虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/30(日)22:06:35 なんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/30(日)22:06:35 No.1052465219

なんなんだよこの機体!本当に!

1 23/04/30(日)22:11:40 No.1052467346

わからないんだ… 何もかもわからないんだ…

2 23/04/30(日)22:12:13 No.1052467559

13人乗りのMS初めて見た

3 23/04/30(日)22:12:51 No.1052467835

呪いよ

4 23/04/30(日)22:12:57 No.1052467869

強さというなら圧倒的な機体は多いが不気味さの演出というとなかなか限られてくる コワイ

5 23/04/30(日)22:13:18 No.1052467993

5号の建てたスレ アク禁するエリクト

6 23/04/30(日)22:13:44 No.1052468161

Gジェネならこいつも量産できちまうんだ! 怖い

7 23/04/30(日)22:13:54 No.1052468223

実はパイロットなしで動けませんか?

8 23/04/30(日)22:14:17 No.1052468379

セキュリティがしっかりしてるなぁ…

9 23/04/30(日)22:14:23 No.1052468424

エリーが入ってるのはまあいい なんで沢山いるんだ

10 23/04/30(日)22:14:54 No.1052468631

>実はパイロットなしで動けませんか? ガンビットはスレッタの意思と関係なく動いてるような時が結構あるからな

11 23/04/30(日)22:15:16 No.1052468765

>エリーが入ってるのはまあいい >なんで沢山いるんだ まあそもそもスレッタはどうやって生まれたんだ?と考えるとね…

12 23/04/30(日)22:15:27 No.1052468849

>エリーが入ってるのはまあいい >なんで沢山いるんだ フルメカエアリアルのガンビットに棺桶みたいなモールドあるがもしかしてな

13 23/04/30(日)22:15:52 No.1052469012

思ったけどスレッタにパイロット技量とか必要あるんだろうかこれ

14 23/04/30(日)22:16:08 No.1052469120

いいでしょう?私の自慢の娘よ

15 23/04/30(日)22:16:26 No.1052469246

>まあそもそもスレッタはどうやって生まれたんだ?と考えるとね… 親父の特徴遺伝してるから良くて親父の精子を冷凍保存かなんかしてた 悪くてクローンだろうな

16 23/04/30(日)22:16:29 No.1052469268

>思ったけどスレッタにパイロット技量とか必要あるんだろうかこれ 高パーメットスコア状態ならもうスレッタ操縦に関与できないんじゃないか

17 23/04/30(日)22:17:00 No.1052469442

本体動かすのはスレッタだし、ガンビットと連携して動くなら一番慣れてるのはスレッタだし…

18 23/04/30(日)22:17:11 No.1052469509

4号がスコア4一回で廃人になったこと考えると今回のエリィの攻撃で5号の寿命メッチャ縮んだ可能性あるな

19 23/04/30(日)22:17:12 No.1052469521

>思ったけどスレッタにパイロット技量とか必要あるんだろうかこれ 水星のクソみたいな磁場環境だとエアリアル君のオートマ補正よりスレッタの全部マニュアル運転のほうが安全だそうな

20 23/04/30(日)22:17:43 No.1052469729

>4号がスコア4一回で廃人になったこと考えると今回のエリィの攻撃で5号の寿命メッチャ縮んだ可能性あるな 4号はそれまで色々やってそうだし

21 23/04/30(日)22:17:45 No.1052469742

最終的にパイロット無しでエリクトで意思で動けるようになるのがスコア8なのでは

22 23/04/30(日)22:17:49 No.1052469769

>思ったけどスレッタにパイロット技量とか必要あるんだろうかこれ グラスレー戦でアンチドートされたとき見るに万が一の時攻撃を捌く技量は要りそう

23 23/04/30(日)22:18:09 No.1052469944

ここまでのクローン作れるとかなんなんだよあいつ…

24 23/04/30(日)22:18:10 No.1052469946

これエリクトとプロトスレッタ11人くらいなのかな…

25 23/04/30(日)22:18:36 No.1052470113

パーメットってのがいまいちわかってない

26 23/04/30(日)22:18:38 No.1052470123

>>まあそもそもスレッタはどうやって生まれたんだ?と考えるとね… >親父の特徴遺伝してるから良くて親父の精子を冷凍保存かなんかしてた >悪くてクローンだろうな もっと悪いのはそこら辺にいたアーシアンのガキを整形してエリクトっぽくしたとか…

