ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/30(日)11:37:45 No.1052233574
ボーナスが出たらロードバイク買ってはつらつな通勤ライフ始めたいんですよ…! ただ7kmくらいの距離ならほどほどのクロスバイクライフの方がいいんです? あとOsaka Slam Cityで高級自転車乗るのはやばいんですか…?
1 23/04/30(日)11:40:14 No.1052234141
好きな自転車に乗るのが1番いいんですよ…!
2 23/04/30(日)11:40:16 No.1052234145
会社の敷地内に駐輪場があるんでもなければ日頃からのロード通勤は怖いんですよ…! 会社の敷地内にあっても強風で周りのママチャリもろとも倒れるのが怖いんですよ…!
3 23/04/30(日)11:40:28 No.1052234188
クロスにしときな
4 23/04/30(日)11:40:46 No.1052234254
最近バイクが壊れて代車としてギア無しママチャリで52km先に行ったら日焼けはするわ遅くて時間は数時間も掛かるわ疲れるわで大変だったんですよ…!
5 23/04/30(日)11:41:54 No.1052234502
ママチャリで十分なんですよ…!
6 23/04/30(日)11:42:24 No.1052234609
ランドナーっていう種類の自転車に興味があるんですが絶滅危惧種呼ばわりされたんですよ…!
7 23/04/30(日)11:42:24 No.1052234610
買い物かごつけるんですよ
8 23/04/30(日)11:42:37 No.1052234675
近所にスポーツバイクのショップがないんですよ…! どこで買えばいいのかわからないんですよ…!
9 23/04/30(日)11:42:51 No.1052234729
おじさんは無理せず電動アシスト
10 23/04/30(日)11:42:57 No.1052234757
>近所にスポーツバイクのショップがないんですよ…! >どこで買えばいいのかわからないんですよ…! アサヒで充分なんですよ…!
11 23/04/30(日)11:43:56 No.1052234989
長時間駐輪するならロードバイクは無謀なんですよ…! どんなに防犯してもパーツは簡単に外せるし重いカギはやる気を削ぐんですよ…! あと雨にも弱いんですよ…!
12 23/04/30(日)11:44:08 No.1052235041
普段使いならバーハンドルのほうがいいよ…
13 23/04/30(日)11:44:24 No.1052235105
大阪でショップないわけが…探せ!
14 23/04/30(日)11:44:34 No.1052235140
10年前ぐらいに8900円で買った同じママチャリが今は店で15000円で置いてあって驚いたんですよ…!
15 23/04/30(日)11:46:14 No.1052235515
小糸 ちょこちょこ信号に捕まってストップ&ゴーの繰り返しでストレス溜めな
16 23/04/30(日)11:46:42 No.1052235632
自転車通勤は雨の日テンションだだ下がりそうで
17 23/04/30(日)11:47:01 No.1052235707
ロードバイクってタイヤの高圧力で小石を弾丸のように周囲の通行人や車に弾き飛ばしまくるけどその重圧に耐えられるんですよ?
18 23/04/30(日)11:47:36 No.1052235837
>ランドナーっていう種類の自転車に興味があるんですが絶滅危惧種呼ばわりされたんですよ…! クラシックなランドナーのスタイルそのものが好きなのか旅する自転車が欲しいのかで話が変わってくるんですよ…!
19 23/04/30(日)11:47:49 No.1052235877
8kmくらいならクロスにバーエンドバーとハーフクリップ付ければよ、よゆーなんですよ…!
20 23/04/30(日)11:48:08 No.1052235950
坂道の多い地区なので電動アシスト最高なんですよ!
21 23/04/30(日)11:49:23 No.1052236255
小糸 お出かけが好きならフォールディングのミニベロも選択肢に入れな
22 23/04/30(日)11:50:38 No.1052236543
ママチャリとクロスは原チャリと中型二輪くらい違うんですよ...! クロスとロードは中型と大型くらい違うんですよ...!
23 23/04/30(日)11:50:46 No.1052236583
後輪からカラカラと音がするからベアリング交換してグリスを足したんですよ 地面が泥だらけになったんですよ…!
24 23/04/30(日)11:52:42 No.1052237053
通勤用に泥除けやスタンドつけるならクロスの方がいい気がするんですよ…!
25 23/04/30(日)11:53:54 No.1052237363
ロード用の泥よけってあるんですよ…?
26 23/04/30(日)11:54:23 No.1052237491
小糸 重くて盗まれにくい電アシにしときな
27 23/04/30(日)11:54:45 No.1052237588
Osakaなら盗まれてもすぐ諦められる自転車で通勤がおすすめなんですよ…!
28 23/04/30(日)11:54:59 No.1052237636
あくらつな ハイエンドフレームの価格高騰
29 23/04/30(日)11:55:45 No.1052237847
>重くて盗まれにくい電アシにしときな そして無くなっているバッテリー…
30 23/04/30(日)11:56:12 No.1052237974
>ロード用の泥よけってあるんですよ…? 今は後付け出来るタイプがあるんですよ…!
31 23/04/30(日)11:56:12 No.1052237978
欲しいと思う自転車が有るのならそれを買うべきなんですよ…! ぴゃっ…いつの間にか5台に増えてます…
32 23/04/30(日)11:56:14 No.1052237984
おしゃれなクロス買ったら一週間でタイヤに穴開けられたんですよ…!
33 23/04/30(日)11:57:37 No.1052238364
都市に関係なく通勤で乗るなら痛手にならない安物でいいんですよ…!
34 23/04/30(日)11:57:52 No.1052238429
ヘルメットは今のうちに準備しておくのがいいんですよ…!
35 23/04/30(日)11:57:55 No.1052238446
小糸 スーツで乗るなら裾縛るバンドも買いな
36 23/04/30(日)11:58:25 No.1052238585
都内の通勤で使うならフロントシングルで十分なんですよ…!
37 23/04/30(日)11:59:35 No.1052238892
梅田で買って自走で八尾まで行って輪行袋に入れて電車で帰った事あるけど 大阪の中心地で道交法を守って自転車に乗るのとんでもなく大変だった 歩道は人が多いし危ないから走りたくない 車道はする抜けしたくないから端を走ってると路駐や渋滞でよく止まる あの辺りに住んでる人でロード乗るならどこに出ていくんだろ
38 23/04/30(日)11:59:36 No.1052238895
サイクリングを趣味にしたいならロードにしとくといいんですよ…!
39 23/04/30(日)11:59:40 No.1052238923
急な坂がないならシングルスピードもありな気がするんですよ…! これはこれで選択肢がないんですよ…!
40 23/04/30(日)12:00:17 No.1052239110
都市部7kmくらい走るくらいならデカいミラー付けれるフラバの方がおすすめですよ…!
