虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/30(日)16:12:00 No.1052312700

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/30(日)16:15:38 No.1052313888

とりあえずリビドーなんですよ…!

2 23/04/30(日)16:16:51 No.1052314264

世の中すべてのものが男性器なんですよ…!

3 23/04/30(日)16:16:56 No.1052314287

フロ糸 何でもちんこのメタファーにするのやめな

4 23/04/30(日)16:20:41 No.1052315528

女性器のメタファーはないんですよ…?

5 23/04/30(日)16:21:34 No.1052315805

何でもじゃなくて理論と万物の根本が性欲なんですよ…!

6 23/04/30(日)16:22:43 No.1052316179

根本ってそういう

7 23/04/30(日)16:23:40 No.1052316435

シズラーブラックかっこいいんですよ…!

8 23/04/30(日)16:25:22 No.1052316941

私の診断によるとコイトフクマルを性的な目で見てる人もいるんですよ…!

9 23/04/30(日)16:25:45 No.1052317069

女性が持ってる剣は大体男根のメタファーなんですよ…!

10 23/04/30(日)16:26:40 No.1052317359

経緯としては偉人ですけど今も何か実用されている業績ってあるんですよ…?

11 23/04/30(日)16:27:08 No.1052317502

フロイトの話題出すとチンポ!になる人大体フロイト本人の著書よりもそれを引用した夢分析系の本を読んでチンポチンポ言ってると思うんですよ…!

12 23/04/30(日)16:27:36 No.1052317666

入門とありますけどかなりハードなんですよ…!

13 23/04/30(日)16:27:40 No.1052317694

ぴゃっ

14 23/04/30(日)16:28:34 No.1052317964

>女性が持ってる剣は大体男根のメタファーなんですよ…! ふんどしもダイコンなんですよ…!

15 23/04/30(日)16:29:04 No.1052318093

エディプスコンプレックスとか確かフロイトがとなえた概念というか理論なんですよ…! マザコンと父親への敵対心なんですよ…!

16 23/04/30(日)16:29:46 No.1052318289

ひょっとしてフロイトさんってちんこちんこ言ってただけじゃないんですよ…?

17 23/04/30(日)16:31:07 No.1052318688

>ひょっとしてフロイトさんってちんこちんこ言ってただけじゃないんですよ…? 性的なエネルギーとしてリビドーというものがあるって言いだしたのは確かこの人なんですよ…!

18 23/04/30(日)16:31:36 No.1052318822

>ひょっとしてフロイトさんってちんこちんこ言ってただけじゃないんですよ…? 自分の性癖と普遍的な人間心理の区別が曖昧になってたとは思うんですよ…!

19 23/04/30(日)16:33:17 No.1052319326

フロイト先生は無意識の発見だけでもうお釣りがくるんですよ…! 行動主義学派は大抵精神分析大っ嫌いだけどこれだけは否定のしようがない事実なんですよ…!

20 23/04/30(日)16:33:50 No.1052319469

リビドーは普通の人が考える性欲よりもう少し広範なエネルギーを示してる言葉な気がしているんですよ…! でも一冊読みきってないから断言はできないんですよ…!

21 23/04/30(日)16:33:56 No.1052319491

別に頭の中がピンクで埋まってた人ではないんですよ…!

22 23/04/30(日)16:34:28 No.1052319629

言い間違いは無意識の発露みたいな話とかもしてた気がしますよ…!なんですよ…!

23 23/04/30(日)16:36:04 No.1052320070

ユングよりはまともなんですよ…!

24 23/04/30(日)16:36:24 No.1052320176

ユングおじさんは頭の中が曼荼羅で埋まってた人なんですよ…!

25 23/04/30(日)16:36:52 No.1052320322

フロイト先生はなんでも卑猥にしてしまうんですよ…

26 23/04/30(日)16:36:56 No.1052320343

ユングさんは頭ムーなんですよ…!

27 23/04/30(日)16:37:46 No.1052320616

フィレモンさんに会ったんですよ…!

28 23/04/30(日)16:39:12 No.1052321055

フロイトよりユング心理学の方がまだエビデンスあるみたいな風潮よくわからないんですよ…! ぶっちゃけ集合的無意識とか原型とかグレートマザーとか訳わからないんですよ…!

