虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

水星で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/29(土)23:35:47 No.1052109477

水星で最後まで生き残れるのか一番気になってる人貼る

1 23/04/29(土)23:37:36 No.1052109938

死ぬでしょ

2 23/04/29(土)23:37:45 No.1052109978

死んでも当然レベルでやらかしてるけど目が覚めても下半身不随確定だしでイマイチ読めない

3 23/04/29(土)23:37:50 No.1052110015

親世代は皆死ぬと思う

4 23/04/29(土)23:38:17 No.1052110180

>親世代は皆死ぬと思う せめてサリウス爺ちゃんは勘弁してくれ…

5 23/04/29(土)23:39:40 No.1052110678

今のところミオリネにクワゼロの命運を握らせる為に死にかけている感が強いから ミオリネがもう後戻りできなくなった辺りでようやく起き出すと思う

6 23/04/29(土)23:40:06 No.1052110832

アーシアンに犠牲を強いてたけど全体から見るとあれが一番犠牲少なかったんだろうなってなりそう

7 23/04/29(土)23:41:12 No.1052111238

いい奴感出してるけどこいつ…ってキャラが多い

8 23/04/29(土)23:41:50 No.1052111478

一期のラストで死ぬと思ってたよ

9 23/04/29(土)23:42:10 No.1052111608

>死んでも当然レベルでやらかしてるけど目が覚めても下半身不随確定だしでイマイチ読めない 本人が否定してたガンド技術を勝手にミオリネに施されて復活しそう

10 23/04/29(土)23:42:30 No.1052111746

不随状態で殺すのは絵面がエグいからガンドで回復させてから殺す形になるのかね

11 23/04/29(土)23:42:34 No.1052111773

>一期のラストで死ぬと思ってたよ あの時点じゃまだ死なんだろう

12 23/04/29(土)23:43:09 No.1052111993

>いい奴感出してるけどこいつ…ってキャラが多い 別にデリングにいいやつ感は出てないだろ…

13 23/04/29(土)23:43:47 No.1052112231

企業のトップなのに私腹を肥やしてる描写が特に無いのが好感度高いんだよね

14 23/04/29(土)23:44:12 No.1052112376

コイツはクソが付くほどの不器用で独善的な独裁者だよ 行動理由が家族や世界の為というだけで

15 23/04/29(土)23:44:42 No.1052112544

ミオミオは私お父さん誤解してたかも…ってなってるけど何も誤解してないから目覚めたら1発くらいビンタしてやれ

16 23/04/29(土)23:45:46 No.1052112951

>コイツはクソが付くほどの不器用で独善的な独裁者だよ >行動理由が家族や世界の為というだけで ラインハルトが居らず自分がトップに立っちゃったオーベルシュタインみたいな人って印象持ってる 合理的だけど無駄にきつい言い方で敵を増やしまくってる所もそうだけど

17 23/04/29(土)23:46:15 No.1052113129

多分めっちゃイイ感じに満足死しそう シャディクやプロスペラといい水星の魔女のボスキャラは大抵そんな感じ

18 23/04/29(土)23:47:07 No.1052113401

世界全体のためを考えて虐殺を敢行するがそれはそれとして娘が生まれたらその娘のために学園の体制を整えるし自分が虐殺した連中の技術を頼りに独善的な世界平和を作ろうとする ダブスタクソ親父のアダ名が奇しくも背景に合致している

19 23/04/29(土)23:47:20 No.1052113479

クソ親父大嫌い!!!ってなってたミオミオが仕事の事で褒められただけでウキウキしてたのはうわこの子チョロすぎる…ってなった

20 23/04/29(土)23:48:09 No.1052113745

>クソ親父大嫌い!!!ってなってたミオミオが仕事の事で褒められただけでウキウキしてたのはうわこの子チョロすぎる…ってなった 冷静に考えてスレッタに惚れた経緯もマジでちょろい チョロすぎる上に好感度の燃費がめっちゃ良い

21 23/04/29(土)23:48:56 No.1052114039

出番自体はそんなに多くないのに嫁や娘の事は愛してるんだろうなって察せられるのあざとい

22 23/04/29(土)23:49:37 No.1052114292

>アーシアンに犠牲を強いてたけど全体から見るとあれが一番犠牲少なかったんだろうなってなりそう んなことはねぇわ全く

23 23/04/29(土)23:50:03 No.1052114459

死ぬときは表向き突き放すように見えてミオリネに託すような言葉を残してほしい

24 23/04/29(土)23:50:06 No.1052114471

むしろ少数の平和のために多数が犠牲になるシステム作ってない?

25 23/04/29(土)23:50:08 No.1052114489

>世界全体のためを考えて虐殺を敢行するがそれはそれとして娘が生まれたらその娘のために学園の体制を整えるし自分が虐殺した連中の技術を頼りに独善的な世界平和を作ろうとする >ダブスタクソ親父のアダ名が奇しくも背景に合致している マネキン王子とかシャディクの信用できないやつとかミオリネさんエスパーかってくらいドンピシャなこと言うよな

26 23/04/29(土)23:50:11 No.1052114505

自分がガンドアーム規制しといて裏で自分が虐殺した組織の研究員と繋がってるのマジでダブスタだな…

27 23/04/29(土)23:50:50 No.1052114747

>>いい奴感出してるけどこいつ…ってキャラが多い >別にデリングにいいやつ感は出てないだろ… 娘助けたとかちょっとそういう面見せたらいい人!て言い出すアホばっかりじゃん

