ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/30(日)02:05:11 No.1052154716
「」、そうだろう?
1 23/04/30(日)02:09:01 No.1052155409
?
2 23/04/30(日)02:30:01 No.1052159151
でも虎徹じゃないですよね?
3 23/04/30(日)02:33:06 No.1052159556
>でも虎徹じゃないですよね? 「」君もそう心得てくれ
4 23/04/30(日)02:51:30 No.1052161600
森秀樹先生のギャグというかユーモアはかなり好き
5 23/04/30(日)02:56:46 No.1052162153
一般市民は抜き身見ることないからまあいいんだけど たまに噂を聞いた偉いさんとかに見せてくれって言われてバレると気まずさが凄いから 隙を見て本物と変えたいな
6 23/04/30(日)02:58:37 No.1052162343
清麿なら清麿でいいだろ
7 23/04/30(日)03:02:02 No.1052162686
この斎藤のモデルって誰だろキムタク?
8 23/04/30(日)03:03:51 No.1052162871
この後のゲストキャラが芸能人そのまんまなことを踏まえると斎藤も誰かなのかな キムタクか松田優作か
9 23/04/30(日)03:07:07 No.1052163249
生かしようだ!の顔
10 23/04/30(日)03:07:35 No.1052163296
>この斎藤のモデルって誰だろキムタク? 草刈正雄のがそれっぽくない?
11 23/04/30(日)03:09:08 No.1052163447
ぜんぜん切れない本物の虎徹
12 23/04/30(日)03:09:24 No.1052163475
遠目で見るとベートーベン
13 23/04/30(日)03:11:25 No.1052163683
草刈正雄と圓楽に見える
14 23/04/30(日)03:14:13 No.1052163994
髪型しかわからん 半田健人にみえる
15 23/04/30(日)03:14:38 No.1052164041
刀は消耗するから何本か持ってたようだし 新しく手にすればいいだけか でも高いのよねぇ
16 23/04/30(日)03:14:44 No.1052164048
一時期こんな髪型のイケメン多すぎてわかんねえ!
17 23/04/30(日)04:43:34 No.1052170075
>キムタクか松田優作か この二人けっこう似てるんだよね 昔の映像作品とかで見ると
18 23/04/30(日)05:04:14 No.1052170912
書き込みをした人によって削除されました
19 23/04/30(日)05:11:38 No.1052171232
>刀は消耗するから何本か持ってたようだし >新しく手にすればいいだけか >でも高いのよねぇ 虎徹クラスは高いとかじゃなくてそもそも出回らないレベルだしな…
20 23/04/30(日)05:14:53 No.1052171397
書き込みをした人によって削除されました
21 23/04/30(日)05:40:35 No.1052172648
左下のコマのせいで近藤さんがバカっぽく見えちゃうじゃん…
22 23/04/30(日)05:41:41 No.1052172683
馬鹿なの?
23 23/04/30(日)05:51:16 No.1052173150
>森秀樹先生のギャグというかユーモアはかなり好き う~ん曼荼羅
24 23/04/30(日)06:01:20 No.1052173684
この虎徹(虎徹じゃない)も大枚叩いて(本物だったら足りてないけど)買った虎徹だからな
25 23/04/30(日)06:39:53 No.1052175808
まるで近藤さんが物の価値もわからない田舎者みたいじゃん...
26 23/04/30(日)06:44:45 No.1052176091
刀なんて斬れればいいし斬れなくても俺なら殺せるからヨシ!
27 23/04/30(日)06:55:15 No.1052176772
>まるで近藤さんが物の価値もわからない田舎者みたいじゃん... そうだが?
28 23/04/30(日)06:56:09 No.1052176826
>刀なんて斬れればいいし斬れなくても俺なら殺せるからヨシ! ほんとうに殺せるから困る
29 23/04/30(日)06:57:58 No.1052176939
>この虎徹(虎徹じゃない)も大枚叩いて(本物だったら足りてないけど)買った虎徹だからな 相模屋伊助め、たばかったな…(後で斬る)
30 23/04/30(日)06:58:03 No.1052176948
虎徹を見せてなんてやついないし 混同が虎徹抜刀してる時点で次の瞬間死んでるしな…
31 23/04/30(日)06:58:45 No.1052176996
>>でも虎徹じゃないですよね? >「」君もそう心得てくれ ?
32 23/04/30(日)07:00:31 No.1052177110
商人がどれだけお侍さんを舐め腐っていたかがよく分かるな…
33 23/04/30(日)07:01:57 No.1052177198
でもいい刀なんでしょ?
34 23/04/30(日)07:02:30 No.1052177235
研屋もコレは虎徹じゃありません清麿です なんて言ったら斬られるからな
35 23/04/30(日)07:02:34 No.1052177238
>混同が虎徹抜刀してる時点で次の瞬間死んでるしな… もし討たれても虎徹持ってないしコイツ別人じゃね…? ってなって敵を撹乱出来るのでお得!
36 23/04/30(日)07:02:55 No.1052177261
虎徹は当時でももはやツチノコレベルなのでこっそり取り替えるのも…
37 23/04/30(日)07:03:11 No.1052177280
>研屋もコレは虎徹じゃありません清麿です >なんて言ったら斬られるからな はいって言うまで会話がループするだけだよ
38 23/04/30(日)07:04:13 No.1052177348
>でもいい刀なんでしょ? ふ さ わ し く な い 。
39 23/04/30(日)07:17:57 No.1052178307
新撰組がそんな刀持ってないと思うという考証はもっともだと思うけど菊一文字とか之定とか持ってて欲しい気持ちがある
40 23/04/30(日)07:22:00 No.1052178617
会津あたりから出て来た田舎者に偽物掴ませる京都人ひどくねえ?
41 23/04/30(日)07:25:26 No.1052178895
鴻池から貰ったって説もなかったっけ?虎徹
42 23/04/30(日)07:36:37 No.1052179886
まぁ虎徹よりキレるから結果オーライ
43 23/04/30(日)07:52:38 No.1052181705
指摘してる側の髪形が凄い気になる… 未来人かい?
44 23/04/30(日)07:53:48 No.1052181849
>会津あたりから出て来た田舎者に偽物掴ませる京都人ひどくねえ? 買ったのは江戸だよ!
45 23/04/30(日)07:54:12 No.1052181897
>鴻池から貰ったって説もなかったっけ?虎徹 後は斎藤一が夜店で見つけて来た説もある
46 23/04/30(日)07:59:18 No.1052182510
>会津あたりから出て来た田舎者に偽物掴ませる京都人ひどくねえ? 江戸のド田舎から出てきた田舎者の集団に格好悪くて人気が無かった布を売りつける連中だぞ 一番安いからって気にせず買っちゃってダンダラ羽織の隊服で出歩いて京都のガキにすら笑われる程度の存在だ 騙される程度の知識の無い奴が悪い
47 23/04/30(日)08:00:58 No.1052182690
>後は斎藤一が夜店で見つけて来た説もある そんなホイホイ売ってるの?!
48 23/04/30(日)08:02:24 No.1052182852
>>後は斎藤一が夜店で見つけて来た説もある >そんなホイホイ売ってるの?! 偽物なら山ほど売ってるタイプだろ!