虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/30(日)19:42:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/30(日)19:42:03 No.1052394640

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/30(日)19:42:14 No.1052394718

ヒリか!?

2 23/04/30(日)19:42:15 No.1052394720

鳥類はラスボスすぎない???

3 23/04/30(日)19:42:15 No.1052394728

ヒリ!?

4 23/04/30(日)19:42:17 No.1052394739

ヒリ?

5 23/04/30(日)19:42:22 No.1052394770

やべーぞ!

6 23/04/30(日)19:42:24 No.1052394787

うっ!

7 23/04/30(日)19:42:29 No.1052394818

8 23/04/30(日)19:42:30 No.1052394822

ニノ…

9 23/04/30(日)19:42:32 No.1052394839

ハゼも安心、ヘーベルハウス

10 23/04/30(日)19:42:32 No.1052394846

う?

11 23/04/30(日)19:42:34 No.1052394856

悲しいけどこれ生態系なのよね

12 23/04/30(日)19:42:36 No.1052394873

ちょっとヒリは予想外だった

13 23/04/30(日)19:42:38 No.1052394886

書き込みをした人によって削除されました

14 23/04/30(日)19:42:47 No.1052394938

ヒリは水辺の絶対の捕食者だしな…

15 23/04/30(日)19:42:49 No.1052394952

マジで不穏な影を一瞬流してCMにやるのドキュメンタリーでやってほしくないですけお!!!!!!!!!!

16 23/04/30(日)19:42:50 No.1052394954

鳥はインフルに弱いぞ

17 23/04/30(日)19:42:51 No.1052394963

鵜かな

18 23/04/30(日)19:42:52 No.1052394973

ヒリはヤバイな…

19 23/04/30(日)19:43:02 No.1052395041

労基はなにをやってるんだ ハゼが過労死しそうになってるぞ

20 23/04/30(日)19:43:05 No.1052395060

>鳥類はラスボスすぎない??? 生の営みと死の現実…これがドキュメンタリー…

21 23/04/30(日)19:43:07 No.1052395072

水鳥?

22 23/04/30(日)19:43:11 No.1052395103

>鳥はインフルに弱いぞ やめて やめろ

23 23/04/30(日)19:43:18 No.1052395161

>鳥はインフルに弱いぞ その鶏捨てちゃうんですか!?

24 23/04/30(日)19:43:21 No.1052395180

>マジで不穏な影を一瞬流してCMにやるのドキュメンタリーでやってほしくないですけお!!!!!!!!!! バラエティ番組です…

25 23/04/30(日)19:43:36 No.1052395291

>その鶏捨てちゃうんですか!? 焼却処分だよ!

26 23/04/30(日)19:43:38 No.1052395308

>鳥はインフルに弱いぞ 人間も弱いからやめてくだち…

27 23/04/30(日)19:43:49 No.1052395358

>>鳥はインフルに弱いぞ >その鶏捨てちゃうんですか!? セーフです

28 23/04/30(日)19:43:57 No.1052395408

ヒリ!

29 23/04/30(日)19:43:57 No.1052395412

すいー

30 23/04/30(日)19:44:01 No.1052395443

>鳥はインフルに弱いぞ 人間側への被害も甚大なんですが

31 23/04/30(日)19:44:05 No.1052395458

俺達は魚じゃない

32 23/04/30(日)19:44:08 No.1052395489

鳥かぁ!

33 23/04/30(日)19:44:10 No.1052395503

バード!

34 23/04/30(日)19:44:16 No.1052395540

>セーフです アウトだよ!

35 23/04/30(日)19:44:16 No.1052395541

ウッ

36 23/04/30(日)19:44:18 No.1052395552

鵜?

37 23/04/30(日)19:44:18 No.1052395553

ウ!

38 23/04/30(日)19:44:18 No.1052395554

う!

39 23/04/30(日)19:44:18 No.1052395559

ウ?

40 23/04/30(日)19:44:21 No.1052395575

うっ!

41 23/04/30(日)19:44:22 No.1052395585

かわうそ…

42 23/04/30(日)19:44:23 No.1052395595

ウッ

43 23/04/30(日)19:44:28 No.1052395621

シーキャッツ!

44 23/04/30(日)19:44:29 No.1052395636

カワウソ……

45 23/04/30(日)19:44:29 No.1052395637

カワウそ…

46 23/04/30(日)19:44:29 No.1052395641

ウー!

47 23/04/30(日)19:44:31 No.1052395646

うか?

48 23/04/30(日)19:44:31 No.1052395649

ウカ!

49 23/04/30(日)19:44:33 No.1052395662

50 23/04/30(日)19:44:35 No.1052395678

バチクソ頭が悪い

51 23/04/30(日)19:44:36 No.1052395683

ハゼ雄死す

52 23/04/30(日)19:44:39 No.1052395705

こいつペリカンの仲間なのか…

53 23/04/30(日)19:44:41 No.1052395720

カワウ!

54 23/04/30(日)19:44:44 No.1052395733

そのウ!ウ!言うのやめなさい!

55 23/04/30(日)19:44:46 No.1052395744

ウッ

56 23/04/30(日)19:44:46 No.1052395745

はえー

57 23/04/30(日)19:44:47 No.1052395748

なんだこいつ

58 23/04/30(日)19:44:47 No.1052395749

マグロ並み ご期待下さい

59 23/04/30(日)19:44:47 No.1052395750

はっや…

60 23/04/30(日)19:44:48 No.1052395759

うー!

61 23/04/30(日)19:44:49 No.1052395764

鵜っ鵜ー☆

62 23/04/30(日)19:44:51 No.1052395782

なそにん

63 23/04/30(日)19:44:53 No.1052395790

すげえう

64 23/04/30(日)19:44:53 No.1052395797

すっご

65 23/04/30(日)19:44:55 No.1052395805

ペリカンなんだあいつら…

66 23/04/30(日)19:44:56 No.1052395811

いやそれは無茶だろ!

67 23/04/30(日)19:44:56 No.1052395813

ウッ

68 23/04/30(日)19:44:57 No.1052395817

♪マンボNo.5

69 23/04/30(日)19:44:58 No.1052395835

んっんっ

70 23/04/30(日)19:44:59 No.1052395841

デーッカ

71 23/04/30(日)19:45:00 No.1052395847

これが鵜呑みってやつか

72 23/04/30(日)19:45:01 No.1052395852

うめぇうめぇ

73 23/04/30(日)19:45:17 No.1052395958

>空飛ぶ漁師 シンタローの上位互換じゃん

74 23/04/30(日)19:45:18 No.1052395962

川鵜はちょっと害鳥すぎるからな…

75 23/04/30(日)19:45:19 No.1052395968

かわいそ…

76 23/04/30(日)19:45:19 No.1052395970

やべえ・・・

77 23/04/30(日)19:45:20 No.1052395972

なんてことを…

78 23/04/30(日)19:45:21 No.1052395977

ペリカン系だからあんなに粗暴なのか…

79 23/04/30(日)19:45:21 No.1052395978

まさかカワ・ウか!?

80 23/04/30(日)19:45:23 No.1052395999

陸で産めばいいのに…

81 23/04/30(日)19:45:23 No.1052396001

>ペリカンなんだあいつら… カピバラも食う

82 23/04/30(日)19:45:24 No.1052396010

現実に!?

83 23/04/30(日)19:45:26 No.1052396026

がぶう

84 23/04/30(日)19:45:27 No.1052396040

あらー…

85 23/04/30(日)19:45:31 No.1052396074

繊細過ぎる…

86 23/04/30(日)19:45:31 No.1052396075

マグロ並の速度で二分の潜水とか勝てるかちょっと厳しいな…

87 23/04/30(日)19:45:39 No.1052396144

鵜が泳いでる姿はめっちゃかっこいい

88 23/04/30(日)19:45:40 No.1052396152

ハゼ雄死す

89 23/04/30(日)19:45:43 No.1052396177

アッ・・・

90 23/04/30(日)19:45:49 No.1052396208

やべーぞ!

91 23/04/30(日)19:45:50 No.1052396211

ほらきた!

92 23/04/30(日)19:45:51 No.1052396222

なんかいたぞ!?

93 23/04/30(日)19:45:56 No.1052396250

ハ、ハゼ雄ー!

94 23/04/30(日)19:45:57 No.1052396257

ハゼ雄……お前、死ぬのか

95 23/04/30(日)19:45:57 No.1052396263

>カピバラも食う !?

96 23/04/30(日)19:45:59 No.1052396282

羽毛…

97 23/04/30(日)19:46:00 No.1052396291

最低だよ白ひげ…

98 23/04/30(日)19:46:08 No.1052396338

白ひげ!?

99 23/04/30(日)19:46:10 No.1052396363

ぐえー!

100 23/04/30(日)19:46:11 No.1052396366

ほらきた展開はやめてくれ…

101 23/04/30(日)19:46:11 No.1052396368

犯行って

102 23/04/30(日)19:46:12 No.1052396375

カメラの外の犯行

103 23/04/30(日)19:46:13 No.1052396380

>マグロ並の速度で二分の潜水とか勝てるかちょっと厳しいな… 張り合えるレベルなのか…

104 23/04/30(日)19:46:16 No.1052396396

お分かりいただけただろうか……

105 23/04/30(日)19:46:20 No.1052396422

Oh…

106 23/04/30(日)19:46:21 No.1052396431

>最低だよひげじぃ…

107 23/04/30(日)19:46:29 No.1052396475

でけえ!