28 23/04/29(土)23:51:06 No.1052114830

>むしろ少数の平和のために多数が犠牲になるシステム作ってない? アーシアンの人口が分かってないので何とも

29 23/04/29(土)23:51:45 No.1052115050

こんなやつでもミオリネの親だからな… プロスペラとスレッタにも言えるけど

30 23/04/29(土)23:51:50 No.1052115075

ヒロインの父親が極悪人な訳がないってメタ推理してる

31 23/04/29(土)23:52:02 No.1052115145

>むしろ少数の平和のために多数が犠牲になるシステム作ってない? 数の比率はともかく一方的な搾取システムな時点でクソだよ

32 23/04/29(土)23:52:15 No.1052115236

>むしろ少数の平和のために多数が犠牲になるシステム作ってない? とはいえスペーシアンが戦争するよりアーシアンが戦争する方が社会は発展するし戦争規模も調整し易いから… アーシアンにとってはブチ殺すぞ案件だけど

33 23/04/29(土)23:53:46 No.1052115753

>数の比率はともかく一方的な搾取システムな時点でクソだよ え…現実の国家殆どクソじゃん…

34 23/04/29(土)23:53:48 No.1052115767

まさかミオリネの夫を強いやつにしたいためにこんなアホなことやってるわけじゃないだろうな…→こんなアホな理由だったんかい…

35 23/04/29(土)23:55:09 No.1052116206

>まさかミオリネの夫を強いやつにしたいためにこんなアホなことやってるわけじゃないだろうな…→こんなアホな理由だったんかい… 2話でミオミオをアス高から避難させようとしてたあたり滅茶苦茶過保護だよクソ親父

36 23/04/29(土)23:56:12 No.1052116547

>>数の比率はともかく一方的な搾取システムな時点でクソだよ >え…現実の国家殆どクソじゃん… それはそうだろ…クソじゃないとでも夢見てたんか

37 23/04/29(土)23:56:20 No.1052116586

まあそのホルダー制度のせいでかなーり危険なプロスペラに娘さんロックオンされてるけどね

38 23/04/29(土)23:56:50 No.1052116762

デリングの酷い所は本人は幾ら恨まれても平気だから何処までも独善的になる点 そして自分の意見も必要とあればすぐに翻して真逆の方向に進み始めるから恐ろしく迷惑な存在

39 23/04/29(土)23:57:48 No.1052117118

>それはそうだろ…クソじゃないとでも夢見てたんか そうしないと社会が成り立たない構造ってクソなんだろうか…

40 23/04/29(土)23:57:58 No.1052117169

>数の比率はともかく一方的な搾取システムな時点でクソだよ それにしても何をどう搾取してるんだろう… 搾取できるほどの富が地球にあるように見えない 一期で工場がどうとか言ってたけど地球で何か作って宇宙に打ち上げるのってどう考えても効率悪いよね

41 23/04/29(土)23:58:48 No.1052117446

>それにしても何をどう搾取してるんだろう… >搾取できるほどの富が地球にあるように見えない 戦争シェアリングだから意図的に破壊と創造を繰り返してるんじゃないの

42 23/04/29(土)23:59:08 No.1052117552

書き込みをした人によって削除されました

43 23/04/29(土)23:59:28 No.1052117658

どうでもいいけど今寝てる病院?のベッド硬そうなのが可哀想 あんなのに2週間以上寝てたら絶対体ガチガチに痛くなるだろ

44 23/04/29(土)23:59:51 No.1052117781

言葉足らずだし全部伝わる必要はないと思ってる系親父

45 23/04/30(日)00:00:07 No.1052117900

>戦争シェアリングだから意図的に破壊と創造を繰り返してるんじゃないの それ顧客の購買力をどうやって維持するんだ?

46 23/04/30(日)00:00:19 No.1052117973

この親父を落としたお嫁さんがマジで気になる

47 23/04/30(日)00:00:24 No.1052118002

>企業のトップなのに私腹を肥やしてる描写が特に無いのが好感度高いんだよね 私腹を肥やしてるわけじゃないけど グループの資産をクワイエットゼロに使ってるんじゃないかな

48 23/04/30(日)00:00:31 No.1052118043

>言葉足らずだし全部伝わる必要はないと思ってる系親父 承太郎系クソ親父!

49 23/04/30(日)00:00:38 No.1052118089

>それにしても何をどう搾取してるんだろう… >搾取できるほどの富が地球にあるように見えない >一期で工場がどうとか言ってたけど地球で何か作って宇宙に打ち上げるのってどう考えても効率悪いよね 戦争けしかけて兵器買わせるつっても地球側のサイフは増えねえんだから正直雰囲気で見てる

50 23/04/30(日)00:00:52 No.1052118162

>どうでもいいけど今寝てる病院?のベッド硬そうなのが可哀想 >あんなのに2週間以上寝てたら絶対体ガチガチに痛くなるだろ 身体ガチガチどころか床ずれ起こすよ だから定期的に看護士が寝返りさせてるはず

51 23/04/30(日)00:01:00 No.1052118204

ドローン戦争も戦争シェアリングも全く詳細がわかってないのにムキムキしすぎる

52 23/04/30(日)00:01:51 No.1052118532

>>数の比率はともかく一方的な搾取システムな時点でクソだよ >それにしても何をどう搾取してるんだろう… >搾取できるほどの富が地球にあるように見えない >一期で工場がどうとか言ってたけど地球で何か作って宇宙に打ち上げるのってどう考えても効率悪いよね アーシアンが虐げられてる設定と描写があるのにそんな難癖つけられても…

53 23/04/30(日)00:02:22 No.1052118690

>>戦争シェアリングだから意図的に破壊と創造を繰り返してるんじゃないの >それ顧客の購買力をどうやって維持するんだ? 別に工業だけが全てじゃない 主には農業だろう土地は肥沃にあるしレジスタンスのとこでも農業やってた 数だけはいる貧民で一次産業やる→重税で金集める→その金で兵器を買って戦争するってのは実際の世界でも起きてることだよ

