虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/30(日)19:38:52 ぶっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/30(日)19:38:52 No.1052393377

ぶっちゃけ言うほど美味くないよな

1 23/04/30(日)19:39:34 No.1052393638

>ぶっちゃけ言うほど美味くないよな うにといいことしたい

2 23/04/30(日)19:39:37 No.1052393660

うに

3 23/04/30(日)19:41:54 No.1052394598

俺は好きだぞ

4 23/04/30(日)19:42:12 No.1052394698

おいしいうににしたい

5 23/04/30(日)19:42:22 No.1052394774

いたた

6 23/04/30(日)19:42:35 No.1052394867

まあ好き嫌い出る食材ではある

7 23/04/30(日)19:43:00 No.1052395028

ガンガゼとかいう珊瑚を食い荒らすし身も美味しくないという最悪のウニ

8 23/04/30(日)19:44:11 No.1052395516

かわいそうに

9 23/04/30(日)19:45:45 No.1052396190

俺もそんな感想だがそもそもちゃんとした美味いウニ食ったことないからちょっと判断できてない気がする

10 23/04/30(日)19:47:38 No.1052396946

採れたてのウニは全然違うっていうけど食った上でこれ好きじゃない味ってなった

11 23/04/30(日)19:50:43 No.1052398345

鮮度が命

12 23/04/30(日)19:51:52 No.1052398842

あじの差が広すぎる…

13 23/04/30(日)19:55:43 No.1052400410

はだてのとかうまいウニだとは思うけど他の食材と比較してそれほどかっていうとどうなんだろう

14 23/04/30(日)19:56:01 No.1052400541

いや美味い 明らかに美味い

15 23/04/30(日)19:57:14 No.1052401050

高いお店は安定感凄い 安い回るお寿司は乗ってる量が少なすぎて良し悪し以前な事が

16 23/04/30(日)19:58:14 No.1052401454

めちゃくちゃうまいのからまずいのまであるからなぁ

17 23/04/30(日)20:01:49 No.1052403038

カタログで偽物と並んでて笑った

18 23/04/30(日)20:04:04 No.1052404104

これほど美味い不味いの幅が広い食品は他に無いかもしれない

19 23/04/30(日)20:06:20 No.1052405191

>ぶっちゃけ言うほど美味くないよな 金が無いから美味いうにを食べれない自分を認めたくないからと言って 何の罪も無いうににケチを付けるのは止めろ

20 23/04/30(日)20:08:48 No.1052406405

昭和天皇がふるまわれた物の中でも唯一お代わり欲しいと言ったのがウニ

21 23/04/30(日)20:14:21 No.1052409047

美味いウニは甘い 不味いウニは苦い

22 23/04/30(日)20:18:25 No.1052411028

コピペとかじゃなくまじで旨いウニは旨いよ 回転寿司は好きだけど回転寿司レベルのウニは不味い 高い店で食べたウニはバクバク一人で食いまくった

23 23/04/30(日)20:21:02 No.1052412327

>回転寿司は好きだけど回転寿司レベルのウニは不味い はま寿司でうに祭りとかやってた時のうには結構美味しかったぞ

24 23/04/30(日)20:22:44 No.1052413133

合わない人いるのはわかるよ

25 23/04/30(日)20:23:29 No.1052413499

まあ好き嫌いが分かれる味だよね 高い店で食ったウニは確かにそんじょそこらの店で出るウニより味が濃いというか質がいいんだろうなっていうのは分かった じゃあ……マグロ食うね……

26 23/04/30(日)20:23:50 No.1052413672

合わない人が本当に合わないのか不味いの最初に食べちゃったのか難しい

27 23/04/30(日)20:24:41 No.1052414072

美味いのと不味いのは明確に味が違う

28 23/04/30(日)20:24:55 No.1052414187

海の中でウニ割って口に含んで離れた場所で上がれ

29 23/04/30(日)20:25:40 No.1052414553

日本酒と行く雲丹海苔わさび添え! 白ワインと行く雲丹クリームパスタ! 雲丹しゃぶ味わった後のこれ以上無い雑炊!

30 23/04/30(日)20:27:34 No.1052415522

>はま寿司でうに祭りとかやってた時のうには結構美味しかったぞ ごめん それは食ったことないからしらんだけで旨いのかも

31 23/04/30(日)20:28:25 No.1052415946

北海道の卸市とかでバフンウニとか食ってみたいな それだけの為に行くほどではないが

32 23/04/30(日)20:29:49 No.1052416643

実際所得もそうだがそれだけでなく 様々な料理に触れる機会がある文化があるかで評価違いそう

33 23/04/30(日)20:30:09 No.1052416813

不味いウニは色だけでも不味そうに見える

34 23/04/30(日)20:30:11 No.1052416827

スレ「」はちゃんと北海道の直送のもの食っての感想?それともチェーン店とかパックのを食っての感想?

35 23/04/30(日)20:31:06 No.1052417354

>スレ「」はちゃんと北海道の直送のもの食っての感想?それともチェーン店とかパックのを食っての感想? 有名どころだと岩手の牛乳瓶ウニとかあるのに何で北海道なんだ

36 23/04/30(日)20:31:32 No.1052417583

美味いかどうかは俺が決めることだ

37 23/04/30(日)20:31:48 No.1052417692

直送って 現地で食えよ

38 23/04/30(日)20:32:04 No.1052417808

>現地で食えよ なんで?

39 23/04/30(日)20:32:41 No.1052418120

>>現地で食えよ >なんで? 味落ちるからだよ舌バカ

40 23/04/30(日)20:33:44 No.1052418645

>味落ちるからだよ舌バカ 現地に残ってるのなんて東京向けに高く売れなかった2級品じゃんよ…

41 23/04/30(日)20:35:33 No.1052419538

現地でも普通に一級品はあるし なんなら長距離輸送して味落ちた一級品<現地で食べる新鮮な二級品だと思う

42 23/04/30(日)20:37:30 No.1052420509

現地が一番美味いなんて田舎もんの考えでさ 都市部は世界中からモノが集まってその中で美味しいものを選んで仕入れができる そう言う発想は持っておこうな

43 23/04/30(日)20:39:07 No.1052421276

東京住みだけど普通に現地行った方が美味くね?

44 23/04/30(日)20:39:56 No.1052421693

現地行っても金出さないとチリ産の冷凍品食わされるだけだよ

45 23/04/30(日)20:41:35 No.1052422605

肉じゃねえんだから鮮度が全てだと思うよ

46 23/04/30(日)20:42:22 No.1052423023

というか現地の方が新鮮だってのも幻想ではないのか ウニなんかは東京へ24時間以内に届いて卸されて店に並ぶわけで 現地のウニがそれより鮮度良いとは限らんだろう

47 23/04/30(日)20:42:53 No.1052423292

赤字になってから急に変な方向に話が流れてるな 煽りはイカだけで十分だよ

↑Top