ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/30(日)20:05:33 No.1052404842
キャラ変わり過ぎじゃない?
1 23/04/30(日)20:06:21 No.1052405199
変わって当然な事が起きたからな…
2 23/04/30(日)20:07:15 No.1052405650
仮面の下は復讐心で真っ赤っかなんだろうな…
3 23/04/30(日)20:07:27 No.1052405743
夫を仲間を恩師を俺ルールで殺されたらね…
4 23/04/30(日)20:08:09 No.1052406053
その恩師もほぼ親みたいなもんだしな…
5 23/04/30(日)20:08:14 No.1052406107
仮面着けてないと正気保てないだろ
6 23/04/30(日)20:08:26 No.1052406223
愛娘も半分死んでるし
7 23/04/30(日)20:09:08 No.1052406566
変わらない方がおかしいだろ!
8 23/04/30(日)20:09:31 No.1052406766
最低だよ…デリング…
9 23/04/30(日)20:09:37 No.1052406814
ヴァナディース事変で娘以外全て奪われて水星の磁場で半身も奪われたらこうもなろう
10 23/04/30(日)20:10:10 No.1052407051
>ヴァナディース事変で娘以外全て奪われて水星の磁場で半身も奪われたらこうもなろう 鉄仮面よりひどい
11 23/04/30(日)20:10:26 No.1052407167
デリングへの憎悪の炎は未だに燃え盛っていた… まあ当たり前だな
12 23/04/30(日)20:11:13 No.1052407533
>水星の磁場 これもヴァナディースでの研究が進んでたら何とかなった可能性あるのがね…
13 23/04/30(日)20:11:15 No.1052407556
スレッタの出自がどんどんヤバい臭いがしてきてるよね というか最初からちょいちょいおかしくない?って部分がどんどん肉付けされて言ってるというか
14 23/04/30(日)20:11:41 No.1052407738
>最低だよ…デリング… それはそう
15 23/04/30(日)20:12:24 No.1052408079
やっぱりクソ親父が悪いよなぁ…
16 23/04/30(日)20:12:29 No.1052408131
人殺し兵器作っておいてよお
17 23/04/30(日)20:12:40 No.1052408207
スレッタどうやって産んだんだろう というか産んでるのか?
18 23/04/30(日)20:12:47 No.1052408251
ガンドアームが悪くない…?
19 23/04/30(日)20:13:03 No.1052408385
髪色違うのはイメチェンなのかいママン
20 23/04/30(日)20:13:50 No.1052408766
>ガンドアームが悪くない…? 悪いのは兵器転用してばらまいたオックスアースだぞ
21 23/04/30(日)20:13:52 No.1052408787
恵まれたスペーシアンしかほぼ映らないから実感ないけど宇宙環境で生きていくのは過酷なことだからね
22 23/04/30(日)20:14:02 No.1052408870
唯一の肉親も環境に耐えられなくてデータ化とか その辺でなんかスイッチ入っちゃったんだと思う
23 23/04/30(日)20:14:37 No.1052409149
そもそも本人かも怪しい
24 23/04/30(日)20:15:05 No.1052409373
>恵まれたスペーシアンしかほぼ映らないから実感ないけど宇宙環境で生きていくのは過酷なことだからね だからこうして宇宙に適応した肉体を用意する
25 23/04/30(日)20:15:34 No.1052409630
やはりガンドアームは必要
26 23/04/30(日)20:16:05 No.1052409888
>やはりガンドアームは必要 そうではあるんだけど…!
27 23/04/30(日)20:16:28 No.1052410078
いつ赤くなるんだろう
28 23/04/30(日)20:16:38 No.1052410165
娘すら死ぬところを機械の体におしとどめなきゃならなかった
29 23/04/30(日)20:16:51 No.1052410272
それで戦わせるのはあれだけど過酷な環境に適応するために体をガンドアームに置き換えるのは そもそもヴァナディースの目指してる所だよな
30 23/04/30(日)20:16:51 No.1052410279
赤かった髪が真っ黒になってるのは何があったんだろうな プロスペラがエレノア・サマヤであることは聞かれないだけで特別隠してるわけでもなさそうだし
31 23/04/30(日)20:17:18 No.1052410484
>>ガンドアームが悪くない…? >悪いのは兵器転用してばらまいたオックスアースだぞ 実際に役立ってるものも平気転用とかされてるのは多いからな
32 23/04/30(日)20:17:35 No.1052410611
まあそう…そうなるわな…
33 23/04/30(日)20:17:38 No.1052410635
ブレンパワードあたりと合流できそうな気がしてきた
34 23/04/30(日)20:19:29 No.1052411531
事変以前からなんか研究に焦ってたのは話に絡んでくるのかな
35 23/04/30(日)20:19:55 No.1052411773
とりあえず娘を使ってゴタゴタ起こせればそれでヨシ!
