35:48 No.1052477230

>刀と炎、切り裂く! (めっちゃかっこいいと思ってるオリジナル名乗りセリフなので意味は特にない) だとは思わないじゃんまさかさあ!

22 23/04/30(日)22:36:29 No.1052477535

>ぽでんこ… ぽでんこ…

23 23/04/30(日)22:36:57 No.1052477715

ちょっと全力斬りがテレシスに通らないくらいだし…

24 23/04/30(日)22:37:00 No.1052477734

>>ぽでんこ… >ぽでんこ… ぽでんこ…

25 23/04/30(日)22:38:24 No.1052478324

テレシスがただのゴリラを越えたゴリラなだけなのでは…?

26 23/04/30(日)22:38:32 No.1052478373

>これまでは剣抜けばなんでも一刀両断して解決できるレベルと想像してたがどうもそこまでではないらしい とあうよりいきなり研究者属性が付いてすごいビックり

27 23/04/30(日)22:39:21 No.1052478715

>>>ぽでんこ… >>ぽでんこ… >ぽでんこ… ぽでんこ…

28 23/04/30(日)22:39:23 No.1052478723

対クロガネの描写見てもNTRと同格くらいかなという印象なシャイニングちゃん

29 23/04/30(日)22:39:41 No.1052478844

ノーシスがシャイニングに言及したのは驚いた ヴィクトリアで実験してたと思えば分かるんだけど

30 23/04/30(日)22:41:09 No.1052479480

シャイニングの研究者属性というかナイチンゲールを記憶喪失にしたのシャイニングだってのは割と初期から言われてたと思うが

31 23/04/30(日)22:43:10 No.1052480288

>シャイニングの研究者属性というかナイチンゲールを記憶喪失にしたのシャイニングだってのは割と初期から言われてたと思うが 初耳だよぉ!

32 23/04/30(日)22:43:34 No.1052480445

>ホルンちゃん呼びが公式になったのデカすぎるだろ今回

33 23/04/30(日)22:44:11 No.1052480695

>>NTRイベでもそこまで強そうな描写じゃなかったからな光 >そうかなぁ??? 医師なので仕方がありませんね…

34 23/04/30(日)22:44:11 No.1052480699

ちゃん???

35 23/04/30(日)22:44:48 No.1052480933

>>よくシャイニングちゃんにお姉ちゃんって甘える妄想してたけどもうこのシチュじゃ抜けない >弟だか父親だか分かんない奴がちらついて困る… でも自分の娘を姉にするのってよくない? アブサントで同じことしても良い?

36 23/04/30(日)22:45:35 No.1052481218

シャイニングちゃんは過去の後ろめたさをドクターに罰して欲しいって言いながら後ろ手に鍵をかけて迫ってくる

37 23/04/30(日)22:45:44 No.1052481275

チェンちゃん ホルンちゃん シャイニングちゃん

38 23/04/30(日)22:46:09 No.1052481448

チンポデンコ

39 23/04/30(日)22:46:28 No.1052481581

>チンポデンコ ころちゅ

40 23/04/30(日)22:46:40 No.1052481645

Mon3trごとケルシー真っ二つ斬出来るから暫定テラ最強剣士でしょテレシス サルカズ陣営に化け物を超えた化け物呼ばわりされてるケルシーの方に笑っちゃうけど

41 23/04/30(日)22:47:24 No.1052481943

ぽでんこ… dice4d4=3 1 3 2 (9)