108 23/04/30(日)19:46:34 No.1052396507

さらばハゼ雄…

109 23/04/30(日)19:46:34 No.1052396508

コイツです

110 23/04/30(日)19:46:34 No.1052396511

>>ペリカンなんだあいつら… >カピバラも食う キリンも食う

111 23/04/30(日)19:46:38 No.1052396530

なんだこいつ…

112 23/04/30(日)19:46:40 No.1052396544

ダレー!?

113 23/04/30(日)19:46:42 No.1052396557

>>ペリカンなんだあいつら… >カピバラも食う fu2147172.jpg

114 23/04/30(日)19:46:44 No.1052396573

モヒカンフィッシュ!

115 23/04/30(日)19:46:46 No.1052396582

なんだこのでかいの

116 23/04/30(日)19:46:48 No.1052396599

でっか

117 23/04/30(日)19:46:49 No.1052396603

釣りの仕掛けかよそれ!

118 23/04/30(日)19:46:49 No.1052396607

オシャレフィッシュ!

119 23/04/30(日)19:46:49 No.1052396608

仕掛けが!?

120 23/04/30(日)19:46:51 No.1052396620

釣具かよ!

121 23/04/30(日)19:46:52 No.1052396630

鈴木さん!

122 23/04/30(日)19:46:53 No.1052396632

冤罪バード!

123 23/04/30(日)19:46:53 No.1052396634

フサフサってことは「」じゃないか

124 23/04/30(日)19:46:53 No.1052396635

お前かー!

125 23/04/30(日)19:46:53 No.1052396640

フサフサってことは犯人は「」じゃないな…

126 23/04/30(日)19:46:54 No.1052396652

鈴木!

127 23/04/30(日)19:46:55 No.1052396653

おのれ鈴木!

128 23/04/30(日)19:46:55 No.1052396656

まおか

129 23/04/30(日)19:46:57 No.1052396663

おのれ鈴木

130 23/04/30(日)19:46:57 No.1052396667

またお前かー

131 23/04/30(日)19:46:57 No.1052396673

鈴木!

132 23/04/30(日)19:46:58 No.1052396682

取って食うか

133 23/04/30(日)19:47:00 No.1052396690

またおまえかーっ

134 23/04/30(日)19:47:00 No.1052396695

キャラ立ってんな…

135 23/04/30(日)19:47:05 No.1052396725

傷ついたイャンガルルガみたいな

136 23/04/30(日)19:47:06 No.1052396730

>フサフサってことは「」じゃないか >フサフサってことは犯人は「」じゃないな… カツラじゃねーか!

137 23/04/30(日)19:47:06 No.1052396734

特徴が付いてるとかボスじゃん

138 23/04/30(日)19:47:09 No.1052396749

ネームドだな

139 23/04/30(日)19:47:11 No.1052396757

横浜港でお馴染みシーバス!!

140 23/04/30(日)19:47:11 No.1052396759

ヒリは…?

141 23/04/30(日)19:47:12 No.1052396773

食物連鎖が機能してるな…

142 23/04/30(日)19:47:13 No.1052396777

ゴグマジオスさん!?

143 23/04/30(日)19:47:13 No.1052396779

鱸てめぇ!

144 23/04/30(日)19:47:15 No.1052396792

マークドつきの鈴木

145 23/04/30(日)19:47:16 No.1052396805

そんな…そん…

146 23/04/30(日)19:47:19 No.1052396824

ペリカンは口に入らないものは無いと思ってるので何でも食べようとする

147 23/04/30(日)19:47:25 No.1052396862

対鈴木装置!

148 23/04/30(日)19:47:27 No.1052396880

ご心配ドーモ

149 23/04/30(日)19:47:28 No.1052396884

キャラ立ち完璧かよお前

150 23/04/30(日)19:47:29 No.1052396895

童貞

151 23/04/30(日)19:47:31 No.1052396903

つっよ

152 23/04/30(日)19:47:32 No.1052396908

スズキすげえ

153 23/04/30(日)19:47:33 No.1052396919

ヌシ見てえなアクセ着けてるな

154 23/04/30(日)19:47:36 No.1052396929

対鈴木兵器不発

155 23/04/30(日)19:47:40 No.1052396955

ずっと狙われてんのか

156 23/04/30(日)19:47:45 No.1052396986

スーさん

157 23/04/30(日)19:47:52 No.1052397032

学術研究のために犠牲になってくれ

158 23/04/30(日)19:47:52 No.1052397035

鈴木はさあ…学会発表のこととか考えられない人?

159 23/04/30(日)19:47:56 No.1052397058

その針はなんだトロフィーか敵の頭蓋骨か

160 23/04/30(日)19:47:57 No.1052397068

お前それそんな腹膨れないだろ…

161 23/04/30(日)19:47:59 No.1052397076

めちゃくちゃ集まってきてるスズキさん

162 23/04/30(日)19:48:00 No.1052397083

弱肉強食なら早めにスズキ食って仕舞えばよかったのに

163 23/04/30(日)19:48:05 No.1052397107

最低だよウドちゃん……

164 23/04/30(日)19:48:06 No.1052397122

スズキからしたらこんなんモーニングビュッフェだしな

165 23/04/30(日)19:48:07 No.1052397127

なそ にん

166 23/04/30(日)19:48:07 No.1052397132

>傷ついたイャンガルルガみたいな 歴戦個体か…

167 23/04/30(日)19:48:21 No.1052397222

ぬっ

168 23/04/30(日)19:48:22 No.1052397229

にゅっ

169 23/04/30(日)19:48:23 No.1052397233

サギ?

170 23/04/30(日)19:48:28 No.1052397262

お前かー!

171 23/04/30(日)19:48:28 No.1052397265

書き込みをした人によって削除されました

172 23/04/30(日)19:48:29 No.1052397272

鈴木カメラは若干ショボい

173 23/04/30(日)19:48:31 No.1052397291

スゥー

174 23/04/30(日)19:48:32 No.1052397295

サギや!

175 23/04/30(日)19:48:32 No.1052397298

お前かー!!

176 23/04/30(日)19:48:32 No.1052397301

カワウか

177 23/04/30(日)19:48:33 No.1052397304

サギだ!

178 23/04/30(日)19:48:34 No.1052397311

詐欺じゃん!

179 23/04/30(日)19:48:34 No.1052397316

あー・・・

180 23/04/30(日)19:48:34 No.1052397318

ごいさぎ?

181 23/04/30(日)19:48:35 No.1052397323

ヒリ

182 23/04/30(日)19:48:35 No.1052397324

鳥ー!

183 23/04/30(日)19:48:35 No.1052397326

あおさぎ?

184 23/04/30(日)19:48:36 No.1052397331

サギだー!

185 23/04/30(日)19:48:36 No.1052397334

またヒリかー!

186 23/04/30(日)19:48:37 No.1052397341

さぎだあああああああ

187 23/04/30(日)19:48:38 No.1052397344

そのライト設置したからスズキの溜まり場になったのでは

188 23/04/30(日)19:48:39 No.1052397354

ラスボス アオサギ

189 23/04/30(日)19:48:39 No.1052397358

お前かー!

190 23/04/30(日)19:48:40 No.1052397360

またお前か!

191 23/04/30(日)19:48:41 No.1052397371

ダメだった

192 23/04/30(日)19:48:44 No.1052397391

詐欺!

193 23/04/30(日)19:48:44 No.1052397392

ぬっ…と出てきたな…

194 23/04/30(日)19:48:45 No.1052397398

頭良い~

195 23/04/30(日)19:48:46 No.1052397401

今日ずっと予想外だな

196 23/04/30(日)19:48:46 No.1052397405

賢い…

197 23/04/30(日)19:48:46 No.1052397408

詐欺か

198 23/04/30(日)19:48:47 No.1052397411

詐欺か

199 23/04/30(日)19:48:47 No.1052397414

サギ頭いいな!

200 23/04/30(日)19:48:47 No.1052397415

かしこい!

201 23/04/30(日)19:48:47 No.1052397416

詐欺!

202 23/04/30(日)19:48:47 No.1052397419

サギだー!

203 23/04/30(日)19:48:48 No.1052397429

詐欺!

204 23/04/30(日)19:48:48 No.1052397431

うめー

205 23/04/30(日)19:48:49 No.1052397433

やらかしじゃないですか

206 23/04/30(日)19:48:49 No.1052397435

お前ー!

207 23/04/30(日)19:48:50 No.1052397440

サギじゃねーか!

208 23/04/30(日)19:48:50 No.1052397442

ピタゴラスイッチみたいになっとる

209 23/04/30(日)19:48:51 No.1052397450

釣りしてやがる

210 23/04/30(日)19:48:52 No.1052397452

詐欺だー!

211 23/04/30(日)19:48:53 No.1052397463

オールスターかよ!

212 23/04/30(日)19:48:53 No.1052397464

賢い

213 23/04/30(日)19:48:53 No.1052397466

全部サギです

214 23/04/30(日)19:48:55 No.1052397479

サギいるもんな横浜

215 23/04/30(日)19:48:55 No.1052397482

かっこいい

216 23/04/30(日)19:48:55 No.1052397483

食物連鎖がよくわかる

217 23/04/30(日)19:48:57 No.1052397498

ヒリ

218 23/04/30(日)19:48:57 No.1052397499

かーーー食い放題やんけーーーーー

219 23/04/30(日)19:48:57 No.1052397500

ぐえー!

220 23/04/30(日)19:48:58 No.1052397502

面白いな

221 23/04/30(日)19:48:59 No.1052397506

サギに注意

222 23/04/30(日)19:49:00 No.1052397522

うちの近所の川にも来るやつ

223 23/04/30(日)19:49:01 No.1052397528

食物連鎖ーー!!!!!!!!!!!

