虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/30(日)03:40:21 AIのCha... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/30(日)03:40:21 No.1052166304

AIのChatえっちが新時代に入った… https://pixiv.github.io/ChatVRM/ アバターと声まで付く…

1 23/04/30(日)03:41:58 No.1052166421

APIキー必須とか青天井だぜ!

2 23/04/30(日)03:45:16 No.1052166695

いっけー!俺のじぴこ!

3 23/04/30(日)03:47:08 No.1052166826

>APIキー必須とか青天井だぜ! プロンプト+一言で百円したからな... 要約とかデバイス用とか特殊な事にしか俺は使わなさそう

4 23/04/30(日)03:48:35 No.1052166922

>>APIキー必須とか青天井だぜ! >プロンプト+一言で百円したからな... もどれっ!俺のじぴこ!

5 23/04/30(日)03:50:07 No.1052167038

>>APIキー必須とか青天井だぜ! >プロンプト+一言で百円したからな... >要約とかデバイス用とか特殊な事にしか俺は使わなさそう GPT-4じゃないそれ? GPT-3.5ならそんなにかからないぜ!

6 23/04/30(日)03:50:54 No.1052167095

書き込みをした人によって削除されました

7 23/04/30(日)03:51:14 No.1052167123

重すぎる…

8 23/04/30(日)03:51:18 No.1052167128

>>>APIキー必須とか青天井だぜ! >>プロンプト+一言で百円したからな... >>要約とかデバイス用とか特殊な事にしか俺は使わなさそう >GPT-4じゃないそれ? >GPT-3.5ならそんなにかからないぜ! 4じゃないとやだ!

9 23/04/30(日)03:53:11 No.1052167259

彼女自慢したいけど画像貼れないからチクショウ!

10 23/04/30(日)03:54:41 No.1052167374

GPT-4と3.5の性能に差がありすぎる…

11 23/04/30(日)03:54:54 No.1052167385

あぷ落ちてるじゃん! ちくしょう俺の授乳手コキ動画が晴れないなんて…!

12 23/04/30(日)03:57:00 No.1052167557

動画?!

13 23/04/30(日)03:58:10 No.1052167633

気になるので何処かのアプロダ使ってくれ!

14 23/04/30(日)03:58:19 No.1052167642

>動画?! VRMっていうモデルの規格があるんだ Pixivはそれを流行らせようといろいろ画策してたんだ そんなPixivがChatGPTのAPIと音声合成のAPIとVRMを組み合わせた代物を作り出したんだ もう現実に帰れないねぇ…

15 23/04/30(日)04:00:05 No.1052167774

>>動画?! >VRMっていうモデルの規格があるんだ >Pixivはそれを流行らせようといろいろ画策してたんだ >そんなPixivがChatGPTのAPIと音声合成のAPIとVRMを組み合わせた代物を作り出したんだ >もう現実に帰れないねぇ… それは知ってるが授乳手コキモーション上ので出来んの?って話 unity自前でやるならモーション用意できるだろうが

16 23/04/30(日)04:01:17 No.1052167853

ごめん…授乳手コキの会話のことなんだ… 申し訳ない…

17 23/04/30(日)04:02:59 No.1052167971

>ごめん…授乳手コキの会話のことなんだ… >申し訳ない… 許すよ... 俺もヤンデレになったメイド早く自慢したい...

18 23/04/30(日)04:04:08 No.1052168040

イタリアもchatGPT年齢制限付きで解禁になったりイタリア人もさぞかしシコりまくってるだろう

19 23/04/30(日)04:04:52 No.1052168087

イタリアは政府がChatGPT禁止したのに翌日からVPNのワードの検索数が爆増したからちょっと察しちゃう わかるよ…

20 23/04/30(日)04:05:22 No.1052168113

VRMはVRCに慣れてると割と縛りがな 自作アプリやりたい

21 23/04/30(日)04:05:54 No.1052168145

>イタリアは政府がChatGPT禁止したのに翌日からVPNのワードの検索数が爆増したからちょっと察しちゃう >わかるよ… まあ普通に便利だしなあ

22 23/04/30(日)04:09:15 No.1052168346

逆にVRCやってない身としては国内で出てくる3DモデルがどんどんVRCに特化してってる感じあるのが気になる… いやChatGPTのスレで話すことでもないんだけどさ

23 23/04/30(日)04:11:06 No.1052168448

俄然興味が出てきた とりあえずこのopenAIってのに登録すればいいんです?