42 23/04/30(日)22:48:02 No.1052482201

オペレーターとしての性能と設定レベルの実力は全く違うのは散々分かってることだし…

43 23/04/30(日)22:48:10 No.1052482261

いくらサルカズ、テレシスといえども何度でもよみがえるケルシー相手に何時までも持久戦できるわけじゃないからな

44 23/04/30(日)22:48:19 No.1052482328

他の2人も美少女剣士と同じくらい強いのだろうか

45 23/04/30(日)22:48:28 No.1052482391

征戦騎士や蒸気騎士や皇帝の利刃見てると思うけどテラって個人の強さと同じくらい優秀な武器防具が大事だよね

46 23/04/30(日)22:48:58 No.1052482593

殺しても蘇生する奴が連合軍率いて潰しに来るならそりゃ国作れんわ それはそれとして協調性ないけど

47 23/04/30(日)22:49:21 No.1052482745

12章ではサルカズチンポ術師の口からチンポデンコについて語られるよ

48 23/04/30(日)22:49:28 No.1052482783

>ぽでんこ… >dice4d4=3 1 3 2 (9) んぽんで…

49 23/04/30(日)22:49:49 No.1052482915

>征戦騎士や蒸気騎士や皇帝の利刃見てると思うけどテラって個人の強さと同じくらい優秀な武器防具が大事だよね そんなことはないって巫王が

50 23/04/30(日)22:49:49 No.1052482918

>12章ではサルカズチンポ術師の口からチンポデンコについて語られるよ ころす

51 23/04/30(日)22:50:00 No.1052482985

>12章ではサルカズチンポ術師の口からチンポデンコについて語られるよ 滅ぼす

52 23/04/30(日)22:50:05 No.1052483005

>征戦騎士や蒸気騎士や皇帝の利刃見てると思うけどテラって個人の強さと同じくらい優秀な武器防具が大事だよね 強いやつが強い武器を使うと強い!

53 23/04/30(日)22:50:18 No.1052483102

>>征戦騎士や蒸気騎士や皇帝の利刃見てると思うけどテラって個人の強さと同じくらい優秀な武器防具が大事だよね >そんなことはないって巫王が イレギュラーは論外だよ!

54 23/04/30(日)22:51:05 No.1052483403

巫王だけなんか強さの基準がおかしいから何らかの装備とか装置とか使ったんじゃないのか

55 23/04/30(日)22:51:12 No.1052483457

ちょっと疲れた感じの知らないおじさんいじめはいい加減いいから話進めてくれねえかな…

56 23/04/30(日)22:51:13 No.1052483463

くなちん… dice4d4=2 3 4 2 (11)

57 23/04/30(日)22:51:26 No.1052483547

巫王は本当になんなんだろうな

58 23/04/30(日)22:52:44 No.1052484062

テレシスでもMon3trの尾獣玉喰らえば多少はダメージ受けるだろうからな

59 23/04/30(日)22:52:46 No.1052484068

>チェンちゃん >ホルンちゃん >シャイニングちゃん これはサリアちゃん公式化も近い

60 23/04/30(日)22:53:26 No.1052484342

イベントでやっていたみたいにコンサートホールの増幅装置置きまくって それ利用して広域兵器撃ちまくってたんじゃないの巫王は

61 23/04/30(日)22:54:04 No.1052484570

ボジョカスに今のカズデルを教えてぇ~

62 23/04/30(日)22:55:12 No.1052485009

個人の強さで戦争の勝敗を左右した巫王はめちゃくちゃだけど それを廃した双子の女帝はそこまで強いわけではなさそうだしどんな搦め手を使ったんだろうな

63 23/04/30(日)22:56:18 No.1052485442

双子の女帝の片割れが意外とおばはんだったのがすごい悲しい

64 23/04/30(日)22:56:28 No.1052485506

>ちょっと疲れた感じの知らないおじさんいじめはいい加減いいから話進めてくれねえかな… だめ もっとかわいそうな目にあってもらう

65 23/04/30(日)22:57:09 No.1052485767

>双子の女帝の片割れが意外とおばはんだったのがすごい悲しい お前それゲルトルーデおばさん見ても同じ事言えんの?