224 23/04/30(日)19:49:02 No.1052397540

そうかうの狩場になったのか

225 23/04/30(日)19:49:03 No.1052397541

クロサギ呼ばなきゃ…

226 23/04/30(日)19:49:03 No.1052397552

ライトのせいで詐欺の狩場になっちゃった

227 23/04/30(日)19:49:03 No.1052397553

すべてサギです

228 23/04/30(日)19:49:04 No.1052397555

コイを!?

229 23/04/30(日)19:49:04 No.1052397560

登場人物おすぎ!

230 23/04/30(日)19:49:05 No.1052397566

おのれ特殊詐欺グループ!

231 23/04/30(日)19:49:06 No.1052397580

完全にミステリーの解決編の流れなんよ

232 23/04/30(日)19:49:07 No.1052397582

錦鯉食うの!?

233 23/04/30(日)19:49:07 No.1052397587

マジで色んな生き物いるな海岸

234 23/04/30(日)19:49:07 No.1052397589

ニシキゴイさえも!?

235 23/04/30(日)19:49:07 No.1052397592

こいつもペリカン一族か…

236 23/04/30(日)19:49:08 No.1052397593

ヒリは賢いな…

237 23/04/30(日)19:49:08 No.1052397594

詐偽来たな

238 23/04/30(日)19:49:09 No.1052397601

錦鯉食えるのかすごいな

239 23/04/30(日)19:49:09 No.1052397604

すげえ食物連鎖の流れが映像で確認できてるの凄くね?

240 23/04/30(日)19:49:10 No.1052397608

生態系は良くできてるな…

241 23/04/30(日)19:49:12 No.1052397622

コイも食うの!?

242 23/04/30(日)19:49:13 No.1052397628

ヒリ「にんげんさん 集めてくれて ありがとう」

243 23/04/30(日)19:49:13 No.1052397629

こーんにーt

244 23/04/30(日)19:49:14 No.1052397638

>サギ頭いいな! 頭良くないとサギは出来ないからな…

245 23/04/30(日)19:49:14 No.1052397642

食べて応援するしか

246 23/04/30(日)19:49:15 No.1052397648

ニシキゴイいけんだ

247 23/04/30(日)19:49:17 No.1052397668

最強クラスがどんどん集まってんじゃん…

248 23/04/30(日)19:49:17 No.1052397669

こいつらやばい

249 23/04/30(日)19:49:18 No.1052397673

今日は弱肉強食を学ぶ回だったのか…

250 23/04/30(日)19:49:20 No.1052397691

クロサギ呼んでこなきゃ…

251 23/04/30(日)19:49:24 No.1052397708

ピタゴラスイッチすぎる

252 23/04/30(日)19:49:24 No.1052397715

こいつ嫌い 俺食うし

253 <a href="mailto:シラサギ">23/04/30(日)19:49:24</a> [シラサギ] No.1052397718

>錦鯉食うの!? これから!迷惑をかけるよ!

254 23/04/30(日)19:49:25 No.1052397720

光が利用されてる…

255 23/04/30(日)19:49:25 No.1052397722

>錦鯉食うの!? 目立つしな…

256 23/04/30(日)19:49:25 No.1052397723

>サギ頭いいな! 釣り人の隣でおこぼれくれって待ってたりするよ

257 23/04/30(日)19:49:27 No.1052397739

にんげんさんありがとう

258 23/04/30(日)19:49:29 No.1052397749

錦鯉食われるの溜まったもんじゃないな…

259 23/04/30(日)19:49:33 No.1052397769

玉突き事故だ サギにスズキが追いやられ 追いやられたスズキがハゼを食う

260 23/04/30(日)19:49:33 No.1052397777

>こーんにーt 食われてるじゃねぇか

261 23/04/30(日)19:49:35 No.1052397784

この感情のない目

262 23/04/30(日)19:49:35 No.1052397785

最低だなルフィ

263 23/04/30(日)19:49:36 No.1052397789

なるほど

264 23/04/30(日)19:49:37 No.1052397799

最強の捕食者アオサギ

265 23/04/30(日)19:49:38 No.1052397818

鳥目だから見やすくて助かるわー

266 23/04/30(日)19:49:39 No.1052397825

ままならんな

267 23/04/30(日)19:49:44 No.1052397859

スズキナンバー2に降格…

268 23/04/30(日)19:49:45 No.1052397873

撮影用ライトで小魚送れ

269 23/04/30(日)19:49:48 No.1052397900

かしこい…

270 23/04/30(日)19:49:48 No.1052397902

もうこれより上は猛禽連れてくるしか…

271 23/04/30(日)19:49:49 No.1052397907

想定外が起きなければ!

272 23/04/30(日)19:49:52 No.1052397935

そんな…こんな終わりなんて…

273 23/04/30(日)19:49:55 No.1052397957

>こいつ嫌い >俺食うし サヨリ?

274 23/04/30(日)19:49:56 No.1052397962

>こいつもペリカン一族か… 丸呑み系

275 23/04/30(日)19:49:56 No.1052397965

人間の浅知恵で自然をどうこうしようなんておこがましかったんや…

276 23/04/30(日)19:49:59 No.1052397986

アホ毛?かわいいな最強の捕食者

277 23/04/30(日)19:50:01 No.1052398000

>>錦鯉食うの!? >これから!迷惑をかけるよ! やめてくれよ!(バシィ

278 23/04/30(日)19:50:01 No.1052398001

ハセヲさん!

279 23/04/30(日)19:50:02 No.1052398007

馳夫

280 23/04/30(日)19:50:02 No.1052398008

やっぱ人の手が介入したらだめなんだな

281 23/04/30(日)19:50:02 No.1052398016

ハゼ馳せる

282 23/04/30(日)19:50:03 No.1052398021

ヒリの天敵…つまり猫を放せば解決するはず

283 23/04/30(日)19:50:04 No.1052398030

馳せる

284 23/04/30(日)19:50:05 No.1052398034

その間僅か0.06秒

285 23/04/30(日)19:50:06 No.1052398046

へー

286 23/04/30(日)19:50:06 No.1052398050

>もうこれより上は猛禽連れてくるしか… ダッシュ海岸に鳶を?!

287 23/04/30(日)19:50:06 No.1052398052

馳夫さん!

288 23/04/30(日)19:50:08 No.1052398067

馳浩とおなじ馳なのか

289 23/04/30(日)19:50:10 No.1052398085

ハセサンズ

290 23/04/30(日)19:50:12 No.1052398096

>もうこれより上は猛禽連れてくるしか… トンビじゃ無理だしな…

291 23/04/30(日)19:50:13 No.1052398100

時間が…

292 23/04/30(日)19:50:14 No.1052398110

ロードランナーみたいな砂埃が

293 23/04/30(日)19:50:14 No.1052398115

>馳夫 ストライダー!

294 23/04/30(日)19:50:15 No.1052398123

馳男さん

295 23/04/30(日)19:50:18 No.1052398141

>鳥目だから見やすくて助かるわー 残念ながらサギは夜目が効くんだ…

296 23/04/30(日)19:50:19 No.1052398150

ここまでやってバッドエンドはないよ

297 23/04/30(日)19:50:19 No.1052398151

来た!

298 23/04/30(日)19:50:19 No.1052398154

プロがきたんだ!

299 23/04/30(日)19:50:20 No.1052398156

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

300 23/04/30(日)19:50:21 No.1052398169

馳雄だったのか

301 23/04/30(日)19:50:23 No.1052398175

コラボまだ続いてるんかい

302 23/04/30(日)19:50:24 No.1052398182

NHKが速やかに処理するか

303 23/04/30(日)19:50:25 No.1052398188

うん?

304 23/04/30(日)19:50:26 No.1052398196

NHKすごいぜ!

305 23/04/30(日)19:50:27 No.1052398199

貴様たちの設備のおかげで食べやすくしてくれてどうもありがとう!

306 23/04/30(日)19:50:27 No.1052398200

また新兵器出してきた

307 23/04/30(日)19:50:28 No.1052398209

自宅調査!

308 23/04/30(日)19:50:29 No.1052398216

内視鏡!

309 23/04/30(日)19:50:28 No.1052398217

チャッピーなら喰われてる

310 23/04/30(日)19:50:30 No.1052398223

内視鏡!?

311 23/04/30(日)19:50:30 No.1052398228

なんでも出てくるなNHK

312 23/04/30(日)19:50:32 No.1052398244

胃カメラ?

313 23/04/30(日)19:50:33 No.1052398250

頼れる裏番組

314 23/04/30(日)19:50:33 No.1052398251

NHKパワーでハゼ雄を復活させるのか

315 23/04/30(日)19:50:34 No.1052398254

むっ!

316 23/04/30(日)19:50:34 No.1052398259

ハゼ男さん!

317 23/04/30(日)19:50:35 No.1052398275

わあ文明の利器

318 23/04/30(日)19:50:36 No.1052398277

ダーウィンとの連携は終わってなかった!!!

319 23/04/30(日)19:50:36 No.1052398279

やはりプロは違うなあ

320 23/04/30(日)19:50:36 No.1052398281

>もうこれより上は猛禽連れてくるしか… 東京に大鷲呼んでみるか

321 23/04/30(日)19:50:36 No.1052398285

ハゼ雄 馳夫 なるほどな…

322 23/04/30(日)19:50:38 No.1052398299

これを「」の尿道に

323 23/04/30(日)19:50:39 No.1052398310

もう周年とか関係なく調べたいだけだろダーウィン

324 23/04/30(日)19:50:39 No.1052398312

ダーウィンのビックリドッキリメカ!

325 23/04/30(日)19:50:40 No.1052398323

胃カメラ?