54 23/04/30(日)00:02:48 No.1052118831

まさはるダメってなるここを離れてまさはるの仕組みに目を向けて生きろ

55 23/04/30(日)00:03:01 No.1052118906

>冷静に考えてスレッタに惚れた経緯もマジでちょろい >チョロすぎる上に好感度の燃費がめっちゃ良い いやグエルに対抗できる奴がアス高に何人いるんだよ… できそうでミオリネも期待してたシャディクもアレだし

56 23/04/30(日)00:03:07 No.1052118945

自分のやり方が間違ってるなら即軌道修正してダブスタ上等で効率の良い方を取るのは少しだけ見習いたい

57 23/04/30(日)00:03:53 No.1052119229

>>数の比率はともかく一方的な搾取システムな時点でクソだよ >それにしても何をどう搾取してるんだろう… >搾取できるほどの富が地球にあるように見えない >一期で工場がどうとか言ってたけど地球で何か作って宇宙に打ち上げるのってどう考えても効率悪いよね 生活の隅々まで描かれてる訳でもないどころかこの人周りのことなんてろくに描かれてないじゃん

58 23/04/30(日)00:04:46 No.1052119548

今のとこ奥さんがどんな姿か不明だよね? たぶんミオリネ似なんだろうけど

59 23/04/30(日)00:04:54 No.1052119593

真意はある程度明かされたけど少なくとも良い人ではないよねスレ画

60 23/04/30(日)00:05:05 No.1052119663

ぶっちゃけ地球がどのくらい貧乏なのかもよく分かってないんだよねー 地球全土が加古川ならもう兵器買う事すら無理だろうからあそこまでひどくは無いんだろうけど

61 23/04/30(日)00:05:09 No.1052119697

>今のとこ奥さんがどんな姿か不明だよね? >たぶんミオリネ似なんだろうけど OPの指輪してる人だとは思う

62 23/04/30(日)00:05:13 No.1052119734

水星で一番罪深い奴

63 23/04/30(日)00:05:26 No.1052119813

アーシアンが必死こいて紅茶を作る それを安価で買ってミオリネが飲む アーシアンたちに入った金をかき集めてスペーシアンから高い金でMSを買って戦争する MSがなくなったのでアーシアンが必死こいて紅茶を作る MSを売った金でミオリネが紅茶を飲む

64 23/04/30(日)00:05:46 No.1052119911

>>むしろ少数の平和のために多数が犠牲になるシステム作ってない? >アーシアンの人口が分かってないので何とも アーシアンの方が人口が多いってインタビューで言ってた

65 23/04/30(日)00:05:46 No.1052119913

大局的すぎる

66 23/04/30(日)00:05:52 No.1052119941

>ぶっちゃけ地球がどのくらい貧乏なのかもよく分かってないんだよねー >地球全土が加古川ならもう兵器買う事すら無理だろうからあそこまでひどくは無いんだろうけど まあチュチュみたいなそこそこ良い暮らししてそうなやつやリリッケみたいなふくよかな子もいるわけだしな

67 23/04/30(日)00:06:07 No.1052120027

そもそも話がスレ画の良い悪いで回ってないから別に…

68 23/04/30(日)00:06:32 No.1052120190

シェアリングが良い悪いはともかく自分は犠牲払わずに大量に死に関わってた時点でまあ死ぬんだろうなって…

69 23/04/30(日)00:06:48 No.1052120279

シャディクより悪いやつなのにスレ画はいい父親みたいに言われてるのは理不尽さを感じる

70 23/04/30(日)00:07:32 No.1052120545

>シャディクより悪いやつなのにスレ画はいい父親みたいに言われてるのは理不尽さを感じる 演出の雰囲気とシェアリングがどういったものか想像できてない人が多い

71 23/04/30(日)00:07:36 No.1052120578

アーシアンの人口の方が多いならちょっと悪人どころじゃなくない? 少なくてもまあ良くはないけど

72 23/04/30(日)00:07:46 No.1052120644

>シャディクより悪いやつなのにスレ画はいい父親みたいに言われてるのは理不尽さを感じる まあグエルといいちょっといいことしたら即手のひら返す視聴者多すぎるからな

73 23/04/30(日)00:07:52 No.1052120673

シャディクなんてやってることラクスと変わらんのにな

74 23/04/30(日)00:08:41 No.1052120996

>シャディクより悪いやつなのにスレ画はいい父親みたいに言われてるのは理不尽さを感じる いや公人としては五十歩百歩でしょ…

75 23/04/30(日)00:08:46 No.1052121023

>アーシアンの人口の方が多いならちょっと悪人どころじゃなくない? >少なくてもまあ良くはないけど アーシアンの方が人口が多いけど基幹産業はスペーシアンが握ってる

76 23/04/30(日)00:08:51 No.1052121053

今までずーっとスペーシアン側の視点だったからいきなりアーシアンたちが恨み骨髄で出てきても ただの平和の敵にしか見えないだろうし…

77 23/04/30(日)00:09:14 No.1052121208

戦争シェアリングは要するにアーシアン同士で殺し合いさせて両方に兵器を売って儲けてるって事

78 23/04/30(日)00:09:19 No.1052121227

>シャディクより悪いやつなのにスレ画はいい父親みたいに言われてるのは理不尽さを感じる そもそもシャディクもスレ画も一概に悪い奴とは言えないというか ただ愛情があるだけでいい父親では決してない これはヴィムにも言えるけど

79 23/04/30(日)00:09:38 No.1052121360

>今までずーっとスペーシアン側の視点だったからいきなりアーシアンたちが恨み骨髄で出てきても >ただの平和の敵にしか見えないだろうし… クソみたいな犠牲の上に築かれた平和っていうのが最近描かれただろ

