虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/30(日)10:17:10 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/30(日)10:17:10 No.1052215780

なんで急にホーラ・ルーが元気に復帰して来たのか全然わからなかったから獅子斬りで殴った

1 23/04/30(日)10:18:27 No.1052216070

>なんか急に〇〇が襲ってきたから獅子斬りで殴った 大体全部これだった

2 23/04/30(日)10:18:37 No.1052216102

俺もなんで急にギデオンが円卓抜け出して棒立ちトーク始めたか全然わからなかったから15秒間彗星アズール照射したよ

3 23/04/30(日)10:24:50 No.1052217414

気が付いたら王を待つ礼拝堂に放り出されてた理由も 接ぎ木の貴公子があそこにいた理由も 急に襲ってきた理由も 全然わからん…

4 23/04/30(日)10:27:12 No.1052217916

エビがうまい理由もわからん…(ムシャムシャ

5 23/04/30(日)10:27:52 No.1052218059

それは茹で加減とか…

6 23/04/30(日)10:28:17 No.1052218132

最初の王VS最後の王(予定)の熱いバトルだ

7 23/04/30(日)10:29:24 No.1052218355

>ロックオンできたから獅子斬りで殴った

8 23/04/30(日)10:32:14 No.1052218934

風車村に神肌の使徒がいた理由も全然わかんねえ

9 23/04/30(日)10:32:23 No.1052218964

ホーラとかいうやつルーン集めてないしマリカに贔屓されてるしずるくね?

10 23/04/30(日)10:32:23 No.1052218965

ブラッドボーンのシナリオは分かりやすかったけど こっちは厳しいね

11 23/04/30(日)10:32:23 No.1052218966

殴ったら血が出たから敵

12 23/04/30(日)10:35:01 No.1052219516

>ブラッドボーンのシナリオは分かりやすかったけど >こっちは厳しいね 上位者帰れや!

13 23/04/30(日)10:35:12 No.1052219545

意志があるラダゴンと話してみたいんだけどDLCで出てこないかな

14 23/04/30(日)10:35:50 No.1052219679

ホーラルーとレナラの間の子孫はだいたい身元がはっきりしてるだけに 娘って事になってるネフェリの出自が本当にわからない

15 23/04/30(日)10:36:02 No.1052219725

どちらかと言うとプレイヤーが世界を短期間で荒しすぎる

16 23/04/30(日)10:37:37 No.1052220020

>意志があるラダゴンと話してみたいんだけどDLCで出てこないかな ラダゴンと正気だった頃のレナラにラニ様との婚姻を認めてもらいに行くストーリー!

17 23/04/30(日)10:37:55 No.1052220093

ネフェリ・ルーとギデオン・オーフニー・ルーはホーラ・ルーの一族だからな…

18 23/04/30(日)10:39:51 No.1052220483

敵はみんなだんまりか意味深なこと言うだけだし与えられた選択肢からマシなクソを選ばされるだけだから何もわからない雰囲気で殴るしかない

19 23/04/30(日)10:40:56 No.1052220694

本命は多分ホーラ・ルーだったんだろうな

20 23/04/30(日)10:41:02 No.1052220715

褪せ人だ!殺せ!みたいな感じで襲いかかってくるんだもんね 許してくれるだろうかゆるしてくれるねゴッドスレイン

21 23/04/30(日)10:41:34 No.1052220820

>どちらかと言うとプレイヤーが世界を短期間で荒しすぎる その力こそ王の故だからな 突出した怪物が数千年単位で出てこなかったのがあのダラダラの原因でもあるから…

22 23/04/30(日)10:42:46 No.1052221041

選んで殺すなんて上等じゃないしみんな殺すね…

23 23/04/30(日)10:42:55 No.1052221072

>なんで急にラダゴンが復帰して来たのか全然わからなかったから殴った

24 23/04/30(日)10:43:06 No.1052221109

祝福が主人公ぶっ殺せって導いてるからな…

25 23/04/30(日)10:44:06 No.1052221304

まあいいか…殴れば話が進むかもしれないし…

26 23/04/30(日)10:44:19 No.1052221344

自分だけがわかってることをぶつぶつ言うのは会話ではないのでこちらもR1以外で会話する気はない

27 23/04/30(日)10:47:15 No.1052221943

>風車村に神肌の使徒がいた理由も全然わかんねえ フーシャ村にゴム人間と隻腕の赤髪がいるのがそんなに問題かよ!

28 23/04/30(日)10:49:39 No.1052222498

ライオンさんなんかそのまま追加攻撃したり分離したりできそうだったけど なんで裂くの…

29 23/04/30(日)10:50:10 No.1052222607

襲ってきてる奴らが単にもう正気を失ってるだけなのか褪せ人だ!殺せ!してきてるのかよく分からん

30 23/04/30(日)10:50:10 No.1052222611

まぁ待てってDLCが出たら全部の謎が明かされるからさ

31 23/04/30(日)10:50:25 No.1052222665

>ライオンさんなんかそのまま追加攻撃したり分離したりできそうだったけど >なんで裂くの… もうよい…

32 23/04/30(日)10:51:00 No.1052222786

急に無関係な大ボス出てきた感で言えばアステールがトップ 雪原で再会してお前普通に複数いるタイプなのかよ!?って更に困惑する

33 23/04/30(日)10:51:16 No.1052222849

>>どちらかと言うとプレイヤーが世界を短期間で荒しすぎる >その力こそ王の故だからな >突出した怪物が数千年単位で出てこなかったのがあのダラダラの原因でもあるから… 約5時間で世界中の要人を殺しすぎる

34 23/04/30(日)10:52:01 No.1052223028

>急に無関係な大ボス出てきた感で言えばアステールがトップ >雪原で再会してお前普通に複数いるタイプなのかよ!?って更に困惑する 地下の河に散々いただろう!