36 23/04/30(日)20:20:17 No.1052411939
素顔であれば今すぐ貴方を殴り殺していたかもしれないわね
37 23/04/30(日)20:20:28 No.1052412017
今の私はブラック・サマヤ
38 23/04/30(日)20:20:32 No.1052412044
>事変以前からなんか研究に焦ってたのは話に絡んでくるのかな あれは単純に結果を出す期限が迫ってたから その前に評議会が凍結決めてデリングが独断で皆殺しにした
39 23/04/30(日)20:20:43 No.1052412143
魔女狩りがあと一日遅かったら今みたいな状況になってないのが酷い
40 23/04/30(日)20:21:13 No.1052412424
>事変以前からなんか研究に焦ってたのは話に絡んでくるのかな そこは成果が思う様に出ない=援助が打ち切られて研究が続けられないっていうよくある悩みだと思う まさか打ち切るどころか口封じとは思わないわよねぇ
41 23/04/30(日)20:21:22 No.1052412505
スレッタがエレクトの生身ボディ候補だとしたらお母さんも肉体的には別人だったりしてな
42 23/04/30(日)20:21:42 No.1052412642
>>事変以前からなんか研究に焦ってたのは話に絡んでくるのかな >あれは単純に結果を出す期限が迫ってたから >その前に評議会が凍結決めてデリングが独断で皆殺しにした そういうつながりだったのねありがとう
43 23/04/30(日)20:21:48 No.1052412685
嫁いびりに悲しい過去…!
44 23/04/30(日)20:22:54 No.1052413212
ガンド技術自体は医療目的で研究されてたものだし軍事転用を危険視するのは分かるけど問答無用で虐殺して良いわけないというか 研究の有用性や危険性についてコンセンサスを得る前に武力で潰したせいで各々が勝手に研究を進める現状を招いてる
45 23/04/30(日)20:22:59 No.1052413253
むしろ多少のいびりで済んでるだけ良心的なのでは…?
46 23/04/30(日)20:23:26 No.1052413474
凍結が決まって遅かれ早かれ研究は打ちきりだったのに 虐殺を実行した挙句またガンダムが必要になったから裏でスレ画と手を組むのダブスタクソ親父すぎない?
47 23/04/30(日)20:23:39 No.1052413574
>とりあえず娘を使ってゴタゴタ起こせればそれでヨシ! いや…ゆっくり学校で娘育成する気だったのよね…
48 23/04/30(日)20:24:12 No.1052413828
ガンダム恒例の肉弾戦闘でひょっとしたら最強かもしれんなコイツ
49 23/04/30(日)20:24:22 No.1052413895
お尋ね者状態からどうやってクソ親父丸め込んだのか気になる
50 23/04/30(日)20:25:15 No.1052414370
声が聞こえるのよ…でだいぶメンタルがやばいのがわかる
51 23/04/30(日)20:25:27 No.1052414453
>>事変以前からなんか研究に焦ってたのは話に絡んでくるのかな >そこは成果が思う様に出ない=援助が打ち切られて研究が続けられないっていうよくある悩みだと思う >まさか打ち切るどころか口封じとは思わないわよねぇ 今度もまたデリング失脚で研究資金打ち切られそうだし計画を続けるのって大変なんだな…
52 23/04/30(日)20:25:40 No.1052414551
色々明らかになったように見えてまあそうだなって所しか明かしてない…
53 23/04/30(日)20:26:12 No.1052414788
>お尋ね者状態からどうやってクソ親父丸め込んだのか気になる そこでクワイエットゼロの提唱者ノートレットの出番かも
54 23/04/30(日)20:26:16 No.1052414816
単に殺されただけじゃなく漂流中に自分の手の中で衰弱して行く娘を見ればおかしくもなる
55 23/04/30(日)20:26:21 No.1052414850
丸め込んだんじゃなくてダブスタのほうからやっぱガンドいるわって言ってきたんじゃないの?
