虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/30(日)21:27:37 ID:BuC/msxM どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/30(日)21:27:37 ID:BuC/msxM BuC/msxM No.1052446143

どうした?投稿しないのか?

1 23/04/30(日)21:28:13 No.1052446448

いいキャラだ、感動的だな だが無人気だ

2 23/04/30(日)21:28:41 ID:BuC/msxM BuC/msxM No.1052446696

>いいキャラだ、感動的だな >だが無人気だ (腹パン)

3 23/04/30(日)21:28:46 No.1052446743

いまだに仮面ライダーディケイドの頃からアップデートされてないのヤバいですよ

4 23/04/30(日)21:30:43 No.1052447720

>いまだに仮面ライダーディケイドの頃からアップデートされてないのヤバいですよ なんかアップデートあった?

5 23/04/30(日)21:35:33 No.1052450146

聞くところによると、お前もAI絵師の力を手に入れたらしいね 試してあげよう、お前の生成精度を

6 23/04/30(日)21:36:13 No.1052450494

エアプが投稿するから有り得ないだろ

7 23/04/30(日)21:36:32 No.1052450674

ニーサンとか懐かしすぎる…

8 23/04/30(日)21:37:07 No.1052451000

だが今はAIがある!

9 23/04/30(日)21:38:53 No.1052451905

トレパク…ですか あいつらしい

10 23/04/30(日)21:40:12 No.1052452610

>エアプが投稿するから有り得ないだろ エアプが描くのはそれこそ上澄みの人気キャラじゃない?

11 23/04/30(日)21:40:32 No.1052452771

お前が書くんだよ!

12 23/04/30(日)21:44:47 No.1052454851

覚悟もなく不人気キャラを好きになるな

13 23/04/30(日)21:50:25 No.1052457598

skebしまくればいいじゃない

14 23/04/30(日)21:53:18 No.1052459046

時津風アーボックとか巨大化ファルコとか同じお題で何百回もskeb依頼する狂人居るよね…

15 23/04/30(日)21:53:34 No.1052459178

自炊…ですか あいつらしい

16 23/04/30(日)21:56:58 No.1052460900

今ならAIでもskebでもあるからだいぶマシよね

17 23/04/30(日)21:57:52 No.1052461352

別に不人気じゃないけどあまり書かれなかったみたいなのがskebでめっちゃ増えてるのある 任天堂系とか外人がね

18 23/04/30(日)22:00:54 No.1052462745

過疎ソシャゲだとそもそもファンアートがほぼ存在しなくて泣ける

19 23/04/30(日)22:01:32 No.1052463013

>時津風アーボックとか巨大化ファルコとか同じお題で何百回もskeb依頼する狂人居るよね… ドラゴンポーカーっていうゲームのマチカって娘はもう覚えた

20 23/04/30(日)22:01:59 No.1052463193

>過疎ソシャゲだとそもそもファンアートがほぼ存在しなくて泣ける そもそも過疎じゃなくても二次創作界隈が存在するかって作品にかなりよらない?

21 23/04/30(日)22:02:22 No.1052463375

>>時津風アーボックとか巨大化ファルコとか同じお題で何百回もskeb依頼する狂人居るよね… >ドラゴンポーカーっていうゲームのマチカって娘はもう覚えた ググったけどかわいいね

22 23/04/30(日)22:03:00 No.1052463643

モンストは低レアキャラをリメイクして超高難易度降臨クエストのボスにした結果そのキャラたちに微妙にヘイト溜まったぞ

23 23/04/30(日)22:03:52 No.1052464026

どのような性癖でもフォーティーン様の意のままです

24 23/04/30(日)22:05:16 No.1052464631

>モンストは低レアキャラをリメイクして超高難易度降臨クエストのボスにした結果そのキャラたちに微妙にヘイト溜まったぞ モンストはそもそもファンアートかなり少ないし…

25 23/04/30(日)22:05:26 No.1052464715

ファンアートなんかより公式が衣装チェンジ出してくれる可能性の方がまだ期待できるような世界

26 23/04/30(日)22:06:00 No.1052464978

>そもそも過疎じゃなくても二次創作界隈が存在するかって作品にかなりよらない? 特に公式の規約とか無関係に人気の割にエロ少なめの作品とかあるからな…

27 23/04/30(日)22:07:29 No.1052465585

有名な割にエロ絵はびっくりするほど無いとか案外ある

28 23/04/30(日)22:07:50 No.1052465735

なんだかんだ主人公が1キャラクターとして扱われてるか画面の前のあなたとして扱ってくるかでエロの描きやすさは大きく変わる

29 23/04/30(日)22:08:02 No.1052465825

>モンストはそもそもファンアートかなり少ないし… pivivで3万件近くイラストあるけど少ないの…?

