23/04/30(日)11:10:28 意外と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/30(日)11:10:28 No.1052227312
意外とやってなかったな…
1 23/04/30(日)11:12:13 No.1052227717
AとCが近年のやつだからBが正解とはわかるんだが あれ?雪女居なかったっけ…居ないんだ
2 23/04/30(日)11:13:12 No.1052227963
>AとCが近年のやつだからBが正解とはわかるんだが >あれ?雪女居なかったっけ…居ないんだ 氷属性はいたがあくまで人間だったから…
3 23/04/30(日)11:13:16 No.1052227979
吹雪降らせる氷使いはキュアビューティが居るけど 別に雪女とかではなく普通の人間
4 23/04/30(日)11:14:25 No.1052228264
宇宙人住所不定無職前科ありで性別もよくわからないプリキュアことユニさん
5 23/04/30(日)11:14:27 No.1052228269
日本的な妖怪が出てくるのは意外とやってなかったかも スマイルの映画で絵本の昔話の世界には行ったが
6 23/04/30(日)11:15:33 No.1052228536
妖怪退治系プリキュア出れば光落ちする枠でやりそう
7 23/04/30(日)11:16:05 No.1052228678
あれは道女だ
8 23/04/30(日)11:16:17 No.1052228725
>妖怪退治系プリキュア出れば光落ちする枠でやりそう 女の子妖怪でメジャーなところというと 伝統妖怪なら雪女あたりで 学校の怪談系なら花子さんだろうな
9 23/04/30(日)11:16:24 No.1052228759
アスミちゃんは妖怪に片足突っ込んでない?
10 23/04/30(日)11:17:12 No.1052228935
一昨年は鬼太郎もやってたしネタ被るの考えると手出しにくい題材ではあるよな
11 23/04/30(日)11:17:57 No.1052229115
まあどっちかというと男の子の趣味かもな妖怪
12 23/04/30(日)11:19:21 No.1052229418
妖怪ウォッチシリーズが先月までずっと続いてたからな…
13 23/04/30(日)11:20:26 No.1052229677
やっぱり妖怪はネタ被りが多くて競合激しいんだな
14 23/04/30(日)11:21:02 No.1052229813
おばけのプリキュアは鬼太郎がまた復活するまでの間にやっておこう
15 23/04/30(日)11:22:28 No.1052230168
昔話枠で言っても去年ドンブラやってたな 東映はネタ被りする先が多すぎる
16 23/04/30(日)11:24:15 No.1052230591
>妖怪ウォッチシリーズが先月までずっと続いてたからな… 終わったんだ…
17 23/04/30(日)11:27:09 No.1052231268
毎年モチーフ変えるやつが戦隊・ライダー・プリキュア 固定で妖怪やってる鬼太郎が10年スパンで復活する 妖怪やるにしても東映の中だけでもタイミング難しいな…
18 23/04/30(日)11:39:08 No.1052233888
妖怪は女の子受けしなそうだしなぁ
19 23/04/30(日)11:46:53 No.1052235675
敵が妖怪モチーフで 私は心の冷たい雪女… がプリキュアに絆されて仲間に! って展開ならありそう
20 23/04/30(日)11:47:44 No.1052235868
鬼太郎5期でも終盤雪女が仲間になってたしな
21 23/04/30(日)11:51:52 No.1052236865
今気付いたけどちょっと前までやってたデジモンもゴーストゲームだった 逆に今だけ妖怪や童話全然やってないのか
22 23/04/30(日)12:04:10 No.1052240168
>今気付いたけどちょっと前までやってたデジモンもゴーストゲームだった >逆に今だけ妖怪や童話全然やってないのか 鬼滅を妖怪退治に含めないならそうなるかな?
23 23/04/30(日)12:14:58 No.1052243200
>鬼滅を妖怪退治に含めないならそうなるかな? 鬼滅の刃って今期から東映になったのか
24 23/04/30(日)12:31:13 No.1052247820
これが多様性の時代なのか
25 23/04/30(日)12:33:21 No.1052248478
>これが多様性の時代なのか それ言われる時代の前じゃん宇宙人