56 23/04/30(日)20:26:30 No.1052414940
シン・セー開発公社はこいつが0から立ち上げたのかもとからある会社に入ってからのし上がったのか
57 23/04/30(日)20:26:36 No.1052414986
>色々明らかになったように見えてまあそうだなって所しか明かしてない… ちゃんと裏が取れたのはいい事
58 23/04/30(日)20:27:20 No.1052415394
スコア8とか何か物騒な事言ってるけどデータストームの領域広げるってどういう事なんだろうね? データ上のパーメット粒子と同じという存在のエリクトを自由に出来る?
59 23/04/30(日)20:29:15 No.1052416372
最終局面にやりそうな展開もうやり始めたからまだまだ世界の命運賭けて凄いことになるんだろうな…
60 23/04/30(日)20:29:42 No.1052416585
>丸め込んだんじゃなくてダブスタのほうからやっぱガンドいるわって言ってきたんじゃないの? すごいよね よく表向きブチ切れなかったと思うわ
61 23/04/30(日)20:30:05 No.1052416775
>シン・セー開発公社はこいつが0から立ち上げたのかもとからある会社に入ってからのし上がったのか 水星にそんな公社の活動実績ありませんよ?みたいな話になりそう
62 23/04/30(日)20:30:20 No.1052416916
>スコア8とか何か物騒な事言ってるけどデータストームの領域広げるってどういう事なんだろうね? >データ上のパーメット粒子と同じという存在のエリクトを自由に出来る? パーメットのネットワークを通じてエリクトをエアリアルの外から出せるようにしたいんじゃないかなあ スコア6による乗っ取りで外部のパーメット機器に干渉出来るのは証明されたし
63 23/04/30(日)20:30:22 No.1052416929
シン・セーに分不相応の規模と設備とみたいな事言ってたからダブスタクソ親父が融資してるとして クワイエットゼロなんちゃらがミオママとプロスペラのレズカップル計画なのかもしれない
64 23/04/30(日)20:30:22 No.1052416932
そりゃ魔女になるわって状況だった
65 23/04/30(日)20:30:31 No.1052417001
エリクトは組み込まれてるとしてタヌキは何処から来たの…
66 23/04/30(日)20:30:34 No.1052417032
>スコア8とか何か物騒な事言ってるけどデータストームの領域広げるってどういう事なんだろうね? >データ上のパーメット粒子と同じという存在のエリクトを自由に出来る? データストームだらけの世界になって ガンド使わないと誰も生きていけない世界になるとか...
67 23/04/30(日)20:31:44 No.1052417668
博士も来た船に不穏な気配を感じたら即武力粛清だと判断するくらいの情勢なんだよな
68 23/04/30(日)20:32:12 No.1052417893
>エリクトは組み込まれてるとしてタヌキは何処から来たの… エリクトが返ってきてもいいようにボディ準備してたんじゃない?
69 23/04/30(日)20:32:55 No.1052418233
ミオリネに対しては恨みがなさそうなのが不思議
70 23/04/30(日)20:32:59 No.1052418271
もしかして プロスペラがあのババアなのでは?
71 23/04/30(日)20:33:11 No.1052418361
>ミオリネに対しては恨みがなさそうなのが不思議 目が 腐って る
72 23/04/30(日)20:33:14 No.1052418390
プロローグEDの若ママンめっちゃ主人公ビジュアルだよね
73 23/04/30(日)20:33:23 No.1052418472
スレッタかエリクトのどっちかが消えるのは確定したように思う…
74 23/04/30(日)20:33:39 No.1052418607
元ネタのテンペストだと最終的に復讐をあきらめる事になるが どういう風にまとめるんだろうか
75 23/04/30(日)20:33:40 No.1052418617
>エリクトは組み込まれてるとしてタヌキは何処から来たの… クローンにしてももうちょっと愛情持ってそうな気もするんだけどな… その辺の孤児拾って眉毛植毛しただけだったりするかも
76 23/04/30(日)20:33:47 No.1052418668
水星の技術力では製造不可っぽいエアリアルがどうやって作られたかの謎は今回久々に出てきたぽっちゃりおばさんが謎解き担当してくれるのかな
77 23/04/30(日)20:34:17 No.1052418916
あれだけ嫌味マシマシネチネチいじめといて恨みがない……?