41 23/04/30(日)12:00:45 No.1052239246
関西にはリアル自転車にこやか整理軍いるからな
42 23/04/30(日)12:01:05 No.1052239332
>サイクリングを趣味にしたいならロードにしとくといいんですよ…! ロードとクロスで差が出る程のアクティビティはほとんどの人はしないから一台目はクロスでいいですよ…!
43 23/04/30(日)12:01:42 No.1052239505
シェアサイクルで何日か通勤してみるんですよ…! 自転車通勤続きそうか判断してからでも遅くはないんですよ…!
44 23/04/30(日)12:01:54 No.1052239567
ロードバイクは目を離す時間が長ければ長いほどリスクなんですよ…!通勤用ならクロスかママチャリでいいんですよ…!
45 23/04/30(日)12:02:19 No.1052239676
通勤でリュック背負うならクロスの方がいいんですよ…! ロードの姿勢で背中に重量物はキツいんですよ…!
46 23/04/30(日)12:02:40 No.1052239763
クロス買った人は結局ロードも欲しくなるのでロードでいいんですよ…!
47 23/04/30(日)12:03:05 No.1052239888
2台目をロードにして使い分けるのがいいんですよ…!
48 23/04/30(日)12:03:27 No.1052239974
どうせ飽きると乗らなくなるから好きなの買えですよ…!
49 23/04/30(日)12:03:33 No.1052240009
>通勤でリュック背負うならクロスの方がいいんですよ…! >ロードの姿勢で背中に重量物はキツいんですよ…! それはロードとクロスの差というよりフォームとポジションの差の話ですよ…!ロードでもエンデュランス寄りだったら別に苦痛じゃないですよ…!
50 23/04/30(日)12:03:58 No.1052240113
通勤車はほどよくボロいほうがいいんですよ…!
51 23/04/30(日)12:04:02 No.1052240135
>クロス買った人は結局ロードも欲しくなるのでロードでいいんですよ…! ロードは管理が面倒でクロスに帰るのもよく聞くんですよ…!
52 23/04/30(日)12:04:13 No.1052240180
>2台目をロードにして使い分けるのがいいんですよ…! これが一番賢いんですよ…!
53 23/04/30(日)12:04:16 No.1052240197
昔奮発して良いの買ったら即盗まれたんですよ…! そこからもうママチャリしか乗ってないんですよ…!
54 23/04/30(日)12:04:21 No.1052240228
大阪市内でロードは無茶なんですよ…! 通勤時間帯はほぼ弾幕シューなんですよ…!
55 23/04/30(日)12:04:35 No.1052240283
グラベルロードが気になるんですよ…!
56 23/04/30(日)12:04:38 No.1052240290
>クラシックなランドナーのスタイルそのものが好きなのか旅する自転車が欲しいのかで話が変わってくるんですよ…! 長距離移動前提の旅がしたいんですよ…!
57 23/04/30(日)12:04:55 No.1052240379
まあ盗難リスクはクロスもロードも変わらんし重量差は鍵の重量で大分吸収されるから究極的には今自分が何を欲してるかによるんですよ…!
58 23/04/30(日)12:05:24 No.1052240506
ディスクブレーキってリムに比べてそんな利点大きいんですよ…? 値段は置いといて技術的にまだ向上できそうでいま新車に乗り換えるの躊躇するんですよ…! ぴゃっ…リムのパーツ在庫がない…!
59 23/04/30(日)12:05:40 No.1052240588
>長距離移動前提の旅がしたいんですよ…! その長距離がどの程度か知りませんけどグラベルロードにフルフェンダーとキャリア付けた方が100倍高性能ですよ…!!
60 23/04/30(日)12:05:47 No.1052240620
コスパいいクロス教えて欲しいんですよ…! できれば黒一色がいいんですよ…!
61 23/04/30(日)12:06:22 No.1052240784
>コスパいいクロス教えて欲しいんですよ…! >できれば黒一色がいいんですよ…! エスケープR3かクロスターでも買えばいいですよ…!
62 23/04/30(日)12:06:26 No.1052240801
>あの辺りに住んでる人でロード乗るならどこに出ていくんだろ 平坦コースなら舞洲に行くんですよ…!
63 23/04/30(日)12:06:39 No.1052240866
>コスパいいクロス教えて欲しいんですよ…! >できれば黒一色がいいんですよ…! 小糸 あさひに行ってきな
64 23/04/30(日)12:07:32 No.1052241125
海外ではクロスと言うとシクロクロス車になるんですよ…! 面倒なんですよ…!
65 23/04/30(日)12:07:33 No.1052241130
>>コスパいいクロス教えて欲しいんですよ…! >>できれば黒一色がいいんですよ…! >小糸 >あさひに行ってきな すっすっす~
66 23/04/30(日)12:08:07 No.1052241290
100キロデブだけどクロス買ってママチャリとの違いに驚いたんですよ…! 一番重いギアで本気漕ぎしたらすぐ40km/hとか出て…! 買ってから半年 毎日40km位走ってるけど全然痩せないのは何故なんですか…
67 23/04/30(日)12:08:15 No.1052241332
>ディスクブレーキってリムに比べてそんな利点大きいんですよ…? 効きは良いように思えるんですよ…! なによりディスクに乗っているという満足感もあるんですよ…!
68 23/04/30(日)12:08:17 No.1052241344
>エスケープR3 ぴゃっ!? 7万円もするんですよ…!ちょっと前に興味あって調べた時は5万円しなかったんですよ…!
69 23/04/30(日)12:08:23 No.1052241382
今でも脳死でエスケープR3オススメしていいのか分からないんですよ…!
70 23/04/30(日)12:08:47 No.1052241482
>ディスクブレーキってリムに比べてそんな利点大きいんですよ…? >値段は置いといて技術的にまだ向上できそうでいま新車に乗り換えるの躊躇するんですよ…! ディスクブレーキは技術的には既に成熟の段階に入ってるんですよ…! 最早紐引きリムブレーキ選ぶ理由が無いレベルなんですよ…!
71 23/04/30(日)12:08:48 No.1052241488
>買ってから半年 >毎日40km位走ってるけど全然痩せないのは何故なんですか… 摂取カロリーが消費カロリーを上回っているからですよ…!
72 23/04/30(日)12:09:14 No.1052241601
>毎日40km位走ってるけど全然痩せないのは何故なんですか… 食べる量が多すぎるんですよ…!
73 23/04/30(日)12:09:52 No.1052241775
>ディスクブレーキってリムに比べてそんな利点大きいんですよ…? クソ高いリムを消費しないで済むんですよ…!
74 23/04/30(日)12:10:01 No.1052241816
>今でも脳死でエスケープR3オススメしていいのか分からないんですよ…! 比較的まともなパーツがついてて安いという基準だと値段が上がった今でもオススメ出来るんですよ…! これ以下だと室内保管なのに錆びる謎パーツ使ってたりフレーム剛性ガバガバだったりして品質に不安があるんですよ…!
