虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/30(日)18:08:36 俺とジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/30(日)18:08:36 No.1052360241

俺とジェタークの御曹司の旅路みんな見てくれたよな!?

1 23/04/30(日)18:09:26 No.1052360584

小説とかでもいいから見せて欲しい…

2 23/04/30(日)18:10:16 No.1052360910

この辺は外伝出せるレベル

3 23/04/30(日)18:10:16 No.1052360912

急に着いててだめだった

4 23/04/30(日)18:11:05 No.1052361230

めちゃくちゃいい声だし感動の別れしてくれると思ったのに…

5 23/04/30(日)18:11:30 No.1052361384

軌道エレベーターまで着いてくる理由がねえよ!

6 23/04/30(日)18:12:14 No.1052361658

頼むからもう出てこないでくれ 死ぬ

7 23/04/30(日)18:12:41 No.1052361845

えらいかんたんに宇宙に戻ってこれたよな なんだかんだで御曹司か

8 23/04/30(日)18:12:55 No.1052361931

これ戦場で再会するやつじゃない?

9 23/04/30(日)18:13:18 No.1052362086

前回1話掛けられたのがギリギリなくらい尺がねえんだ!!

10 23/04/30(日)18:14:02 No.1052362361

アーシアンとスペーシアンの戦争はもう一回はやるだろうからその時出てくるだろ

11 23/04/30(日)18:14:09 No.1052362407

2クールでやるにはやっぱ無茶だろ

12 23/04/30(日)18:14:13 No.1052362444

>これ戦場で再会するやつじゃない? ラルさんしちゃう!

13 23/04/30(日)18:14:31 No.1052362540

パパやっちゃったこと判明する回あたりで回想入るでしょ流石に

14 23/04/30(日)18:14:34 No.1052362567

地球編はカットだ

15 23/04/30(日)18:14:38 No.1052362587

>軌道エレベーターまで着いてくる理由がねえよ! 先週通信で考える時間が欲しいって言ってたから付いてきてくれるのかと…

16 23/04/30(日)18:15:13 No.1052362798

一緒に学園にいても驚かない

17 23/04/30(日)18:15:19 No.1052362831

今回ボブが着てた服はスレ画のお下がりをイメージしたらしいから何やかんや世話してくれたのは分かる

18 23/04/30(日)18:15:47 No.1052363022

むしろ道中で重要な情報を渡してるんだとしたら それを伏せておくために道中はカットされたのかもしれない

19 23/04/30(日)18:16:24 No.1052363227

>一緒に学園にいても驚かない 来週グエルのガードマンみたいな位置にいたら笑うかもしれん…

20 23/04/30(日)18:16:30 No.1052363267

少し考える時間が欲しくなったからの即到着は酷くない?

21 23/04/30(日)18:16:46 No.1052363375

流石にボブ一人で帰れるとは思えんから なんか協力してくれてるのかな

22 23/04/30(日)18:17:51 No.1052363787

>流石にボブ一人で帰れるとは思えんから >なんか協力してくれてるのかな 俺はお前の親じゃない

23 23/04/30(日)18:17:55 No.1052363818

ジェターク社の警備部門として雇おう

24 23/04/30(日)18:18:09 No.1052363891

>流石にボブ一人で帰れるとは思えんから >なんか協力してくれてるのかな モビルスーツで軌道エレベーターの方向まで両手上げながら移動してたらいずれ治安維持部隊が見つけるだろう

25 23/04/30(日)18:19:47 No.1052364517

出番を出したら死ぬんだよこっちは

26 23/04/30(日)18:20:26 No.1052364776

50話あったら死んでた

27 23/04/30(日)18:20:46 No.1052364911

むしろ死にそうになったところをボブに助けられてボブが架け橋になるパターンじゃない?

28 23/04/30(日)18:21:10 No.1052365066

ジンネマンしたんだろ?

29 23/04/30(日)18:21:20 No.1052365129

俺はお前の親じゃない(親だったらもっと協力できるんだけどなあ)

30 23/04/30(日)18:22:44 No.1052365708

>ジンネマンしたんだろ? (どの意味でだ…?)

31 23/04/30(日)18:23:33 No.1052366008

ボブが学園に戻ってもやることがないんじゃないか? 今さら決闘委員会にも出られないだろ

32 23/04/30(日)18:23:49 No.1052366110

語らねばなるまい俺とグエルが地球でどのように過ごしたかを…

33 23/04/30(日)18:24:41 No.1052366423

この人元ドミニコス隊員だからスペーシアンなんだよな

34 23/04/30(日)18:25:33 No.1052366770

>ボブが学園に戻ってもやることがないんじゃないか? 学園じゃなくてジェダーク社じゃね?

35 23/04/30(日)18:26:16 No.1052367056

ラウダの代わりをやるってことならジェタークがメインだろうな 学園にも顔出すかもだけど

36 23/04/30(日)18:26:22 No.1052367085

水星があと2クールあったらグエルが地球降下作戦のドミニコス隊長になって このおじさんと対決するんだけどなぁ…

37 23/04/30(日)18:27:12 No.1052367376

おそらく公式外伝とかで補完されるだろう…

38 23/04/30(日)18:28:12 No.1052367749

>この人元ドミニコス隊員だからスペーシアンなんだよな なんでそうだね付いてるか分からんが 先週アーシアンだけどドミニコスに入ったって話あったろ

39 23/04/30(日)18:29:54 No.1052368385

おぅ…そうだったかすまない ちゃんと見直さなければ

40 23/04/30(日)18:30:20 No.1052368565

まずいマルチバースの水星の話が始まった

41 23/04/30(日)18:31:02 No.1052368867

道も教えてくれたし服も貸してくれたおじさん

42 23/04/30(日)18:38:44 No.1052371787

ベネリットグループのゴタゴタと並行しながらボブと2人でジンネマンすると思ったから意外だった…… 尺があと数話しかないからしょうがないか

43 23/04/30(日)18:39:00 No.1052371896

多分どこかで外伝的にやるだろ

44 23/04/30(日)18:45:10 No.1052374258

>>この人元ドミニコス隊員だからスペーシアンなんだよな >なんでそうだね付いてるか分からんが >先週アーシアンだけどドミニコスに入ったって話あったろ あったっけ…