78 23/04/30(日)20:34:33 No.1052419033
思いっきり今回皮肉飛ばしてたじゃないですか
79 23/04/30(日)20:34:50 No.1052419176
>スコア8とか何か物騒な事言ってるけどデータストームの領域広げるってどういう事なんだろうね? >データ上のパーメット粒子と同じという存在のエリクトを自由に出来る? >エリクトは組み込まれてるとしてタヌキは何処から来たの… やっぱクローン(の成功例)じゃないかな 失敗して誕生できなかった水子がビットの中の子達で
80 23/04/30(日)20:35:01 No.1052419267
あなたに直接の恨みは無いけどあなたの父上が悪いのですよ
81 23/04/30(日)20:35:07 No.1052419331
>プロスペラがエレノア・サマヤであることは聞かれないだけで特別隠してるわけでもなさそうだし >エレノア・サマヤ 誰やねん
82 23/04/30(日)20:35:14 No.1052419377
>元ネタのテンペストだと最終的に復讐をあきらめる事になるが >どういう風にまとめるんだろうか 「ロミジュリってる」ってワードがあるあたりあの世界シェイクスピア作品残ってるからママンはどこまで分かって今の名前名乗ってるのか…
83 23/04/30(日)20:35:18 No.1052419410
>>スコア8とか何か物騒な事言ってるけどデータストームの領域広げるってどういう事なんだろうね? >>データ上のパーメット粒子と同じという存在のエリクトを自由に出来る? >パーメットのネットワークを通じてエリクトをエアリアルの外から出せるようにしたいんじゃないかなあ >スコア6による乗っ取りで外部のパーメット機器に干渉出来るのは証明されたし エアリアルの中でしか行動出来ないのは不自由だしな もっと娘の活動範囲を広げてあげたいという母親らしい願いなのかも
84 23/04/30(日)20:35:37 No.1052419559
なんなら初対面ですら煽ってたぞ お父様大っきらいらしいけど誰のお陰でそのお綺麗なドレス着てるのかしらね~って
85 23/04/30(日)20:35:44 No.1052419608
現状テロ情勢に関わってるわけではないから特に悪いことしてるわけではないんだよな…
86 23/04/30(日)20:36:06 No.1052419793
ミオリネはほんとに箱入りのお嬢さんだよな
87 23/04/30(日)20:36:18 No.1052419898
>プロローグEDの若ママンめっちゃ主人公ビジュアルだよね 割と主人公っぽいムーブはしてるが…
88 23/04/30(日)20:36:22 No.1052419924
>なんなら初対面ですら煽ってたぞ >お父様大っきらいらしいけど誰のお陰でそのお綺麗なドレス着てるのかしらね~って お前らのその立場作ったの誰の犠牲かしらねが暗にありそうで
89 23/04/30(日)20:36:33 No.1052420020
よく感情抑えてデリングと会話できてたな
90 23/04/30(日)20:36:35 No.1052420033
世界征服や人類補完計画なんてとんでもない ただ娘の居住空間が狭いから広げたいだけなんです
91 23/04/30(日)20:36:39 No.1052420073
そんな自分を救ってくれた恩師と愛する夫を凄惨な虐殺行為で失ったくらいで 仮面つけてある意味黒幕みたいな奴にすり寄る恥辱を忍んでまで 自身の温めてた計画ぶっぱしに行くロケットパンチ仮面になるかな… なるよ
92 23/04/30(日)20:36:45 No.1052420128
>赤かった髪が真っ黒になってるのは何があったんだろうな >プロスペラがエレノア・サマヤであることは聞かれないだけで特別隠してるわけでもなさそうだし また話に無理矢理入ってきたのかわざと名前間違う誤字野郎
93 23/04/30(日)20:36:50 No.1052420177
>プロローグEDの若ママンめっちゃ主人公ビジュアルだよね あそこの幸せそうな母娘から今に繋がるのキツいよね…
94 23/04/30(日)20:36:53 No.1052420196
スレッタと仲良くしてねって言葉に裏は無いと思う でも煽る
95 23/04/30(日)20:37:02 No.1052420286
追放先の過酷な環境で親とか子が死ぬとか復讐モノあるあるだよね
96 23/04/30(日)20:37:05 No.1052420302
>誰やねん ごめんエリクトと混ざって響きだけで書いちゃった
97 23/04/30(日)20:37:31 No.1052420521
恨みは捨ててなくてなんか安心したよ…
98 23/04/30(日)20:37:49 No.1052420665
スレッタがクローンだと色々目的と行動が納得できるのがね… EDのズボァ!が娘を入れ物(クローン)にインストールが暗喩というかまんまな気がしてくる