35 23/04/30(日)10:52:07 No.1052223050

プレイヤーマレニアの開花見ても生き残ってるしマジモンの化け物だよね

36 23/04/30(日)10:52:09 No.1052223059

>まぁ待てってDLCが出たら全部の謎が明かされるからさ 本当にぃ~?

37 23/04/30(日)10:52:12 No.1052223069

神授塔やファルムアズラにいるのはなんとなくわかるけど風車村や火山館にはなんでいたかわからんし 悪くないボスだったからそもそも使い回してほしくなかった

38 23/04/30(日)10:52:19 No.1052223094

>風車村に神肌の使徒がいた理由も全然わかんねえ あの村皮剥の儀式とかやってるんで

39 23/04/30(日)10:52:31 No.1052223141

>急に無関係な大ボス出てきた感で言えばアステールがトップ >雪原で再会してお前普通に複数いるタイプなのかよ!?って更に困惑する 成長度合いバラバラなだけで壊した都市の数以上に居たし…

40 23/04/30(日)10:53:58 No.1052223471

>なんか急に〇〇が襲ってきたから獅子斬りで殴った >大体全部これだった 本編中の敵からしてもなんか急に褪せ人が襲ってきた上殺されただと思う 基本的にこのゲームボス側に俺と戦う筋合いがなさすぎる…

41 23/04/30(日)10:54:34 No.1052223615

アステールはただの外来生物だと思ってる

42 23/04/30(日)10:55:22 No.1052223805

デミゴッドを獅子斬りで殴ると死ぬ

43 23/04/30(日)10:55:42 No.1052223879

>アステールはただの外来生物だと思ってる エル獣のしょぼい版って感じ

44 23/04/30(日)10:56:10 No.1052223996

神肌は各地に居るのになんの目的があるのかすら分からんのなんなん

45 23/04/30(日)10:56:19 No.1052224020

>プレイヤーマレニアの開花見ても生き残ってるしマジモンの化け物だよね 設定上はあのエオニア1発でラダーンとケイリッドがああなったと思うとやべーもん気軽にぶっ放しすぎる…

46 23/04/30(日)10:56:35 No.1052224086

しかしねぇ…褪せ人が観光してたらボスな雑魚達が急に襲いかかって来るのも事実なのだから…

47 23/04/30(日)10:56:38 No.1052224103

>遥か彼方、光の無い暗黒で生まれた星の異形 >それはかつて、永遠の都を滅ぼし >彼らから空を奪った、悪意ある流星である ということなので外来種だろう

48 23/04/30(日)10:57:14 No.1052224229

わんわん殺した意味が本当にわからんのだが

49 23/04/30(日)10:57:46 No.1052224327

>>なんか急に褪せ人が襲ってきたから

50 23/04/30(日)10:57:53 No.1052224347

ケイリッドの神授塔地下にいるやつが宵眼の女王の神狩りの剣持ってるからあそこなんかあるんだろうなぁ…なんなんだろなぁ

51 23/04/30(日)10:58:01 No.1052224381

>神授塔やファルムアズラにいるのはなんとなくわかるけど風車村や火山館にはなんでいたかわからんし >悪くないボスだったからそもそも使い回してほしくなかった 風車村にいるのは多分皮剥ぎ関係の繋がりで火山館にいるのは敵の敵は友な関係だと思う

52 23/04/30(日)10:58:05 No.1052224399

大まかなストーリーはおおよそオープニングで説明しきっている

53 23/04/30(日)10:58:09 No.1052224418

神肌も失地騎士なんかと同じく元の主を失った敗残勢力の浪人みたいなもんだから色んなとこに居るのかな

54 23/04/30(日)10:58:15 No.1052224445

>わんわん殺した意味が本当にわからんのだが 褪せ人よ…何故…

55 23/04/30(日)10:58:19 No.1052224461

獅子斬りはどう見ても深淵歩けなかった奴の技なのに強すぎる…

56 23/04/30(日)10:58:50 No.1052224596

>褪せ人よ…何故… ホーラルーの気持ち理解できた!

57 23/04/30(日)10:58:51 No.1052224602

>神肌は各地に居るのになんの目的があるのかすら分からんのなんなん 昔勢力争いに負けてるっぽいから細々と生き残ってるのかいいように使われてるかのどっちかかなぁ

58 23/04/30(日)10:59:02 No.1052224648

神肌は死のルーン取り戻して復権狙ってるのか?とか思ってるファルムアズラまで進んでたし

59 23/04/30(日)10:59:23 No.1052224725

風車村はONE PIECEだって言われたら納得した

60 23/04/30(日)11:00:07 No.1052224890

マリスケ戦は俺もマリスケもなんで…?ってなってたからだいぶひどかった

61 23/04/30(日)11:00:18 No.1052224932

黄金樹を燃やしたらファルムアズラに飛んで マリケス殺したら王都が灰になる流れは本当に意味判らん そこは黄金樹燃やしたら直で灰になってくれてよかっただろ

62 23/04/30(日)11:01:06 No.1052225095

宵眼の女王がマリケスに負けて死のルーン取られて神殺しの力を失ってるのが神肌勢力 なので多分神肌勢力の目的はもう一度神殺しの力を手に入れたいんだと思われる

63 23/04/30(日)11:01:12 No.1052225126

神狩りの剣好き あれほんとはどの武器よりもやばい設定なのでは?