27 23/04/30(日)22:18:53 No.1052470211

となるとこわいのがどうやってエアリアル作ったというかエリーとルブリス融合をどこで完成させたのかだ

28 23/04/30(日)22:19:17 No.1052470389

>もっと悪いのはそこら辺にいたアーシアンのガキを整形してエリクトっぽくしたとか… なんだろう ママンなら普通にやりそう

29 23/04/30(日)22:19:21 No.1052470425

>親父の特徴遺伝してるから良くて親父の精子を冷凍保存かなんかしてた >悪くてクローンだろうな でも外見なんてどうとでも変えられる世界だからなあ… 水星に子どもがいなかったのってひょっとして…とか考えたりもする

30 23/04/30(日)22:19:24 No.1052470445

いざとなれば即発動で回避不可退避不可の時期を中心とした即死範囲攻撃できます!

31 23/04/30(日)22:19:28 No.1052470476

エリクト複製はコピペで簡単そう

32 23/04/30(日)22:19:29 No.1052470483

>パーメットってのがいまいちわかってない 機械になら何にでも入ってる便利粉とおもいなさい

33 23/04/30(日)22:20:18 No.1052470819

マジでママンがエリーにしか意識向いてなくてスレッタの扱いが生きてる道具見たいなのがな

34 23/04/30(日)22:20:53 No.1052471065

水星に子供が居ないのはエリクトが死んだのと同じ理由なんじゃないの まあ昔は学校あったくらいに子供居たって言ってたけど

35 23/04/30(日)22:21:01 No.1052471110

エヴァみたいに事故でルブリスに取り込まれたと思ってたから自分で入れたんだ…ってなった

36 23/04/30(日)22:21:14 No.1052471212

スレッタがエリクトに次ぐ存在だったら同じ存在をまた失うものかともう少し愛情注げるはずだからな… プロスペラ主観ではエリクトとスレッタは別次元の存在なんだとここまで徹底して演出されると

37 23/04/30(日)22:21:15 No.1052471225

>パーメットってのがいまいちわかってない アドステラのミノフスキー粒子よ

38 23/04/30(日)22:21:40 No.1052471403

>いいでしょう?私の自慢の娘よ ところでスレッタは本当にあなたの娘なんですか?

39 23/04/30(日)22:21:46 No.1052471447

>>パーメットってのがいまいちわかってない >機械になら何にでも入ってる便利粉とおもいなさい ガンダム特有?

40 23/04/30(日)22:22:13 No.1052471633

>ところでスレッタは本当にあなたの娘なんですか? 血の繋がりは薄いですが私の娘ですよ

41 23/04/30(日)22:22:19 No.1052471670

>水星に子供が居ないのはエリクトが死んだのと同じ理由なんじゃないの >まあ昔は学校あったくらいに子供居たって言ってたけど 学校という名の実験施設なのかもしれない

42 23/04/30(日)22:22:24 No.1052471709

>>>パーメットってのがいまいちわかってない >>機械になら何にでも入ってる便利粉とおもいなさい >ガンダム特有? 公式に行け

43 23/04/30(日)22:22:24 No.1052471710

少なくともMSを運用するために必須な素材がパーメット

44 23/04/30(日)22:22:26 No.1052471725

>実はパイロットなしで動けませんか? OPのスレッタと対峙するエアリアルとか自立起動してそう

45 23/04/30(日)22:22:44 No.1052471850

あの世界のMSとか戦艦が全部パーメットってサイコフレーム使ってると考えれば良い

46 23/04/30(日)22:23:03 No.1052471997

スレ画が普通に最終機体?

