虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • GXの名... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/30(日)08:37:19 No.1052188110

    GXの名デュエルといえば十代vsクロノスがよくあがるけどこっちのほうが好き

    1 23/04/30(日)08:42:26 No.1052189474

    この後死んだんだよね…

    2 23/04/30(日)08:44:12 No.1052190025

    いまいち思い出せなかったんだけどこれ出して終わりじゃなかった? 自己満足で16000にしてパワボンの自傷ダメージ受けてなんで出したんだろう見たいな感じで

    3 23/04/30(日)08:49:19 No.1052191312

    >いまいち思い出せなかったんだけどこれ出して終わりじゃなかった? >自己満足で16000にしてパワボンの自傷ダメージ受けてなんで出したんだろう見たいな感じで 勝利のみに囚われたやつのレス

    4 23/04/30(日)08:50:41 No.1052191709

    ここで攻撃力16000のサイバーエンドだとぉ!?って言うユベルは偉いと思う

    5 23/04/30(日)08:55:48 No.1052193137

    最後の最後でヨハンを気にかけたりでも一切の躊躇無くヘルカイザーを舐めるなァ!するところ好き

    6 23/04/30(日)08:56:09 No.1052193239

    いつだったかのベストバウト公式投票で投票した

    7 23/04/30(日)08:56:41 No.1052193436

    リスペクトデュエルの最終形態だよね

    8 23/04/30(日)08:57:14 No.1052193635

    >エンタメデュエルの最終形態だよね

    9 23/04/30(日)08:59:00 No.1052194036

    パワーボンド...俺の信じる最強の融合カード...

    10 23/04/30(日)09:01:00 No.1052194512

    ヘルカイザー 周りって意外と丁寧なんだよなリスペクトに始まった男が勝利に取り憑かれて豹変したかと思ったら芯は変わってないという また闇堕ちしたJOINはご愁傷様だけど

    11 23/04/30(日)09:02:22 No.1052194939

    パワーボンド引いて一瞬笑うの好き

    12 23/04/30(日)09:02:22 No.1052194941

    グォレンダ パワーウォール スレ画 印象的なシーン多すぎる

    13 23/04/30(日)09:03:24 No.1052195214

    というかユベルのデュエルがユベルの煽りと相まって名デュエルしかない

    14 23/04/30(日)09:04:50 No.1052195569

    よくよく見ると接戦でも何でもなくただただカイザーがジリ貧に追い込まれ続けている内容だったり

    15 23/04/30(日)09:05:54 No.1052195881

    一矢報いたみたいな描写だけど特にそんなことは無い

    16 23/04/30(日)09:06:56 No.1052196229

    >よくよく見ると接戦でも何でもなくただただカイザーがジリ貧に追い込まれ続けている内容だったり それを感じさせないのがいいんだよ

    17 23/04/30(日)09:10:29 No.1052197304

    >一矢報いたみたいな描写だけど特にそんなことは無い やってる事は将棋の詰みから逆王手になってない王手かけただけだからな…

    18 23/04/30(日)09:13:41 No.1052198290

    >ヘルカイザー 周りって意外と丁寧なんだよなリスペクトに始まった男が勝利に取り憑かれて豹変したかと思ったら芯は変わってないという >また闇堕ちしたJOINはご愁傷様だけど これよく言われるけど翔とデュエルした時の態度はお世辞にも誉められたもんじゃなかったと思う わざわざ衝撃増幅装置使ってくるし

    19 23/04/30(日)09:19:32 No.1052199942

    紙で悪名高いレインボーライフを使ったのはこの回

    20 23/04/30(日)09:21:20 No.1052200395

    >これよく言われるけど翔とデュエルした時の態度はお世辞にも誉められたもんじゃなかったと思う そもそもカイザー時代から兄弟間でまともにコミュニケーション取れてなかったから当然の帰結なんだ 翔は尊敬しすぎてたしカイザーもあいつは俺を兄貴とは呼ばない…って放任気味だった

    21 23/04/30(日)09:31:59 No.1052203536

    >紙で悪名高いレインボーライフを使ったのはこの回 気が済んだか?はなかなか酷い 俺だったらかなりめげちゃう

    22 23/04/30(日)09:33:37 No.1052204076

    虹の行方を発動していたのさ! レインボーライフを発動していたのさ! カウンタージェムを発動!

    23 23/04/30(日)09:45:39 No.1052207696

    狂人の真似をしたら云々と同じで行動は評価に繋がるからな ただ色々考えた末になりふり構わない強さの果てを知りたいってヘルカイザーの理念凄い好きだしパーフェクトという限界から四期の再起にも繋がるからめちゃくちゃ綺麗

    24 23/04/30(日)09:58:33 No.1052211635

    力あるカードにはリスクが伴う…