30 23/04/30(日)22:08:28 No.1052466026

>有名な割にエロ絵はびっくりするほど質が低いとか案外ある

31 23/04/30(日)22:08:30 No.1052466038

そもそもあいつのやってるソシャゲ自体が二次創作ほぼ皆無なんです あいつらしい

32 23/04/30(日)22:08:35 No.1052466070

今の時代もなんやかんや言って絵描き女性多いから 露骨男性向けコンテンツでもファンアートのノリがあんまりそっちぽくなかったり

33 23/04/30(日)22:08:53 No.1052466193

>だが今はAIがある! 良い時代だ

34 23/04/30(日)22:09:28 No.1052466453

申し訳ございません このようなSkeb依頼で

35 23/04/30(日)22:09:29 No.1052466461

モンストはめちゃくちゃファンアート多いと思うが…

36 23/04/30(日)22:09:34 No.1052466508

低レアキャラならまだいい 非実装キャラだとゲームからすら供給が来ないから困る

37 23/04/30(日)22:10:09 No.1052466729

後悔するぞ… 俺の依頼を受けなかったことを

38 23/04/30(日)22:10:49 No.1052467009

このへん運営の裁量もデカいというか Pがねじりこんにゃくみたいな奴だとファンアートの偏りそのものが酷くなる

39 23/04/30(日)22:10:50 No.1052467022

>トレパク…ですか >あいつらしい お腹痛い

40 23/04/30(日)22:10:59 No.1052467067

非実装キャラのファンアート探すぐらい好きになるってのもだいぶレアだな…

41 23/04/30(日)22:11:22 No.1052467219

資料がねえ…

42 23/04/30(日)22:11:34 No.1052467307

>時津風アーボックとか巨大化ファルコとか同じお題で何百回もskeb依頼する狂人居るよね… ストリートファイターEXの七瀬のイラストの大半は匿名リクエストで描かれたものだ 恐らく同じ人

43 23/04/30(日)22:11:42 No.1052467360

同じxflagのコトダマンはエロほぼ見たことないかな…

44 23/04/30(日)22:12:35 No.1052467730

層の関係でエロ少ないとかも割とある

45 23/04/30(日)22:13:30 No.1052468066

>非実装キャラのファンアート探すぐらい好きになるってのもだいぶレアだな… 一時期アリスギアがそんなんばっかりになってた さすがに運営が処理しきれなくなったのを見て 待望のNPCキャラがプレイアブル化した時にはほとんどいなくなってた

46 23/04/30(日)22:13:44 No.1052468166

>非実装キャラのファンアート探すぐらい好きになるってのもだいぶレアだな… キサキ会長は嫌になるくらいファンアート流れて来たし…

47 23/04/30(日)22:13:47 No.1052468183

>時津風アーボックとか巨大化ファルコとか同じお題で何百回もskeb依頼する狂人居るよね… ストレングスに襲われる固法先輩なんなの…

48 23/04/30(日)22:14:53 No.1052468624

>>モンストはそもそもファンアートかなり少ないし… >pivivで3万件近くイラストあるけど少ないの…? 知名度と期間を考えると少ない

49 23/04/30(日)22:14:54 No.1052468630

コミッション使おうにもそもそも一次資料がほとんどねぇ!

50 23/04/30(日)22:15:34 No.1052468891

>>だが今はAIがある! >良い時代だ イラストレーターの人がAIのせいで仕事なくなるって言ってた 企業が自分たちに依頼する代わりにAIを使うんだとさ そういい時代でもないよ

51 23/04/30(日)22:15:36 No.1052468900

アイマスの春華が他のアイドルとプロレスしてボコられるイラストをリクしまくってる人いるよね

52 23/04/30(日)22:15:43 No.1052468953

>>だが今はAIがある! >良い時代だ AIで学習して吐きだすための元の絵が全くない!