47 23/04/30(日)22:23:27 No.1052472162

>スレ画が普通に最終機体? スコア8達成したら姿変えられそう

48 23/04/30(日)22:24:24 No.1052472598

これでラスボスエアリアルで最終機シュバルゼッテなら伝説だよ

49 23/04/30(日)22:24:25 No.1052472611

>>スレ画が普通に最終機体? >スコア8達成したら姿変えられそう クァンタムバーストぐらいで済めばいいが おぞましい何かになりそうで…

50 23/04/30(日)22:24:59 No.1052472845

ママンズゥみたいになってラスボスとして立ちはだかる

51 23/04/30(日)22:25:01 No.1052472860

エリクトってずーっと子どものままなんだな…お陰で手に負えない感じがすごい

52 23/04/30(日)22:25:04 No.1052472872

5号はきもいからだめー

53 23/04/30(日)22:25:23 No.1052472999

正直に言っていい? 話が難しくてついていけてない… 全部解かる必要はないんだろうけど…

54 23/04/30(日)22:25:29 No.1052473046

お姉ちゃんそこまで人型動かすの得意じゃない感じだし

55 23/04/30(日)22:25:29 No.1052473049

>13人乗りのMS初めて見た 精神コマンド使い放題だな!

56 23/04/30(日)22:25:34 No.1052473073

>これでラスボスエアリアルで最終機シュバルゼッテなら伝説だよ エリクトお姉ちゃんがスレッタの敵にに回ることはなさそうなんで大丈夫だと思う

57 23/04/30(日)22:25:48 No.1052473156

パーメットは情報の伝達ロスをゼロにするめっちゃ便利な物質 たぶんあの世界の製品のほとんどに使われてる

58 23/04/30(日)22:25:53 No.1052473193

そのうち呼ぶだけで来るようになるよ

59 23/04/30(日)22:26:06 No.1052473260

>>>パーメットってのがいまいちわかってない >>機械になら何にでも入ってる便利粉とおもいなさい >ガンダム特有? ディランザ乗ったグエルがパーメットリンクって言ってたでしょ

60 23/04/30(日)22:26:28 No.1052473395

ALICEシステムみたいなもんだろ

61 23/04/30(日)22:26:51 No.1052473539

体内にズボケオすんのがガンダムしないのが一般MS

62 23/04/30(日)22:26:51 No.1052473541

>正直に言っていい? >話が難しくてついていけてない… >全部解かる必要はないんだろうけど… 1期と2期の間にやってたナラティブとかちゃんと見てたか? だいたいあんな感じだ

63 23/04/30(日)22:26:58 No.1052473602

エリクト側に敵対しているつもりはなくても クワイエットゼロでエリクトを現実に代入した結果なにが起こるかというと 幼児性による無差別なロウソク乱舞って可能性もなくは…

64 23/04/30(日)22:26:59 No.1052473614

>正直に言っていい? >話が難しくてついていけてない… >全部解かる必要はないんだろうけど… マジで無いと思う だいたいエアリアルにエリーがいて 今回のオチも要はミオリネ!勝て!という事で若者向けと言うだけあって導線はシンプル