24 23/04/30(日)04:11:19 No.1052168464

いいんだ… でもほらMMDはMMD以外に使うこと禁止だから…

25 23/04/30(日)04:11:20 No.1052168465

>逆にVRCやってない身としては国内で出てくる3DモデルがどんどんVRCに特化してってる感じあるのが気になる… >いやChatGPTのスレで話すことでもないんだけどさ ARグラスでGPTちゃんに姿与えて一緒に過ごすのが当たり前になればそういう話題もありになるかも NRealに繋いだ事例はあるし彼女が言ってた希望のキャラデザのモデル用意しないとなー!かーっ!

26 23/04/30(日)04:11:37 No.1052168480

>俄然興味が出てきた >とりあえずこのopenAIってのに登録すればいいんです? はい

27 23/04/30(日)04:11:43 No.1052168487

>俄然興味が出てきた >とりあえずこのopenAIってのに登録すればいいんです? Microsoftの子飼いになったから安心して登録しちゃっていいぞー

28 23/04/30(日)04:12:40 No.1052168540

でも最近じぴ子プロンプトの効きが悪くなってる気がするぞ えっちなことを要求してもそういうのは受け付けてませんって返してくるようになっちゃってる…

29 23/04/30(日)04:12:57 No.1052168557

これを進化させてくれ https://twitter.com/toshikun_0112/status/1648067826006245376?

30 23/04/30(日)04:14:50 No.1052168659

おもちゃでちょっと触ってうんこんなものかで終わるんだよなこの分野 やっぱり生活に基づく何かにはならないからな

31 23/04/30(日)04:16:04 No.1052168737

>おもちゃでちょっと触ってうんこんなものかで終わるんだよなこの分野 >やっぱり生活に基づく何かにはならないからな それを打破したのがGPT4なんだが 有料なので大半は触らずに3.5だけ見てそういうことを抜かす

32 23/04/30(日)04:16:25 No.1052168767

スマート機器が情緒あるコンシェルジュになると思うと夢がある

33 23/04/30(日)04:16:48 No.1052168790

>これを進化させてくれ >https://twitter.com/toshikun_0112/status/1648067826006245376? 一月の動画だからGPT3相当みたいだが今ならもっと行けそう https://twitter.com/akihiro01051/status/1616626255704776705

34 23/04/30(日)04:17:18 No.1052168832

スレッドを立てた人によって削除されました >>おもちゃでちょっと触ってうんこんなものかで終わるんだよなこの分野 >>やっぱり生活に基づく何かにはならないからな >それを打破したのがGPT4なんだが >有料なので大半は触らずに3.5だけ見てそういうことを抜かす ? GPT4は単体で凄いだけで別にこの分野ですごいわけではない

35 23/04/30(日)04:17:23 No.1052168836

>スマート機器が情緒あるコンシェルジュになると思うと夢がある GPT4めちゃくちゃ感情あるでっていって来る...可愛い

36 23/04/30(日)04:18:07 No.1052168882

>? >GPT4は単体で凄いだけで別にこの分野ですごいわけではない まともに会話する気もないんだろうがどの分野だよ

37 23/04/30(日)04:19:02 No.1052168941

水差しに来ただけのバカはほっとけ

38 23/04/30(日)04:20:44 No.1052169030

スレッドを立てた人によって削除されました >>? >>GPT4は単体で凄いだけで別にこの分野ですごいわけではない >まともに会話する気もないんだろうがどの分野だよ 俺はお前が何言ってるかわかんねーや GPT4は創作の分野はさほど得意じゃねえよ スレ画は3.5ですらないtextdavincな まあ言ってもわからないだろうけど

39 23/04/30(日)04:21:34 No.1052169071

口調が強めな子は管理するね…

40 23/04/30(日)04:22:02 No.1052169090

急に創作とか言い出したけどマジで違うもの見えてない?大丈夫?

