23/04/30(日)07:28:26 清で一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/30(日)07:28:26 No.1052179152
清で一気に増えすぎじゃない?
1 23/04/30(日)07:30:11 No.1052179287
それまで敵国を文明ごと滅ぼしてたからね
2 23/04/30(日)07:30:28 No.1052179319
シン!!!!11!!111
3 23/04/30(日)07:31:53 No.1052179452
後漢末期から晋の間少ねえな…
4 23/04/30(日)07:34:36 No.1052179689
あんだけ大陸広いけど実際に住める場所は限られてたからね…
5 23/04/30(日)07:34:43 No.1052179703
どんだけ戸籍隠ししてたんだ
6 23/04/30(日)07:39:50 No.1052180210
こんだけ貢献しても感謝してる中国人は少なそうだな
7 23/04/30(日)07:41:48 No.1052180452
あくまで国が把握してる人数だからな
8 23/04/30(日)07:42:11 No.1052180497
一人っ子政策時代も戸籍隠したくさんあったよ
9 23/04/30(日)07:43:11 No.1052180609
>それまで敵国を文明ごと滅ぼしてたからね 文明ごとは滅ぼしてないよ
10 23/04/30(日)07:44:38 No.1052180770
王朝末期の動乱で数百万人が死んだ!ってよく中国史はおどろおどろしく語られることがあるけど そりゃ飢餓もあったろうが行政が麻痺して人口を把握できなくなってるって側面も大きい
11 23/04/30(日)07:47:31 No.1052181114
大陸産作物が入ってきたのもあって長江流域の人口が150年で4倍くらいになった
12 23/04/30(日)08:01:03 No.1052182700
清まではシーンとしてたんやな
13 23/04/30(日)08:04:24 No.1052183089
程度はともかく戸籍隠しは世界中でやってるから…
14 23/04/30(日)08:04:52 No.1052183133
>清まではシーンとしてたんやな …
15 23/04/30(日)08:05:04 No.1052183158
人頭税はクソ
16 23/04/30(日)08:08:07 No.1052183503
最近見たニュースだと国の発表より本当は少なくね?って言われてたな
17 23/04/30(日)08:22:07 No.1052185304
化学肥料の発明の前に人口爆発してるの凄くね?
18 23/04/30(日)08:23:15 No.1052185466
>>清まではシーンとしてたんやな >… しんじられない発言だ…
19 23/04/30(日)08:32:17 No.1052186937
>最近見たニュースだと国の発表より本当は少なくね?って言われてたな 人口=国力だからな キリ良い数字に水増ししてるくらいなら戦前まで日本もやってた
20 23/04/30(日)08:35:03 No.1052187474
中原の王朝って500年続いたのもあれば数十年で終わったやつもあるので 全部を正しい長さで並べたらどうなるんだろう あと中国は今ある国家の名前なので中原って呼び方の方がしっくりこない?
21 23/04/30(日)08:50:45 No.1052191722
>中原の王朝って500年続いたのもあれば数十年で終わったやつもあるので >全部を正しい長さで並べたらどうなるんだろう >あと中国は今ある国家の名前なので中原って呼び方の方がしっくりこない? それなら中華でよくない?
22 23/04/30(日)08:58:16 No.1052193875
明も高止まりで安定しているのはすごいと思う 維持ってのが一番難しいし
23 23/04/30(日)09:13:00 No.1052198086
明は南北に貫く水路が整備されたんだったか
24 23/04/30(日)09:15:51 No.1052198981
実際は明時代が1番増えた説が多いな
25 23/04/30(日)09:43:30 No.1052206940
>>>清まではシーンとしてたんやな >>… >しんじられない発言だ… しんちょうに発言しないとな