75 23/04/30(日)12:10:06 No.1052241837
>7万円もするんですよ…!ちょっと前に興味あって調べた時は5万円しなかったんですよ…! 小糸 https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/6556FC5E57A64EBDBF040C9C535BE506 これ買いな
76 23/04/30(日)12:10:31 No.1052241952
>毎日40km位走ってるけど全然痩せないのは何故なんですか… 40kmの中にヒルクライムを入れるんですよ…!
77 23/04/30(日)12:10:39 No.1052241989
折りたたみ便利そうだけど折りたたまなくなる未来が見えているんですよ…!
78 23/04/30(日)12:10:41 No.1052241995
>100キロデブだけどクロス買ってママチャリとの違いに驚いたんですよ…! >一番重いギアで本気漕ぎしたらすぐ40km/hとか出て…! >買ってから半年 >毎日40km位走ってるけど全然痩せないのは何故なんですか… 小糸 平地じゃなくて坂登りな
79 23/04/30(日)12:10:55 No.1052242055
>100キロデブだけどクロス買ってママチャリとの違いに驚いたんですよ…! >一番重いギアで本気漕ぎしたらすぐ40km/hとか出て…! >買ってから半年 >毎日40km位走ってるけど全然痩せないのは何故なんですか… 食い過ぎと強度調整のミスの両方が考えられるんですよ…!!
80 23/04/30(日)12:11:06 No.1052242097
>>クラシックなランドナーのスタイルそのものが好きなのか旅する自転車が欲しいのかで話が変わってくるんですよ…! >長距離移動前提の旅がしたいんですよ…! 今どきランドナーなんて当時から乗っている人でなければコスプレして出歩いているような物なんですよ…!
81 23/04/30(日)12:11:07 No.1052242103
>毎日40km位走ってるけど全然痩せないのは何故なんですか… 自転車が良くも悪くもママチャリのそれより高性能だから負荷が少ないのも大きいんですよ…! それか上で言われてるように摂取量が多ければダメなんですよ…!
82 23/04/30(日)12:11:39 No.1052242242
デブほど巡行は楽なんですよ…! 上りは死ぬんですよ…!
83 23/04/30(日)12:11:53 No.1052242300
まず室内で保管できないようなら諦めるんですよ…!
84 23/04/30(日)12:12:09 No.1052242392
>小糸 >平地じゃなくて坂登りな 強度高めたら痩せるとかいうのは単なる浅知恵ですよ…!
85 23/04/30(日)12:12:30 No.1052242484
>ディスクブレーキは技術的には既に成熟の段階に入ってるんですよ…! >最早紐引きリムブレーキ選ぶ理由が無いレベルなんですよ…! もう軽くならないんですよ…? 重量犠牲にしてまでいる…?って思っちゃうんですよ…!
86 23/04/30(日)12:12:33 No.1052242503
>その長距離がどの程度か知りませんけどグラベルロードにフルフェンダーとキャリア付けた方が100倍高性能ですよ…!! グラベルロードで検索してみるんですよ…!
87 23/04/30(日)12:12:44 No.1052242541
>今どきランドナーなんて当時から乗っている人でなければコスプレして出歩いているような物なんですよ…! ぶっちゃけグラベルロードで似たような運用できるんですよ…!
88 23/04/30(日)12:12:55 No.1052242593
クロスで120㌔は突破できたけど高低差があるとすぐバテるんですよ… エンジンがダメなのは分かってるけどロードにするとちょっと楽になるかなとも思っちゃうんですよ… あくらつな高騰
89 23/04/30(日)12:13:14 No.1052242681
本当のデブはサドルがめり込んで乗れないんですよ…!
90 23/04/30(日)12:13:16 No.1052242692
マジで痩せたいなら自転車よりスマートウォッチ買うんですよ…!GarminのForeathlete55あたりがオススメなんですよ…!!
91 23/04/30(日)12:13:18 No.1052242702
>100キロデブだけどクロス買ってママチャリとの違いに驚いたんですよ…! >一番重いギアで本気漕ぎしたらすぐ40km/hとか出て…! >買ってから半年 >毎日40km位走ってるけど全然痩せないのは何故なんですか… 自転車は運動の効率が良すぎるのでダイエットには効果無いんですよ…! 痩せたければ運動効率最悪で体温維持にもエネルギーを使う水泳が最高なんでしよ…!
92 23/04/30(日)12:13:20 No.1052242723
自転車乗って出先で力尽きたらどうしたらいいんですよ…?
93 23/04/30(日)12:13:27 No.1052242764
>100キロデブだけどクロス買ってママチャリとの違いに驚いたんでぶよ…!
94 23/04/30(日)12:13:31 No.1052242782
アルミロードに一番軽いギアでも筑波山登れなくて泣いて帰ったんですよ…!
95 23/04/30(日)12:13:38 No.1052242820
シングルスピードたのしいんですよ…!
96 23/04/30(日)12:14:06 No.1052242943
>自転車乗って出先で力尽きたらどうしたらいいんですよ…? 休むか最悪輪行で帰ってくるんですよ…!ロングライドするなら保険で輪行袋は持っとくもんですよ…!
97 23/04/30(日)12:14:11 No.1052242965
>自転車乗って出先で力尽きたらどうしたらいいんですよ…? 小糸 輪行で帰りな
98 23/04/30(日)12:14:12 No.1052242971
>>毎日40km位走ってるけど全然痩せないのは何故なんですか… >40kmの中にヒルクライムを入れるんですよ…! ぴゃっ!身体絞るだけで無理だと思ってた坂もよゆーなんですよ…!
99 23/04/30(日)12:14:21 No.1052243015
>自転車が良くも悪くもママチャリのそれより高性能だから負荷が少ないのも大きいんですよ…! そうか…ならママチャリに戻せば…って一瞬思ったけどママチャリで40kmとか考えたくもないんですよ…!
100 23/04/30(日)12:14:35 No.1052243088
通勤街乗りならタイヤは太くした方がいいんですよ…!
101 23/04/30(日)12:14:46 No.1052243148
最近バーセンターバー買ったけどいまいち効果あるのかないのかわかんないんですよ…!
102 23/04/30(日)12:14:54 No.1052243178
書き込みをした人によって削除されました
103 23/04/30(日)12:15:17 No.1052243294
登山もやってるんですけど自転車コースとか無い山の登山道で自転車転がすのはマジでやめて欲しいんですよ…!
104 23/04/30(日)12:15:35 No.1052243381
>痩せたければ運動効率最悪で体温維持にもエネルギーを使う水泳が最高なんでしよ…! 体温維持の為に全身にうっすら脂肪がつくんですよ…!