64 23/04/30(日)11:01:45 No.1052225245

>神狩りの剣好き >あれほんとはどの武器よりもやばい設定なのでは? 実質マリケスの剣と同じようなもんだしなあれ

65 23/04/30(日)11:01:51 No.1052225271

ぱっと見はかっこいいんだけどよく見たら着てるものがキモすぎる神肌好き

66 23/04/30(日)11:01:53 No.1052225280

予算か納期かしらんがいくつかシーンカットしてない?と思うことはある 最初のボスに負けて海に落ちるシーンも暗転とSEだけで処理されるから何が起きたのかちょっとわかりづらかった

67 23/04/30(日)11:02:47 No.1052225474

最初のボス倒せたら崖から落ちることになるからわかりやすいんだが

68 23/04/30(日)11:02:49 No.1052225485

実際写し身にもイベントあったりしたみたいだよね

69 23/04/30(日)11:03:03 No.1052225542

神狩りの剣いいよね…

70 23/04/30(日)11:03:18 No.1052225603

神肌はいろんな耐性低すぎてそりゃ負けるよお前らって感じ

71 23/04/30(日)11:03:26 No.1052225637

後半の鈴玉落ちてる場所適当すぎるだろ

72 23/04/30(日)11:03:35 No.1052225667

どの勢力も一言協力してくれって言えば手助けしてやらんこともないのにどいつもこいつも見境なく襲い掛かってきやがって ラニ様やケネスハイトを見習え

73 23/04/30(日)11:04:03 No.1052225779

最強のふたりがカンタンにスヤスヤしてるの見た時の衝撃はすごかった

74 23/04/30(日)11:04:12 No.1052225826

>黄金樹を燃やしたらファルムアズラに飛んで >マリケス殺したら王都が灰になる流れは本当に意味判らん >そこは黄金樹燃やしたら直で灰になってくれてよかっただろ それだけだと燃やしきれずに鎮火するので黄金樹の死を開放しなきゃだめ 王都もちょっと灰に埋まってたりヴァイクの巫女が燃えたりとか着火自体は別に初めてじゃない

75 23/04/30(日)11:04:22 No.1052225853

エルデンリングが壊れて正気を保ってるやつらがほぼいないからそこは仕方ないだろう

76 23/04/30(日)11:04:27 No.1052225880

言ってそもそも狭間の地自体が終わりかけで滅茶苦茶だからプレイヤーが暴れ回れたわけでね…

77 23/04/30(日)11:04:38 No.1052225920

>どの勢力も一言協力してくれって言えば手助けしてやらんこともないのにどいつもこいつも見境なく襲い掛かってきやがって 散々協力してもらった上でルーン目当てにぶち殺されるマリケスくんはどう思う?

78 <a href="mailto:火山館">23/04/30(日)11:04:40</a> [火山館] No.1052225932

>どの勢力も一言協力してくれって言えば手助けしてやらんこともないのにどいつもこいつも見境なく襲い掛かってきやがって 言ったのに…

79 23/04/30(日)11:04:55 No.1052225985

>黄金樹を燃やしたらファルムアズラに飛んで >マリケス殺したら王都が灰になる流れは本当に意味判らん >そこは黄金樹燃やしたら直で灰になってくれてよかっただろ 死のルーン取りに行かないといけないからマリケスがいるファルムアズラに行くのは自然だよ その流れの説明を誰もしてくれないから凄い不自然になっている

80 23/04/30(日)11:05:04 No.1052226021

幻影の槍超快適… こんな痒い所に手が届く戦技があったとは

81 23/04/30(日)11:05:24 No.1052226094

誰か~助けてくれ~なんだ褪せ人かよ…いやいや助けてくれてありがとう私の騎士にならない?

