虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 都内の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/30(日)20:25:13 No.1052414351

    都内のビジホ高ーい!

    1 23/04/30(日)20:26:01 No.1052414713

    知ってる

    2 23/04/30(日)20:26:28 No.1052414920

    今知った

    3 23/04/30(日)20:26:56 No.1052415186

    ビジネス用途なら別に個人で値段期にする必要ないだろ

    4 23/04/30(日)20:27:38 No.1052415550

    GW中に今残ってるビジホってシングル1泊1万円以上するよね

    5 23/04/30(日)20:27:58 No.1052415713

    >ビジネス用途なら別に個人で値段期にする必要ないだろ スレ「」じゃないけど弊社は泊まれるホテルの価格に上限あるよ

    6 23/04/30(日)20:28:20 No.1052415908

    だからみんなネットで知り合い作ってオフパコと引き換えに泊めて貰うのだ

    7 23/04/30(日)20:29:05 No.1052416268

    学園祭行くから蒲田周辺で検索したら1泊1万5000円とかザラにあって驚いた

    8 23/04/30(日)20:29:48 No.1052416637

    嫌ならラブホにしろ

    9 23/04/30(日)20:30:07 No.1052416800

    >だからみんなネットで知り合い作ってオフパコと引き換えに泊めて貰うのだ 一人だけどツイン取って女装コスの人泊めてあげたい

    10 23/04/30(日)20:30:24 No.1052416946

    連休シーズンはなぁ……

    11 23/04/30(日)20:31:57 No.1052417761

    あの値段でも全館満室になるホテルがたくさんあるアパはすごいと思う

    12 23/04/30(日)20:34:32 No.1052419028

    >あの値段でも全館満室になるホテルがたくさんあるアパはすごいと思う あそこは金持ちの右寄りの人御用達だから…

    13 23/04/30(日)20:34:36 No.1052419055

    1時間もあればかなり僻地から都内行けるから 金推しむなら離れるといいよ 電車の本数多いから困らないよ

    14 23/04/30(日)20:34:42 No.1052419111

    コロナのときにあんだけ来てください来てくださいいうから3000円で泊まってやったのに今5倍位しやがる 恩を忘れたのかよ

    15 23/04/30(日)20:38:07 No.1052420820

    >1時間もあればかなり僻地から都内行けるから Pioから徒歩圏内のホテルがいいんぬ

    16 23/04/30(日)20:38:08 No.1052420825

    カプセルホテルでいいだろ

    17 23/04/30(日)20:39:27 No.1052421431

    割とマジでコロナ禍にアマンを五万で泊まったのは自慢 今だとやばい値段で絶対に泊まれない

    18 23/04/30(日)20:39:35 No.1052421526

    休めてシャワーでいいなら個室のあるネカフェや金太郎でもいいじゃない

    19 23/04/30(日)20:40:38 No.1052422079

    なんでGWに泊まった?

    20 23/04/30(日)20:41:00 No.1052422277

    飛行機の機内に持ち込めないサイズのキャリーケースがあるからなぁ ホテルじゃないとつらい

    21 23/04/30(日)20:41:30 No.1052422542

    >なんでGWに泊まった? 3日の学園祭だよぅ!

    22 23/04/30(日)20:41:38 No.1052422638

    本来経費で泊まるとこだからな

    23 23/04/30(日)20:41:58 No.1052422817

    荷物が無きゃ漫画喫茶でもスーパー銭湯でもいいんだけどなぁ

    24 23/04/30(日)20:41:58 No.1052422822

    大宮辺りまでいけば安いんじゃね

    25 23/04/30(日)20:42:00 No.1052422831

    高速バスでいいだろ

    26 23/04/30(日)20:42:23 No.1052423032

    >休めてシャワーでいいなら個室のあるネカフェや金太郎でもいいじゃない 若ければね…

    27 23/04/30(日)20:42:50 No.1052423259

    >大宮辺りまでいけば安いんじゃね 京急沿線沿いならどこでもいいよね学園祭なら

    28 23/04/30(日)20:43:14 No.1052423486

    混む時期に混む場所に行くのが悪いのでは?