80 23/04/30(日)00:09:44 No.1052121397

今回でも女の子死んだしどんどん死ぬよ

81 23/04/30(日)00:09:59 No.1052121467

>今までずーっとスペーシアン側の視点だったからいきなりアーシアンたちが恨み骨髄で出てきても >ただの平和の敵にしか見えないだろうし… だからこそ15話でカメラ移したのに思考が硬直化してるのは個人的にどうかと思う 水星の魔女は大体どのキャラも良い所と悪い所がある感じじゃん

82 23/04/30(日)00:10:07 No.1052121505

>今までずーっとスペーシアン側の視点だったからいきなりアーシアンたちが恨み骨髄で出てきても >ただの平和の敵にしか見えないだろうし… 日本人は日本人の立場に似た人達に感情移入してアニメ見ちゃうんだなーってのはちょっとおもろい

83 23/04/30(日)00:10:18 No.1052121581

末期すぎる戦争からスレ画の取れる妥協案が今の状況なんだろうけど地球からしたらふざけんなはその通り ただその経緯からシャディク案がどう考えても机上論というか建前でしかないか見積もりが甘すぎるかにしか見えんのがな…

84 23/04/30(日)00:10:24 No.1052121610

>日本人は日本人の立場に似た人達に感情移入してアニメ見ちゃうんだなーってのはちょっとおもろい 何者だよお前は

85 23/04/30(日)00:10:27 No.1052121621

クワイエットゼロの話だけで判断するとコードギアスのラグナレクの接続とほぼ同じだけどこっちは何か良い計画風に進んでるしな

86 23/04/30(日)00:10:31 No.1052121642

>アーシアンの方が人口が多いけど基幹産業はスペーシアンが握ってる それでアーシアンに戦争させてマシとかほざいてたらちょっと悪そのものすぎるな… よほどその前が悪くないと納得いかねえ

87 23/04/30(日)00:10:53 No.1052121762

>>日本人は日本人の立場に似た人達に感情移入してアニメ見ちゃうんだなーってのはちょっとおもろい >何者だよお前は そりゃ日本人だけどお話見る時はフラットな視線で見るよ

88 23/04/30(日)00:11:41 No.1052122040

>クワイエットゼロの話だけで判断するとコードギアスのラグナレクの接続とほぼ同じだけどこっちは何か良い計画風に進んでるしな いや滅茶苦茶怪しい計画として描かれてると思うが…

89 23/04/30(日)00:11:58 No.1052122132

>そりゃ日本人だけどお話見る時はフラットな視線で見るよ 自分はフラットな視線で見てるけど自分と違う意見の人は日本人に似た立場の人に感情移入してるからフラットじゃないってこと?

90 23/04/30(日)00:12:06 No.1052122187

ドローン戦争がマジで人類絶滅五秒前みたいな大惨事だったらとりあえず戦争シェアリングまで持ってったダブクソと鼻チューブは結構えらいでしょ アーシアンはキレて良いけど

91 23/04/30(日)00:12:10 No.1052122222

ヒロインの父親だけどジャンル違ったらラスボスだぞ いや今も似たような立場だけども

92 23/04/30(日)00:12:13 No.1052122240

>クワイエットゼロの話だけで判断するとコードギアスのラグナレクの接続とほぼ同じだけどこっちは何か良い計画風に進んでるしな 元の世界の詰み具合が違うのもある ギアスはそもそもブリタリアがひたすら侵略とかしなきゃ現実とそこまで変わらん こっちはほっとくとひたすら戦争してたから…

93 23/04/30(日)00:12:30 No.1052122328

この人が最後まで生き延びたら鉄血の肉おじ並に嫌う人出て来るかもしれない そうならないかもしれない

94 23/04/30(日)00:12:41 No.1052122376

>>そりゃ日本人だけどお話見る時はフラットな視線で見るよ >自分はフラットな視線で見てるけど自分と違う意見の人は日本人に似た立場の人に感情移入してるからフラットじゃないってこと? そうでしょスペーシアンに感情移入してる人ってそれ以外に理由ある?

95 23/04/30(日)00:12:42 No.1052122386

今交渉の余地がないんだからシャディク案しかなくない? 武力なしで交渉できるってそんな9条みたいにはいかないよね

96 23/04/30(日)00:13:03 No.1052122499

劇中で非難されたわけでもないのに視聴者がヒートアップする不思議

97 23/04/30(日)00:13:07 No.1052122520

二期序盤で視聴者が一期で想定してた核心近くまで話進んだからまだ二転三転するんだろうな

98 23/04/30(日)00:13:20 No.1052122598

クワゼロはデリングプランがのと仮面に独善的な神様と称されてるし のと仮面プランはベルメリアさんに貴女は一体何をしようと…!?って感じに慄かれてるから危険視はされてるよ

99 23/04/30(日)00:13:23 No.1052122627

>今交渉の余地がないんだからシャディク案しかなくない? >武力なしで交渉できるってそんな9条みたいにはいかないよね 9条はおもっくそ武力を背景にしてます… 武力なしで成り立ってるのなんてバチカン市国くらいじゃね

100 23/04/30(日)00:14:17 No.1052122974

大人はみんな死ぬ 死ななきゃいけないと思う

101 23/04/30(日)00:14:23 No.1052123024

>劇中で非難されたわけでもないのに視聴者がヒートアップする不思議 imgにおいてはずっとジオン特にデラーズアンチしてるテロアレルギーさんがシャディクはテロリストだから認められるのはおかしいってぶちぎれてるから