66 23/04/30(日)22:57:11 No.1052485783

>Mon3trごとケルシー真っ二つ斬出来るから暫定テラ最強剣士でしょテレシス >サルカズ陣営に化け物を超えた化け物呼ばわりされてるケルシーの方に笑っちゃうけど 流石にムリナールおじさん以上の強さは今のところ感じない 光にも比較的余力のある状態で撤退されたし

67 23/04/30(日)22:57:33 No.1052485960

巫王もなんか塔の赤水晶?みたいなアイテム使ってたみたいだし完全に個人の能力って訳じゃないだろう そもそもアーツ使う以上どうしてもアーツユニットには頼らんといかんし

68 23/04/30(日)22:57:49 No.1052486070

「開拓者」はライン生命の新PVでも曲でも出てくるしもしかして生きてるのかなぁ

69 23/04/30(日)22:58:29 No.1052486320

ムリおじの雑な持ち上げが最近多いけどムリおじアンチかな… あの世界ムリおじアンチいたな…

70 23/04/30(日)22:58:30 No.1052486326

>お前それゲルトルーデおばさん見ても同じ事言えんの? ゲルおばはあのイベントで初出だったから別にああおばさんだなと思っただけだけど双子の女帝は前々から名前だけは出てたじゃん

71 23/04/30(日)22:58:44 No.1052486416

流石に引退して長年社畜してたムリおじと比べたらテレシスの方が上じゃないかな…

72 23/04/30(日)22:58:46 No.1052486428

ネタ化が著しい化け物筆頭の大君からケルシーと名乗る化け物呼ばわりされるのちょっと笑った

73 23/04/30(日)22:59:38 No.1052486783

化け猫

74 23/04/30(日)22:59:58 No.1052486894

正直どっちが強かろうが全盛期のパトリオットが最強だし… …やばくないかこいつ?

75 23/04/30(日)22:59:59 No.1052486898

ちょっと前からやたらとムリおじ神格化してる「」クターがいるな

76 23/04/30(日)23:00:14 No.1052487012

雑に持ち上げるのが一番ムリナールの嫌う所なのにな…

77 23/04/30(日)23:00:49 No.1052487216

安心院を名乗る化け物

78 23/04/30(日)23:00:54 No.1052487250

奴らは自らの行いを恥てすらいない

79 23/04/30(日)23:01:00 No.1052487279

長命種ならともかくフェリーンの見た目で長生きしてる上にMon3tr従えてたらそらまあ言われるわな…

80 23/04/30(日)23:01:01 No.1052487289

闇散らす火花の曲作ったの日本のレーベルなんだ

81 23/04/30(日)23:01:03 No.1052487302

何万年も生きてる 背中からなんか出してくる 生き返るっぽい ずっとテラを救おうとしている

82 23/04/30(日)23:01:05 No.1052487308

テレシスはSDもやたらデカいから強い

83 23/04/30(日)23:01:24 No.1052487430

巫王VS全盛期のパトリオットとかすごい絵面になりそう

84 23/04/30(日)23:01:30 No.1052487472

>何万年も生きてる >背中からなんか出してくる >生き返るっぽい >ずっとテラを救おうとしている これは…化け物…

85 23/04/30(日)23:01:35 No.1052487509

Googleが出してる公式エミュ使ってみたけどかなり良いねこれ… 周回が捗る…

86 23/04/30(日)23:02:18 No.1052487802

>テレシスはSDもやたらデカいから強い じゃあしおしおの司祭がテラ最強ってことじゃん!

