23/04/30(日)19:55:55 バット... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/30(日)19:55:55 No.1052400495
バットマンやるよー https://www.twitch.tv/ryuuzi1115 出た…ダークナイト…
1 23/04/30(日)19:56:55 No.1052400909
農協牛乳!!
2 23/04/30(日)20:06:14 No.1052405140
バットマンゲームの知らない方なのだなあ
3 23/04/30(日)20:08:15 No.1052406115
なんか動きが面白そうなバットマンだ
4 23/04/30(日)20:09:05 No.1052406542
格式高いimgで下水の臭いがすると思ったらゴッサムシティのゲームやってた
5 23/04/30(日)20:09:14 No.1052406614
ダメージ食らう水は何なの…
6 23/04/30(日)20:09:17 No.1052406649
コスプレしたおっさんが燃え尽きたのだ
7 23/04/30(日)20:09:42 No.1052406850
ここにはジョーカーはいないから…
8 23/04/30(日)20:09:52 No.1052406933
>格式高いimgで 急に寝言いわないで
9 23/04/30(日)20:10:11 No.1052407060
ロックマンとかもそうだけどファミコンって後期になるにつれてめっちゃクオリティ上がるよね
10 23/04/30(日)20:10:56 No.1052407395
変な薬も飲んでないし筋トレで培った筋肉で闘うのだ
11 23/04/30(日)20:11:36 No.1052407710
まぁ直接対決じゃなければバットマンはなんとかやって勝ちそうな気がする
12 23/04/30(日)20:13:21 No.1052408512
ジャスティスリーグでもスーパーマン強すぎて笑っちゃうのだ
13 23/04/30(日)20:14:20 No.1052409043
バットサインは男根のメタファー
14 23/04/30(日)20:15:01 No.1052409352
敵が勝手に死んでるのだ
15 23/04/30(日)20:15:17 No.1052409480
敵が普通に死んでてダメだった こういうやつで敵もダメージもらうの珍しい気がする
16 23/04/30(日)20:15:52 No.1052409787
この間やってた映画のTHE BATMAN観るのだ
17 23/04/30(日)20:16:22 No.1052410013
なんとなくだけどバットマンの世界観って猿渡先生の世界みたい
18 23/04/30(日)20:18:06 No.1052410856
バットマンの印象が忍術学んだ金持ちって印象しかないのだ
19 23/04/30(日)20:20:20 No.1052411957
バットモービルからバイクが出てきたときは新時代だと感じましたよ
20 23/04/30(日)20:21:51 No.1052412711
このままバットマンシリーズになだれ込むのだ?
21 23/04/30(日)20:22:41 No.1052413114
ファンも多そうだし高騰してそうなのだ
22 23/04/30(日)20:24:53 No.1052414164
結構ギリギリな操作要求してくるな
23 23/04/30(日)20:27:45 No.1052415614
弟分にロビンとかいなかったっけ
24 23/04/30(日)20:33:39 No.1052418603
なかなか回収が難しいのだ
25 23/04/30(日)20:35:40 No.1052419581
バットパンチ弱そうなのだ
26 23/04/30(日)20:36:57 No.1052420232
斜めにさえ打てれば…
27 23/04/30(日)20:37:21 No.1052420428
クリアしとる!
28 23/04/30(日)20:38:18 No.1052420893
ロックマンの飛び跳ねるやつみたいに無視したほうがいいやつなのかな
29 23/04/30(日)20:38:58 No.1052421210
この手のゲームで強いのって常に重なってくる敵ですよね
30 23/04/30(日)20:40:32 No.1052422023
特殊武器でなんとかならないのかね
31 23/04/30(日)20:41:04 No.1052422315
外人アニキ達はこいつらをどうさばいてんだろう
32 23/04/30(日)20:41:51 No.1052422764
何匹でもいるのが絶望感を誘う
33 23/04/30(日)20:42:51 No.1052423260
諦めてフラッシュを読んでこよう
34 23/04/30(日)20:44:26 No.1052424059
本当に何体でもいるな!
35 23/04/30(日)20:48:50 No.1052426038
ご機嫌なダンスタイムかな
36 23/04/30(日)20:52:56 No.1052428018
当時のアメリカではゲームはレンタルが主要なので暇を持て余したアメリカのクソガキでさえ1週間でクリアーできない難易度にするのが当時のゲーム会社の嗜みだったと聞いた
37 23/04/30(日)20:54:54 No.1052428897
アーケードの客の回転早めるために高難易度だった風習をご家庭でも楽しめたわけか…
38 23/04/30(日)20:55:27 No.1052429138
スーパーマンはケムコで出してるな 出来は…
39 23/04/30(日)20:56:13 No.1052429488
安定して稼げるスピードじゃないのだ
40 23/04/30(日)20:57:05 No.1052429889
ダイナマイトバットマンもサンソフトか……高いんだよな中古