82 23/04/30(日)11:05:35 No.1052226135

いや火山館はちゃんと計画通りに最後に立った者が神狩りを成したし…

83 23/04/30(日)11:05:36 No.1052226141

黄金律壊れて大体のやつが狂ってるから仕方ないね… なんか絶対王になれねえからやめとけって!!してくるやや正気な奴もいるけど

84 23/04/30(日)11:05:55 No.1052226213

火山館はキモいからダメ

85 23/04/30(日)11:06:11 No.1052226278

>誰か~助けてくれ~なんだ褪せ人かよ…いやいや助けてくれてありがとう私の騎士にならない? こいつわりと柔軟だな…

86 23/04/30(日)11:06:15 No.1052226299

モブ兵士たちが正気じゃないってのも たしか初期に拾える大剣の説明文でしか書かれてなかった気がする

87 23/04/30(日)11:06:38 No.1052226394

私は糞喰いとシャブリリとしろがね人が嫌いです

88 23/04/30(日)11:06:41 No.1052226415

>その流れの説明を誰もしてくれないから凄い不自然になっている おばあちゃんが着火した後に死のルーンが必要だよってトコ話してくれるんだけどサラッと言うから…

89 23/04/30(日)11:06:47 No.1052226438

いやまあエンヤ婆がさりげなく説明してたりするんだけどね

90 23/04/30(日)11:06:51 No.1052226457

>散々協力してもらった上でルーン目当てにぶち殺されるマリケスくんはどう思う? 信じた相手に裏切られるのは慣れてます

91 23/04/30(日)11:07:12 No.1052226554

蛇が黄金律より良いものとも思えないという…

92 23/04/30(日)11:07:15 No.1052226562

ファルムアズラに飛ぶのはどういうことなの…そういうものなの

93 23/04/30(日)11:07:26 No.1052226609

ケネスハイト褪せ人を対等に見てるんじゃなくて あくまでも下等で卑賎な存在として見てるのにそんな相手でも恩や義理にはきちんと応えるって態度なのが立派すぎる

94 23/04/30(日)11:07:38 No.1052226645

かわいそ…

95 23/04/30(日)11:07:50 No.1052226684

生きることも死ぬことも叶わず狂った末に自分の配置を守り続けてるとかそんなんだからな狭間の兵隊たち… だからこそ腐敗と戦い続けてるラダーン兵が尊いのだが

96 23/04/30(日)11:07:59 No.1052226716

メリメリがどうにかしてくれたんだろって事で

97 23/04/30(日)11:08:01 No.1052226725

>ケネスハイト褪せ人を対等に見てるんじゃなくて >あくまでも下等で卑賎な存在として見てるのにそんな相手でも恩や義理にはきちんと応えるって態度なのが立派すぎる 切り伏せてしまった…

98 23/04/30(日)11:08:02 No.1052226727

>>誰か~助けてくれ~なんだ褪せ人かよ…いやいや助けてくれてありがとう私の騎士にならない? >こいつわりと柔軟だな… ホーラ・ルーの子孫であるネフェリに王を見出だしているし人を見る目はあるかもしれない 亜人を見る目はないけど

99 23/04/30(日)11:08:02 No.1052226730

おーよしよし死の根集めたね 黙ってまだまだ罰受けるんだよ!!!

100 23/04/30(日)11:08:22 No.1052226802

>ケネスハイト褪せ人を対等に見てるんじゃなくて >あくまでも下等で卑賎な存在として見てるのにそんな相手でも恩や義理にはきちんと応えるって態度なのが立派すぎる 正しくノブリス・オブリージュな人なんだよな

101 23/04/30(日)11:09:08 No.1052226980

神狩の黒炎と霊炎の黒炎ってエフェクトほぼ一緒だよね

102 23/04/30(日)11:09:15 No.1052227006

褪せ人なんてどうせロックオンカーソルが反応したら殺すんだから事情を理解する必要はあるのかね?

103 23/04/30(日)11:09:18 No.1052227020

>切り伏せてしまった… バーサーカーかよ

104 23/04/30(日)11:09:21 No.1052227034

ケネスハイトはうるせーな誰だよ叫んでる奴…ってなったから危うく殺すところだった

105 23/04/30(日)11:10:02 No.1052227185

>神狩の黒炎と霊炎の黒炎ってエフェクトほぼ一緒だよね 霊炎は死のルーンより前にあった死を司る炎らしいしよく分からんけど

106 23/04/30(日)11:10:07 No.1052227211

ただの黄金樹なら火で燃えるけど仕込みがあるから… それがわかるのも横道それるとなんとなくわかる わかりづらい

107 23/04/30(日)11:10:08 No.1052227226

神肌のふたり(4、5人)

108 23/04/30(日)11:10:12 No.1052227242

ケネスハイトは急に騎士になれとか言われてびっくりしたから居合で真っ二つにした

109 23/04/30(日)11:10:23 No.1052227294

四人の公王システムやめろ

110 23/04/30(日)11:10:43 No.1052227357

亜人の母をアレしたのはケネスの騎士長?

111 23/04/30(日)11:10:46 No.1052227374

一斉に出てくるのが2人ってだけだし…

112 23/04/30(日)11:10:51 No.1052227392

黄金樹を燃やすと死のルーンが解き放たれるじゃなくて死のルーンの場所への封印が解かれるって感じだよね

113 23/04/30(日)11:11:06 No.1052227464

パッチは後半に初めて洞窟見つけたから火力上げすぎて危うく殺しそうになった

114 23/04/30(日)11:12:18 No.1052227743

クソヒリとかわりと尊厳ある存在らしいが敵として嫌いだから殺す

115 23/04/30(日)11:12:40 No.1052227829

火山館のイベント終わるとどっかの砦にパッチが移動するじゃん パッチだと思わず敵か!ってぶった切ってからパッチだったと気付いた お前なんであんなとこにいんだよ…

116 23/04/30(日)11:12:45 No.1052227861

>神肌のふたり(4、5人) あれ追加投入じゃなくて相互に蘇生させあってるからふたりで合ってるよ

117 23/04/30(日)11:13:20 No.1052227998

亜人女王って複数いるけど別部族なのかどうかもよくわからない

118 23/04/30(日)11:13:40 No.1052228088

>>神肌のふたり(4、5人) >あれ追加投入じゃなくて相互に蘇生させあってるからふたりで合ってるよ ならどっちもいないのに勝手に復活するんじゃないよ!