99 23/04/30(日)20:38:17 No.1052420888
そりゃ娘以外家族仲間恩師全て殺された上に名前変える必要があるお尋ね者にされた上に 娘は環境に馴染めずデータ上に生かすしかなくなれば変わるだろ
100 23/04/30(日)20:38:29 No.1052420989
この作品はボブが足掻いてるかママンがあくらつさを発揮してると盛り上がるな…
101 23/04/30(日)20:38:42 No.1052421079
まぁ普通にスレ画にとってのデリングはゴミクズうんこだし…
102 23/04/30(日)20:39:04 No.1052421253
>元ネタのテンペストだと最終的に復讐をあきらめる事になるが >どういう風にまとめるんだろうか 元々のテンペストは復讐よりも改悛が目的で死人は出さないんだが これはもうじゃかすかでてるからどうかな まあエアリアルに捕らわれた魂は解放するんだと思う
103 23/04/30(日)20:39:18 No.1052421359
>まぁ普通にスレ画にとってのデリングはゴミクズうんこだし… つーかちょっと評価が上がってたけどあいつマジで何考えてんの?
104 23/04/30(日)20:39:29 No.1052421449
>EDのズボァ!が娘を入れ物(クローン)にインストールが暗喩というかまんまな気がしてくる と見せかけて この力でお嫁さんを助けるよ!フュージョン!はあっ! かもしれないじゃん?
105 23/04/30(日)20:40:34 No.1052422046
名乗り始めたのがデリングと組んだ時なら更に裏をかいて真の目的通すのは矛盾しないんだよね でも生き残って欲しいな
106 23/04/30(日)20:40:49 No.1052422178
ミオパパが強行策に出たのはあくらつなガンド技術のせいなのに…
107 23/04/30(日)20:41:10 No.1052422362
>つーかちょっと評価が上がってたけどあいつマジで何考えてんの? 必要な犠牲だったが処される側にとってはそんなの関係ない
108 23/04/30(日)20:41:27 No.1052422516
やっぱりヴァナ襲撃の事怒ってたんだな
109 23/04/30(日)20:41:29 No.1052422536
ラストにミオリネたちが敵の首謀者のところに駆けつけたら プロスペラがテロリストを言葉だけで殲滅させるところに行き当たるんだろ 「平等と信じ込まされていたテロリストだけれど 何故お前はラットのくせにホースのオレより上なんだ みたいに疑心暗鬼にさせたら自滅してくれたわ」 「ここから先はあなたたちの出番よ」 って後押ししてくれるよ
110 23/04/30(日)20:41:31 No.1052422555
ヴァナディースの理念を継いだベルさんも復讐対象になったりしないのかね
111 23/04/30(日)20:41:34 No.1052422592
多分エリクトが物理的に無事なら踏みとどまったと思う パ―メットに沈めて無敵化した
112 23/04/30(日)20:41:50 No.1052422756
>よく感情抑えてデリングと会話できてたな 感情を制御出来てるから鉄仮面よりタフな女だと思う
113 23/04/30(日)20:42:00 No.1052422835
テンペストになぞらえるなら最後に隷属状態のエアリアルを「お前は自由だ」と解放することになるけど 今の文脈でエアリアル(の中のエリー)の解放ってロクなことにならなさそうでなぁ
114 23/04/30(日)20:42:07 No.1052422882
クワイエットゼロのパーメット制御が全世界のパーメット機器が動かなくなる脳筋ヨルムンガンド型なのか人類補完計画的なやつなのか… それはそれとしてデリングとプロスペラは死人に会いたいって意気投合して計画進めてる気がする
115 23/04/30(日)20:42:12 No.1052422932
体が保たなかった娘とか変なマスクつけてる本人見るに スレッタが五体満足なの不思議だな
116 23/04/30(日)20:42:14 No.1052422953
>>つーかちょっと評価が上がってたけどあいつマジで何考えてんの? >必要な犠牲だったが処される側にとってはそんなの関係ない まだ必要な犠牲だったで割り切るのは理解はできるんだけど 自分が虐殺した機関の生き残りがいる?計画に利用できる?よし協力! はマジで頭おかしいんじゃねえのって
117 23/04/30(日)20:42:16 No.1052422969
やるなら根絶やしにしなくちゃいけないのがよく分かる
118 23/04/30(日)20:42:16 No.1052422971
>ヴァナディースの理念を継いだベルさんも復讐対象になったりしないのかね 精神攻撃はしてたけど降りるなよって抱き込んだ形だな
119 23/04/30(日)20:42:18 No.1052422996