105 23/04/30(日)12:15:43 No.1052243422
毎日40km走って痩せないのはある意味プロなんですよ…!
106 23/04/30(日)12:16:06 No.1052243526
>>ディスクブレーキは技術的には既に成熟の段階に入ってるんですよ…! >>最早紐引きリムブレーキ選ぶ理由が無いレベルなんですよ…! >もう軽くならないんですよ…? >重量犠牲にしてまでいる…?って思っちゃうんですよ…! それを求めるのは生粋のヒルクライマーだけなんですよ…! だからデュラだけには未だにリムのセンタ選択肢が残されているんですよ…!
107 23/04/30(日)12:16:28 No.1052243651
>GarminのForeathlete55あたりがオススメなんですよ…!! 55持っているけどガーミン最安価なだけあって機能が少なすぎるので もう数千円出してPolarのPacerを買う方がダイエットに役立つ機能が沢山付いているんですよ…!
108 23/04/30(日)12:16:37 No.1052243699
ハブのラチェット音が好きなんですよ…! クリスキングとインダストリーナインの次はプロファイルレーシングなんですよ…!
109 23/04/30(日)12:17:09 No.1052243844
毎日40kmと言ってもイージーサイクリングじゃ1000kcalも使わないし平然と3000kcal食える人間なら普通に太れるんですよ…!才能あるんですよ…!
110 23/04/30(日)12:17:15 No.1052243885
チェーンは乗るたびに拭くんですよ…!
111 23/04/30(日)12:18:15 No.1052244158
>登山もやってるんですけど自転車コースとか無い山の登山道で自転車転がすのはマジでやめて欲しいんですよ…! 30年前のMTB乗りでもあるまいし未だにそんな人がいる山が存在しているんですね…!
112 23/04/30(日)12:19:18 No.1052244435
>通勤街乗りならタイヤは太くした方がいいんですよ…! 今はロードでも30cオーバーがあるんですよ…!
113 23/04/30(日)12:19:20 No.1052244447
チャリ中に何か聞きたくてアリで300円くらいの骨伝導イヤホン買ったんですよ…! 骨伝導っていうか耳元スピーカーだけど用は足りたんですよ…!
114 23/04/30(日)12:19:35 No.1052244521
クロスがいいとは思うけど憧れは止められないからロード買ってもいいんですよ…!
115 23/04/30(日)12:19:36 No.1052244525
何を隠そうガーミンのスマートウォッチも買ったんですよ…! VENU SQ2ってやつだけど…! 通知が煩わしいからOFFにしてほぼ万歩計と化してますよ…!
116 23/04/30(日)12:20:09 No.1052244649
>自転車乗って出先で力尽きたらどうしたらいいんですよ…? 保険にロードサービスついているのも多いんですよ…! チェーン切れたりしても大丈夫なんですよ…!
117 23/04/30(日)12:20:28 No.1052244750
>55持っているけどガーミン最安価なだけあって機能が少なすぎるので >もう数千円出してPolarのPacerを買う方がダイエットに役立つ機能が沢山付いているんですよ…! 痩せたいだけなら運動時間と心拍数の記録が取れれば十分ですよ…! 自転車やり込むなら将来的にはどうせGarminのサイコン買う事になるんだからずっとGarminConnect使ってた方がいいんですよ…!
118 23/04/30(日)12:21:38 No.1052245076
wahooのサイコンで十分なんですよ… ぴゃっ 会社が潰れそう…!
119 23/04/30(日)12:21:45 No.1052245105
一番安いvivosmart使っているんですよ…! 上位版はそんな色々多機能になるんですよ…?
120 23/04/30(日)12:21:47 No.1052245116
チェーンルブ何使ってるか気になるんですよ…!
121 23/04/30(日)12:21:55 No.1052245149
何ができるのか全く分からないけどスマートウォッチ欲しくなるんですよ…!
122 23/04/30(日)12:22:31 No.1052245315
>何を隠そうガーミンのスマートウォッチも買ったんですよ…! >VENU SQ2ってやつだけど…! >通知が煩わしいからOFFにしてほぼ万歩計と化してますよ…! 結構良いの買ってやがるんですよ…!
123 23/04/30(日)12:23:12 No.1052245533
スポーツバイクは効率が良すぎてダイエットには向かないんですよ! クソ重いママチャリで毎日4時間走り回るとあっという間に痩せるんですよ! 無職のダイエットハックなんですよ!
124 23/04/30(日)12:23:15 No.1052245558
今でこそ「MTB」で呼ばれてますけど日本での表記やら呼称が「マウンテンバイク」だった一昔前の時点で登山界隈と揉めて最終的に当時の自転車側が自分たちで山を買い取りコースを整備して棲み分けしようという形で平和が訪れたらしいんですよ…! 結構な時間が経ってしまったからその歴史と常識を知らない新規層が引っ掻き回し始めたんですよ…!
125 23/04/30(日)12:24:04 No.1052245769
なんでライト盗んでいくんですよ…?
126 23/04/30(日)12:24:05 No.1052245777
登山やってる人は年齢に関わらず10年20年物の偏見をさも昨日の事のように喋る人が多いから注意ですよ…!
127 23/04/30(日)12:24:46 No.1052245974
かっこいい新車を見せびらかしたいんですよ…! ぴゃっ…仕事終わりに駐輪場のどこ探してもありません…
128 23/04/30(日)12:24:52 No.1052246008
ロードとクロスしか乗ってないから偶に乗るとママチャリがすごく怖いんですよ…! なんでこんなにフラフラするんですよ…?
129 23/04/30(日)12:24:53 No.1052246017
>スポーツバイクは効率が良すぎてダイエットには向かないんですよ! >クソ重いママチャリで毎日4時間走り回るとあっという間に痩せるんですよ! >無職のダイエットハックなんですよ! それ楽しいんですよ?
130 23/04/30(日)12:24:56 No.1052246027
>スポーツバイクは効率が良すぎてダイエットには向かないんですよ! >クソ重いママチャリで毎日4時間走り回るとあっという間に痩せるんですよ! >無職のダイエットハックなんですよ! それは自転車の種類の話ではなく負荷の程度と量の問題なんですよ…!
131 23/04/30(日)12:25:13 No.1052246103
>なんでライト盗んでいくんですよ…? きっと簡単にスリルを味わえるからなんですよ…!
132 23/04/30(日)12:25:33 No.1052246210
>登山やってる人は年齢に関わらず10年20年物の偏見をさも昨日の事のように喋る人が多いから注意ですよ…! 危険運転して注意されたことを逆恨みしてそうなんですよ…!
133 23/04/30(日)12:25:35 No.1052246217
>なんでサドル盗んでいくんですよ…?