119 23/04/30(日)11:13:46 No.1052228108

>いや火山館はちゃんと計画通りに最後に立った者が神狩りを成したし… プレイヤーが参加するまで戦技おじさんみたいなガチ勢まで含めてダラダラとお遊びサークルしてたのが悪いよ…

120 23/04/30(日)11:14:00 No.1052228149

>火山館のイベント終わるとどっかの砦にパッチが移動するじゃん >パッチだと思わず敵か!ってぶった切ってからパッチだったと気付いた >お前なんであんなとこにいんだよ… 日陰城のボス戦前だな もう既に瀕死の相手を斬るなんて…

121 23/04/30(日)11:14:05 No.1052228169

ポックだけなんか他の亜人と違うしなんなんだアイツ

122 23/04/30(日)11:14:09 No.1052228197

あなたの従者が非戦を破って襲いかかってきたんですけお…

123 23/04/30(日)11:14:16 No.1052228227

勢力多すぎるからいくらでもスピンオフなら続編なりできるな!

124 23/04/30(日)11:14:20 No.1052228244

>お前なんであんなとこにいんだよ… 惚れた女のためにカスタネット取りに来たという俗っぽい理由がパッチらしい なんであんなとこに打楽器あるんだよ…

125 23/04/30(日)11:14:49 No.1052228353

>あなたの従者が非戦を破って襲いかかってきたんですけお… まあもう終わった事だろう…

126 23/04/30(日)11:15:16 No.1052228468

メリメリがもうちょい雑に関わって色々教えてくれるといいんだけどな… 勝手に一緒に旅してる気分堪能してるんじゃないよもっと話しかけてこい

127 23/04/30(日)11:15:20 No.1052228481

>ポックだけなんか他の亜人と違うしなんなんだアイツ 母様人間だったりしてね

128 23/04/30(日)11:15:27 No.1052228507

>プレイヤーが参加するまで戦技おじさんみたいなガチ勢まで含めてダラダラとお遊びサークルしてたのが悪いよ… ぶっちゃけ喰らいあいで程々に強化したらライカードが喰って 時が来たらいよいよ反逆って順だったのに ライカードぶっ殺したから前倒しするか…ってなっただけだし…

129 23/04/30(日)11:15:43 No.1052228580

パッチイベは完遂したら革シリーズか原盤でも売ってくれんかな

130 23/04/30(日)11:15:54 No.1052228641

>プレイヤーが参加するまで戦技おじさんみたいなガチ勢まで含めてダラダラとお遊びサークルしてたのが悪いよ… ちゃんと仕事してたら家族に勧誘されてるはずだからな…

131 23/04/30(日)11:16:10 No.1052228694

>勝手に一緒に旅してる気分堪能してるんじゃないよもっと話しかけてこい しょうがねぇだろ何も知らないんだから

132 23/04/30(日)11:16:26 No.1052228768

>惚れた女のためにカスタネット取りに来たという俗っぽい理由がパッチらしい >なんであんなとこに打楽器あるんだよ… 城主追い出されたけど元々石像彫りしてるくらいにゲージツ趣味だったから楽器くらいはあるだろう

133 23/04/30(日)11:17:22 No.1052228987

メリメリは使命も記憶も飛んでてマリカの言霊or家族への想いしか会話デッキがねぇからな…

134 23/04/30(日)11:17:33 No.1052229029

刻印を求めて私に近付いたのだろう?とかラニ様は台詞がいちいち女々しくて可愛いからスピード離婚攻撃できない

135 23/04/30(日)11:17:56 No.1052229109

そもそも何にも状況分からないので巫女の代わりの力授けて黄金樹まで連れてってしたわけだもんなメリメリ…

136 23/04/30(日)11:17:59 No.1052229124

各地の教会でメリナからお話聞けるのを知らなかったから なんか居るけどほとんど会話はなくて王都で急に出ていったけど戻ってきて狂い火取りに行ったら急に饒舌になった謎の女だった

137 23/04/30(日)11:19:10 No.1052229379

よくわかんねーけど…この地にいる全員ぶっ殺せば王になれるんだな?

138 23/04/30(日)11:19:25 No.1052229433

寄り道せずにメインルートを真っ直ぐ進むと意外と頻繁に話しかけてきてるな?ってなるんだよなメリメリ メリナの出番が少ないんじゃなくて褪せ人が寄り道に時間かけすぎなんよ

139 23/04/30(日)11:19:28 No.1052229450

>よくわかんねーけど…この地にいる全員ぶっ殺せば王になれるんだな? 完全にあってる

140 23/04/30(日)11:19:43 No.1052229512

パッチ君日陰城でいかにも死んだ雰囲気出してたけどその後元いた洞窟で元気に追い剥ぎ稼業してるんだよな パッチにしては綺麗な最期を遂げたな…ってしんみりしてたから驚いた

141 23/04/30(日)11:19:49 No.1052229533

冒涜を犯してでも強くなるぞー!って息巻いてるのに何が冒涜だよしょうもないって具合にライカード倒しちゃう褪せ人が悪いよ

142 23/04/30(日)11:19:51 No.1052229545

指からも全員殺せ以外の目的説明されないからな

143 23/04/30(日)11:20:10 No.1052229606

ロード画面のTIPSをメリメリに語らせれば少しは一緒に旅してる気分になれたんだが 3~4回目あたりでコイツうぜぇな…ってなりそう

144 23/04/30(日)11:20:15 No.1052229641

実は戦うとめっちゃかっこよかったりするメリメリ

145 23/04/30(日)11:20:16 No.1052229646

レベルアップ能力わりとすんなり譲渡できちゃうのはゲーム的な都合しか感じない プレイヤーとしては助かるけど物語の文脈的にはダメなやつ

146 23/04/30(日)11:20:24 No.1052229670

戦技おじと共闘して戦うバルグラムだったかも神狩りの剣持ってて それ一振りしかない伝説の武器じゃなかったんかってなった

147 23/04/30(日)11:20:38 No.1052229719

別れを告げて来たのに自分の婚約指輪入ってる箱の鍵を渡す魔女ラニ

148 23/04/30(日)11:20:45 No.1052229754

>冒涜を犯してでも強くなるぞー!って息巻いてるのに何が冒涜だよしょうもないって具合にライカード倒しちゃう褪せ人が悪いよ 気高い理想が腹減ってるだけのゴミになったから殺してくれって頼まれたし…