102 23/04/30(日)00:14:32 No.1052123087

残り三分の二だしそれぞれの最終目標がもっとはっきりしてくれるといいけど

103 23/04/30(日)00:14:37 No.1052123113

>ドローン戦争がマジで人類絶滅五秒前みたいな大惨事だったらとりあえず戦争シェアリングまで持ってったダブクソと鼻チューブは結構えらいでしょ >アーシアンはキレて良いけど ドローン戦争は具体的にこれだけ被害が出ましたって詳細が特に語られないのが気になる そりゃ戦争シェアリングしてでもあれの再来だけは絶対避けるわ…って感じなら共感出来るかも

104 23/04/30(日)00:14:37 No.1052123115

>今交渉の余地がないんだからシャディク案しかなくない? >武力なしで交渉できるってそんな9条みたいにはいかないよね だからこそミオリネとかグエルみたいな次世代の子供が現実を知っていくパートをやってるんだろ 上に立つ人間が改革していくという正攻法を描くだろうし

105 23/04/30(日)00:14:53 No.1052123229

>今交渉の余地がないんだからシャディク案しかなくない? >武力なしで交渉できるってそんな9条みたいにはいかないよね じわじわ先細りの現状と全面戦争か相互確証破壊かのギャンブルを比べても一択とは言えないかな…

106 23/04/30(日)00:15:02 No.1052123280

まぁミオリネが継ぐために死ぬよな

107 23/04/30(日)00:15:09 No.1052123316

>imgにおいてはずっとジオン特にデラーズアンチしてるテロアレルギーさんがシャディクはテロリストだから認められるのはおかしいってぶちぎれてるから imgはまだハーフ&ハーフぐらいだろ

108 23/04/30(日)00:15:19 No.1052123395

シャディクの案が机上って人は毒ガスとかコロニー落としくらいのことしろって感じなのかな…? ガンダムにしては平和すぎる案な気がする

109 23/04/30(日)00:15:24 No.1052123433

>アーシアンの方が人口が多いってインタビューで言ってた 宇宙世紀で言うならアーシアン80億スペーシアン20億くらいかな それならアーシアンがキレてもしょうがねえなってなる

110 23/04/30(日)00:15:27 No.1052123455

ハッキリ言及ないけどあの世界の日本は実質滅んでるのかな

111 23/04/30(日)00:15:30 No.1052123470

だいたいどっち側も書いてるバランスだと思うんだけど ミオリネさんだけイマイチどう活躍するのか読めない 急にグンと話が進むアニメだから今日の話でまた印象変わるんだろうけど

112 23/04/30(日)00:15:33 No.1052123487

>残り三分の二だしそれぞれの最終目標がもっとはっきりしてくれるといいけど 現状を変えたい!

113 23/04/30(日)00:15:37 No.1052123512

>テロアレルギー 当たり前すぎる…

114 23/04/30(日)00:16:00 No.1052123664

>ハッキリ言及ないけどあの世界の日本は実質滅んでるのかな 15話にでてきた地形が加古川モチーフしてるってだけで日本とは限らんだろうあそこ

115 23/04/30(日)00:16:13 No.1052123748

>武力なしで成り立ってるのなんてバチカン市国くらいじゃね あそこも結局はイタリアだからな…

116 23/04/30(日)00:16:16 No.1052123773

>ガンダムにしては平和すぎる案な気がする 恨みで腹は膨らんのですよって言ってるしね

117 23/04/30(日)00:16:32 No.1052123873

>ハッキリ言及ないけどあの世界の日本は実質滅んでるのかな 日本人はほとんど居ないから大多数はスペーシアンになったんじゃないか 空き地になった日本列島に難民が入り込んできた感じで

118 23/04/30(日)00:16:46 No.1052123965

ニカ姐の名前くらいしか日本あじがないな

119 23/04/30(日)00:16:51 No.1052124012

>>テロアレルギー >当たり前すぎる… 毎回その話出るたびに言われるけど圧政に対する革命もテロだよ? 北朝鮮で黒電話打倒の運動が起きたら悪い事だって批判するんか?

120 23/04/30(日)00:17:05 No.1052124109

アーシアンの方が相当多いならなんで多数派が我慢しなきゃいけないのっていう話になるよな

121 23/04/30(日)00:17:12 No.1052124156

オックスアースに日本人の名前の人がいたけどなぁ

122 23/04/30(日)00:17:17 No.1052124182

インドとか中国とか人口数十億はいるけど 俺は自分が飢えない暮らしをするためならその数十億が貧しい生活でも別に良いかな…ってなる

123 23/04/30(日)00:17:39 No.1052124374

>インドとか中国とか人口数十億はいるけど >俺は自分が飢えない暮らしをするためならその数十億が貧しい生活でも別に良いかな…ってなる でも逆ならふざけんなってなるよねっていう

124 23/04/30(日)00:17:47 No.1052124424

>だいたいどっち側も書いてるバランスだと思うんだけど >ミオリネさんだけイマイチどう活躍するのか読めない >急にグンと話が進むアニメだから今日の話でまた印象変わるんだろうけど OPとかEDとかキービジュアルを見るに活躍っていうかクワイエットゼロのキーキャラになって各方面から狙われるヒロイン路線だと思う

125 23/04/30(日)00:18:14 No.1052124599

>シャディクの案が机上って人は毒ガスとかコロニー落としくらいのことしろって感じなのかな…? >ガンダムにしては平和すぎる案な気がする ちょっと前まで泥沼戦争してたのに弱体化して対抗できなくなった方にもう一度対抗できる力与えたら抑止力になるわけないよなって

126 23/04/30(日)00:18:16 No.1052124615

>だいたいどっち側も書いてるバランスだと思うんだけど >ミオリネさんだけイマイチどう活躍するのか読めない >急にグンと話が進むアニメだから今日の話でまた印象変わるんだろうけど スレッタが学園なら企業サイドで活躍するんだろう