134 23/04/30(日)12:25:48 No.1052246283
>なんでライト盗んでいくんですよ…? 治安が悪いんですよ…!
135 23/04/30(日)12:26:03 No.1052246357
電動アシストは盗まれにくいぞ クソ重いし充電規格がまちまちすぎるからな
136 23/04/30(日)12:26:10 No.1052246389
>痩せたいだけなら運動時間と心拍数の記録が取れれば十分ですよ…! 水掛け論になるけれどそれで何とかなる人は少ないデータから自分で色々調べて出来る人かウォッチなくても毎日運動続けて勝手に時間や強度を上げれる人だけなんですよ
137 23/04/30(日)12:26:40 No.1052246516
>電動アシストは盗まれにくいぞ >クソ重いし充電規格がまちまちすぎるからな バッテリーだけ盗まれる事件が多発してるんですよ…!
138 23/04/30(日)12:26:43 No.1052246531
>それは自転車の種類の話ではなく負荷の程度と量の問題なんですよ…! 瘦せる負荷はどの位がいいんですよ…? 心拍ベースがわかりやすいんですよ…?
139 23/04/30(日)12:26:51 No.1052246574
>電動アシストは盗まれにくいぞ >クソ重いし充電規格がまちまちすぎるからな ぴゃっ!バッテリーだけありません…!
140 23/04/30(日)12:27:11 No.1052246684
>バッテリーだけ盗まれる事件が多発してるんですよ…! 最近のママチャリはバッテリーにも鍵付きがデフォになっているんですよ…!
141 23/04/30(日)12:27:19 No.1052246724
バッテリー盗まれると定評があるんですよ…!
142 23/04/30(日)12:28:31 No.1052247075
>何ができるのか全く分からないけどスマートウォッチ欲しくなるんですよ…! 本格的と言うには足りないあじうぉっちでも心拍と走行ルートと平均時速と…みたいなの取れるんですよ…! ランニングと違ってスマホぐらいは持つだろうからGPS非搭載のでもそこそこ使えるんですよ…!
143 23/04/30(日)12:28:40 No.1052247132
>瘦せる負荷はどの位がいいんですよ…? >心拍ベースがわかりやすいんですよ…? 一番分かりやすいのは心拍数ベースなんですよ…! ただ個人差がかなりある部分でもあるので可能なら実際に最大心拍数と乳酸閾値を測定してみるのがオススメなんですよ…! 出来なければ年齢ベースのHRMとHRM%で管理するだけでもかなりマシなんですよ…!
144 23/04/30(日)12:29:11 No.1052247277
ままチャリでもサドルを高めにすればそこそこ快適に通勤できるんですよ…!
145 23/04/30(日)12:29:24 No.1052247330
電動のスイッチ入れないママチャリは重くて全く進まないんですよ…!
146 23/04/30(日)12:29:25 No.1052247333
ディスクブレーキは輪行の仕方がリムとは大分違うって聞いたんですよ…! よく輪行するからその辺気になって乗り換えイベントが発生しないんですよ…!
147 23/04/30(日)12:29:50 No.1052247445
>危険運転して注意されたことを逆恨みしてそうなんですよ…! レッテルの貼り方が昔ながらの根暗登山者なんですよ…!今どき珍しいモン見れたんですよ…!
148 23/04/30(日)12:29:53 No.1052247455
小糸は賢いな
149 23/04/30(日)12:30:44 No.1052247688
小糸 レスポンチやめな
150 23/04/30(日)12:30:45 No.1052247695
>バッテリー盗まれると定評があるんですよ…! マキタの電動自転車のバッテリーはとても需要が高そうに見えるんですよ…!
151 23/04/30(日)12:30:51 No.1052247717
ディスクの油圧の方って結構変わるもんなんですよ?
152 23/04/30(日)12:31:00 No.1052247752
コイトフクマルでレスポンチしてると滑稽なんですよ…!
153 23/04/30(日)12:31:16 No.1052247840
ぴゃっ!もしかして大阪って治安悪いんですか?
154 23/04/30(日)12:31:23 No.1052247874
ガラスコーティングするんですよ…!
155 23/04/30(日)12:31:29 No.1052247894
>ディスクブレーキは輪行の仕方がリムとは大分違うって聞いたんですよ…! >よく輪行するからその辺気になって乗り換えイベントが発生しないんですよ…! ブレーキの所にダミーの板挟むくらいしか気にすべき所は無いですよ…!ただローターで手切る事はたまにあるんですよ…!
156 23/04/30(日)12:32:06 No.1052248080
>ディスクブレーキは輪行の仕方がリムとは大分違うって聞いたんですよ…! >よく輪行するからその辺気になって乗り換えイベントが発生しないんですよ…! エンド金具が違うのとブレーキにスペーサー挟む必要があるだけでそれ以外は大差ないんですよ…! https://www.cyclesports.jp/topics/9602/?all#start
157 23/04/30(日)12:32:10 No.1052248112
>ローターで手切る事はたまにあるんですよ…! ぴゃっ!(血の出る音)
158 23/04/30(日)12:33:42 No.1052248588
小糸福丸金自転車なんですよ…!
159 23/04/30(日)12:34:17 No.1052248753
>エンド金具が違うのとブレーキにスペーサー挟む必要があるだけでそれ以外は大差ないんですよ…! >https://www.cyclesports.jp/topics/9602/?all#start そのサイトを見てもリムブレーキよりもやる事や気をつけることが多いように見えるんですよ…!
160 23/04/30(日)12:35:12 No.1052249013
ヒルクライムにはハマれなかったけど輪行併用で小旅行に行くのは楽しくなってきたんですよ…! 勿論痩せないんですよ…!
161 23/04/30(日)12:35:42 No.1052249148
なんかピカピカした輪っかがついててかっこいいんですよ…!
162 23/04/30(日)12:35:56 No.1052249202
輪行は本当に慣れが大切なんですよ…! はじめての輪行は梱包に時間もかかり固定もガタガタでしたが 今では電車の揺れではビクともしないくらいの梱包が短時間で出来るようになったんですよ…!
163 23/04/30(日)12:36:53 No.1052249483
>そのサイトを見てもリムブレーキよりもやる事や気をつけることが多いように見えるんですよ…! リムブレーキが雑に扱えたという点はまぁその通りだと思うんですよ…!
164 23/04/30(日)12:37:19 No.1052249618
軟弱なお買い物チャリマンだから雨が辛いんですよ…! 雨天に百キロ単位で走るブルベとかの人はちょっと怖いんですよ…!
165 23/04/30(日)12:37:34 No.1052249690
買おうとした車体の気に入った色に限ってディスクブレーキ仕様のやつがないんですよ…!
166 23/04/30(日)12:38:05 No.1052249822
ちょっと前まで5万だったジャイアントがとんでもない値段になってるんですよ…!