149 23/04/30(日)11:20:58 No.1052229797

ポックについて言及しているし仲間意識はちゃんとあるんだよなメリメリ

150 23/04/30(日)11:21:01 No.1052229807

>刻印を求めて私に近付いたのだろう?とかラニ様は台詞がいちいち女々しくて可愛いからスピード離婚攻撃できない お別れだ(結婚指輪入り宝箱の鍵を渡しながら)

151 23/04/30(日)11:21:10 No.1052229838

メリメリの金サインがあったことにも気付かなかった クリア後人が遊んでるの見て知った

152 23/04/30(日)11:21:27 No.1052229913

>実は戦うとめっちゃかっこよかったりするメリメリ この動き女王の閨の前で戦った奴と似てるんですけお…

153 23/04/30(日)11:21:32 No.1052229931

まあルーンを力に変えるのは指巫女の力だから… 譲渡出来るもんなの!?とはなるけども今更だろう

154 23/04/30(日)11:21:34 No.1052229946

メリナは一箇所ジェスチャー貰える所があるという罠 あれ貰う前にバーニングメリナさせちゃうと地味に周回しないとリカバリー出来ない取り返しが付かない要素なんだよな

155 23/04/30(日)11:21:46 No.1052229985

メリメリはEDで追いかけてくれるから好き

156 23/04/30(日)11:21:46 No.1052229989

>お別れだ(結婚指輪入り宝箱の鍵を渡しながら) かーっ!卑しか女メリ!!!

157 23/04/30(日)11:21:54 No.1052230016

>パッチ君日陰城でいかにも死んだ雰囲気出してたけどその後元いた洞窟で元気に追い剥ぎ稼業してるんだよな >パッチにしては綺麗な最期を遂げたな…ってしんみりしてたから驚いた こ、ころしてる…

158 23/04/30(日)11:22:19 No.1052230117

>レベルアップ能力わりとすんなり譲渡できちゃうのはゲーム的な都合しか感じない >プレイヤーとしては助かるけど物語の文脈的にはダメなやつ 性質もよくわかんないソウルと違って ルーンは割と明確に力そのものだからまぁ

159 23/04/30(日)11:22:53 No.1052230276

人形や3火防女みるにレベルアップのときちゃんと毎回出てくれば存在感違ったんじゃないかな

160 23/04/30(日)11:22:58 No.1052230287

>メリメリはEDで追いかけてくれるから好き この狂い火野郎が!!

161 23/04/30(日)11:22:58 No.1052230292

>>実は戦うとめっちゃかっこよかったりするメリメリ >この動き女王の閨の前で戦った奴と似てるんですけお… 持ってる得物もコレ…

162 23/04/30(日)11:23:10 No.1052230335

狂い火で黄金樹焼いて針で正気に戻した時だけ行けるED欲しかった

163 23/04/30(日)11:23:16 No.1052230369

稀人だよね

164 23/04/30(日)11:23:16 No.1052230375

褪せ人が逸材なのは分かりきったことなんだからメリメリは早く唾つけとけば良かったんだ そいつ色んな女に振り回されて色んな律を見出されるぞ

165 23/04/30(日)11:23:56 No.1052230534

>メリメリはEDで追いかけてくれるから好き あれこそ真のメリEDな気がする あそこで初めてキャラクターとして対等になった

166 23/04/30(日)11:23:56 No.1052230537

>実は戦うとめっちゃかっこよかったりするメリメリ スタイリッシュ使命の刃の隣でスタイリッシュ死の刃するの楽しい ゴ何とかさんは癇に障ったのか俺ばかり狙ってくるが

167 23/04/30(日)11:24:02 No.1052230555

狂い火にはキレるけど糞食いのルーンにはキレないのメリナ

168 23/04/30(日)11:24:21 No.1052230625

>褪せ人が逸材なのは分かりきったことなんだからメリメリは早く唾つけとけば良かったんだ >そいつ色んな女に振り回されて色んな律を見出されるぞ いや…最初は結局ただの数いる褪せ人の1人だから…

169 23/04/30(日)11:24:32 No.1052230664

>狂い火にはキレるけど糞食いのルーンにはキレないのメリナ 無ではないからね…

170 23/04/30(日)11:24:37 No.1052230691

メリメリとラニ様は血縁関係にあるっぽいのに絡み無いのが寂しい

171 23/04/30(日)11:25:04 No.1052230791

ラニと左右反転で片目閉じてるのも意味深なだけで特に説明なかったな

172 23/04/30(日)11:25:05 No.1052230794

狂い火ちょっと体験した後針刺すから許して❤️

173 23/04/30(日)11:25:27 No.1052230861

メリナとラニを繋ぐトレント…お前の前の飼い主美少女だし…

174 23/04/30(日)11:25:35 No.1052230887

>狂い火にはキレるけど糞食いのルーンにはキレないのメリナ 生命を全部無に帰すのと呪いを授けて生きさせるのはウン泥の差だから… ウンコだけに

175 23/04/30(日)11:25:52 No.1052230953

>いや…最初は結局ただの数いる褪せ人の1人だから… それだとトレントが引っ掛けまくるビッチみたいじゃないですか

176 23/04/30(日)11:26:09 No.1052231018

次代が生まれればこんな世界はクソ!って更に次の律になる余地もあるけど 全部燃え尽きると次はないからね

177 23/04/30(日)11:26:09 No.1052231021

メリナで燃やしたあと狂い火宿してED行ったら安全?