127 23/04/30(日)00:18:32 No.1052124720

>アーシアンの方が相当多いならなんで多数派が我慢しなきゃいけないのっていう話になるよな 多数派の方が差別受ける側っていう例は一応ある 昔の南アフリカは少数の白人が多数の黒人を支配してた

128 23/04/30(日)00:18:52 No.1052124824

>>シャディクの案が机上って人は毒ガスとかコロニー落としくらいのことしろって感じなのかな…? >>ガンダムにしては平和すぎる案な気がする >ちょっと前まで泥沼戦争してたのに弱体化して対抗できなくなった方にもう一度対抗できる力与えたら抑止力になるわけないよなって でも地球に隕石落とすとか全人類洗脳するとかに比べたら遥かにまともな計画だよ

129 23/04/30(日)00:19:11 No.1052124931

そもそもドローン戦争がどことどこの戦争なのかすら分かっとらんからな

130 23/04/30(日)00:19:14 No.1052124950

オープニングみんな色々動いてるけど ミオミオだけ一歩も前に進む描写はなく微笑んでるからやっぱり囚われ路線なんかね

131 23/04/30(日)00:19:37 No.1052125072

>オープニングみんな色々動いてるけど >ミオミオだけ一歩も前に進む描写はなく微笑んでるからやっぱり囚われ路線なんかね というかミオリネってやりたいことあるの?って話じゃね

132 23/04/30(日)00:19:40 No.1052125087

つか学生の問題はミオリネがいたら大体なんとかなる感じだしな 5号もスレッタのメンタルもニカもなんとかしてくれそう

133 23/04/30(日)00:19:47 No.1052125122

>多数派の方が差別受ける側っていう例は一応ある >昔の南アフリカは少数の白人が多数の黒人を支配してた それも結局はその少数の後ろにデカい国力と軍があるからだからなぁ・・・

134 23/04/30(日)00:20:12 No.1052125265

多数派に負担しいて必要な犠牲とかやってたならまあ冷戦飛び越して報復されても当然の犠牲だよね…

135 23/04/30(日)00:20:20 No.1052125319

>つか学生の問題はミオリネがいたら大体なんとかなる感じだしな >5号もスレッタのメンタルもニカもなんとかしてくれそう だからこうしてのとまみことずっと戯れさせる!

136 23/04/30(日)00:20:21 No.1052125324

>つか学生の問題はミオリネがいたら大体なんとかなる感じだしな そんなにスレッタ以外の人のメンタル面に寄り添うイメージないけどな…

137 23/04/30(日)00:20:56 No.1052125555

シャディクの計画が机上の空論とかいうやつは何目線なんだろってなる

138 23/04/30(日)00:20:58 No.1052125567

デリングとかサリウスの主張考えると戦争シェアリングもガンガン殺せーってやってるわけじゃないと思うんだけどどうなんだろうね

139 23/04/30(日)00:21:01 No.1052125587

>>多数派の方が差別受ける側っていう例は一応ある >>昔の南アフリカは少数の白人が多数の黒人を支配してた >それも結局はその少数の後ろにデカい国力と軍があるからだからなぁ・・・ だから武力を持つ少数派スペーシアンが支配してるんだろ

140 23/04/30(日)00:21:08 No.1052125641

戦争シェアリングがアーシアン同士で戦争させてる?のに今からグループの資産あげるから一つになりましょうでまとまるのかって疑問が

141 23/04/30(日)00:21:41 No.1052125856

>シャディクの計画が机上の空論とかいうやつは何目線なんだろってなる ニカのレスかもしれん

142 23/04/30(日)00:21:45 No.1052125882

>戦争シェアリングがアーシアン同士で戦争させてる?のに今からグループの資産あげるから一つになりましょうでまとまるのかって疑問が アーシアンは同胞のアーシアンを憎まずスペーシアンを憎んでるからまだ救いがある

143 23/04/30(日)00:21:47 No.1052125890

>デリングとかサリウスの主張考えると戦争シェアリングもガンガン殺せーってやってるわけじゃないと思うんだけどどうなんだろうね もちろんそうだと思う ただ台頭とし始めてる会社があったらわざとそこで戦争起こすくらいはしてると思う

144 23/04/30(日)00:22:09 No.1052126026

アーシアンが一方的な搾取被害者でスペーシアンが加害者とかある? スレッタもミオリネも弱者の搾取の上で幸せを享受してた加害者って事…?

145 23/04/30(日)00:22:11 No.1052126056

ミオリネがクワイエットゼロに乗らないと話が進まないからそうなる流れになると思う

146 23/04/30(日)00:22:12 No.1052126063

>デリングとかサリウスの主張考えると戦争シェアリングもガンガン殺せーってやってるわけじゃないと思うんだけどどうなんだろうね 一度も虐殺とかされてない側の見立てだから視聴者もよく分からんです…

147 23/04/30(日)00:22:21 No.1052126131

>アーシアンが一方的な搾取被害者でスペーシアンが加害者とかある? >スレッタもミオリネも弱者の搾取の上で幸せを享受してた加害者って事…? スレッタはともかくミオリネはそうだろ

148 23/04/30(日)00:22:44 No.1052126283

>戦争シェアリングがアーシアン同士で戦争させてる?のに今からグループの資産あげるから一つになりましょうでまとまるのかって疑問が そもそもアーシアンとスペーシアンで話し合いにすらならないのはアーシアンが何をどう暴発してもスペーシアンには痛くもかゆくもないからなので そこが台頭になるとスペーシアンも迂闊なことができなくなる

149 23/04/30(日)00:22:48 No.1052126323

ミオリネはスレッタのゴールみたいな感じでどこも描かれてるから2期は1期ほど無双しないでヒロイン路線じゃねえかな?