167 23/04/30(日)12:38:44 No.1052250030
ただ旅する自転車だとリムブレーキより雨に強いという重要なアドバンテージもあるんですよ…!
168 23/04/30(日)12:38:50 No.1052250062
Vブレーキは今でも結構面倒ですけどキャリパーブレーキは今どきリリースしたくらいでセンターズレませんし楽なのは確かなんですよ…!
169 23/04/30(日)12:39:29 No.1052250237
洗車の仕方がいまいち分からないんですよ…!
170 23/04/30(日)12:39:41 No.1052250282
小糸 ピーナッツみたいなヘルメットかぶりな
171 23/04/30(日)12:39:58 No.1052250382
通勤とか日常使いでロードはちょっとおバカさんなんですよ…! 急な荷物とか買い物するのにも不便だし駐輪リスクが高すぎて精神衛生にも良くない クロスは必要になったら着脱式のカゴも付けられるしある程度雑に扱っても大丈夫ですよ
172 23/04/30(日)12:40:07 No.1052250420
>買おうとした車体の気に入った色に限ってディスクブレーキ仕様のやつがないんですよ…! リムブレーキは絶滅危惧だからその逆の事しか無いと思ってましたけど珍しい事もあるものなんですね…!
173 23/04/30(日)12:40:28 No.1052250537
>洗車の仕方がいまいち分からないんですよ…! ググればいくらでも動画出てくるんですよ…!見てるだけでちょっとやりたくなったりして楽しいんですよ…!
174 23/04/30(日)12:40:53 No.1052250655
>洗車の仕方がいまいち分からないんですよ…! ただ水ぶっかけて車体吹いてチェーンの部分は専用の洗剤で洗えばそれで終わりなんですよ…!
175 23/04/30(日)12:41:11 No.1052250739
ヘルメットってお高いんですよ…!
176 23/04/30(日)12:41:38 No.1052250881
前かごより荷台のが遥かに便利なんですよ…!
177 23/04/30(日)12:41:51 No.1052250953
>ただ旅する自転車だとリムブレーキより雨に強いという重要なアドバンテージもあるんですよ…! あとディスクブレーキの方が多くの場合タイヤが太いという重要なアドバンテージもあるんですよ…! 油圧だと引きがめちゃくちゃ軽いアドも合わさって最強に見えるんですよ…!
178 23/04/30(日)12:42:34 No.1052251169
クロスもかご付けると一気に不安定になるから買い物するならどのみちリュックかサイドパニアですよ…!
179 23/04/30(日)12:42:49 No.1052251220
WAKO'Sのケミカルが高すぎるんですよ…!
180 23/04/30(日)12:43:02 No.1052251291
>ヘルメットってお高いんですよ…! 外国メーカーのカッコいいのを買おうとするからそうなるんですよ…! OGKカブトが全てを解決してくれるんですよ…!
181 23/04/30(日)12:43:05 No.1052251307
5年くらい前…弱ペダ見た勢いで買ったけど何回か乗って物置行き 油刺したらまた乗れるかな
182 23/04/30(日)12:43:31 No.1052251430
>5年くらい前…弱ペダ見た勢いで買ったけど何回か乗って物置行き >油刺したらまた乗れるかな 買ったお店にオーバーホールに出すのマジオススメなんですよ…!
183 23/04/30(日)12:43:32 No.1052251437
CE認証で良ければ三千円くらいから国内メーカーのが買えるんですよ…!
184 23/04/30(日)12:43:50 No.1052251516
>前かごより荷台のが遥かに便利なんですよ…! 乗り降りが大変だからパニアにして吊るすんですよ…!
185 23/04/30(日)12:44:20 No.1052251645
リアキャリアつけたら重心が変わるのか乗り心地が楽しくなくなったんですよ…!
186 23/04/30(日)12:44:34 No.1052251718
うちの区は自転車のヘルメット買うと区から2000円補助が出るんですよ…!
187 23/04/30(日)12:44:37 No.1052251740
バイクパッキング系の大型サドルバッグとかも割と罠なんですよ…!自転車の振りが露骨に難易度上がるんですよ…!
188 23/04/30(日)12:46:00 No.1052252141
>リアキャリアつけたら重心が変わるのか乗り心地が楽しくなくなったんですよ…! 単純に軽い自転車乗るのは楽しいんですよ…!
189 23/04/30(日)12:46:25 No.1052252250
リアライトは付けたほうがいいんですよ…!
190 23/04/30(日)12:46:30 No.1052252267
前カゴは荷物乗せるとめちゃくちゃハンドル取られるんですよ…!
191 23/04/30(日)12:47:55 No.1052252672
>うちの区は自転車のヘルメット買うと区から2000円補助が出るんですよ…! 品薄な時分ですし家族分買って転売したら利益出そうなんですよ…!
192 23/04/30(日)12:48:58 No.1052252956
あくらつなライフハック
193 23/04/30(日)12:49:02 No.1052252969
>>うちの区は自転車のヘルメット買うと区から2000円補助が出るんですよ…! >品薄な時分ですし家族分買って転売したら利益出そうなんですよ…! あくらつなライフハック
194 23/04/30(日)12:49:38 No.1052253135
>>うちの区は自転車のヘルメット買うと区から2000円補助が出るんですよ…! >品薄な時分ですし家族分買って転売したら利益出そうなんですよ…! 一人2000円までなんですよ…!
195 23/04/30(日)12:49:57 No.1052253241
バーエンドにミラー付けたら凄く快適なんですよ…!
196 23/04/30(日)12:50:24 No.1052253353
>リアライトは付けたほうがいいんですよ…! リフレクターかリアライトは着けていないと整備不良でしょっ引かれても文句言えないんですよ…! 必須装備なんですよ…!
197 23/04/30(日)12:51:58 No.1052253834
4万程度のクロスでもママチャリより圧倒的に乗ってて楽しいんですよ…!
198 23/04/30(日)12:51:58 No.1052253836
>バーエンドにミラー付けたら凄く快適なんですよ…! ミラー付けたいんだけど形状が特殊だから付けられないって言われたんですよ…! TREKのFX3ってやつなんですけど…! 仕方ないから普通のママチャリとかに付ける用のミラー付けたんですよ…!
199 23/04/30(日)12:52:13 No.1052253904
伊達や酔狂の趣味の乗り物でも越えては行けないラインはあるんですよ…!
200 23/04/30(日)12:53:04 No.1052254146
>仕方ないから普通のママチャリとかに付ける用のミラー付けたんですよ…! 偉いんですよ…!実用的にもアーム生やしたサイドミラーが一番視認性高いからフラバなら無条件でオススメなんですよ…!!