29 23/04/30(日)16:39:42 No.1052321198

例の画像とかもあってフロイトおじさんのほうがやべーやつと思う人もいますけど ユングおじさんはおじさんで後半オカルト大爆発して超やべーやつなんですよ…!

30 23/04/30(日)16:49:12 No.1052324035

>フロイト先生は無意識の発見だけでもうお釣りがくるんですよ…! でも最近の脳科学だと無意識が単なる脳の反応にされがちなんですよ…!

31 23/04/30(日)16:51:31 No.1052324701

意識の見かけの統合性だって儚いものなんですよ…

32 23/04/30(日)16:52:09 No.1052324904

意識は脳で起きた化学反応の影なんですよ…!

33 23/04/30(日)16:55:21 No.1052325857

>でも最近の脳科学だと無意識が単なる脳の反応にされがちなんですよ…! これまでスポットライトを当てられていたのが前頭葉周辺の意識ばかりだったのが大脳辺縁帯にまでフロイト先生が話を広げたぐらいのものじゃないんですよ…?

34 23/04/30(日)16:56:10 No.1052326102

>でも最近の脳科学だと無意識が単なる脳の反応にされがちなんですよ…! でも人の思考に再現性なんてあるかどうかもわからないんだからあんまり科学やらエビデンスやら言うのもそれはそれでどうかと思うんですよ…! だから精神分析もそういう意味では理に適っていると思うんですよ…!

35 23/04/30(日)16:56:13 No.1052326124

学者はしばしばそれっぽいストーリーを現実に求める悪癖があるんですよ…! 宗教にかぶれてめっちゃストーリー進めちゃったのがユングなんですよ…!

36 23/04/30(日)16:56:27 No.1052326197

自己と自我なんですよ…! 東洋における西洋哲学研究で自己の再発見が云々なんですよ…!

37 23/04/30(日)16:57:35 No.1052326531

>でも人の思考に再現性なんてあるかどうかもわからないんだから 最近は心理学実験の再現性がめっちゃ低いことが指摘されて名著がゴミor半ゴミになったりしてるんですよ…! 勘弁して欲しいんですよ…!

38 23/04/30(日)16:58:07 No.1052326702

「」糸 日本語で喋りな

39 23/04/30(日)16:59:21 No.1052327110

>最近は心理学実験の再現性がめっちゃ低いことが指摘されて名著がゴミor半ゴミになったりしてるんですよ…! 小糸 ピグマリオン効果や傍観者効果の実験もう一度やり直しな

40 23/04/30(日)17:01:25 No.1052328045

スタンフォード監獄実験とか再現したくても実験内容が有名になりすぎて被験者に前知識ついてる可能性が高いから絶対実験を再現するとか無理なんですよ…!

41 23/04/30(日)17:01:26 No.1052328054

なんですよ…! ぴゃっ

42 23/04/30(日)17:09:26 No.1052332188

無意識の発見は精神医学の金字塔だと思うんですがいまいちありがたみが一般に浸透してないんですよ…!

43 23/04/30(日)17:13:52 No.1052334844

>無意識の発見は精神医学の金字塔だと思うんですがいまいちありがたみが一般に浸透してないんですよ…! ネットの悪いところ出てますよ…!

44 23/04/30(日)17:14:15 No.1052335095

弟子筋から悉く性欲に結びつけるのはねえよなあ…みたいに思われてるのは笑うんですよ…! 発達論なんかもエリクソンの言ってることの方がどうみても説得力あるんですよ…!

45 23/04/30(日)17:14:56 No.1052335359

ちんぽが全てって言われても… って思うけど当時の人はどう思ったんだろうか

46 23/04/30(日)17:16:12 No.1052335908

ラカン方向なら良いんですよ…?

47 23/04/30(日)17:18:20 No.1052337549

フロイトは男子中学生だしユングは電波なんだけど立派な心理学の大家なんですよ…!

48 23/04/30(日)17:20:56 No.1052339131

ラカンとかフロムみたいなフロイド批判を出発点にして社会的要因を重視した学派が新フロイド派って呼ばれてるのは少し紛らわしいんですよ…!

49 23/04/30(日)17:21:56 No.1052339617

うーん…それはセックスの暗喩なんですよ…!

50 23/04/30(日)17:23:08 No.1052340562

リビ糸 なんでも下半身関連に直結するのやめな

↑Top