87 23/04/30(日)23:02:29 No.1052487874

巫王…お前と戦いたかった…

88 23/04/30(日)23:02:40 No.1052487949

Googleエミュはキャンペーンかなんかで1000円分安くなるんだっけ

89 23/04/30(日)23:02:43 No.1052487979

回り回って全盛期パトリオットがなんだよお前…って強さになっていくアークナイツ最強議論 これ以上となると完全に人外な連中ぐらいしかいねえや

90 23/04/30(日)23:02:54 No.1052488054

テレジアが復活させたって言ってたけどエクゾディアみたいに5分割したら復活阻止できるかな

91 23/04/30(日)23:03:05 No.1052488126

>闇散らす火花の曲作ったの日本のレーベルなんだ 音ゲー界隈ではかなり有名なレーベルだ 危機契約#5の戦闘BGMもここが作った

92 23/04/30(日)23:03:08 No.1052488146

久しぶりに一目惚れして衝動的にE2してしまった 仲間認定してくれるの嬉しいね fu2147883.jpg

93 23/04/30(日)23:03:32 No.1052488289

全盛期のパトリオットが最強っていうのはハイグリリニンサン直々に言ってるのが酷い

94 23/04/30(日)23:04:00 No.1052488468

ウルサスの先帝も戦争キチだったけどやっぱ個人武力も高かったんかな そうでないとヘラおじやパトおじが心酔しなさそう

95 23/04/30(日)23:04:24 No.1052488642

「ザ・シャード」が読者も既に知ってる前提で話が進んでるけど実はよくわかっていない ヴィクトリアのなんか大事な建物っぽいことしかわかってない

96 23/04/30(日)23:04:40 No.1052488736

デカ敵で弱かったのはあの昆布だかワカメだかのあいつぐらいだった気もする

97 23/04/30(日)23:04:41 No.1052488747

カズデル再建いる?

98 23/04/30(日)23:04:42 No.1052488757

今のウルサス皇帝割とまともだけどお爺ちゃん達からは暗君呼ばわりされてるの可哀想

99 23/04/30(日)23:05:05 No.1052488940

>Googleが出してる公式エミュ使ってみたけどかなり良いねこれ… >周回が捗る… アプリ側で音量調節できりゃ文句無しなんだが……

100 23/04/30(日)23:05:06 No.1052488946

>デカ敵で弱かったのはあの昆布だかワカメだかのあいつぐらいだった気もする ギガモルテはデカ敵に相応しい強さだから困る

101 23/04/30(日)23:05:20 No.1052489034

>「ザ・シャード」が読者も既に知ってる前提で話が進んでるけど実はよくわかっていない >ヴィクトリアのなんか大事な建物っぽいことしかわかってない ロンドンに実在する巨大兵器だよ

102 23/04/30(日)23:05:22 No.1052489050

戦争大好きな先帝が大人気で平和が好きな現皇帝が不人気な国

103 23/04/30(日)23:05:25 No.1052489070

>カズデル再建いる? 王庭的にはどっちかというとカズデルよりアーミヤの方が重要そうなのがね…

104 23/04/30(日)23:06:12 No.1052489396

>ちょっと疲れた感じの知らないおじさんいじめはいい加減いいから話進めてくれねえかな… 11章は痛め付けられ続けて疲れ果てたおばさんだったじゃねえか!

105 23/04/30(日)23:06:15 No.1052489412

>>「ザ・シャード」が読者も既に知ってる前提で話が進んでるけど実はよくわかっていない >>ヴィクトリアのなんか大事な建物っぽいことしかわかってない >ロンドンに実在する巨大兵器だよ なにそれ知らん…

106 23/04/30(日)23:06:20 No.1052489445

>今のウルサス皇帝割とまともだけどお爺ちゃん達からは暗君呼ばわりされてるの可哀想 この大地黄金時代に脳を焼かれた奴ら多すぎ問題

107 23/04/30(日)23:06:27 No.1052489494

>戦争大好きな先帝が大人気で平和が好きな現皇帝が不人気な国 まあ我が国でも不利な条件で講和するとかふざけんな!って焼き討ちが起きてた時代はあったし…

108 23/04/30(日)23:06:35 No.1052489555

1度そこら辺の最強議論というか強さ関連を洗い出して欲しいぞ公式から

109 23/04/30(日)23:06:41 No.1052489598

ヴィクトリア事変よりもトミミバズーカの方がドクターの命の危機だったのひどくない?

110 23/04/30(日)23:06:45 No.1052489633

>ウルサスの先帝も戦争キチだったけどやっぱ個人武力も高かったんかな >そうでないとヘラおじやパトおじが心酔しなさそう 戦闘の強さにヘラグやパトリオットが心酔するとも思えないしそれこそドクターみたいに戦争が強いタイプだったんじゃないか?