    29 23/04/30(日)20:43:32 No.1052423637

    歌舞伎町タワーのホテルの料金調べてみたら一泊90000円で吹いた

    30 23/04/30(日)20:43:37 No.1052423672

    >割とマジでコロナ禍にアマンを五万で泊まったのは自慢 >今だとやばい値段で絶対に泊まれない 今33万だ…すごい

    31 23/04/30(日)20:43:39 No.1052423693

    アラフォーで睡眠費用ケチると翌日死ぬ

    32 23/04/30(日)20:44:00 No.1052423860

    耳栓必要だけどカプセルホテル案外快適だぞ デカい風呂に入れるのが大きい

    33 23/04/30(日)20:44:16 No.1052423993

    >荷物が無きゃ漫画喫茶でもスーパー銭湯でもいいんだけどなぁ 荷物は最寄り駅のコインロッカー使う手もあるよ

    34 23/04/30(日)20:45:07 No.1052424370

    三十過ぎた今ネカフェ寝泊まりはもう絶対したくない行為になった

    35 23/04/30(日)20:45:09 No.1052424389

    >高速バスでいいだろ Pio行く前にシャワー浴びて体や頭洗いたいじゃん エチケットとして

    36 23/04/30(日)20:45:56 No.1052424743

    >>高速バスでいいだろ >Pio行く前にシャワー浴びて体や頭洗いたいじゃん >エチケットとして シャワーあるネットカフェだな 健康ランドでもいい

    37 23/04/30(日)20:46:20 No.1052424913

    最近はカプセルに泊まると肉体が崩壊するのでカプセルでもデラックスタイプがあるところじゃないとい死ぬ

    38 23/04/30(日)20:46:44 No.1052425084

    また新宿のビジホが高くなってしまう…

    39 23/04/30(日)20:46:53 No.1052425150

    >荷物が無きゃ漫画喫茶でもスーパー銭湯でもいいんだけどなぁ 東京ならでかいロッカー付きの漫画喫茶もあったはず 個室タイプのとこならそもそも結構広いし

    40 23/04/30(日)20:46:58 No.1052425186

    >Pio行く前にシャワー浴びて体や頭洗いたいじゃん >エチケットとして えらい!

    41 23/04/30(日)20:47:06 No.1052425230

    庶民の味方東横インがあるじゃろ

    42 23/04/30(日)20:47:31 No.1052425394

    >デカい風呂に入れるのが大きい 都内だとシャワーオンリーのとこも多いのでちゃんと調べた方が良いぜ

    43 23/04/30(日)20:47:38 No.1052425468

    金で体力を買えるならそりゃ買う 端金ケチって翌日ゴミにするのは非効率すぎる

    44 23/04/30(日)20:48:21 No.1052425795

    東京泊まるときはゲストハウス一択

    45 23/04/30(日)20:48:36 No.1052425921

    >最近はカプセルに泊まると肉体が崩壊するのでカプセルでもデラックスタイプがあるところじゃないとい死ぬ かるまるは普通のカプセルでも180cmある俺が普通に寝れるので大好き 薪ストーブサウナ最高だぜ

    46 23/04/30(日)20:48:45 No.1052425998

    >東京泊まるときはゲストハウス一択 民泊ってやつ?

    47 23/04/30(日)20:49:12 No.1052426202

    >庶民の味方東横インがあるじゃろ 都内はもう満室だよぅ!

    48 23/04/30(日)20:49:54 No.1052426542

    >>ビジネス用途なら別に個人で値段期にする必要ないだろ >スレ「」じゃないけど弊社は泊まれるホテルの価格に上限あるよ 季節とか時期を考えないで上限あるならクソ会社なだけじゃないですか