178 23/04/30(日)11:26:27 No.1052231082

おかしい…俺は魔術マンに生まれ変わったはずなのに気がついたら冷たい長牙をブンブンして敵をしばいてる…

179 23/04/30(日)11:26:37 No.1052231121

古代において坩堝の諸相は祝福だったみたいだし メリナ的にはあんまり関係ないんだろうな…

180 23/04/30(日)11:26:58 No.1052231212

名前の法則的にもマリカの娘っぽいけどそれなら誰があんな部屋に幽閉したのかとか謎はあるメリメリ

181 23/04/30(日)11:27:02 No.1052231232

ところで俺はなんでトレントにコイツごす…!してもらえたんですか…?

182 23/04/30(日)11:27:24 No.1052231324

>名前の法則的にもマリカの娘っぽいけどそれなら誰があんな部屋に幽閉したのかとか謎はあるメリメリ ラダゴンかなぁ?

183 23/04/30(日)11:27:26 No.1052231337

髪色的にはラダゴンの血も入ってそうな気もするメリメリ

184 23/04/30(日)11:28:22 No.1052231546

ライカードが家族言ってて館内の肖像画見るにラニ様って人形になるまでは結構ゴリラっすね…

185 23/04/30(日)11:28:29 No.1052231585

>髪色的にはラダゴンの血も入ってそうな気もするメリメリ ミケラマレニアの妹かマリカの分け身かなあ?

186 23/04/30(日)11:28:51 No.1052231673

黄金樹で焼けたら遺灰になってくれれば…

187 23/04/30(日)11:28:52 No.1052231676

メリナとはマリカである

188 23/04/30(日)11:28:59 No.1052231699

>ライカードが家族言ってて館内の肖像画見るにラニ様って人形になるまでは結構ゴリラっすね… 遺体の方もデカいしね

189 23/04/30(日)11:28:59 No.1052231704

>ライカードが家族言ってて館内の肖像画見るにラニ様って人形になるまでは結構ゴリラっすね… 母親に似てクソデケエ

190 23/04/30(日)11:29:06 No.1052231724

メリナのあの黄金樹生やす祈祷なんなの…

191 23/04/30(日)11:30:12 No.1052231890

ラニ様も霊体の顔の方はメリメリとそっくりだし…

192 23/04/30(日)11:30:14 No.1052231897

>ライカードが家族言ってて館内の肖像画見るにラニ様って人形になるまでは結構ゴリラっすね… コンプレックスがあって少女人形をボディに選んだと考えると可愛いだろ? 戦闘スタイルは人形になっても指を切り刻むゴリラだけど

193 23/04/30(日)11:31:04 No.1052232040

メリナは祈祷的にも使命の刃の属性的にも黄金樹勢力っぽいのに燃やす派筆頭なんだよな…

194 23/04/30(日)11:31:06 No.1052232047

>マルギットのあのナイフ投げる祈祷なんなの…

195 23/04/30(日)11:31:06 No.1052232048

指殺しの刃普通に武器として使いたかったけど主人公に運命がなかった…

196 23/04/30(日)11:31:16 No.1052232082

褪せ人にでけえ!とか言われたら流石のラニ様も傷つきそう

197 23/04/30(日)11:31:38 No.1052232155

>メリナは祈祷的にも使命の刃の属性的にも黄金樹勢力っぽいのに燃やす派筆頭なんだよな… マリカもぶっ壊したくてたまらんしな

198 23/04/30(日)11:31:40 No.1052232156

まあおー黄金樹燃えてるーってなったから戻ってきたんだと思うホーラルー 巫女なしだからね…

199 23/04/30(日)11:31:52 No.1052232218

>メリナは祈祷的にも使命の刃の属性的にも黄金樹勢力っぽいのに燃やす派筆頭なんだよな… なんせ黄金樹燃やす派の核が女神だからな

200 23/04/30(日)11:32:11 No.1052232288

>まあおー黄金樹燃えてるーってなったから戻ってきたんだと思うホーラルー >巫女なしだからね… 素の力であれだからまさに王よな

201 23/04/30(日)11:32:16 No.1052232302

マルギットのあの光の武装も黄金樹に連なる祈祷なのかなぁ… 不可視の刃のようにも見えるけど

202 23/04/30(日)11:32:29 No.1052232357

命名法則といえばゴッドウィンだけ外れてるよね マリカの子なのに頭文字がMじゃない

203 23/04/30(日)11:32:37 No.1052232380

まぁレナラカーチャンも人間なのになんかうすらデカいし…

204 23/04/30(日)11:32:37 No.1052232381

>褪せ人にでけえ!とか言われたら流石のラニ様も傷つきそう でけえ!(盛るデンリング)

205 23/04/30(日)11:32:45 No.1052232400

>メリナは祈祷的にも使命の刃の属性的にも黄金樹勢力っぽいのに燃やす派筆頭なんだよな… 燃やして新しい律を追加すればいいって事を理解してるっぽいのがどこの立ち位置なんだか余計わからないんだよなあいつ

206 23/04/30(日)11:32:56 No.1052232449

周りがでかいっていうか褪せ人がクソチビな所あるし狭間の地

207 23/04/30(日)11:33:09 No.1052232492

ホーラルーって誰だっけ?