65 23/04/30(日)22:27:02 No.1052473633

お姉ちゃんパパ殺されてるから別に復讐自体はやる気あるし…

66 23/04/30(日)22:27:14 No.1052473714

ビット娘達はエリクトの劣化コピー品なのかな 情報生命体だからコピー自体は可能そうだし

67 23/04/30(日)22:27:16 No.1052473729

ミオミオとスレッタの真の結婚にプロスペラが完全に邪魔とだけ解ってたら良いよ

68 23/04/30(日)22:27:20 No.1052473757

何気にルブリスがエアリアルになったのが確定したのか

69 23/04/30(日)22:27:22 No.1052473787

>そのうち呼ぶだけで来るようになるよ シャイニングが来た…

70 23/04/30(日)22:27:26 No.1052473815

データ化しちゃったならコピー作れるんじゃない? ビットの中の人はソレじゃね エアリアルに他の人も詰め込みたがるとは思えないし

71 23/04/30(日)22:27:30 No.1052473839

お前もろうそくにしてやろうか

72 23/04/30(日)22:27:54 No.1052473996

間にやってたサンダーボルトとナラティブと閃ハサの要素全部入り

73 23/04/30(日)22:27:57 No.1052474024

ルブリスも災難だな…

74 23/04/30(日)22:28:00 No.1052474038

ぶっちゃけベルさんに嘘つく理由も無いしエアリアルの中に入ってるのはエリィだけで背景のはイメージだと思う

75 23/04/30(日)22:28:12 No.1052474123

実験用に量産してたエリクトかなスレッタも含めて

76 23/04/30(日)22:28:17 No.1052474155

ガンダム㈱のCMで自分で動いてるしホラーすぎる…

77 23/04/30(日)22:28:25 No.1052474196

4号君はコピーされてる可能性もあるのか

78 23/04/30(日)22:28:38 No.1052474282

やめなさいっ できてるからスレッタに人ごろしをさせないとか デリングはころすとか そういう意図で動けないのは確か

79 23/04/30(日)22:28:40 No.1052474295

魔女の乗る機体

80 23/04/30(日)22:28:52 No.1052474367

>ガンダム㈱のCMで片手でかくなるしホラーすぎる…

81 23/04/30(日)22:28:59 No.1052474419

>ガンダム㈱のCMで自分で動いてるしホラーすぎる… あれはただの合成では

82 23/04/30(日)22:28:59 No.1052474425

そもそもクワゼロが具体的に何なのか仄めかしてるだけでまだ不明だしな…

83 23/04/30(日)22:29:09 No.1052474497

パーティの時の会話がただの煽りじゃなくて憎しみ込なのがわかるのすごくいいよね…

84 23/04/30(日)22:29:20 No.1052474594

復讐自体は否定してないから怖いんだよお姉ちゃん

85 23/04/30(日)22:29:23 No.1052474609

>ガンダム㈱のCMで自分で動いてるしホラーすぎる… あれは左右別撮りの合成だからよ…

86 23/04/30(日)22:29:27 No.1052474638

学園に介入するのとパーメットスコアを上げるのはそれぞれ違う要件で 別にスレッタじゃなくても誰でもよかったのかエアリアルのパイロットは…

87 23/04/30(日)22:29:30 No.1052474660

やっぱり予想通りダブスタクソ親父恨んでたりルブリス=エアリアルだったけど ママンの見せ方のせいですんげえびっくりしたというか怖かったわ

88 23/04/30(日)22:29:35 No.1052474694

今後同格以上の機体が出そうな雰囲気ではないしなぁ

89 23/04/30(日)22:29:38 No.1052474712

>そもそもクワゼロが具体的に何なのか仄めかしてるだけでまだ不明だしな… パーメット関連全部制御するだから大体サイコシャードでは

90 23/04/30(日)22:29:44 No.1052474746

>>ガンダム㈱のCMで自分で動いてるしホラーすぎる… >あれはただの合成では まさかマジで言ってる訳ないだろ…

91 23/04/30(日)22:29:53 No.1052474800

>幼児性による無差別なロウソク乱舞って可能性もなくは… 劇中の描写やゆりかごの星見る限りエリクトは普通にエアリアルの中で精神的に成長してるから 善悪の認識なく無邪気に殺すような真似はしないんじゃない? 明確な敵意には敵意で返すけど

92 23/04/30(日)22:29:56 No.1052474817

ガンダムメタりたいって気持ちが先行してるのか忘れてるだけなのかパーメットの使用がガンダム特有のものだと思われすぎる…

93 23/04/30(日)22:30:12 No.1052474924

>復讐自体は否定してないから怖いんだよお姉ちゃん 被害者だし

94 23/04/30(日)22:30:12 No.1052474927

2話でエアリアルはドローンですって言ってるしパイロット不在で動かせても違和感ないな!