    49 23/04/30(日)20:50:17 No.1052426730

    蒲田駅のあたりって朝からやってる銭湯あんまりないんだよねって思ったら京急蒲田から一駅のあたりに朝6時からやってることあったわ

    50 23/04/30(日)20:50:28 No.1052426834

    学園祭の日はアパ予約した 蒲田に3つもアパホテルあるから間違えないようしないと

    51 23/04/30(日)20:50:53 No.1052427021

    >季節とか時期を考えないで上限あるならクソ会社なだけじゃないですか 話を切る方向でしか対話出来ないなら最初からレスしなくていいのに 求められたわけでもない

    52 23/04/30(日)20:51:36 No.1052427370

    地方のインターチェンジ傍のビジホよく使うけど一人でも9000円くらいする 都内ってどれくらいなんだろ

    53 23/04/30(日)20:51:39 No.1052427404

    チサンイン蒲田取ってるけど朝食やってなくてつらい…

    54 23/04/30(日)20:52:06 No.1052427601

    気兼ねなくシコれるから1人ラブホはいい

    55 23/04/30(日)20:52:25 No.1052427773

    そこに快活クラブがあるじゃろ

    56 23/04/30(日)20:52:49 No.1052427961

    大体のホテルは旅行支援で客層悪くなってわりとイライラしてたらしいから高価格に戻るのもさもありなん

    57 23/04/30(日)20:52:53 No.1052427984

    ラブホなんて2人以上で泊まってナンボの価格帯じゃないの?

    58 23/04/30(日)20:52:59 No.1052428033

    今ホテル予約取ったけどダブルベッドの部屋で2万超えてた... 長期出張で貯めたポイントがなければ即死だった...

    59 23/04/30(日)20:53:51 No.1052428446

    上野からちょっと歩けば安いアパホテルあるだろ

    60 23/04/30(日)20:54:03 No.1052428535

    >大体のホテルは旅行支援で客層悪くなってわりとイライラしてたらしいから高価格に戻るのもさもありなん 中国人いないだけでだいぶ快適になってた

    61 23/04/30(日)20:54:12 No.1052428603

    >ラブホなんて2人以上で泊まってナンボの価格帯じゃないの? ベッドが一つしか無いという点を除いてもラブホは格安すぎる

    62 23/04/30(日)20:54:20 No.1052428667

    >>庶民の味方東横インがあるじゃろ >都内はもう満室だよぅ! 学園祭行くならチェックインは5月2日? それなら品川駅高輪口のと青物横丁のがわずかに空室有りになってない?

    63 23/04/30(日)20:54:53 No.1052428892

    >ラブホなんて2人以上で泊まってナンボの価格帯じゃないの? GW中は特別料金だろうけど普段なら1泊6000円とかそれこそ一人向けのビジネスプランとかもあるぞ

    64 23/04/30(日)20:55:03 No.1052428954

    一人でラブホテル止泊まったら二人分の料金取られたんですよ…!

    65 23/04/30(日)20:55:30 No.1052429155

    住むところ無くてホテル暮らしってたまに聞くけど相当金無いと無理じゃない?

    66 23/04/30(日)20:55:50 No.1052429320

    大浴場付きのビジホに泊まって擬似温泉旅行気分味わうの好きだったから辛い

    67 23/04/30(日)20:55:59 No.1052429397

    蒲田のネカフェに泊まってもいいんだ

    68 23/04/30(日)20:56:01 No.1052429412

    神田セントラルホテルー! 帰って来てくれー!!

    69 23/04/30(日)20:56:44 No.1052429729

    南千住のドヤ宿はいいぞ 1泊3500円で大浴場付きだ 部屋が3畳なのと風呂トイレ共同なのを気にしない人には最適

    70 23/04/30(日)20:56:48 No.1052429761

    下手にラブホ泊まって一晩中隣からギシアン聞こえてきたら狂い死にするかもしれん

    71 23/04/30(日)20:57:06 No.1052429899

    >住むところ無くてホテル暮らしってたまに聞くけど相当金無いと無理じゃない? 自殺か自己破産前提でクレカの限度額に当たるまで泊まるんじゃよ

    72 23/04/30(日)20:57:12 No.1052429952

    >住むところ無くてホテル暮らしってたまに聞くけど相当金無いと無理じゃない? そうだが?

    73 23/04/30(日)20:57:38 No.1052430163

    >下手にラブホ泊まって一晩中隣からギシアン聞こえてきたら狂い死にするかもしれん 普通に廊下歩いているカップルの会話が聞こえるんですよ…!

    74 23/04/30(日)20:57:55 No.1052430295

    >下手にラブホ泊まって一晩中隣からギシアン聞こえてきたら狂い死にするかもしれん AV流せばわからん

    75 23/04/30(日)20:58:24 No.1052430523

    >住むところ無くてホテル暮らしってたまに聞くけど相当金無いと無理じゃない? ホテルじゃなくてネカフェとかビデオ試写室とかにすればそんなに高くないんですよ!