150 23/04/30(日)00:23:00 No.1052126380

>一度も虐殺とかされてない側の見立てだから視聴者もよく分からんです… いやドローン戦争で仲間いっぱい死んだらしいし地獄はそこで見てるよ

151 23/04/30(日)00:23:10 No.1052126441

ギアスだと日本人=イレブンを被害者として描く事で視聴者に感情移入させてたの上手かったんだなって

152 23/04/30(日)00:23:18 No.1052126495

>シャディクの計画が机上の空論とかいうやつは何目線なんだろってなる サリウス目線かな… お前スペーシアンに恨み晴らしたいだけじゃないのって突っ込まれてるからには単なる全面戦争になる可能性は作中でもあるってことだし

153 23/04/30(日)00:23:33 No.1052126569

マジでアーシアンの戦争が描写されてから高二病みたいなこと言ってるやつ増えたよな~

154 23/04/30(日)00:23:34 No.1052126575

>ギアスだと日本人=イレブンを被害者として描く事で視聴者に感情移入させてたの上手かったんだなって ギアスでも黒の騎士団のことテロテロいってるやついなかった?

155 23/04/30(日)00:23:34 No.1052126581

シャディクのやり方は頭ごなしに批判するべき物でも妄信すべき物でもない 過激なやり方を起こすボスの計画がそのまま成就した事なんて無いしな

156 23/04/30(日)00:23:35 No.1052126585

戦争シェアリングの方がマシみたいな言い方してるのが作中で懐痛めてないスペーシアンのお偉いさんしか居ないからいまいち信じられない

157 23/04/30(日)00:23:43 No.1052126641

シャディクも恨みがある事自体は否定してない

158 23/04/30(日)00:23:54 No.1052126703

そもそもなに売ってんだろうね 最新の機体を売ってるわけではないだろうし

159 23/04/30(日)00:23:55 No.1052126711

>サリウス目線かな… >お前スペーシアンに恨み晴らしたいだけじゃないのって突っ込まれてるからには単なる全面戦争になる可能性は作中でもあるってことだし サリウスは絶賛スペーシアンとして利益貪ってるから革命起こされたら困るだけです

160 23/04/30(日)00:24:03 No.1052126760

>スレッタはともかくミオリネはそうだろ スレッタは少なくとも貧困生活送ってないってだけでスペーシアンである事の恩恵受けてると思うよ

161 23/04/30(日)00:24:04 No.1052126776

スレッタは資源が他でも取れるようになって過疎やら環境がボロクソになってる星からきてるけど 搾取してる側なのか逆なのかなんかちょっと決めづらいな

162 23/04/30(日)00:24:10 No.1052126823

この先の展開として1番怖いのはシャディクが頭アグニカだったマッキーみたいに本当に抑止力になって冷戦状態維持できると思ってた場合

163 23/04/30(日)00:24:34 No.1052126966

スレッタは水星の地獄みたいな環境考えるととても特権階級とは言いづらい

164 23/04/30(日)00:24:38 No.1052126994

>>スレッタはともかくミオリネはそうだろ >スレッタは少なくとも貧困生活送ってないってだけでスペーシアンである事の恩恵受けてると思うよ そもそも親がデリングに擦り寄ってるしな 超恩恵受けてるよね

165 23/04/30(日)00:24:38 No.1052126998

>ギアスだと日本人=イレブンを被害者として描く事で視聴者に感情移入させてたの上手かったんだなって まぁ主人公裏切ったら死ねこのアホ軍団!!されるんだがな

166 23/04/30(日)00:24:40 No.1052127009

シャディクは全面戦争になってもヨシくらいじゃないの

167 23/04/30(日)00:24:41 No.1052127021

スレ画を殴るのはともかくミオリネも殴りに行くのは お門違いにもほどがあって笑っちゃうんですよね

168 23/04/30(日)00:24:48 No.1052127062

現状作中に出てる情報だとアーシアンが企業作ってスペーシアン企業の仲間入りしても皆殺しにして潰すしデモしたら過剰戦力で鎮圧に来てるし まともなルート詰んでる

169 23/04/30(日)00:25:04 No.1052127148

>ニカ姐の名前くらいしか日本あじがないな スレッタ忘れッタは日本語じゃないと通じないやつでは?

170 23/04/30(日)00:25:06 No.1052127163

>戦争シェアリングの方がマシみたいな言い方してるのが作中で懐痛めてないスペーシアンのお偉いさんしか居ないからいまいち信じられない ドローン戦争経験者のお爺ちゃんがスペーシアンしか出て無いからな 地球の上流階級の話も聞きたいわ

171 23/04/30(日)00:25:07 No.1052127169

>現状作中に出てる情報だとアーシアンが企業作ってスペーシアン企業の仲間入りしても皆殺しにして潰すしデモしたら過剰戦力で鎮圧に来てるし >まともなルート詰んでる ニカの理論はこの部分を無視してるよね

172 23/04/30(日)00:25:07 No.1052127171

>シャディクは全面戦争になってもヨシくらいじゃないの アーシアン的にもそっちのがマシだからな

173 23/04/30(日)00:25:20 No.1052127256

>マジでアーシアンの戦争が描写されてから高二病みたいなこと言ってるやつ増えたよな~ ずっと主人公機とヒロインが無双してヒロイックな展開してた一期だったから気持ちが切り替わらないんだろう

174 23/04/30(日)00:25:29 No.1052127302

>ニカの理論はこの部分を無視してるよね 二カのは理論にすらなってない ただの妄想

175 23/04/30(日)00:25:37 No.1052127344

水星でやってたこと考えたらその辺のアーシアンのが恵まれてるレベルでしょスレッタ

176 23/04/30(日)00:25:37 No.1052127345

先進国で暮らしてるだけで後進国からの搾取の上に成り立ってるよみたいな感じ

177 23/04/30(日)00:25:42 No.1052127376

>現状作中に出てる情報だとアーシアンが企業作ってスペーシアン企業の仲間入りしても皆殺しにして潰すしデモしたら過剰戦力で鎮圧に来てるし >まともなルート詰んでる 世界観ヤバすぎてニカの正論が妄言みたいに見えるの良いよね