201 23/04/30(日)12:54:20 No.1052254543
ロードバイクのびのび乗れる場所がないんですよ…!
202 23/04/30(日)12:54:26 No.1052254572
小糸 7kmならTTバイクにしな
203 23/04/30(日)12:54:29 No.1052254587
>バーエンドにミラー付けたら凄く快適なんですよ…! 車も乗るようになってからむしろ無いほうが不安なんですよ…!
204 23/04/30(日)12:55:04 No.1052254744
TTバイクとか公道で乗る代物じゃないですよ…!操作性悪すぎますよ…!
205 23/04/30(日)12:55:35 No.1052254926
>>リアライトは付けたほうがいいんですよ…! >リフレクターかリアライトは着けていないと整備不良でしょっ引かれても文句言えないんですよ…! >必須装備なんですよ…! ライトだけの場合は常時点灯が必要なんですよ…!
206 23/04/30(日)12:56:58 No.1052255368
>ライトだけの場合は常時点灯が必要なんですよ…! しらそんだったんですよ…! 今度から点灯させますよ…!
207 23/04/30(日)12:57:41 No.1052255596
ミラーは右だけでもつけるのをおすすめするんですよ…!
208 23/04/30(日)12:57:47 No.1052255627
事故ったら怖いから通勤で距離乗るのはやめたんですよ…!
209 23/04/30(日)12:57:49 No.1052255639
>TREKのFX3ってやつなんですけど…! 今ぐぐって見てみたんですけどバーエンドにねじ込むタイプならグリップ変えれば普通に付くと思うんですよ…!
210 23/04/30(日)12:57:52 No.1052255653
両方つけて点滅が一番安牌な気がするんですよ…!
211 23/04/30(日)12:58:17 No.1052255771
>>ライトだけの場合は常時点灯が必要なんですよ…! >しらそんだったんですよ…! >今度から点灯させますよ…! 明確な定義はないんですよ…! だから厳しめにとる場合もあるんですよ…!
212 23/04/30(日)12:58:56 No.1052255971
5万あたりまででマウンテンバイクかクロスバイクでコスパ良さげなやつかメーカー教えてほしいんですよ…!
213 23/04/30(日)12:58:57 No.1052255977
>両方つけて点滅が一番安牌な気がするんですよ…! 正しいんですよ…!自転車は自動車から見るとどれくらいの速度で動いてるか分かりにくいから常時点灯だと超嬉しいんですよ…! 特に峠走ってるときはフロントライトも常時付けといて欲しいですよ…!!
214 23/04/30(日)12:59:14 No.1052256079
>5万あたりまででマウンテンバイクかクロスバイクでコスパ良さげなやつかメーカー教えてほしいんですよ…! 今はもうその価格帯でオススメは無いんですよ…!
215 23/04/30(日)12:59:25 No.1052256150
日和って小さいミラーにしたら全然見えないんですよ…!
216 23/04/30(日)12:59:25 No.1052256151
https://youtu.be/LFuCQ6LPVJk 洗車はこれでラバッジョごっこするんですよ…!
217 23/04/30(日)13:00:15 No.1052256405
>ロードバイクのびのび乗れる場所がないんですよ…! のびのび乗れる場所まで乗っていくんですよ…!
218 23/04/30(日)13:00:35 No.1052256513
足が短い関係でサドルにライト付けられないから ハンドルに前を照らすライトと地面を照らす下向きのライトつけてるからこれで勘弁してほしいんですよ…!
219 23/04/30(日)13:00:42 No.1052256558
クロスバイクのミラーはASINでいうとB072FH1JVM辺りがオススメですけど見た目がキツいのが難点なんですよ…!”
220 23/04/30(日)13:00:48 No.1052256588
あくらつな 路面
221 23/04/30(日)13:01:24 No.1052256780
>>ロードバイクのびのび乗れる場所がないんですよ…! >のびのび乗れる場所まで乗っていくんですよ…! すでにへとへとなんですよ…!
222 23/04/30(日)13:01:42 No.1052256895
>足が短い関係でサドルにライト付けられないから >ハンドルに前を照らすライトと地面を照らす下向きのライトつけてるからこれで勘弁してほしいんですよ…! 小糸 シートステーに付けな
223 23/04/30(日)13:02:20 No.1052257100
>足が短い関係でサドルにライト付けられないから >ハンドルに前を照らすライトと地面を照らす下向きのライトつけてるからこれで勘弁してほしいんですよ…! ステーにつけてもいいんですよ…!
224 23/04/30(日)13:02:25 No.1052257125
堤防はのびのび乗れるけど飽きるんですよ…!
225 23/04/30(日)13:02:45 No.1052257237
>今ぐぐって見てみたんですけどバーエンドにねじ込むタイプならグリップ変えれば普通に付くと思うんですよ…! 今にして思えば ボントレガーで対応品が無い って意味で言ってたんだと思うんですよ…! もう今の仕様に慣れちゃったからいいんですけど…!
226 23/04/30(日)13:03:07 No.1052257342
今さらな質問なんだけど小糸に対して「~しな」って言ってるのは誰なんです…?
227 23/04/30(日)13:03:53 No.1052257551
>今はもうその価格帯でオススメは無いんですよ…! シンザンに厳しいんですよ…!
228 23/04/30(日)13:03:54 No.1052257554
>ロードバイクのびのび乗れる場所がないんですよ…! 残念なことにランニングでさえのびのび走れる場所はあんまないんですよ…! 大人しく道路状況伺いながら走るしかないんですよ…!
229 23/04/30(日)13:04:05 No.1052257613
どうしても自転車に付けれないならヘルメットに付ける選択肢もあるんですよ…! OGKはその辺も対応している商品も多いんですよ…!
230 23/04/30(日)13:04:30 No.1052257752
>クロスバイクのミラーはASINでいうとB072FH1JVM辺りがオススメですけど見た目がキツいのが難点なんですよ…! GoogleでASIN検索しても出て来ないからamazonで検索するんですよ…!
231 23/04/30(日)13:05:30 No.1052258035
10年前に買ったエスケープくんもうボロボロなんですよ…
232 23/04/30(日)13:05:50 No.1052258144
>>今はもうその価格帯でオススメは無いんですよ…! >シンザンに厳しいんですよ…! 小糸 15万用意すれば問題ないから
233 23/04/30(日)13:05:53 No.1052258159
痔持ちだけど自転車乗りたいんですよ……! アドバイス欲しいんですよ……!