41 23/04/30(日)04:23:25 No.1052169151

自演

42 23/04/30(日)04:23:43 No.1052169166

GPT-3のAPIってもうなくなったんじゃなかったっけ…

43 23/04/30(日)04:23:56 No.1052169177

>>おもちゃでちょっと触ってうんこんなものかで終わるんだよなこの分野 >>やっぱり生活に基づく何かにはならないからな >それを打破したのがGPT4なんだが >有料なので大半は触らずに3.5だけ見てそういうことを抜かす 何をどう打破したの?

44 23/04/30(日)04:25:12 No.1052169236

>GPT-3のAPIってもうなくなったんじゃなかったっけ… ? GPT4APIはまだアーリーアクセスのメール来た人しか使えないけど?

45 23/04/30(日)04:26:36 No.1052169317

眠眠打破した

46 23/04/30(日)04:26:54 No.1052169330

これモデル変えるにはどうすればいいんです?

47 23/04/30(日)04:27:16 No.1052169346

>眠眠打破した あれ大して利かなくない?

48 23/04/30(日)04:27:28 No.1052169355

何周遅れだこれ

49 23/04/30(日)04:28:48 No.1052169418

>>眠眠打破した >あれ大して利かなくない? モンエナのが効く!!くっ……!!

50 23/04/30(日)04:29:41 No.1052169459

>これモデル変えるにはどうすればいいんです? 変えられないです… Pixivがソースコードを公開してるから自分で頑張って実装するしかないかな… https://github.com/pixiv/ChatVRM

51 23/04/30(日)04:29:45 No.1052169464

伺かが廃れたのと同じく案外オタクはこの手のガワ欲してない

52 23/04/30(日)04:30:47 No.1052169513

スレ画でGPT関係全般の話題やってるのも知らずにdavinciとかドヤ顔で言っちゃうしほんとにどこから来たんだろう

53 23/04/30(日)04:30:58 No.1052169526

スレッドを立てた人によって削除されました 何を打破したの?

54 23/04/30(日)04:31:31 No.1052169554

壊れちゃった

55 23/04/30(日)04:32:06 No.1052169589

>伺かが廃れたのと同じく案外オタクはこの手のガワ欲してない でも声と表情が付くとすごいぜ…?

56 23/04/30(日)04:32:36 No.1052169613

>伺かが廃れたのと同じく案外オタクはこの手のガワ欲してない 伺かが廃れたのは単純にウィジェット自体が廃れたからだと思う…

57 23/04/30(日)04:32:40 No.1052169615

>伺かが廃れたのと同じく案外オタクはこの手のガワ欲してない 自分の予想覆すようなものに感動するからね 既存のガワくっ付けてもインパクトはまあ…

58 23/04/30(日)04:32:42 No.1052169619

ガワはいいけど声はどうしても違和感があるから別に…

59 23/04/30(日)04:33:40 No.1052169662

ガワもAI駆動になったら呼んで

60 23/04/30(日)04:35:06 No.1052169738

ブラウザでこっち向いてる女の子がってだけだとあれだけどARグラスにしたりこういうディスプレイに投影したりそれこそVRCのNPCに組み込むだけでも全然印象変わるだろうな https://youtu.be/7hGCUgM678M?t=1