326 23/04/30(日)19:50:41 No.1052398329

裏番じゃないですかー!

327 23/04/30(日)19:50:42 No.1052398336

これが国営放送の資本力だ!

328 23/04/30(日)19:50:42 No.1052398337

高級機材を惜しみなく持ってきてくれるのありがてぇ

329 23/04/30(日)19:50:42 No.1052398338

これをですね「」の穴にですね

330 23/04/30(日)19:50:46 No.1052398358

内視鏡!

331 23/04/30(日)19:50:49 No.1052398383

特殊機材がポンポン出て来るなこのスタッフ…

332 23/04/30(日)19:50:50 No.1052398387

プロだ!プロが来たんだ!

333 23/04/30(日)19:50:54 No.1052398412

だが3日後恐るべき事態に

334 23/04/30(日)19:50:54 No.1052398413

すげぇ

335 23/04/30(日)19:50:56 No.1052398425

NHKやばい

336 23/04/30(日)19:50:58 No.1052398432

揉めたんだ

337 23/04/30(日)19:50:58 No.1052398433

NHKパワー

338 23/04/30(日)19:50:59 No.1052398440

皆様の受信料がファイバースコープのレンタル料に!

339 23/04/30(日)19:51:01 No.1052398447

胃カメラ!

340 23/04/30(日)19:51:01 No.1052398449

互いの長所で最高の資料を撮り尽くしてやるという覚悟を感じる

341 23/04/30(日)19:51:01 No.1052398451

NHKパワーすげえー!

342 23/04/30(日)19:51:03 No.1052398464

ギュッ

343 23/04/30(日)19:51:04 No.1052398469

大丈夫?壊したらエラいことにならない?

344 23/04/30(日)19:51:04 No.1052398473

ズボッ

345 23/04/30(日)19:51:06 No.1052398482

海水に浸けてもいい?借りるね!

346 23/04/30(日)19:51:06 No.1052398484

ひらめいた

347 23/04/30(日)19:51:07 No.1052398497

なんかゆるされる角度になっていく

348 23/04/30(日)19:51:08 No.1052398501

まぁ機材に塩分と水分はね…

349 23/04/30(日)19:51:08 No.1052398504

>特殊機材がポンポン出て来るなこのスタッフ… 工具店行けば普通に売ってるぜ

350 23/04/30(日)19:51:08 No.1052398505

海水いいのかで揉めるんかい! …大事だな

351 23/04/30(日)19:51:09 No.1052398509

工業用ならある所にはあるもんな

352 23/04/30(日)19:51:09 No.1052398510

これがNHKの力

353 23/04/30(日)19:51:11 No.1052398522

毎月コラボして

354 23/04/30(日)19:51:12 No.1052398524

これが集金の力か

355 23/04/30(日)19:51:13 No.1052398537

>これをですね「」の穴にですね …どの?

356 23/04/30(日)19:51:13 No.1052398538

壊れたらDASH持ちで

357 23/04/30(日)19:51:17 No.1052398556

>皆様の受信料がファイバースコープのレンタル料に! じゃあしょうがねぇな…

358 23/04/30(日)19:51:16 No.1052398557

おおー

359 23/04/30(日)19:51:17 No.1052398563

すいませーん市役所の方から来ましたー お家に入れてくれませんかー

360 23/04/30(日)19:51:19 No.1052398580

グリッドマンみたいな画面だ

361 23/04/30(日)19:51:19 No.1052398582

6mmなら俺にも入るな…

362 23/04/30(日)19:51:20 No.1052398598

グリッドマンのOPっぽい

363 23/04/30(日)19:51:22 No.1052398608

僕のパパの友達がファイバースコープを持っててね

364 23/04/30(日)19:51:24 No.1052398633

ぶっさ

365 23/04/30(日)19:51:28 No.1052398666

ぶっさ

366 23/04/30(日)19:51:29 No.1052398679

かわいい

367 23/04/30(日)19:51:32 No.1052398696

びっくりした

368 23/04/30(日)19:51:36 No.1052398726

>これが国営放送の資本力だ! 税金を有意義に使ってくれてありがとう!

369 23/04/30(日)19:51:36 No.1052398729

お茶目すぎる…

370 23/04/30(日)19:51:37 No.1052398740

ブサイク!

371 23/04/30(日)19:51:38 No.1052398741

きも

372 23/04/30(日)19:51:38 No.1052398744

すげー

373 23/04/30(日)19:51:40 No.1052398768

てづくり

374 23/04/30(日)19:51:42 No.1052398775

コラボの為に人形まで作ったのか…

375 23/04/30(日)19:51:44 No.1052398782

NHKはハゼ人形まで作れるのか…

376 23/04/30(日)19:51:44 No.1052398783

ダーウィンはなんでも作れるな

377 23/04/30(日)19:51:44 No.1052398784

アヒル隊長かと思った

378 23/04/30(日)19:51:46 No.1052398806

DASHで買おうぜ

379 23/04/30(日)19:51:47 No.1052398807

>皆様の受信料がファイバースコープのレンタル料に! まあそれなら...

380 23/04/30(日)19:51:48 No.1052398819

海水に漬けていいか議論てすごいな

381 23/04/30(日)19:51:56 No.1052398862

こういう企画って研究者側としてもテレビパワーで予算ゴリゴリぶち込めるからありがたかったりするんだろうか

382 23/04/30(日)19:51:59 No.1052398874

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

383 23/04/30(日)19:52:00 No.1052398883

プロだ!プロが来たんだ!

384 23/04/30(日)19:52:06 No.1052398909

>これをですね「」の穴にですね 貴方が行くのは海洋調査じゃない…病院だ!(ギュッ

385 23/04/30(日)19:52:09 No.1052398933

ズボッ

386 23/04/30(日)19:52:10 No.1052398941

なんだかえらいことになってきたな…

387 23/04/30(日)19:52:25 No.1052399023

ドクターKなら内視鏡の要領で完璧に操作できるはず

388 23/04/30(日)19:52:26 No.1052399030

いた!!

389 23/04/30(日)19:52:27 No.1052399032

いた!

390 23/04/30(日)19:52:27 No.1052399038

>これが集金の力か さいがいのときほうそうできるよう みんなのためのほけんみたいなもの

391 23/04/30(日)19:52:29 No.1052399053

いるじゃん!

392 23/04/30(日)19:52:29 No.1052399054

いたー!!!

393 23/04/30(日)19:52:29 No.1052399055

いたーーーー!

394 23/04/30(日)19:52:29 No.1052399057

このファイバースコープを「」さんの尿道にですね

395 23/04/30(日)19:52:29 No.1052399060

いるー!

396 23/04/30(日)19:52:29 No.1052399061

すげぇ!

397 23/04/30(日)19:52:31 No.1052399064

ハゼ雄!

398 23/04/30(日)19:52:32 No.1052399075

お前ハゼ雄か?

399 23/04/30(日)19:52:32 No.1052399081

生きとる!

400 23/04/30(日)19:52:33 No.1052399084

いたー!

401 23/04/30(日)19:52:33 No.1052399088

生きてた!

402 23/04/30(日)19:52:34 No.1052399094

生きとったんかワレ!

403 23/04/30(日)19:52:35 No.1052399104

生きとったんかワレ!

404 23/04/30(日)19:52:36 No.1052399107

いたわアイツ

405 23/04/30(日)19:52:36 No.1052399109

ここがあのハゼオのハウスね

406 23/04/30(日)19:52:36 No.1052399111

ハゼ雄!生きとったんかワレ!

407 23/04/30(日)19:52:37 No.1052399112

思ったより倍近くにいた

408 23/04/30(日)19:52:37 No.1052399114

ハゼだー!

409 23/04/30(日)19:52:39 No.1052399127

なんや

410 23/04/30(日)19:52:40 No.1052399132

い…生きてた…

411 23/04/30(日)19:52:40 No.1052399133

でけえ

412 23/04/30(日)19:52:41 No.1052399136

良かった良かった

413 23/04/30(日)19:52:42 No.1052399144

生きてた

414 23/04/30(日)19:52:42 No.1052399145

>こういう企画って研究者側としてもテレビパワーで予算ゴリゴリぶち込めるからありがたかったりするんだろうか 自分でお金出さなくても研究できるし最高でしょう

415 23/04/30(日)19:52:43 No.1052399154

ハゼの巣穴の中はじめて見た

416 23/04/30(日)19:52:43 No.1052399155

ハゼ雄「なに見てんだよ」

417 23/04/30(日)19:52:43 No.1052399159

良かった生きてた

418 23/04/30(日)19:52:44 No.1052399163

ハゼ雄ー!

419 23/04/30(日)19:52:44 No.1052399166

卵もあるな

420 23/04/30(日)19:52:45 No.1052399176

めちゃくちゃデカい魚みたいだ

421 23/04/30(日)19:52:45 No.1052399180

不法侵入で訴えられても文句言えねぇぞ!

422 23/04/30(日)19:52:50 No.1052399215

土煙は生存フラグ

423 23/04/30(日)19:52:50 No.1052399224

にゃーん

424 23/04/30(日)19:52:52 No.1052399231

生きとったんかワレ!!!

425 <a href="mailto:ハゼ夫">23/04/30(日)19:52:53</a> [ハゼ夫] No.1052399236

(なにこれ…)

426 23/04/30(日)19:52:56 No.1052399261

人んちになんやわれ

427 23/04/30(日)19:52:57 No.1052399266

よかった…食われてたら一週間はひきずってた…

428 23/04/30(日)19:52:59 No.1052399279

卵はどの辺にあるんだろ

429 23/04/30(日)19:52:59 No.1052399284

なんやなんや

430 23/04/30(日)19:53:01 No.1052399296

(なんだコイツ…)

431 23/04/30(日)19:53:02 No.1052399304

>このファイバースコープを「」さんの尿道にですね ハゼがいました

432 23/04/30(日)19:53:03 No.1052399310

なんか知らん管が入ってきた

433 23/04/30(日)19:53:08 No.1052399337

誰やアンタら!?