111 23/04/30(日)23:06:46 No.1052489643

fu2147908.jpg OK

112 23/04/30(日)23:06:52 No.1052489687

>全盛期のパトリオットが最強っていうのはハイグリリニンサン直々に言ってるのが酷い それよく言われてるけどソース見たことないんだよな

113 23/04/30(日)23:06:54 No.1052489702

ザ・シャードって実在するんだ…初めて知った

114 23/04/30(日)23:07:03 No.1052489770

ムリナールおじさんだけじゃなくうみ勢もヤバいから困る 特にグレイディーア

115 23/04/30(日)23:07:10 No.1052489816

公式的にも強さ議論めんどくさいから全盛期パトリオットが最強!でぶった切ったんだと思う

116 23/04/30(日)23:07:26 No.1052489923

>fu2147908.jpg >OK どうして…

117 23/04/30(日)23:07:29 No.1052489948

>それよく言われてるけどソース見たことないんだよな ストーリー進めろ

118 23/04/30(日)23:07:34 No.1052489984

>>全盛期のパトリオットが最強っていうのはハイグリリニンサン直々に言ってるのが酷い >それよく言われてるけどソース見たことないんだよな 向こうの国でのインタビューじゃなかったか

119 23/04/30(日)23:07:39 No.1052490019

>全盛期のパトリオットが最強っていうのはハイグリリニンサン直々に言ってるのが酷い 雨降ってるときに槍を空に向かって投げて雨雲取っ払った人

120 23/04/30(日)23:08:12 No.1052490247

>まあ我が国でも不利な条件で講和するとかふざけんな!って焼き討ちが起きてた時代はあったし… あれに関しては人も物も失ったのに得るものないとかどうすんだよ!?って怒り自体は正当ではあるから… 近代戦はそういうものって認識が世界的に確立しきってない時期なのもあるし

121 23/04/30(日)23:08:21 No.1052490301

九尾の狐も元ネタが元ネタだし何かありそうだけど今のところリサが可愛いことしかわからない…

122 23/04/30(日)23:08:30 No.1052490349

>ヴィクトリア事変よりもトミミバズーカの方がドクターの命の危機だったのひどくない? 今回はケルシーが庇ってくれたからアーミヤごと両断されなくて済んだな

123 23/04/30(日)23:08:44 No.1052490449

>ストーリー進めろ 進めた上で言うけど全勝宣言のこと言ってるんじゃなくて >向こうの国でのインタビューじゃなかったか こっちのソース

124 23/04/30(日)23:09:04 No.1052490612

総合的に見ると極東も大概ヤバそうだから困る 何ウルサス押し返してんだオメー!

125 23/04/30(日)23:09:13 No.1052490676

あ~んあ~ん

126 23/04/30(日)23:09:24 No.1052490749

フィアちんぽ

127 23/04/30(日)23:09:32 No.1052490818

>>fu2147908.jpg >>OK >どうして… アニドクみたいな中性の美人ドクターだったらケルシーも絆されてた フードの中身が見えない「」みたいなドクターだったからゴミ箱に突っ込まれた

128 23/04/30(日)23:09:37 No.1052490850

>総合的に見ると極東も大概ヤバそうだから困る >何ウルサス押し返してんだオメー! まあウルサス側がグダグダな戦争だったらしいから…

129 23/04/30(日)23:09:49 No.1052490923

ケケケ5/3まではググプレポイントが3%に増量中ですから1000円クーポンはその後に使った方が20ポイントお得ですよドクター…

130 23/04/30(日)23:10:08 No.1052491051

ダーミヤは賢いな…

131 23/04/30(日)23:10:10 No.1052491072

極東は南北朝やってる可能性があるのが…

132 23/04/30(日)23:10:19 No.1052491129

旧レユニオンってボジョカスエレーナタルちゃん除いたら小粒しかいなかったんだな

133 23/04/30(日)23:10:19 No.1052491132

極東は地理的にうみと北の悪魔とウルサスと炎国に挟まれてるのかな…

134 23/04/30(日)23:10:33 No.1052491215

>極東は南北朝やってる可能性があるのが… 可能性というかプロファイルでやってるって言われてない?

↑Top