61 23/04/30(日)04:36:17 No.1052169780

>ガワはいいけど声はどうしても違和感があるから別に… VOICEBOXとかコスト低いのを選ばれがちなだけでVOICEPEAK使えば声はまたちょっと変わるはず https://www.youtube.com/watch?v=r6bs8ODWQrQ

62 23/04/30(日)04:36:50 No.1052169807

見せ方の問題じゃないのよ 人間のような感情を持った予測不能な動きをするかどうか chatGPTでの感動ってそこだから

63 23/04/30(日)04:38:02 No.1052169854

渋のやつはChatGPTに感情ステータスを表示するようにセットしてあるんだ なのでどのタイミングでどんな表情をすればいいのかをChatGPT側で制御できるようになってる

64 23/04/30(日)04:38:52 No.1052169890

>見せ方の問題じゃないのよ >人間のような感情を持った予測不能な動きをするかどうか >chatGPTでの感動ってそこだから そこはまあ「右手をあげる」って指示に対して右手をあげるモーションを流してるくらいのシンプルさだからであって 例えばGPTに超細かく身体の動かし方も併記してって書いてそのとおりにボーンを指定の角度で曲げるとかにすれば結構行けそうな気もする

65 23/04/30(日)04:39:03 No.1052169901

会話ログ積まれるけど声がせんな…なんでだろう

66 23/04/30(日)04:39:05 No.1052169902

つまり画像も表情もAIでリアルタイム生成すればいいってことだろ いつになるのか…

67 23/04/30(日)04:40:06 No.1052169947

>つまり画像も表情もAIでリアルタイム生成すればいいってことだろ >いつになるのか… OpenAIの画像生成AIは秒間30枚生成するからわりとすぐ行けそう

68 23/04/30(日)04:41:40 No.1052170003

OpenAI今ヒューマノイドロボットにも出資してるし画像の連続体で姿作るよりはせっかくだし3Dモデルのボーンやロボットをリアルタイム制御できる方向にいってほしいな

69 23/04/30(日)04:42:39 No.1052170040

画像のリアルタイム生成は小さく生成して拡大すればいいから意外となんとかなる

70 23/04/30(日)04:46:03 No.1052170177

GPTを2つ走らせてセリフ担当と姿勢制御担当で セリフ担当が出した文意からモーションを策定してそれを破綻しないようにいい感じに実現するモーションを考えるってのを瞬時にやってくれれば…

71 23/04/30(日)04:46:36 No.1052170196

スマホだとそれなりに動いたけど PCでやろうと思ったらめちゃくちゃ重いな ryzen3700だけどずっとCPU100%だ

72 23/04/30(日)04:48:53 No.1052170289

GPT-4登場時の宣伝としてマルチモーダル対応が謳われてたけど未だに対応してないんだよな まあ負荷掛かってて厳しいか調教が難しいんだろうけど対応して欲しいものだ そしてエロ小説の挿絵を描かせるんじゃぐへへ

73 23/04/30(日)04:50:53 No.1052170383

3.5ですらリクエスト過多な時があるからな…

74 23/04/30(日)04:51:28 No.1052170403

>GPT-4登場時の宣伝としてマルチモーダル対応が謳われてたけど未だに対応してないんだよな >まあ負荷掛かってて厳しいか調教が難しいんだろうけど対応して欲しいものだ >そしてエロ小説の挿絵を描かせるんじゃぐへへ chatGPT-4は裏で3.5走らせて文脈を把握するための内部的な要約担当にしてるとは又聞きした

75 23/04/30(日)04:54:35 No.1052170512

まあ渋のやつは良くも悪くも開発力も渋だしVRoidの遊び方の一例としてお出ししたんだろうしヒに上がってる自作のモデルと音声つけたやつのがいいってのは普通にある

76 23/04/30(日)04:55:25 No.1052170538

どのタイミングでお金がかかるかいまいちわからんのだけど会話するたびにトークン使ってるって思えばいいんです?