434 23/04/30(日)19:53:09 No.1052399344

>ハゼの巣穴の中はじめて見た 多分見た事ある人いないと思う

435 23/04/30(日)19:53:11 No.1052399356

おいもう5分ねえぞ!? 孵化映像は!?

436 23/04/30(日)19:53:20 No.1052399427

>こういう企画って研究者側としてもテレビパワーで予算ゴリゴリぶち込めるからありがたかったりするんだろうか 本職の研究者はまず最初にその研究が与える金銭的利益や社会的意義を説明できないとそもそも研究スタートさせて貰えないからね…

437 23/04/30(日)19:53:21 No.1052399431

ハゼ雄も弱ってるな

438 23/04/30(日)19:53:25 No.1052399459

>>このファイバースコープを「」さんの尿道にですね >ハゼがいました 病院へ!

439 23/04/30(日)19:53:34 No.1052399529

>土煙は生存フラグ そういや明日はメーデー!!か…

440 23/04/30(日)19:53:34 No.1052399532

なそ にん

441 23/04/30(日)19:53:36 No.1052399545

なそ

442 23/04/30(日)19:53:36 No.1052399550

なそ にん

443 23/04/30(日)19:53:37 No.1052399557

なそ にん

444 23/04/30(日)19:53:37 No.1052399558

なそ にん

445 23/04/30(日)19:53:38 No.1052399566

なそ

446 23/04/30(日)19:53:38 No.1052399570

なそ にん

447 23/04/30(日)19:53:38 No.1052399578

なそ にん

448 23/04/30(日)19:53:38 No.1052399579

>>このファイバースコープを「」さんの尿道にですね >ハゼがいました んもー「」はすぐおちんちんで遊ぶー

449 23/04/30(日)19:53:39 No.1052399583

なそ

450 23/04/30(日)19:53:39 No.1052399584

1300時間!?

451 23/04/30(日)19:53:39 No.1052399585

なそ にん

452 23/04/30(日)19:53:40 No.1052399587

なそ にん

453 23/04/30(日)19:53:40 No.1052399589

よく分からないけどこの桝っていう研究者よく通って聞き取りやすい声してるな

454 23/04/30(日)19:53:40 No.1052399590

なそ

455 23/04/30(日)19:53:40 No.1052399592

なそ にん

456 23/04/30(日)19:53:41 No.1052399600

1300時間越えの素材……

457 23/04/30(日)19:53:42 No.1052399601

自宅警備員

458 23/04/30(日)19:53:42 No.1052399604

>>ハゼの巣穴の中はじめて見た >多分見た事ある人いないと思う また上皇ぶっ飛んだな

459 23/04/30(日)19:53:43 No.1052399608

そな んに

460 23/04/30(日)19:53:43 No.1052399611

1300!

461 23/04/30(日)19:53:44 No.1052399614

なにしれっといるんだひげじぃ!(バシィ

462 23/04/30(日)19:53:45 No.1052399626

どうして2時間スペシャルとかでやらないんですか?

463 23/04/30(日)19:53:46 No.1052399630

1300時間撮影できるの凄いな

464 23/04/30(日)19:53:47 No.1052399643

映像チェックつらすぎる…

465 23/04/30(日)19:53:54 No.1052399677

>本職の研究者はまず最初にその研究が与える金銭的利益や社会的意義を説明できないとそもそも研究スタートさせて貰えないからね… まあ…ハゼの巣穴と産卵の映像とか実際何の意味があるんだと言われたら…

466 23/04/30(日)19:53:56 No.1052399694

ここまで上がってこい!

467 23/04/30(日)19:54:13 No.1052399791

生物観察は金がかかるはずだ

468 23/04/30(日)19:54:27 No.1052399887

おー!

469 23/04/30(日)19:54:30 No.1052399906

うおおおおお いや今のうねうね何

470 23/04/30(日)19:54:32 No.1052399914

一般通過ゴカイ

471 23/04/30(日)19:54:32 No.1052399919

おおー!!?

472 23/04/30(日)19:54:33 No.1052399926

かわいいうわきもっ!!!

473 23/04/30(日)19:54:35 No.1052399934

なんか別のがいるぞ!

474 23/04/30(日)19:54:36 No.1052399944

やっぱ水綺麗だな横浜港なのに…

475 23/04/30(日)19:54:37 No.1052399958

めっちゃいる!

476 23/04/30(日)19:54:38 No.1052399963

(感動的なBGM)

477 23/04/30(日)19:54:39 No.1052399971

DASHさんはうまくいかなかった映像も放映しちゃうからスゴイ!って言ってたけど NHKは1300時間も撮ってボツったら無駄にしちゃうのか…

478 23/04/30(日)19:54:39 No.1052399972

えっ今日スペシャルとかじゃなくて普通に1時間枠なの!?

479 23/04/30(日)19:54:39 No.1052399977

1期最終回みたいになってる

480 23/04/30(日)19:54:40 No.1052399979

スカイフィッシュいた!

481 23/04/30(日)19:54:42 No.1052399994

赤ちゃんいっぱいいる!

482 23/04/30(日)19:54:42 No.1052399996

ピョンッ

483 23/04/30(日)19:54:42 No.1052399999

関係ないニョロニョロもいる!

484 23/04/30(日)19:54:44 No.1052400010

>まあ…ハゼの巣穴と産卵の映像とか実際何の意味があるんだと言われたら… 上皇陛下が喜びます!

485 23/04/30(日)19:54:48 No.1052400044

一般通過…何今のやつ…

486 23/04/30(日)19:54:48 No.1052400046

泣ける……

487 23/04/30(日)19:54:54 No.1052400083

精子だこれ

488 23/04/30(日)19:54:55 No.1052400086

誤解なの?

489 23/04/30(日)19:54:57 No.1052400102

「」のちんちんみたいだな

490 23/04/30(日)19:54:59 No.1052400114

うまそう

491 23/04/30(日)19:55:00 No.1052400122

かわいい

492 23/04/30(日)19:55:04 No.1052400150

かわいい

493 23/04/30(日)19:55:05 No.1052400153

泳ぎ方面白いな

494 23/04/30(日)19:55:05 No.1052400154

>スカイフィッシュいた! シーフィッシュじゃねぇか!

495 23/04/30(日)19:55:06 No.1052400160

TOKIOの歌流していいの!?

496 23/04/30(日)19:55:07 No.1052400167

マハゼじゃない マハゼじゃない

497 23/04/30(日)19:55:10 No.1052400186

>>本職の研究者はまず最初にその研究が与える金銭的利益や社会的意義を説明できないとそもそも研究スタートさせて貰えないからね… >まあ…ハゼの巣穴と産卵の映像とか実際何の意味があるんだと言われたら… 食糧確保!

498 23/04/30(日)19:55:16 No.1052400223

>まあ…ハゼの巣穴と産卵の映像とか実際何の意味があるんだと言われたら… 冒頭で言われてるけど絶滅危惧の固有種の個体数増やす方法は間違いなく有意義だと思うよ…金になるかはともかく

499 23/04/30(日)19:55:17 No.1052400233

>生物観察は金がかかるはずだ 毎日環境維持して観察しないといけないって時点でね…

500 23/04/30(日)19:55:21 No.1052400251

>誤解なの? 釣り餌で余ったやつ海に捨てるとあんな感じになる

501 23/04/30(日)19:55:22 No.1052400264

>「」のちんちんみたいだな こんなに元気じゃない

502 23/04/30(日)19:55:25 No.1052400284

>TOKIOの歌流していいの!? 誰の番組だと思ってんだ!

503 23/04/30(日)19:55:29 No.1052400310

>TOKIOの歌流していいの!? TOKIOの番組だが?

504 23/04/30(日)19:55:30 No.1052400318

>一般通過…何今のやつ… たぶんバチ

505 23/04/30(日)19:55:32 No.1052400328

これであれが産卵関係の行動だろうことも証明もできたな…

506 23/04/30(日)19:55:34 No.1052400344

もしも~つ~ばさが~♪

507 23/04/30(日)19:55:35 No.1052400355

>>まあ…ハゼの巣穴と産卵の映像とか実際何の意味があるんだと言われたら… >上皇陛下が喜びます! あのおじいちゃん喜ぶならまあいいか

508 23/04/30(日)19:55:35 No.1052400356

>TOKIOの歌流していいの!? この番組、アイドルの歌とか流すんだな

509 23/04/30(日)19:55:36 No.1052400359

稚魚に興奮するおっさんたち

510 23/04/30(日)19:55:42 No.1052400402

またきてね!

511 23/04/30(日)19:55:43 No.1052400412

こんなにハッピーエンドになるとは…

512 23/04/30(日)19:55:44 No.1052400419

>TOKIOの歌流していいの!? 散々流してるだろ!?

513 23/04/30(日)19:55:46 No.1052400433

おいおっさん

514 23/04/30(日)19:55:49 No.1052400453

まあでも今回は外敵追い払ってるしな

515 23/04/30(日)19:55:50 No.1052400461

次は鷺で

516 23/04/30(日)19:55:52 No.1052400470

機材マウント

517 23/04/30(日)19:55:54 No.1052400485

NHKはさあ…

518 23/04/30(日)19:55:55 No.1052400497

ダーヴィン休みの日に有給使って行こう

519 23/04/30(日)19:55:58 No.1052400520

機材マウント

520 23/04/30(日)19:55:59 No.1052400530

ダーウィン班も楽しそうだな

521 23/04/30(日)19:55:59 No.1052400532

割と真面目に生態調査はDASHに任せるといいのかもしれん

522 23/04/30(日)19:56:00 No.1052400535

ダーウィン側が次回に乗り気でダメだった

523 23/04/30(日)19:56:01 No.1052400542

次回も!?