45 23/04/30(日)18:45:27 No.1052374372

フォルドにジェターク機が渡ってる問題もあるからそこら辺の折衝役になるだろうか まあそんなことまで描写してる余裕はないが

46 23/04/30(日)18:52:25 No.1052376817

軌道エレベーターでイベント起きないのはじめてみた! このおっさんグエルの協力者やってるんだろうか

47 23/04/30(日)18:52:34 No.1052376865

最終決戦で出てきて死にそう

48 23/04/30(日)18:52:54 No.1052376987

ユニコーンでもジンネマンとバナージの砂漠の旅のシーン好きだったからスレ画とボブの旅もすごい良かったよ

49 23/04/30(日)18:53:28 No.1052377194

考えてみたら起動エレベーター自体は前回の引きで見えてたし 即帰られるのはそりゃそうだ

50 23/04/30(日)18:53:51 No.1052377361

ここでボブワープを使います 大幅な時間短縮になります

51 23/04/30(日)18:58:07 No.1052378896

ドミニコスなのにアーシアン保護を訴えたんだ でも家族はアーシアンに殺られたんだが

52 23/04/30(日)18:58:11 No.1052378933

グエルが帰ってきたシーンで何か見落としたかと目を疑った

53 23/04/30(日)18:58:49 No.1052379165

今回出なかったくらいでは逃げ切れなさそうなくらい死臭が漂ってる

54 23/04/30(日)19:00:42 No.1052379769

外伝主人公とかになるか今後グエルの協力者になってくれるか…とかありそう

55 23/04/30(日)19:05:15 No.1052381269

グエルを帰す理由もないのになんかちゃんと帰してくれた… 見返り何かあるのかただのスゲェ優しいおじさんなのか

56 23/04/30(日)19:08:00 No.1052382202

元ドミニコス隊隊員なら御曹司の一人ぐらい軌道エレベーターに連れて行くなんて他愛もない事よ

57 23/04/30(日)19:10:26 No.1052382993

シャヴァルゼッテに乗るオルコットさんをグエルが…?

58 23/04/30(日)19:11:01 No.1052383205

砂漠でグエルとコーヒー飲むところ名シーンだよね

59 23/04/30(日)19:14:34 No.1052384365

グエルは今回後は任せろしたのと御三家後ろ盾があればミオリネ総裁になれるよって話があったから後ろ盾になってください/ホルダー奪還の決闘とかするんじゃないか?

60 23/04/30(日)19:16:21 No.1052384983

>砂漠でグエルとコーヒー飲むところ名シーンだよね 悲しくなくするために戦争シェアリングをしているのに…なんでだろうな…

61 23/04/30(日)19:16:47 No.1052385139

本当に本筋関係ないとこバッサリ切るアニメだからあれもこれも見せてくれ!ってなるけど実際本編で描かれたら冗長だな…ってなるやつ だから外伝で一つ

62 23/04/30(日)19:17:02 No.1052385253

こんなに地球はひでぇ事になってるんだな…って話はしててもおかしくないからまた…

63 23/04/30(日)19:17:08 No.1052385293

多分外伝漫画で盛られるやつ

64 23/04/30(日)19:18:13 No.1052385705

>グエルを帰す理由もないのになんかちゃんと帰してくれた… >見返り何かあるのかただのスゲェ優しいおじさんなのか 今のところ明かされてる情報だとフォルドの夜明けに身を寄せてる理由すら薄いので このおっさん実はフリーダムに動こうと思えば動ける

65 23/04/30(日)19:18:21 No.1052385743

(画面外でジェネリックジンネマン生存)

66 23/04/30(日)19:18:32 No.1052385811

ジンネマンはジンネマンしてねーよ

67 23/04/30(日)19:18:50 No.1052385947

父さん…オルコットさん…シーシア…俺行くよ…

68 23/04/30(日)19:20:09 No.1052386425

パーメットスコア高いやつ多くない?

69 23/04/30(日)19:20:14 No.1052386453

本編外のキャラの外伝も良いけどあの時あの本編キャラはあんな事してたみたいなやつも好きだから是非作って欲しい

70 23/04/30(日)19:20:43 No.1052386622

>ジンネマンはジンネマンしてねーよ もうジンネマンて言葉にいろんな意味が入りすぎてジンネマンするってのがどんな意味で言ってるのかよくわかんねえ…

71 23/04/30(日)19:21:55 No.1052387037

ちょっとムフフな展開もあったんだろ!?

72 23/04/30(日)19:21:56 No.1052387043

あのパーカーも買ってやったか繕ってやったんだろうな…

73 23/04/30(日)19:22:52 No.1052387361

>父さん…オルコットさん…シーシア…俺行くよ…      ヴ      ィ      ム     ト ア    ッ   シ   コ     ー  ル       シ オ

74 23/04/30(日)19:23:00 No.1052387417

カットした部分は外伝やら小説やらで保管してほしい…

75 23/04/30(日)19:24:35 No.1052387984

展開上飛ばしただけで本編で普通に旅路のことは話すと思う

76 23/04/30(日)19:24:59 No.1052388119

地球じゃ服すらも貴重品だろうからな

↑Top