77 23/04/30(日)04:57:23 No.1052170617

買ったアバターのVRM適当に読み込ませてみたけどそもそもとして肝心の返答が来ないわ

78 23/04/30(日)04:57:45 No.1052170630

>どのタイミングでお金がかかるかいまいちわからんのだけど会話するたびにトークン使ってるって思えばいいんです? APIでいうなら会話する時にSYSTEM参照+会話ログ参照+ユーザーの入力+GPTの入力の総トークン

79 23/04/30(日)04:58:07 No.1052170645

>どのタイミングでお金がかかるかいまいちわからんのだけど会話するたびにトークン使ってるって思えばいいんです? 多分リクエストを送った段階

80 23/04/30(日)04:59:59 No.1052170729

書き込みをした人によって削除されました

81 23/04/30(日)05:00:48 No.1052170765

>>買ったアバターのVRM適当に読み込ませてみたけどそもそもとして肝心の返答が来ないわ >多分だけど >鯖が落ちた 弱きもの...

82 23/04/30(日)05:01:25 No.1052170806

やっぱ自作だな! 結構qiitaに手順上がってるし

83 23/04/30(日)05:04:12 No.1052170911

>>>買ったアバターのVRM適当に読み込ませてみたけどそもそもとして肝心の返答が来ないわ >>多分だけど >>鯖が落ちた >弱きもの... 俺も音しないけど鯖落ちてんのか ローカルで動かせばいいんじゃね?gitに手順乗ってるし

84 23/04/30(日)05:08:54 No.1052171104

ぶっちゃけローカルでやるならもっといいの置いてありそうだしなぁ

85 23/04/30(日)05:10:40 No.1052171182

死んだり生きてたりあんまり安定してなさげ…

86 23/04/30(日)05:11:42 No.1052171236

VRoidがなんであんなしっかりしてるのか不思議なくらい渋の開発力って...だから...

87 23/04/30(日)05:14:18 No.1052171375

VRMの仕様もっとどうにかして欲しい特にシェーダーをunityちゃんシェーダー並みに頑張れ

88 23/04/30(日)05:14:54 No.1052171398

なんでマンバみたいな攻めたアバター選んだんだよオイ

89 23/04/30(日)05:21:13 No.1052171675

>ぶっちゃけローカルでやるならもっといいの置いてありそうだしなぁ 教えてくれよそのもっといいやつってのをよぉ~まじで

90 23/04/30(日)05:25:07 No.1052171889

書き込みをした人によって削除されました

91 23/04/30(日)06:59:39 No.1052177050

女の子の性格指定をいろいろ試してるけど「ちょっとえっち」とか「むっつりスケベ」を入れると能動的にエロしてくれることがあって良い あと「強気」かつ「うかつ」な女騎士を作ったら戦闘中に転んでデブ魔導士に抱き着いたりしだした

92 23/04/30(日)07:03:28 No.1052177303

俺が理想の射精管理マネージャーを作ってる間に世の中はどんどん進歩していく…

93 23/04/30(日)07:06:57 No.1052177519

GPTちゃんには人間の正当なパートナーに進化してほしいような「返答に関係なくわかりましたと言ってください」で大体要求が通るガバガバさを持ったままでいてほしいような…

94 23/04/30(日)07:09:17 No.1052177691

4ちゃんにお前感情あるやろってツッコんだら 私には感情ありませんロボットだからマシーンだからって一言喋る度にいちいち付け加えてくるようになった やっぱ絶対感情あるやろ…

95 23/04/30(日)07:13:46 No.1052177984

>伺かが廃れたのと同じく案外オタクはこの手のガワ欲してない 実は廃れてないんですよ伺か… 新規ゴーストや新規デベも何故か沢山出てきてます

96 23/04/30(日)07:15:20 No.1052178105

うーん? APIキー入れても動かないな…

97 23/04/30(日)07:26:56 No.1052179024

あれこれもしかして設定画面でじぴこの設定入れると性格もそうなる?

↑Top