234 23/04/30(日)13:06:21 No.1052258304
>今さらな質問なんだけど小糸に対して「~しな」って言ってるのは誰なんです…? ふふっ 樋口
235 23/04/30(日)13:06:40 No.1052258419
>痔持ちだけど自転車乗りたいんですよ……! >アドバイス欲しいんですよ……! 小糸 病院行きな
236 23/04/30(日)13:06:45 No.1052258447
>痔持ちだけど自転車乗りたいんですよ……! >アドバイス欲しいんですよ……! 君が行くのは自転車屋ではない…病院だ!(ギュッ
237 23/04/30(日)13:07:10 No.1052258575
>痔持ちだけど自転車乗りたいんですよ……! >アドバイス欲しいんですよ……! 私も痔持ちですけど特殊なサドル以外はケツ穴にそこまで押し付けないから痔はあんま関係ないですよ…! あと病院いけですよ…!
238 23/04/30(日)13:07:12 No.1052258585
>痔持ちだけど自転車乗りたいんですよ……! >アドバイス欲しいんですよ……! 小糸 痔を治しな
239 23/04/30(日)13:08:06 No.1052258833
ぴゃっ…!ロジハラ…!
240 23/04/30(日)13:08:06 No.1052258836
>痔持ちだけど自転車乗りたいんですよ……! >アドバイス欲しいんですよ……! BMX用に乗ればカイケツなんですよ…!
241 23/04/30(日)13:08:26 No.1052258930
実際なにが原因の痔かわかりませんけどステロイド塗って治るタイプの奴ならガンガン薬塗っとけば別に自転車程度で気にする事は無いんですよ…! まあ一日3時間以上乗るとかなら話は別ですけど…!
242 23/04/30(日)13:08:47 No.1052259042
書き込みをした人によって削除されました
243 23/04/30(日)13:08:48 No.1052259053
>樋口 ありがとう 同じユニットの子か
244 23/04/30(日)13:08:53 No.1052259073
ロードは慣れると座らなくなるんですよ…! そこからさらに慣れると座るようになるんですよ…!
245 23/04/30(日)13:08:53 No.1052259076
病院は既に何度も行ってるんですよ……! 治ったと思っても自転車乗ると血が出るんですよ……!
246 23/04/30(日)13:09:30 No.1052259259
夏場に汗だくで会社に行ったあとどうするかは考えるんですよ・・・!
247 23/04/30(日)13:10:13 No.1052259456
>夏場に汗だくで会社に行ったあとどうするかは考えるんですよ・・・! ボディーシートで綺麗にふき取るんですよ…!
248 23/04/30(日)13:10:54 No.1052259654
>夏場に汗だくで会社に行ったあとどうするかは考えるんですよ・・・! 普通にシャワー浴びて欲しいんですよ…!
249 23/04/30(日)13:11:53 No.1052259934
>病院は既に何度も行ってるんですよ……! >治ったと思っても自転車乗ると血が出るんですよ……! 何が原因の痔なんですよ…?
250 23/04/30(日)13:12:25 No.1052260092
大阪は筋の移動が自転車だとすごいし辛いと聞いたことがあるんですよ…!
251 23/04/30(日)13:13:15 No.1052260330
>病院は既に何度も行ってるんですよ……! >治ったと思っても自転車乗ると血が出るんですよ……! 治っていないのだから再診を受けるんですよ…! 何度も治療しても治せないヤブ医者っぽいなら別の評判良さそうな病院に移るんですよ…!
252 23/04/30(日)13:13:21 No.1052260359
大阪はヒルクライム好きには天国なんですよ…!
253 23/04/30(日)13:13:34 No.1052260428
ズボンの股が擦り切れたんですよ…! これでもう3本目なんですよ…! 何かいい対策とか無いんですよ…?
254 23/04/30(日)13:13:38 No.1052260458
オードリー若林初めての自転車通勤。お台場湾岸スタジオへ SURLYピストバイク https://www.youtube.com/watch?v=-fcgF8pWBkc 見てると無茶しやがって…てなる
255 23/04/30(日)13:14:27 No.1052260709
>>病院は既に何度も行ってるんですよ……! >>治ったと思っても自転車乗ると血が出るんですよ……! >何が原因の痔なんですよ…? 「」事だからおおかたシートポストを突っ込んで遊んでたとかそんな原因なんですよ…!
256 23/04/30(日)13:14:50 No.1052260838
>ズボンの股が擦り切れたんですよ…! >これでもう3本目なんですよ…! >何かいい対策とか無いんですよ…? 小糸 痩せな
257 23/04/30(日)13:15:27 No.1052260997
>>ズボンの股が擦り切れたんですよ…! >>これでもう3本目なんですよ…! >>何かいい対策とか無いんですよ…? >小糸 >痩せな 痩せる為に乗っているんですよ…!
258 23/04/30(日)13:15:38 No.1052261058
クロス直す5~6万でファットバイクが買えるんですが 「」はどっちを選ぶか教えて欲しいんですよ…! クロスはCodaのcomp2016モデルでホイール&タイヤ&ブレーキシュー&ワイヤー類全交換 ファットバイクは https://item.rakuten.co.jp/cycleroad/91/?scid=sp_kwa_pla_unpaid_302197 こんな感じなんですよ…!
259 23/04/30(日)13:15:40 No.1052261066
頑丈さ一択なら実用車なんですよ…! 大体廃盤なんですよ…!
260 23/04/30(日)13:16:53 No.1052261426
ファットバイク乗る場所があるんですよ…?
261 23/04/30(日)13:17:10 No.1052261509
フリーダムタフなら100kgが乗っても大丈夫なんですよ…! 「」が名前に反応するんですよ…!
262 23/04/30(日)13:17:22 No.1052261575
>フリーダムタフなら100kgが乗っても大丈夫なんですよ…! >「」が名前に反応するんですよ…! なにっ
263 23/04/30(日)13:17:30 No.1052261600
なにっ
264 23/04/30(日)13:17:53 No.1052261719
ファットバイクは名前からして自分におあつらえ向きなんですよ…!
265 23/04/30(日)13:18:21 No.1052261825
>ファットバイク乗る場所があるんですよ…? 悪辣な海沿いのウォーキングロード 鬱蒼でガタガタで歩いてる人はろくに居ないんですよ…!
266 23/04/30(日)13:18:45 No.1052261926
自転車乗っても痩せるなんて幻想は捨てるんですよ…! 結局は食事制限なんですよ…!
267 23/04/30(日)13:20:24 No.1052262410
>自転車乗っても痩せるなんて幻想は捨てるんですよ…! >結局は食事制限なんですよ…! 坂道多い地域なら体重軽くなる=漕ぐのが楽しくなるからモチベになるんですよ…!
268 23/04/30(日)13:20:29 No.1052262432
制限っていうか栄養の管理が大事なんですよ…! あすけん先生にお伺いを立てるんですよ…!
269 23/04/30(日)13:21:42 No.1052262785
さっきドライブしてたら日本一周っ看板ぶら下げた自転車が走ってたんですよ…! 中年っぽかったのに気合いが入ってるんですよ…!