524 23/04/30(日)19:56:02 No.1052400549

次回!?

525 23/04/30(日)19:56:06 No.1052400559

もうダーウィンもレギュラーになっちまえよ

526 23/04/30(日)19:56:07 No.1052400570

死~ん…

527 23/04/30(日)19:56:07 No.1052400571

めちゃくちゃ面白かったからまたコラボしてくれ!

528 23/04/30(日)19:56:08 No.1052400577

また来て変な機械持ってきて欲しい

529 23/04/30(日)19:56:10 No.1052400592

えっ次回あるの?!

530 23/04/30(日)19:56:11 No.1052400606

次回!?

531 23/04/30(日)19:56:12 No.1052400613

そのまま死ぬわけではないんだ

532 23/04/30(日)19:56:12 No.1052400617

また協力させる気だ…!

533 23/04/30(日)19:56:12 No.1052400618

今度は2時間スペシャル×2とかでやれよな!!!!

534 23/04/30(日)19:56:13 No.1052400624

いいコラボだった

535 23/04/30(日)19:56:14 No.1052400634

意外と持て余してるのかな機材...

536 23/04/30(日)19:56:15 No.1052400637

次あんの!?

537 23/04/30(日)19:56:15 No.1052400638

賢い人達の会話はユーモアもあるな…

538 23/04/30(日)19:56:16 No.1052400642

やっぱ強えぜ!プロ集団!

539 23/04/30(日)19:56:16 No.1052400643

来週は奴隷作業か…

540 23/04/30(日)19:56:17 No.1052400649

プロのひとたちつぎもよろしく

541 23/04/30(日)19:56:19 No.1052400660

いいコラボだったよ…

542 <a href="mailto:ダーウィン">23/04/30(日)19:56:19</a> [ダーウィン] No.1052400663

次回は裏番組で視聴率を削りにいきます

543 23/04/30(日)19:56:26 No.1052400703

アイドル率2割切ってるアイドル番組

544 23/04/30(日)19:56:29 No.1052400727

>ダーウィン班も楽しそうだな ダーウィン班もガチだからな

545 23/04/30(日)19:56:30 No.1052400728

ダッシュ海岸最高だな

546 23/04/30(日)19:56:31 No.1052400737

燻製かな

547 23/04/30(日)19:56:31 No.1052400738

なんで舛君が締めたの

548 23/04/30(日)19:56:34 No.1052400748

次も海だわ

549 23/04/30(日)19:56:34 No.1052400752

1300時間全部見て編集してるんだよな…

550 23/04/30(日)19:56:35 No.1052400757

都内の撮影だとダーウィン班も食料の心配とか要らないしな!

551 23/04/30(日)19:56:37 No.1052400772

嫉妬企画か

552 23/04/30(日)19:56:37 No.1052400774

イッテQもNHKコラボだ!

553 23/04/30(日)19:56:37 No.1052400775

東京湾に環境作ってる番組これしかないからな…

554 23/04/30(日)19:56:37 No.1052400780

>まあでも今回は外敵追い払ってるしな 追い払う前から自然に増えてたから環境自体は変化しているんだ

555 23/04/30(日)19:56:38 No.1052400784

またイッテQがNHKをこすってる…

556 23/04/30(日)19:56:42 No.1052400818

>そのまま死ぬわけではないんだ 老ハゼは死なずただ去るのみ…

557 23/04/30(日)19:56:45 No.1052400845

よく考えたら自前の人工干潟持ってる日テレも大概である

558 23/04/30(日)19:56:46 No.1052400853

>稚魚に興奮するおっさんたち おとこはみんなロリコンね

559 23/04/30(日)19:56:52 No.1052400889

100万円を枕元に置く

560 23/04/30(日)19:56:58 No.1052400928

そもそも桝くんずっと海岸にいるつもりかよ…

561 23/04/30(日)19:57:00 No.1052400944

>よく考えたら自前の人工干潟作ってる日テレも大概である

562 23/04/30(日)19:57:06 No.1052400984

産卵後は痩せたハゼが釣れるってさっきいってたから ハゼ雄そこそこ生き残れるのか

563 23/04/30(日)19:57:06 No.1052400986

ダーウィン班を島に連れて行って相撲とるか

564 23/04/30(日)19:57:08 No.1052400998

>なんで舛君が締めたの 専門家だから

565 23/04/30(日)19:57:09 No.1052401011

お酒っていうかと思ったらエロマでダメだった

566 23/04/30(日)19:57:20 No.1052401077

もしかしてこういう生物研究系番組がそれぞれ持ってるノウハウをこういうコラボで共有していったらもっと凄いこと出来るんじゃ…?

567 23/04/30(日)19:57:20 No.1052401082

この後プロジェクトQなの大丈夫?国営放送パワーでぶん殴られない?

568 23/04/30(日)19:57:21 No.1052401090

こんだけ取れ高あったらそりゃまた来たいよね…

569 <a href="mailto:謎のフリーアナウンサー">23/04/30(日)19:57:21</a> [謎のフリーアナウンサー] No.1052401092

>そもそも桝くんずっと海岸にいるつもりかよ… そうだが?

570 23/04/30(日)19:57:22 No.1052401095

>まあでも今回は外敵追い払ってるしな なんかもっと強い外敵が来てる…

571 23/04/30(日)19:57:22 No.1052401099

>なんで舛君が締めたの 助教だから生物学って観点から見たら立場かなり高いぞ枡君

572 23/04/30(日)19:57:26 No.1052401121

>もうダーウィンもレギュラーになっちまえよ 株式会社のアイドル! 専門家の先生! フリーになった元アナウンサー! 別の局のプロカメラマンチーム! 我ら鉄腕ダッシュメンバー!

573 23/04/30(日)19:57:31 No.1052401151

>よく考えたら自前の人工干潟持ってる日テレも大概である こんな大規模の実験場作れるとかNHKめっちゃ羨ましいだろうな…

574 23/04/30(日)19:57:32 No.1052401155

>そもそも桝くんずっと海岸にいるつもりかよ… 何か問題が?

575 23/04/30(日)19:57:32 No.1052401157

>そもそも桝くんずっと海岸にいるつもりかよ… いいだろ研究者だぜ

576 23/04/30(日)19:57:36 No.1052401183

このコラボまたやってほしい

577 23/04/30(日)19:57:37 No.1052401190

NHKも作ろうぜ干潟!

578 23/04/30(日)19:57:40 No.1052401211

>そもそも桝くんずっと海岸にいるつもりかよ… そのためにアナウンサーやめた

579 23/04/30(日)19:57:44 No.1052401234

>そもそも桝くんずっと海岸にいるつもりかよ… 楽しくてギャラも貰えて最高すぎる

580 23/04/30(日)19:57:44 No.1052401242

まさかライトで誘き寄せてたら別の上位種が来るとはね…

581 23/04/30(日)19:57:56 No.1052401321

オーシャンズ金子が出るってことは撮れ高は期待していいのか?

582 23/04/30(日)19:57:56 No.1052401323

>もしかしてこういう生物研究系番組がそれぞれ持ってるノウハウをこういうコラボで共有していったらもっと凄いこと出来るんじゃ…? そういう知見が出来るのもコラボあってこそだし マジで革新的な企画だったと思う

583 23/04/30(日)19:58:11 No.1052401428

>そのまま死ぬわけではないんだ 大体はこの後寿命で死ぬ なんならメスの方が先に死んでる

584 23/04/30(日)19:58:12 No.1052401441

桝くんはもう外部の人だしな木村さんと同じ枠

585 23/04/30(日)19:58:12 No.1052401445

>株式会社のアイドル! >専門家の先生! >フリーになった元アナウンサー! >別の局のプロカメラマンチーム! >我ら鉄腕ダッシュメンバー! 企画する局側スタッフは調整で死んだ

586 23/04/30(日)19:58:18 No.1052401486

テレビ局からしたら視聴率取れればお金は降りるからな… 割とシンプルに進む

587 23/04/30(日)19:58:20 No.1052401505

桝くん助教になったの!?

588 23/04/30(日)19:58:25 No.1052401546

>マジで革新的な企画だったと思う 最初は村と比較してしょぼいとか思っててごめん…

589 23/04/30(日)19:58:29 No.1052401573

研究者に撮影ノウハウがあんまり無いんだろうな

590 23/04/30(日)19:58:51 No.1052401739

源三郎!そろそろわしらの出番じゃな!

591 23/04/30(日)19:59:02 No.1052401810

島と言い海岸と言い超長期企画やってるdash結構頭おかしいのか…?

592 23/04/30(日)19:59:02 No.1052401813

桝くんはDASHに狂わされて人生が365度変わってしまったからな

593 23/04/30(日)19:59:05 No.1052401829

干潟は積み重ねの結果だから真似できない過ぎる 何年経った?