208 23/04/30(日)11:33:17 No.1052232535

DLC少なくともACのあとになるんだろうか

209 23/04/30(日)11:33:18 No.1052232538

>命名法則といえばゴッドウィンだけ外れてるよね >マリカの子なのに頭文字がMじゃない ホーラルーみたいに別名があるんじゃない?

210 23/04/30(日)11:33:29 No.1052232586

チビは生まれながらに差別される世界だからな狭間の地

211 23/04/30(日)11:33:33 No.1052232605

>周りがでかいっていうか褪せ人がクソチビな所あるし狭間の地 ミリセントのが背高いんだよな

212 23/04/30(日)11:33:36 No.1052232615

>ホーラルーって誰だっけ? さっさとクリアしてこいって!!

213 23/04/30(日)11:33:50 No.1052232678

>ホーラルーって誰だっけ? 初代エルデの王の脳筋爺さん

214 23/04/30(日)11:33:58 No.1052232701

>>ホーラルーって誰だっけ? >さっさとクリアしてこいって!! とっくに終わったよ

215 23/04/30(日)11:34:07 No.1052232732

>命名法則といえばゴッドウィンだけ外れてるよね >マリカの子なのに頭文字がMじゃない ゴッドフレイとの子がG ラダゴンとの子がM

216 23/04/30(日)11:34:09 No.1052232737

>ホーラルーって誰だっけ? OPから見返せ

217 23/04/30(日)11:34:09 No.1052232739

褪せ人は小さくていかんな

218 23/04/30(日)11:34:22 No.1052232779

>DLC少なくともACのあとになるんだろうか 正式発表にはまだちょっとかかりますって言ってるし その後広告にも三ヶ月くらいはかけるだろうし たぶんそうなる

219 23/04/30(日)11:34:38 No.1052232828

ホーラルーは狭間の地の外でやられてるのがヤバいとと思う どんな化け物がいるんだ外には

220 23/04/30(日)11:35:08 No.1052232963

>OPから見返せ OPに出てから登場まで長すぎるから誰も覚えていない!

221 23/04/30(日)11:35:08 No.1052232964

>褪せ人は小さくていかんな 巨人砕きって割とポピュラーな武装だったらしいしな… まっこと人間は小さくなりもうした…

222 23/04/30(日)11:35:09 No.1052232967

ACの発売が思ったよりだいぶ早いからな…年内ってだいたい年末とかだし

223 23/04/30(日)11:35:11 No.1052232969

>ホーラルーは狭間の地の外でやられてるのがヤバいとと思う >どんな化け物がいるんだ外には 多分葦名とかヤーナムとか

224 23/04/30(日)11:35:22 No.1052233005

>ゴッドフレイとの子がG マルギットとモーグがいるからそうでもない

225 23/04/30(日)11:35:46 No.1052233096

褪せ人だから襲ってくるやつとエルデンリングが砕けた影響で正気を失ってて襲ってくるやつと動くもの全て襲ってくるやつがいるもうやだこの世界

226 23/04/30(日)11:36:16 No.1052233202

でも外は年がら年中内戦してる葦とかだし…

227 23/04/30(日)11:36:18 No.1052233209

蛇に自身を食わせるまでのライカードとか正気の頃のラダーンが見たい あの三兄弟ハイレベル信魔すぎてすげえわ

228 23/04/30(日)11:36:37 No.1052233290

正直こんな世界で王になんてなりたくない…

229 23/04/30(日)11:36:50 No.1052233353

まあ祝福受けてねえ上に小さいとかゴミのようなもんだしな褪せ人… なんか恐竜の生きてた時代の哺乳類みたいだ

230 23/04/30(日)11:37:24 No.1052233487

なんで王を目指してるんだっけ?

231 23/04/30(日)11:37:55 No.1052233623

>マルギットとモーグがいるからそうでもない あいつら水路に捨てられた忌み子だから適当に名前つけられたかもしれない

232 23/04/30(日)11:38:00 No.1052233638

結局俺の巫女を殺したのは誰なんだよ…

233 23/04/30(日)11:38:10 No.1052233671

>なんで王を目指してるんだっけ? 王におなりください 例え祝福が壊れていても

234 23/04/30(日)11:38:13 No.1052233682

>なんで王を目指してるんだっけ? ラニのために

235 23/04/30(日)11:38:31 No.1052233742

>正直こんな世界で王になんてなりたくない… 月に逃げるね…

236 23/04/30(日)11:38:32 No.1052233744

>なんで王を目指してるんだっけ? よくしらんところにいきなりほっぽり出されてお前巫女無しだけど王になれって煽られたから

237 23/04/30(日)11:38:49 No.1052233809

>なんで王を目指してるんだっけ? ババアと鍛冶屋の爺とローデリカさんのため

238 23/04/30(日)11:39:05 No.1052233865

話ぶった斬って悪いけど今刀二刀流でやり直してるけどめっちゃ楽しい...居合の体感削り鬼強くてジャンプ攻撃も強え

239 23/04/30(日)11:39:06 No.1052233869

>>正直こんな世界で王になんてなりたくない… >月に逃げるね… エンディングトロフィー取得率 未だにラニエンドがトップです

↑Top