53 23/04/30(日)22:15:49 No.1052468994

申し訳ございません、このような画力で

54 23/04/30(日)22:16:18 No.1052469191

かわいいキャラ(マッチョで半裸のオッサン)

55 23/04/30(日)22:16:24 No.1052469230

>非実装キャラのファンアート探すぐらい好きになるってのもだいぶレアだな… FGOで推しキャラ実装待ち続けてもう5年半になる 公式でフィギュア化もしてる人気キャラだぜ fu2147742.jpg

56 23/04/30(日)22:16:29 No.1052469272

>>>だが今はAIがある! >>良い時代だ >イラストレーターの人がAIのせいで仕事なくなるって言ってた >企業が自分たちに依頼する代わりにAIを使うんだとさ >そういい時代でもないよ 機械に人が仕事を奪われるのディストピア感ある…

57 23/04/30(日)22:17:12 No.1052469514

今は小論をAIで提出する学生もいるんだっけ

58 23/04/30(日)22:17:23 No.1052469591

俺の推し低レアキャラは衣装違いが実装されたけどメガネ外れて髪型も変わって声優も演技忘れてるからほぼ別キャラになったぜ

59 23/04/30(日)22:18:05 No.1052469912

>>だが今はAIがある! >良い時代だ AIでも楽に出せる二次創作多いキャラの絵が増えて学習が必要なマイナーキャラは余り増えていないと聞いた

60 23/04/30(日)22:18:36 No.1052470108

>企業が自分たちに依頼する代わりにAIを使うんだとさ AIはそこまで質良くないんじゃねぇかな…

61 23/04/30(日)22:18:36 No.1052470109

衣装違いとかの実装時に演技変わるのは人気キャラでもあり得るから仕方ない ソシャゲの宿命

62 23/04/30(日)22:19:01 No.1052470268

>ID:BuC/msxM 低レアなんて10割絵も手抜き要請されとるやんけ

63 23/04/30(日)22:19:14 No.1052470367

>FGOで推しキャラ実装待ち続けてもう5年半になる >公式でフィギュア化もしてる人気キャラだぜ >fu2147742.jpg その子って実装キャラじゃなかったんだ…

64 23/04/30(日)22:19:29 No.1052470482

>今は小論をAIで提出する学生もいるんだっけ 他人の小説をAIロンダリングして送ってくるやつがめちゃくちゃ居たせいでSFかなんかの新人賞が受付停止したみたいな話も聞いた覚えがある

65 23/04/30(日)22:19:57 No.1052470662

残念だが…お前の好きなキャラの絵が描かれないのは低レアなことじゃない 関係性が他キャラと全くないし○○組みたいな括りにも一切入ってないことだ!

66 23/04/30(日)22:20:20 No.1052470831

>その子って実装キャラじゃなかったんだ… なんなら戦闘に参加すらしていない

67 23/04/30(日)22:20:32 No.1052470912

低レアキャラが!人気が出て!高ランクになったけど! イラストレーターから何まで変わって別人だこれ1!

68 23/04/30(日)22:20:38 No.1052470957

ニーサンの定型久々に見た なんだかんだ汎用性高いな

69 23/04/30(日)22:20:53 No.1052471059

書き込みをした人によって削除されました

70 23/04/30(日)22:21:05 No.1052471144

>他人の小説をAIロンダリングして送ってくるやつがめちゃくちゃ居たせいでSFかなんかの新人賞が受付停止したみたいな話も聞いた覚えがある どこでも粗製乱造で迷惑しかかけてねえな…

71 23/04/30(日)22:21:05 No.1052471147

アホな大学ならAIよりよっぽどバカな論文書く学生もいると思う

72 23/04/30(日)22:21:24 No.1052471297

>>その子って実装キャラじゃなかったんだ… >なんなら戦闘に参加すらしていない まず声すらついてないからな

73 23/04/30(日)22:22:47 No.1052471870

そもそもAIが誕生すべきではなかった

74 23/04/30(日)22:23:36 No.1052472229

キサキ(ブルーアーカイブ) 3181作品 円堂シミコ 59作品

75 23/04/30(日)22:24:32 No.1052472661

>機械に人が仕事を奪われるのディストピア感ある… 機械「代わりに働いてくれって言ったじゃん!」

76 23/04/30(日)22:24:55 No.1052472818

こわいいけど出番ない性能微妙な最高レア一個下くらいのレアリティのキャラの方が悲惨だったりしない?