    76 23/04/30(日)20:58:24 No.1052430532

    >神田セントラルホテルー! >帰って来てくれー!! 潰れたかと思って焦ったじゃねーか! あそこ立地いいから基本的に繁忙期は瞬殺だぞ ニューセントラルの方なら惜しいホテルを無くしたよな 廊下にある無料のゆず茶が美味かったわ

    77 23/04/30(日)20:59:32 No.1052431043

    躊躇なくドーミーインに泊まれるくらいの収入がほしかった

    78 23/04/30(日)20:59:43 No.1052431124

    コミケのホテルもそろそろ用意しとかないとえらい値段の場所に泊まることになるぜ

    79 23/04/30(日)20:59:46 No.1052431153

    東京以外だとどれくらいの値段なの

    80 23/04/30(日)21:00:00 No.1052431279

    外壁工事中云々で普段の半額くらいで止まれたホテル良かった

    81 23/04/30(日)21:01:05 No.1052431797

    >東京以外だとどれくらいの値段なの 北九州だと通常期は4500円前後、大型連休でも7500円ぐらい

    82 23/04/30(日)21:01:44 No.1052432117

    4000円で旅行支援の割引とクーポンが付いて実質タダ みたいな状況もあったのに

    83 23/04/30(日)21:02:18 No.1052432431

    >躊躇なくドーミーインに泊まれるくらいの収入がほしかった コロナ中ならドーミーインの朝食付きでも6000円とかだったから躊躇なく泊まれた 最高だぜ!

    84 23/04/30(日)21:02:29 No.1052432532

    >ニューセントラルの方なら惜しいホテルを無くしたよな 惜しすぎるよ… カプセルとほぼ変わらない値段でしかもサウナまで付いていて立地最高 東京遠征の拠点として重宝してたのに…

    85 23/04/30(日)21:03:14 No.1052432926

    >4000円で旅行支援の割引とクーポンが付いて実質タダ 都内はクーポン使用期間二日くらいと短いのに大阪のは1週間くらい使えて便利だったわ

    86 23/04/30(日)21:03:21 No.1052432988

    >スレ「」じゃないけど弊社は泊まれるホテルの価格に上限あるよ うちも上限あって超えたら自腹って建前だけど… 自分の都合で高いとこに泊まったわけじゃなく、不可抗力でオーバーする場合は請求できると思うよ 泣き寝入りせず上司をつうじて抗議しよう

    87 23/04/30(日)21:03:23 No.1052432995

    >外壁工事中云々で普段の半額くらいで止まれたホテル良かった 下関のビジホで「訳ありルーム」という1泊2980円の部屋泊ったけどエレベーターの真横でエレベーターが動くたびにモーターの音が響くあまり環境がよろしくない部屋だった事がある…

    88 23/04/30(日)21:03:28 No.1052433030

    >躊躇なくドーミーインに泊まれるくらいの収入がほしかった コロナの頃は良かったな~ サウナと露天風呂が最高すぎた fu2147442.jpg

    89 23/04/30(日)21:04:00 No.1052433263

    >東京以外だとどれくらいの値段なの GWはどこも高いよ 普通のビジホでも一番安くて一泊八千円以上ぐらいだ

    90 23/04/30(日)21:04:18 No.1052433400

    というか混む時期に直前に部屋探すなよ

    91 23/04/30(日)21:04:55 No.1052433762

    今なら探すならネカフェかカプセルホテル

    92 23/04/30(日)21:05:42 No.1052434159

    >惜しすぎるよ… 部屋がちょっと狭いくらいで大浴場も良かったし朝ご飯も美味しかったもんなぁ 脱衣場に無料でスポーツドリンクや麦茶もあったしあんなホテルが神田にまたできねぇかなぁ セントラルホテルも好きだけどいかんせん部屋がもうだいぶ老朽化しちゃっててねぇ… マッサージのおばちゃんの腕は最高なんだが

    93 23/04/30(日)21:05:53 No.1052434256

    ドーミーインってビジホなの?