レスバしてる時の仮面の下の顔が見たい スレッタの前で仮面外してる時はプロローグのママンだし
120 23/04/30(日)20:42:31 No.1052423113
流石に直接クソ親父と接点持ったってのは無さそうだし嫁経由だろうな いい人そうだから旦那にも会ってみるかって思ったら奴だったっていう話だけで一話作れるぞ
121 23/04/30(日)20:42:44 No.1052423212
シンセー開発公社自体は結構な古株の会社だった筈だが
122 23/04/30(日)20:43:06 No.1052423404
嫁いびりも姑の立派なお仕事だから…
123 23/04/30(日)20:43:10 No.1052423445
>感情を制御出来てるから鉄仮面よりタフな女だと思う うあああああ地球寮をプロスペラが練り歩いてる!
124 23/04/30(日)20:43:16 No.1052423502
メタ的な話になるがダブ糞が虐殺を始めないと話がスタートしなかったから仕方ない
125 23/04/30(日)20:43:45 No.1052423736
とっくに狂ってる人だよね復讐心が母親のようなもの足らしめてる
126 23/04/30(日)20:43:51 No.1052423789
間違ったやり方で事をなしても後で報いを受けるってコードギアスでもやってたな
127 23/04/30(日)20:43:53 No.1052423805
もう一度抱きしめてあげたいのとそれはそれとしてあのガンダムパワーは手放さないを解消する唯一の方法と言ったらねえ…
128 23/04/30(日)20:43:54 No.1052423811
>>まぁ普通にスレ画にとってのデリングはゴミクズうんこだし… >つーかちょっと評価が上がってたけどあいつマジで何考えてんの? 数週間前までデリングは間違った事してないとか言ってたのに…
129 23/04/30(日)20:44:05 No.1052423889
>シンセー開発公社自体は結構な古株の会社だった筈だが 水星に行ってCEOまで上り詰めたのはスレ画が頑張った結果よ デリングの根回しはまああったかもしれないけどタイミング次第で
130 23/04/30(日)20:44:21 No.1052424032
強化人士案は却下してるあたりヴァナディースは裏はなくちゃんと良心的な組織だったんかね
131 23/04/30(日)20:44:24 No.1052424049
fu2147374.jpg
132 23/04/30(日)20:44:39 No.1052424169
ギアスみたいに死人に会うじゃなく データ人間の活動領域を生者の都合無視して広げますは よっぽど狂人だと思うな
133 23/04/30(日)20:44:41 No.1052424188
>はマジで頭おかしいんじゃねえのって 娘への態度を見てみろ 愛情を公には出せないとは言えアレな親父だぞ
134 23/04/30(日)20:45:01 No.1052424341
>強化人士案は却下してるあたりヴァナディースは裏はなくちゃんと良心的な組織だったんかね ババアが良識なだけでこれから出ると思うけどアウトだと思う
135 23/04/30(日)20:45:12 No.1052424408
>強化人士案は却下してるあたりヴァナディースは裏はなくちゃんと良心的な組織だったんかね 予算面でどうしても兵器開発してただけで人間ぶっ壊したいわけじゃないからね
136 23/04/30(日)20:45:18 No.1052424449
>>>まぁ普通にスレ画にとってのデリングはゴミクズうんこだし… >>つーかちょっと評価が上がってたけどあいつマジで何考えてんの? >数週間前までデリングは間違った事してないとか言ってたのに… スレ画をはじめとしたヴァナディース機関にとってゴミクズうんこなのと 一般スペーシアンと絶対納得しないけど多くのアーシアンにとって英雄なのは全然矛盾しないけど
137 23/04/30(日)20:45:18 No.1052424458
>>シン・セー開発公社はこいつが0から立ち上げたのかもとからある会社に入ってからのし上がったのか >水星にそんな公社の活動実績ありませんよ?みたいな話になりそう あの企業グループペーパーカンパニー多すぎだろ… 企業内統治どうなってるんじゃ
138 23/04/30(日)20:46:08 No.1052424824
>>>まぁ普通にスレ画にとってのデリングはゴミクズうんこだし… >>つーかちょっと評価が上がってたけどあいつマジで何考えてんの? >数週間前までデリングは間違った事してないとか言ってたのに… 俺は同意してなかったしあいつ虐殺したやつだぞって言ってたから
139 23/04/30(日)20:46:35 No.1052425003
シンセーの調査見たらやべー事判明するパターンだと思う
140 23/04/30(日)20:46:51 No.1052425139
>fu2147374.jpg 燃やしてどうなるの…?