77 23/04/30(日)22:25:09 No.1052472915

>キサキ(ブルーアーカイブ) 3181作品 >円堂シミコ 59作品 キサキ会長はデザインが強すぎたんだ…相手が悪すぎる

78 23/04/30(日)22:25:10 No.1052472924

>公式でフィギュア化もしてる人気キャラだぜ 実装されてないのにフィギュア化されてるお前の推しと 実装されてるのにグッズもろくにない俺の推し 果たしてどっちがマシかな!

79 23/04/30(日)22:25:13 No.1052472941

これでpixivの世界も破壊されてしまった…

80 23/04/30(日)22:25:19 No.1052472975

>そもそもAIが誕生すべきではなかった 心までプラスチックになってそう

81 23/04/30(日)22:25:34 No.1052473074

マジでAIでLoRAさえできればどうにでもなる時代になったからそこは本当に助かる でも人気キャラ作った方がウケいいな…やめるか

82 23/04/30(日)22:25:51 No.1052473172

>>機械に人が仕事を奪われるのディストピア感ある… >機械「代わりに働いてくれって言ったじゃん!」 なんでピンポイントに競争が苛烈なとこに漬物石投げるんだ!

83 23/04/30(日)22:26:38 No.1052473459

>なんでピンポイントに競争が苛烈なとこに漬物石投げるんだ! 活発な界隈じゃねえと学習できねえんだから当たり前では

84 23/04/30(日)22:26:59 No.1052473607

>実装されてないのにフィギュア化されてるお前の推しと >実装されてるのにグッズもろくにない俺の推し >果たしてどっちがマシかな! フィギュア化までされるという事は人気もあってファンアートも豊富だから前者かな…

85 23/04/30(日)22:27:41 No.1052473908

今のAIに仕事奪われてるレベルの絵描きっていてもいなくてもいい奴だと思う

86 23/04/30(日)22:28:59 No.1052474424

>今のAIに仕事奪われてるレベルの絵描きっていてもいなくてもいい奴だと思う 将来的にAIがもっと能力上がったら仕事奪われる人も増えるんじゃない?

87 23/04/30(日)22:29:26 No.1052474632

>今のAIに仕事奪われてるレベルの絵描きっていてもいなくてもいい奴だと思う 上手くなる過程も基本的にお手本コピーしろよなってのがスタート地点だし それを無意識のうちにやってAIも使ってなおもっと描きまくるかぁって奴が生き残るってだけだろうな…

88 23/04/30(日)22:29:30 No.1052474659

>実装されてないのにフィギュア化されてるお前の推しと >実装されてるのにグッズもろくにない俺の推し >果たしてどっちがマシかな! お前の推しは一緒に戦ってくれるし 誕生日ボイスもくれるし 絆ボイスでイチャついてくれるし バレンタインでシナリオ付きでチョコもくれる 俺の推しのフィギュアは喋ってくれないけどいつでも画面の隣に佇んでくれるし頭も撫でれる 俺の勝ちだね

89 23/04/30(日)22:29:42 No.1052474732

>将来的にAIがもっと能力上がったら仕事奪われる人も増えるんじゃない? 欲しい絵を完全にオーダー通りにAIが描いてくれるなら絵描きなんか要らんね

90 23/04/30(日)22:30:19 No.1052474980

>>将来的にAIがもっと能力上がったら仕事奪われる人も増えるんじゃない? >欲しい絵を完全にオーダー通りにAIが描いてくれるなら絵描きなんか要らんね 地獄かよ

91 23/04/30(日)22:31:32 No.1052475469

>今のAIに仕事奪われてるレベルの絵描きっていてもいなくてもいい奴だと思う コテコテ過ぎて知的障害みたいなレス乞食すら言わなくなった系統のレスじゃ

92 23/04/30(日)22:31:52 No.1052475611

>コテコテ過ぎて知的障害みたいなレス乞食すら言わなくなった系統のレスじゃ どんだけ刺さったんだよ…

93 23/04/30(日)22:32:22 No.1052475840

ラヴィニアちゃんファンアート多いけど言っても非実装キャラの割にってくらいだとは思う 登場当時はめちゃ多かったけど流石に最近は供給そんな無い

94 23/04/30(日)22:32:59 No.1052476056

>どんだけ刺さったんだよ… 早口顔真っ赤とか本当に知的障害みたいでヤバいよ君

↑Top