    94 23/04/30(日)21:06:05 No.1052434328

    >下手にラブホ泊まって一晩中隣からギシアン聞こえてきたら狂い死にするかもしれん よっぽど酷いラブホでも無いと音響かないよ 学園祭の時は毎度ラブホ泊まってデリヘル呼んでるけど音漏れてきた事は一度もない

    95 23/04/30(日)21:06:33 No.1052434557

    コンフォートホテルとドーミーイン好き

    96 23/04/30(日)21:06:51 No.1052434745

    >ドーミーインってビジホなの? ちょっといいビジホって認識だわ

    97 23/04/30(日)21:06:56 No.1052434790

    fu2147452.jpg 浅草で止まったドーミーインは部屋のバルコニーからスカイツリーが見えた 眺望いいビジホってあんまないよね

    98 23/04/30(日)21:07:21 No.1052435016

    俺はルートインで十分だわ…

    99 23/04/30(日)21:07:58 No.1052435364

    ルートイン・ロイネット・ドーミーインが同じ価格帯ってイメージ

    100 23/04/30(日)21:08:14 No.1052435472

    ドーミーインはラーメンとアイスと大浴場があって満足感が高い

    101 23/04/30(日)21:09:17 No.1052436015

    都内にもホテルAZがあればいいのに

    102 23/04/30(日)21:09:22 No.1052436059

    佐世保のホテルマジ選択肢すくねえな これだから田舎は

    103 23/04/30(日)21:09:53 No.1052436318

    アパがめっちゃ高くなってびびった もう繁忙期にお世話になることはなさそうだ

    104 23/04/30(日)21:10:03 No.1052436399

    今調べたら普通に安いのも残ってるじゃん 大塚のホテルとか狭いけど寝るだけなら快適だぜ 近くの巣鴨湯って銭湯が浴室まで畳で最高だぞ

    105 23/04/30(日)21:11:15 No.1052437086

    カプセルだと隣のお兄さんがずっと別の人と小声で喋っててASMR聴いてるみたいな感じだった

    106 23/04/30(日)21:11:27 No.1052437201

    >近くの巣鴨湯って銭湯が浴室まで畳で最高だぞ サウナが激狭だけど施設新しいから綺麗でよい

    107 23/04/30(日)21:11:30 No.1052437235

    >アパがめっちゃ高くなってびびった アパは繁忙期は露骨に高くするよ

    108 23/04/30(日)21:11:31 No.1052437249

    >アパがめっちゃ高くなってびびった >もう繁忙期にお世話になることはなさそうだ アパは基本閑散期に安くして繁忙期で搾り取って利益出すタイプ 代わりに日曜とかに泊まると安い上に部屋もアップグレードしてくれたりする 京都のアパなんか閑散期と繁忙期で8~10倍くらい値段違うんだぜ

    109 23/04/30(日)21:11:34 No.1052437279

    シャワーあるし寝るだけならネカフェでよくない?

    110 23/04/30(日)21:11:38 No.1052437314

    fu2147469.jpg 拙者ルートインのこの一人がけソファ好き

    111 23/04/30(日)21:11:54 No.1052437469

    >佐世保のホテルマジ選択肢すくねえな >これだから田舎は 以前佐世保行ったけど街中歩いててホテルいっぱいあると思ったけどそんなでもないんだな 自分は佐世保周辺のホテル取れなかったから電車で40分くらい離れたところに泊まった

    112 23/04/30(日)21:12:06 No.1052437589

    まあダイナミックプライシングを責めることはできない

    113 23/04/30(日)21:12:18 No.1052437702

    >シャワーあるし寝るだけならネカフェでよくない? じゃあそうすれば

    114 23/04/30(日)21:13:17 No.1052438272

    >fu2147469.jpg >拙者ルートインのこの一人がけソファ好き 晩酌してくれって感じのスペースいいな

    115 23/04/30(日)21:13:21 No.1052438308

    >アパは繁忙期は露骨に高くするよ 東横は逆で繁忙期でもそれほど値上がりしないんだよな いつ行ってもどこ行って大体も同じ金額で同じレベルのサービスが受けられるのはありがたいわ

    116 23/04/30(日)21:13:28 No.1052438390

    >シャワーあるし寝るだけならネカフェでよくない? 快活とかでも良いんだけど行ったときにちゃんと部屋余ってるのか不安がでかいんだよ web予約もこの時期はさすがに埋まるしな