594 23/04/30(日)19:59:05 No.1052401832

死ぬ前に素から出てくのは死んだら水が汚れるからとかなのかな

595 23/04/30(日)19:59:06 No.1052401840

桝くんこれでギャラ出てるんだ… ズルくない!?テレビマネーで研究できてお金出ていくどころか入ってくるとか…

596 23/04/30(日)19:59:10 No.1052401860

アナウンサーが本業だと海に研究に行けないからアナウンサーを副業にした男

597 23/04/30(日)19:59:22 No.1052401949

>>マジで革新的な企画だったと思う >最初は村と比較してしょぼいとか思っててごめん… 今じゃダッシュのメイン企画な気がする

598 23/04/30(日)19:59:27 No.1052401989

実際DASH海岸に入れるなら研究者は入り浸るよな

599 23/04/30(日)19:59:30 No.1052402009

生態系の開いた穴は簡単に誰か上位者が埋めるってわかった

600 23/04/30(日)19:59:37 No.1052402062

>干潟は積み重ねの結果だから真似できない過ぎる >何年経った? 13年くらい

601 23/04/30(日)19:59:38 No.1052402067

>桝くんはDASHに狂わされて人生が365度変わってしまったからな ほぼ誤差すぎる…

602 23/04/30(日)19:59:42 No.1052402079

米の方は棚田やってるぞ

603 23/04/30(日)19:59:47 No.1052402108

>実際DASH海岸に入れるなら研究者は入り浸るよな 多分学者にとって一番うれしいのは距離だと思う

604 23/04/30(日)19:59:49 No.1052402123

村は2000年代の我々に農業への興味を与えた偉大な企画だった 海岸は2010年代の我々に生態系への興味を与えた偉大な企画だ 島はうn

605 23/04/30(日)19:59:50 No.1052402126

>桝くんこれでギャラ出てるんだ… >ズルくない!?テレビマネーで研究できてお金出ていくどころか入ってくるとか… 大真面目に桝くんにとって天国だよDASH

606 23/04/30(日)19:59:50 No.1052402127

>干潟は積み重ねの結果だから真似できない過ぎる >何年経った? 14年…?震災前からやってる

607 23/04/30(日)19:59:58 No.1052402178

>桝くんこれでギャラ出てるんだ… >ズルくない!?テレビマネーで研究できてお金出ていくどころか入ってくるとか… 日本中の同業者が同じ事考えてると思うよ

608 23/04/30(日)20:00:02 No.1052402210

>実際DASH海岸に入れるなら研究者は入り浸るよな さかなクン入り浸りたいんだろうか

609 23/04/30(日)20:00:11 No.1052402279

>桝くんはDASHに狂わされて人生が365度変わってしまったからな 一度アサリの研究者を諦めた所に出される工業地帯のど真ん中の人工干潟で育ったアサリの調査

610 23/04/30(日)20:00:19 No.1052402346

>>干潟は積み重ねの結果だから真似できない過ぎる >>何年経った? >14年…?震災前からやってる 14年もあそこの土地狩りて海岸やるのは普通じゃできねえ…

611 23/04/30(日)20:00:25 No.1052402401

>>実際DASH海岸に入れるなら研究者は入り浸るよな >さかなクン入り浸りたいんだろうか さかなクンはNHKやってるから

612 23/04/30(日)20:00:27 No.1052402409

>桝くん助教になったの!? バンキシャは続けてるけどそれ以外は日テレの楔から解き放たれてるぞ だからWBCと被ったコラボ当日は枡君がダーウィンに出張した

613 23/04/30(日)20:00:34 No.1052402458

>島はうn 割と反射炉はすごいことやってたんだけどな

614 23/04/30(日)20:00:37 No.1052402475

移動と宿泊の費用が全部浮くってやばい

615 23/04/30(日)20:00:42 No.1052402516

DASH海岸はおじさんたちがキャッキャしたり釣りしてタルタル食べてるだけなのに…

616 23/04/30(日)20:01:10 No.1052402710

>>島はうn >割と反射炉はすごいことやってたんだけどな 間違いなく凄いんだけど島じゃなくて普通のところでやってもよかったんじゃ…とはなった

617 23/04/30(日)20:01:11 No.1052402716

>>島はうn >割と反射炉はすごいことやってたんだけどな 島の企画は凄いんだけど次に続かないのがな 海岸は積み上げてきたものが全部伏線として起用できる

618 23/04/30(日)20:01:24 No.1052402820

>桝くんこれでギャラ出てるんだ… >ズルくない!?テレビマネーで研究できてお金出ていくどころか入ってくるとか… 日テレの金と勤務時間でガラパゴス行った男だ すごくうらやましい

619 23/04/30(日)20:01:37 No.1052402926

桝さんの助教授って肩書き表示に未だに耐えられない

620 23/04/30(日)20:01:38 No.1052402945

枡くんは夢を諦めてアナウンサーになったけどDASH出演で憧れを止められなくなったからな… 嫁はフリーアナウンサーだけは絶対になるなと言ってたけどアナウンサー辞めて助教になることは応援してくれた

621 23/04/30(日)20:02:00 No.1052403120

島は凄い事する次には壊れてるってなるから

622 23/04/30(日)20:02:04 No.1052403144

舛くんの経歴見てると一番謎なのアナウンサー時代だと思う キャリアの為って言われると普通なんだけど

623 23/04/30(日)20:02:07 No.1052403172

島はおっさん達がキャッキャしながら開発してる姿からしか得られない栄養があるから価値はある

624 23/04/30(日)20:02:08 No.1052403187

島は大掛かりな秘密基地でしかないからな…

625 23/04/30(日)20:02:14 No.1052403231

>>実際DASH海岸に入れるなら研究者は入り浸るよな >さかなクン入り浸りたいんだろうか さかなクンさんもあの海岸のことは素直に凄いって言ってたと思う

626 23/04/30(日)20:02:48 No.1052403522

海岸の良いところは撮影の為に環境弄っても私有地だから怒られない所

627 23/04/30(日)20:02:50 No.1052403533

>>>島はうn >>割と反射炉はすごいことやってたんだけどな >島の企画は凄いんだけど次に続かないのがな >海岸は積み上げてきたものが全部伏線として起用できる 海岸と新宿はわりと積み重ねが出るから見てて楽しい ちょっと待て気軽に未公開を出すんじゃないありがたい!

628 23/04/30(日)20:02:54 No.1052403553

島は漂流物縛り無くせばもっと開発できると思うんだけどなぁ

629 23/04/30(日)20:03:03 No.1052403628

桝くんは我慢できなくて休みの日に仕事場行ってそれをテレビで使われちゃって怒られた男だからな

630 23/04/30(日)20:03:08 No.1052403667

どうせなら他局も真似しろ

631 23/04/30(日)20:03:09 No.1052403675

>海岸の良いところは撮影の為に環境弄っても私有地だから怒られない所 それでかなり豊かになってんのすごいね

632 23/04/30(日)20:03:19 No.1052403770

>よく考えたら自前の人工干潟持ってる日テレも大概である ヘドロから始めてここまでの成果出せてるって一つのモデルケースとしてかなり貴重だよなあ

633 23/04/30(日)20:03:21 No.1052403776

>島は漂流物縛り無くせばもっと開発できると思うんだけどなぁ 土地の契約で伐採とかそこらへんは禁止されてるはず

634 23/04/30(日)20:03:28 No.1052403827

島こそ色々研究とかにもってこいの環境だと思うんだけどなあ

635 23/04/30(日)20:03:41 No.1052403938

気軽に三桁日ぶんの未公開映像出してくるからな…

636 23/04/30(日)20:03:42 No.1052403943

>土地の契約で伐採とかそこらへんは禁止されてるはず 再契約しようぜ!

637 23/04/30(日)20:03:50 No.1052403996

>どうせなら他局も真似しろ 今から10年超えの環境作りはちょっとな…

638 23/04/30(日)20:03:51 No.1052404006

>桝くんは我慢できなくて休みの日に仕事場行ってそれをテレビで使われちゃって怒られた男だからな 本当に怒られたから初出演から2回目の出演まで1年以上あったのダメだった

639 23/04/30(日)20:04:02 No.1052404092

>島こそ色々研究とかにもってこいの環境だと思うんだけどなあ エビの養殖どうなったんかね?

640 23/04/30(日)20:04:04 No.1052404103

>割と反射炉はすごいことやってたんだけどな 結果自体はしょっぱかったけどあの反射炉を現代で再現して実際に稼働させたって事自体がとんでもない事だよね ただ島の立地でやる事ではなかったのが…

641 23/04/30(日)20:04:15 No.1052404202

>ヘドロから始めてここまでの成果出せてるって一つのモデルケースとしてかなり貴重だよなあ だから今環境再生モデルとして凄い注目されてる

642 23/04/30(日)20:04:18 No.1052404225

>>どうせなら他局も真似しろ >今から10年超えの環境作りはちょっとな… 10年間も番組残るって言うのは間違いなく想像できない…

643 23/04/30(日)20:04:22 No.1052404253

>>よく考えたら自前の人工干潟持ってる日テレも大概である >ヘドロから始めてここまでの成果出せてるって一つのモデルケースとしてかなり貴重だよなあ 結構前の回でどっかの地方とかでも子供たちが海岸みたいなことやってるみたいなこと言ってて感動した

644 23/04/30(日)20:04:27 No.1052404295

島は毎年台風がなぁ

645 23/04/30(日)20:04:52 No.1052404490

でもDASH海岸はあの狭い範囲だけでも14年かかってようやくここまで再生してるから これ全国でやってくの相当しんどいのでは…

646 23/04/30(日)20:05:09 No.1052404645

>気軽に三桁日ぶんの未公開映像出してくるからな… スペシャルでも何でもない時に1年間の成果出すからな…

647 23/04/30(日)20:05:13 No.1052404669

>島は毎年台風がなぁ 瀬戸内だけど結構な率で強いのが直撃するのよな…

648 23/04/30(日)20:05:45 No.1052404932

枡くん今じゃ完全にレギュラーになってるけど初回でマジで怒られて再登場からレギュラー入りまで長かったからな…

649 23/04/30(日)20:05:46 No.1052404938

>でもDASH海岸はあの狭い範囲だけでも14年かかってようやくここまで再生してるから >これ全国でやってくの相当しんどいのでは… 今見てれば凄いことだらけだけど最初の方の地味さヤバかったからね… マジで積み重ねって大事だね…