141 23/04/30(日)20:46:56 No.1052425170
娘さんはそんな復讐を望んでない!
142 23/04/30(日)20:47:01 No.1052425199
>>感情を制御出来てるから鉄仮面よりタフな女だと思う >うあああああ地球寮をプロスペラが練り歩いてる! あの後で地球寮の面子とも普通に仲良く出来そうなんだよね 面白い女すぎない?
143 23/04/30(日)20:47:17 No.1052425300
マルタン「あった「シン・セー開発公社」。 創業33年。 グループ内ランクD。 売上高151位!?」 チュアチュリー「ほぼビリじゃん。」 マルタン「よくこの学校入れたなぁ。」
144 23/04/30(日)20:47:22 No.1052425338
>娘さんはそんな復讐を望んでない! 復讐は肯定派なんだよな…
145 23/04/30(日)20:47:28 No.1052425381
>娘さんはそんな復讐を望んでない! 復讐はスレッタ抜きでやろうよお母さん
146 23/04/30(日)20:47:35 No.1052425451
ダブスタは世界救う為に動いてたけどその過程で出る犠牲から復讐されるだけの怨恨は発生してるからな実際
147 23/04/30(日)20:47:38 No.1052425469
>企業内統治どうなってるんじゃ パワーバランスが全てで統治なんかしてないんじゃないか
148 23/04/30(日)20:47:58 No.1052425630
正直今回のでただスレ画でも無いかもって自信持てなくなったとこある フロンタルみたいなことになってないこの人?ややこしいから本人でいいんだろうけど
149 23/04/30(日)20:48:04 No.1052425655
スコア6以降のエアリアルの挙動を見るにパーメットリンクを介するシステムとかは地域限定で掌握できる感じでその機能のおかげでミオリネとデリング発見した感じかなぁ スコア8以上だとエアリアルがアクセス可能な領域が滅茶苦茶広くなってエリクトが自由に何処でも行き来できるとかそんな感じなんだろうか
150 23/04/30(日)20:48:21 No.1052425803
シンセーというか水星行ったら年寄りがいなくなってて全員スレッタによく似た女の子だらけとかありそう
151 23/04/30(日)20:48:35 No.1052425915
割と虐殺自体はきっと裏の理由があったんだよ!って期待多かったけど 先週でマジで演説の通りクソ兵器だから独断で皆殺しした上で後からやっぱ欲しい!したのが確定したからな…
152 23/04/30(日)20:48:44 No.1052425988
復讐は別に否定してないよ スレッタ巻き込まずに2人でやり遂げようよって考えなだけで
153 23/04/30(日)20:48:47 No.1052426012
髪の色はどうしちゃったの
154 23/04/30(日)20:48:49 No.1052426027
>>娘さんはそんな復讐を望んでない! >復讐はスレッタ抜きでやろうよお母さん エリクトはソフィを殺したし5号も殺す寸前まで行ってたからな 敵と認識した相手は非情になって殺せるタイプだと思う
155 23/04/30(日)20:48:51 No.1052426045
>>娘さんはそんな復讐を望んでない! >復讐は肯定派なんだよな… 結構野蛮だよね 親でも殺されたのかよ
156 23/04/30(日)20:49:12 No.1052426199
ゆりかご見るに復讐は良いけどスレッタ巻き込むのやめようよ!私達でやろう?してたしな…
157 23/04/30(日)20:49:18 No.1052426271
>>>娘さんはそんな復讐を望んでない! >>復讐は肯定派なんだよな… >結構野蛮だよね >親でも殺されたのかよ 親で済んでねえ!