    117 23/04/30(日)21:13:34 No.1052438453

    蒲田周辺に住めばホテルいらずだよ

    118 23/04/30(日)21:13:42 No.1052438536

    自分が満足できる環境ならそれでいいんだ 今ここで話し合ってる「」はもう無理ができない年齢ってだけだ

    119 23/04/30(日)21:13:47 No.1052438580

    ネカフェ泊まるならもっと金だしてホテル泊まるわって年になった

    120 23/04/30(日)21:13:56 No.1052438675

    去年ティアの時に泊まったホテルが同じグレードでも1.5倍くらいする

    121 23/04/30(日)21:14:23 No.1052438971

    8~10倍はすげえな…

    122 23/04/30(日)21:14:42 No.1052439176

    >去年ティアの時に泊まったホテルが同じグレードでも1.5倍くらいする まだいい方だな 5倍とかする所もあるし まぁコロナ禍が安過ぎただけなんだけど

    123 23/04/30(日)21:15:33 No.1052439650

    >蒲田周辺に住めばホテルいらずだよ 大井町在住なんで学園祭もコミケも電車で10分ちょっとさ

    124 23/04/30(日)21:15:41 No.1052439714

    利用したことある「」いるかもだけどここおすすめ https://karumaru.jp/ikebukuro/ でもGWはちょと高い https://karumaru.jp/ikebukuro/img/camp/obj-price-gw2023.pdf

    125 23/04/30(日)21:15:50 No.1052439788

    >>季節とか時期を考えないで上限あるならクソ会社なだけじゃないですか >話を切る方向でしか対話出来ないなら最初からレスしなくていいのに >求められたわけでもない 思ったこと書いただけだったけど気に障ったなら謝る

    126 23/04/30(日)21:16:29 No.1052440148

    >佐世保のホテルマジ選択肢すくねえな >これだから田舎は チェーン店のホテルだと思って泊まったら違っていておまけにボロくて洗濯機が明かりのない屋上にあってこわかった

    127 23/04/30(日)21:17:00 No.1052440455

    >8~10倍はすげえな… 普通のダブルが紅葉シーズンの金土で6~7万とかそんなん コロナ禍前の話だから外国人も多いだろうしそれでも泊まる人いたんだろうね その分俺はアホみたいに安くいい部屋に泊めてもらえるのでアパ好き

    128 23/04/30(日)21:17:01 No.1052440471

    ワンチャン狙うなら当日のキャンセル対応とかの予備枠の売出しを予約サイトで漁れば安く泊まれる 弱点は取れなかった場合野宿コースになる事だ

    129 23/04/30(日)21:17:33 No.1052440773

    agodaが調べるたびに値段変わってどうなってんだこのサイトってなる

    130 23/04/30(日)21:18:15 No.1052441128

    大井町駅前のアワーズインが安いよ スーパー銭湯とつながってるし

    131 23/04/30(日)21:18:54 No.1052441426

    >ワンチャン狙うなら当日のキャンセル対応とかの予備枠の売出しを予約サイトで漁れば安く泊まれる 楽天トラベルは時間帯にもよるんだけどなんだかんだ1時間くらい粘ってると空きが出てくるから助かる 即抑えないと取られるけど

    132 23/04/30(日)21:19:36 No.1052441771

    平和島とか大森海岸とかあそこら辺のホテルは?

    133 23/04/30(日)21:19:52 No.1052441911

    そろそろホテルは当然で 更にホテル内や近郊のスーパー銭湯で身体をほぐさないと持たなくなってきた

    134 23/04/30(日)21:20:22 No.1052442174

    平和島ホテルあったっけ?

    135 23/04/30(日)21:21:15 No.1052442687

    >平和島とか大森海岸とかあそこら辺のホテルは? 羽田近くのビジホもまあ高いよ

    136 23/04/30(日)21:21:45 No.1052442960

    >更にホテル内や近郊のスーパー銭湯で身体をほぐさないと持たなくなってきた 新橋のライオンサウナ行こうぜ! ライオンロウリュがライオンというよりは獣王!って感じだけどめちゃくちゃ熱いぞ!激熱!!

    137 23/04/30(日)21:21:46 No.1052442971

    >agodaが調べるたびに値段変わってどうなってんだこのサイトってなる 株価くらい気軽に宿泊料金が上下しよる…

    138 23/04/30(日)21:22:25 No.1052443370

    カプセルイン蒲田ってあそこもサウナあるけどどうなの

    139 23/04/30(日)21:24:56 No.1052444729

    >株価くらい気軽に宿泊料金が上下しよる… 最安だ!って予約取ろうとするとそんな値段のプランないのいいよね… どういうことだ