650 23/04/30(日)20:05:57 No.1052405015

>桝くんは我慢できなくて休みの日に仕事場行ってそれをテレビで使われちゃって怒られた男だからな 休みの日に勝手に出社して仕事したらちゃんとした会社なら怒られるよなそりゃ…

651 23/04/30(日)20:05:57 No.1052405016

エビは一度成果見せてそれ以降はまあ…って感じ

652 23/04/30(日)20:06:07 No.1052405083

島のロープウェイも吹き飛ぶまでの記録かなって思っちゃってる

653 23/04/30(日)20:06:18 No.1052405176

島は昔のノリの延長的なものと思えば

654 23/04/30(日)20:06:28 No.1052405257

さらっと水中映像1300時間とかダーウィン側もどれだけ張り付いてくれてるんだ…

655 23/04/30(日)20:06:53 No.1052405454

あの時の枡君は有給使ってるのに所属してる局の番組で大はしゃぎしてたのが悪い

656 23/04/30(日)20:07:08 No.1052405590

>今見てれば凄いことだらけだけど最初の方の地味さヤバかったからね… 村っていう絶対外れないコンテンツがまだあった時代に始めることができたのは良かった 震災のときにはもう海岸単体でなんとかコンテンツとして独り立ちできてたのもよかった

657 23/04/30(日)20:07:12 No.1052405626

そろそろ除染終わって村帰れるだろうし 島は終わりに向かっていいよ

658 23/04/30(日)20:07:20 No.1052405679

島はリゾラバとかアホな昔ながらのDASHって感じで好き

659 23/04/30(日)20:07:26 No.1052405726

>これ全国でやってくの相当しんどいのでは… その辺考えるのは自治体の仕事だ

660 23/04/30(日)20:07:28 No.1052405750

>エビの養殖どうなったんかね? 風車の軸別のものに使ってたからもうやってなさげではある

661 23/04/30(日)20:07:33 No.1052405791

海岸はあのせまい干潟の中でエリア区切ってそれぞれ別のこと進行してるから気軽に1年分の記録出してくるよね

662 23/04/30(日)20:08:09 No.1052406060

>さらっと水中映像1300時間とかダーウィン側もどれだけ張り付いてくれてるんだ… 上でも言われてるけど工業地帯のど真ん中に十四年かけて作った人工干潟とか自分のところで特集組みたいレベルじゃねえかな…

663 23/04/30(日)20:08:26 No.1052406216

>海岸はあのせまい干潟の中でエリア区切ってそれぞれ別のこと進行してるから気軽に1年分の記録出してくるよね 干潟の波打ち際みたいな浅いとこからちょっと深いとこまであるもんな…

664 23/04/30(日)20:08:40 No.1052406332

>今見てれば凄いことだらけだけど最初の方の地味さヤバかったからね… ヘドロ掃除企画…

665 23/04/30(日)20:09:10 No.1052406594

>そろそろ除染終わって村帰れるだろうし >島は終わりに向かっていいよ 村に帰れたとしても放置されてた分の再建で時間取られるし その取られた時間もあの時の…!が繰り返される流れにしかならないよ…

666 23/04/30(日)20:09:32 No.1052406769

でもヘドロ掃除わりと好きだったよ

667 23/04/30(日)20:09:43 No.1052406863

土?砂?入れた辺りから面白くなった記憶 なんかウナギだっけ?主いたよね

668 23/04/30(日)20:09:45 No.1052406876

>村に帰れたとしても放置されてた分の再建で時間取られるし >その取られた時間もあの時の…!が繰り返される流れにしかならないよ… AKIOスペシャル状態…

669 23/04/30(日)20:09:48 No.1052406893

14年で他の企画がどれだけ消化されて記憶にも残って無いかって考えたらすごいよ

670 23/04/30(日)20:10:12 No.1052407067

>>そろそろ除染終わって村帰れるだろうし >>島は終わりに向かっていいよ >村に帰れたとしても放置されてた分の再建で時間取られるし >その取られた時間もあの時の…!が繰り返される流れにしかならないよ… 現代知識で無双しちゃうのか

671 23/04/30(日)20:10:15 No.1052407081

村の再建やって欲しいけどなあ どこを完成にするか悩むけど

672 23/04/30(日)20:11:07 No.1052407488

時代的にもう無理だろなと思うけどまたいつか見たい缶蹴りや水鉄砲の100人刑事 あとは懐かしいのだと化石採掘とかあったよね

673 23/04/30(日)20:11:21 No.1052407592

最近見ないグリル厄介も対象一つに決めてやれば結構な成果出せそうなんだけどなあ

674 23/04/30(日)20:11:24 No.1052407618

>でもヘドロ掃除わりと好きだったよ 水が綺麗になるのは研究者じゃなくてもわかりやすいからな…

675 23/04/30(日)20:11:31 No.1052407672

村再建は過去をなぞるって知識チートするから現代の若者にうけるね

676 23/04/30(日)20:11:33 No.1052407687

AKIOがいない村なんてな…ってのと 場所知られて村を地図に載せる!って目標はもう実は果たされちゃったのがな だからこそ日テレは目がテンのほうでかがくの里をやってるんだろうけど

677 23/04/30(日)20:12:05 No.1052407932

化石発掘好きだったなぁいつの間にか無くなったけど

678 23/04/30(日)20:12:06 No.1052407942

>時代的にもう無理だろなと思うけどまたいつか見たい缶蹴りや水鉄砲の100人刑事 >あとは懐かしいのだと化石採掘とかあったよね 水鉄砲は普通に面白いし農奴…後輩にやらせりゃいいんじゃないかな… ファンも喜ぶだろうし

679 23/04/30(日)20:12:17 No.1052408030

>>でもヘドロ掃除わりと好きだったよ >水が綺麗になるのは研究者じゃなくてもわかりやすいからな… リフォームとかに通じる楽しさあるよねビフォーアフターの比較とか

680 23/04/30(日)20:13:07 No.1052408407

魚礁設置して後は放置とかなら各地でもできるんだろうけどねぇ

681 23/04/30(日)20:13:11 No.1052408438

今思えばジャニーズがバカやるアイドル番組と知的教養を満たせる科学番組が同居してたの奇跡だったなあ

682 23/04/30(日)20:13:16 No.1052408477

>農奴…後輩にやらせりゃいいんじゃないかな… >ファンも喜ぶだろうし 年齢的にもうそうなりつつある…

683 23/04/30(日)20:13:24 No.1052408537

>リフォームとかに通じる楽しさあるよねビフォーアフターの比較とか 村役場立てる時とかも楽しかったなあ

684 23/04/30(日)20:14:13 No.1052408979

水全部抜くとかと一緒で厄介はメイン変わっちゃった感じがするのがあんまり

685 23/04/30(日)20:14:39 No.1052409162

>>リフォームとかに通じる楽しさあるよねビフォーアフターの比較とか >村役場立てる時とかも楽しかったなあ 見てわかる成果って大切だよね

686 23/04/30(日)20:14:41 No.1052409175

NHKさん来ると凄まじい化学反応だからまた来てほしい

687 23/04/30(日)20:15:25 No.1052409552

ジャニーズジュニアのデビューできない子でタレント志望を選んで村で農奴にしたら喜んで作業しないかな

688 23/04/30(日)20:15:40 No.1052409681

なんなのあのおっさん達の異常な化学反応

689 23/04/30(日)20:16:01 No.1052409860

>ジャニーズジュニアのデビューできない子でタレント志望を選んで村で農奴にしたら喜んで作業しないかな 都会に来たモデル崩れAV女優に落とすみたいな…

690 23/04/30(日)20:17:05 No.1052410385

皆その道で名が知れるくらいの人たちが集まってわちゃわちゃやってる リーダーはおさんどんしてる…

691 23/04/30(日)20:18:21 No.1052411004

専門家がワイワイやってるところに厄介料理を差し入れてとか番組内でもコラボを

692 23/04/30(日)20:20:41 No.1052412127

心平ちゃん一人呼べばいいだけな男子ごはんコラボとかやらないかな

693 23/04/30(日)20:22:48 No.1052413171

>リーダーはおさんどんしてる… 地上で農業するならマジで有識者だし重機も扱えるから…

694 23/04/30(日)20:25:10 No.1052414325

>なんなのあのおっさん達の異常なアサリの柄バトル

695 23/04/30(日)20:27:21 No.1052415405

土触って質を大体言い当てたり試食した作物で糖度計大体当てたりする男だぞリーダーは

696 23/04/30(日)20:27:29 No.1052415477

ケチクセェな!!

697 23/04/30(日)20:29:36 No.1052416529

>土触って質を大体言い当てたり試食した作物で糖度計大体当てたりする男だぞリーダーは 本当にスキル凄いよね…

698 23/04/30(日)20:30:11 No.1052416833

>>そろそろ除染終わって村帰れるだろうし >>島は終わりに向かっていいよ >村に帰れたとしても放置されてた分の再建で時間取られるし >その取られた時間もあの時の…!が繰り返される流れにしかならないよ… そもそも村の建築物は除染の対象だから放置以前に一度更地になるしかないので

699 23/04/30(日)20:34:10 No.1052418852

島はやれる事に制限あるっぽいのが残念

↑Top