158 23/04/30(日)20:49:24 No.1052426303
>復讐は肯定派なんだよな… 復讐方法も現状テロとか武力使うものでもないし肯定できる手度には穏当ではあるんだろうな
159 23/04/30(日)20:49:29 No.1052426345
>割と虐殺自体はきっと裏の理由があったんだよ!って期待多かったけど >先週でマジで演説の通りクソ兵器だから独断で皆殺しした上で後からやっぱ欲しい!したのが確定したからな… やった理由はわからんでもないけどうーんこのダブスタ
160 23/04/30(日)20:49:37 No.1052426415
>髪の色はどうしちゃったの 普通に染めてるんじゃない?
161 23/04/30(日)20:49:57 No.1052426568
復讐にスレッタを巻き込むなはミオミオと一致したしエアリアルとミオミオでスレッタを救ってくれんか
162 23/04/30(日)20:50:02 No.1052426596
>ゆりかご見るに復讐は良いけどスレッタ巻き込むのやめようよ!私達でやろう?してたしな… でも殺す以外の復讐するとしたら何するんだろうね…
163 23/04/30(日)20:50:20 No.1052426755
>復讐にスレッタを巻き込むなはミオミオと一致したしエアリアルとミオミオでスレッタを救ってくれんか 5号「僕も混ぜてよw」
164 23/04/30(日)20:50:35 No.1052426899
>シンセーというか水星行ったら年寄りがいなくなってて全員スレッタによく似た女の子だらけとかありそう 水星がとっくに人の住む星じゃなくなってても驚かんで…
165 23/04/30(日)20:51:06 No.1052427133
まあエリクトの恨み自体はそりゃそうでしょうとしか言いようのないものだからな… 最終的にガンダムが有害すぎて大局的には粛清やむなしみたいな感じになったとしても エリクト個人から見れば凄まじい恨み募らせるのも自然な感情だしねぇ
166 23/04/30(日)20:51:09 No.1052427157
>でも殺す以外の復讐するとしたら何するんだろうね… そりゃ計画台無しにするとか娘を同じ目に会わせてやるとか
167 23/04/30(日)20:51:10 No.1052427159
>>シンセーというか水星行ったら年寄りがいなくなってて全員スレッタによく似た女の子だらけとかありそう >水星がとっくに人の住む星じゃなくなってても驚かんで… そもそも水星には住んでねえよ
168 23/04/30(日)20:51:20 No.1052427238
>>復讐にスレッタを巻き込むなはミオミオと一致したしエアリアルとミオミオでスレッタを救ってくれんか >5号「僕も混ぜてよw」 これ4号はセーフだったんだよな…
169 23/04/30(日)20:51:22 No.1052427257
>強化人士案は却下してるあたりヴァナディースは裏はなくちゃんと良心的な組織だったんかね でもペルみたいな発想は出るし 不本意だろうがオックスアースの言う事聞いて兵器開発してるのは真っ黒よ
170 23/04/30(日)20:51:28 No.1052427307
>先週でマジで演説の通りクソ兵器だから独断で皆殺しした上で後からやっぱ欲しい!したのが確定したからな… ガンダムの配備始まると地球と宇宙のパワーバランス崩れるからっていう 言わなかっただけで真っ当な理由も無くはないし…
171 23/04/30(日)20:51:28 No.1052427313
21年前の体験かその後の苦労かで総白髪になっちゃって染めてるんじゃない?
172 23/04/30(日)20:51:31 [エリクト] No.1052427337
>5号「僕も混ぜてよw」 del
173 23/04/30(日)20:51:35 No.1052427362
この兵器やべえ!ヴァナディース機関消さなきゃ…したのに自身の計画の為に吸収するのはダブスタだよな すげえ人間くさくて好きかもしれん
174 23/04/30(日)20:51:52 No.1052427509
4号は明確にスレッタが気に入ってたからまあいいかってスルーしたのかもしれん
175 23/04/30(日)20:52:13 No.1052427680
覚悟決めてる兵士同士の戦いじゃなくてお前パーメット使えるんだろって目付けられて選択の自由を奪われたような人間が動員させられて戦わせられる上にクソ強いってのが現場上がりには許せなかったんだろうな それこそ強化人士みたいなのが大流行してずっとそんなのの相手させられるとかゾッとしないと思う その上でやっぱ欲しい!したのはダメ