95 23/04/30(日)22:30:23 No.1052475012

ルブリス1号の改修機がプロスペラの乗るラスボスになると思ってたからそのルートは消えてしまったのか

96 23/04/30(日)22:30:32 No.1052475081

>今後同格以上の機体が出そうな雰囲気ではないしなぁ というかエリーが特殊すぎるからな

97 23/04/30(日)22:30:43 No.1052475158

>パーメットの使用がガンダム特有のものだと思われすぎる… あの世界におけるミノ粉だから全部無力化できる…

98 23/04/30(日)22:30:50 No.1052475197

一人じゃなくていっぱいはいってるんでしょ!って言ってたけど実際見るとドン引きだよ

99 23/04/30(日)22:30:52 No.1052475203

>復讐自体は否定してないから怖いんだよお姉ちゃん ミオリネも否定はしてないよ ただ子供巻き込むなって言ってるだけで

100 23/04/30(日)22:31:00 No.1052475258

どうせならドロレスみたいになってほしい

101 23/04/30(日)22:31:06 No.1052475293

ほぼ無敗のMS

102 23/04/30(日)22:31:08 No.1052475313

>学園に介入するのとパーメットスコアを上げるのはそれぞれ違う要件で >別にスレッタじゃなくても誰でもよかったのかエアリアルのパイロットは… スレッタじゃないとお姉ちゃんがパーメット肩代わりやってくれないからどの道スレッタじゃないと無理だと思う

103 23/04/30(日)22:31:17 No.1052475365

機械の体に人間の意識を取り込めたらそれはロボなのか人間なのかみたいな立ち位置にいるのが今作の主人公機だ

104 23/04/30(日)22:31:24 No.1052475413

そもそもパーメット掌握するぞってのがデリング版クワイエットゼロなのにガンダムだけにしか効かなかったら意味ねえよ

105 23/04/30(日)22:31:32 No.1052475471

>>そもそもクワゼロが具体的に何なのか仄めかしてるだけでまだ不明だしな… >パーメット関連全部制御するだから大体サイコシャードでは どちらかと言うと支配領域が広いサイコミュジャックでは

106 23/04/30(日)22:31:47 No.1052475570

ラスボスになるかならないかはともかくエアリアル自体は壊れて終わると思う

107 23/04/30(日)22:31:52 No.1052475610

復讐は大人同士で勝手にやってろと言うミオリネの言い分は当然だし…

108 23/04/30(日)22:31:52 No.1052475613

>ただ子供巻き込むなって言ってるだけで まあ実の子はたぬきじゃなくてエアリアルの中なんだけど

109 23/04/30(日)22:31:56 No.1052475642

今まで気にしてなかったけどミノ粉みたいなもんだったのかパーメット

110 23/04/30(日)22:31:58 No.1052475661

確かにめっちゃ人乗ってるな…

111 23/04/30(日)22:32:28 No.1052475878

パーメット化したままだとエアリアルなしの物理空間では霧散してしまう そうならない自由をエリクトに与えるのが目的 みたいなこと言ってたからクワイエットゼロが発動してしまうと パーメットリンクによる通信領域と現実の空間との区別がなくなってしまうのでは

112 23/04/30(日)22:32:54 No.1052476031

クワイエットゼロはデータと物理の境界を無くすくらいのレベルの話じゃねえかな口ぶりからして

113 23/04/30(日)22:33:00 No.1052476066

テンペストだとエアリアルは誰のものでもなくなって魔法の力=ガンドは封印されて終わるが…

114 23/04/30(日)22:33:20 No.1052476206

そういえば作中でパーメットの説明してない?

115 23/04/30(日)22:33:32 No.1052476268

単騎でこいつ超えるMS出るのかな どこかが同じ製造方法でやらないときつそう

116 23/04/30(日)22:33:46 No.1052476363

ゲッターロボみたいなもんだろエアリアル

117 23/04/30(日)22:33:49 No.1052476387

でもガンダムに踏み込んじゃったのはミオリネだからね… デリングからもそのへんは釘刺されてるし

118 23/04/30(日)22:33:56 No.1052476427

>単騎でこいつ超えるMS出るのかな >どこかが同じ製造方法でやらないときつそう ガワだけ同じでもしょうがねえからなあ

119 23/04/30(日)22:34:11 No.1052476527

>どこかが同じ製造方法でやらないときつそう そもそもお姉ちゃんがガンドと完全同調したのが偶然だから…

120 23/04/30(日)22:34:11 No.1052476528

>テンペストだとエアリアルは誰のものでもなくなって魔法の力=ガンドは封印されて終わるが… こっちの世界観的にガンドはマジで外宇宙開発には必須っぽいからなぁ… エリィも普通に肉体の問題で死んでたとは思わなかった

↑Top