178 23/04/30(日)00:25:43 No.1052127387

まぁ危険ではあるけど戦争から縁遠い環境だからアーシアンよりは恵まれてるよ スレッタが水星で受けた苦しみの大半はプロスペラがちゃんと寄り添ってれば回避できた内容が多いしな

179 23/04/30(日)00:25:47 No.1052127408

>シャディクのやり方は頭ごなしに批判するべき物でも妄信すべき物でもない >過激なやり方を起こすボスの計画がそのまま成就した事なんて無いしな 主人公側が過激派だと結構成功するぞ まあシャディクは主人公ではないが…

180 23/04/30(日)00:25:48 No.1052127420

>サリウスは絶賛スペーシアンとして利益貪ってるから革命起こされたら困るだけです 小説でその場面でのサリウスの内面が描写されてからなら断言してもいいけど…

181 23/04/30(日)00:26:02 No.1052127481

>水星でやってたこと考えたらその辺のアーシアンのが恵まれてるレベルでしょスレッタ 思えばスレッタもニカと同じ児童労働者だったな

182 23/04/30(日)00:26:16 No.1052127577

>>サリウスは絶賛スペーシアンとして利益貪ってるから革命起こされたら困るだけです >小説でその場面でのサリウスの内面が描写されてからなら断言してもいいけど… 内面もクソも立場がそうじゃねーか

183 23/04/30(日)00:26:24 No.1052127609

アーシアンの立場だとニカ姉のあの考えがむかつくのはわかるけど可愛いからなニカ姉は

184 23/04/30(日)00:26:29 No.1052127635

>水星でやってたこと考えたらその辺のアーシアンのが恵まれてるレベルでしょスレッタ その辺のアーシアン達は容赦なくスペーシアンに殺されてる有様では

185 23/04/30(日)00:26:43 No.1052127733

アーマードコアの世界でみんな仲良くしようよ!とか言ってたら馬鹿にされるだろ ニカはそのくらいおかしな事言ってる

186 23/04/30(日)00:26:50 No.1052127784

>アーシアンの立場だとニカ姉のあの考えがむかつくのはわかるけど可愛いからなニカ姉は かわいいから蹴るか…

187 23/04/30(日)00:26:56 No.1052127820

>主人公側が過激派だと結構成功するぞ >まあシャディクは主人公ではないが… ガンダムで過激派の主人公なんてほとんど居ねーよ

188 23/04/30(日)00:26:57 No.1052127825

若者向けアニメ作品的にはニカみたいな声もいてくれて方がいいのはたしかだ

189 23/04/30(日)00:27:01 No.1052127852

搾取してるだけならまだいいけど初期のグエルみたいにアーシアンだからって学生のアーシアンやアーシアンハーフ差別してる奴がクソ多いのは普通に最悪

190 23/04/30(日)00:27:16 No.1052127939

ニカの考えが妄想になる世界がクソなんだよねすごくない?

191 23/04/30(日)00:27:20 No.1052127964

水星も実質上級スペーシアンからの搾取対象な気はしないでもない

192 23/04/30(日)00:27:25 No.1052127990

>サリウスは絶賛スペーシアンとして利益貪ってるから革命起こされたら困るだけです だけですって断言できるほど内面描かれてないだろ… そもそもそういう心情だったら取り付く島もなく切り捨ててるけど結構真面目な顔して聞いてるしな

193 23/04/30(日)00:27:45 No.1052128116

>ニカの考えが妄想になる世界がクソなんだよねすごくない? 何もなかったらミオリネの会社でシンデレラになれたのに…

194 23/04/30(日)00:27:53 No.1052128162

>主人公側が過激派だと結構成功するぞ >まあシャディクは主人公ではないが… Wと00はとりあえず暴力で一旦今の世界をぶち壊すのには成功したからね

195 23/04/30(日)00:27:58 No.1052128192

>ガンダムで過激派の主人公なんてほとんど居ねーよ カミーユヒイロ刹那くらいか… 結構いるな…

196 23/04/30(日)00:28:09 No.1052128256

>搾取してるだけならまだいいけど初期のグエルみたいにアーシアンだからって学生のアーシアンやアーシアンハーフ差別してる奴がクソ多いのは普通に最悪 あの学校スペーシアンも落ちぶれたら平気でアーシッパリの扱いするから知能…!てなる

197 23/04/30(日)00:28:10 No.1052128262

>水星も実質上級スペーシアンからの搾取対象な気はしないでもない その水星のボスがデリングと仲良しじゃん

198 23/04/30(日)00:28:18 No.1052128314

>内面もクソも立場がそうじゃねーか 立場で言うならデリングもそうだけど戦争シェアリングで紛争を制御するっていう動機が語られただろ サリウスも全面戦争よりは戦争シェアリングの方がマシだからシャディクを支持しないって考えかもしれない

199 23/04/30(日)00:28:24 No.1052128346

>>サリウスは絶賛スペーシアンとして利益貪ってるから革命起こされたら困るだけです >だけですって断言できるほど内面描かれてないだろ… >そもそもそういう心情だったら取り付く島もなく切り捨ててるけど結構真面目な顔して聞いてるしな そりゃ今生殺与奪握ってんのはシャディクなんだから説得しなきゃだめでしょ

200 23/04/30(日)00:28:27 No.1052128368

>その辺のアーシアン達は容赦なくスペーシアンに殺されてる有様では ここまで雑に殺してるか? 加古川は結局のところフォルドが巻き込んでるんだが

201 23/04/30(日)00:28:29 No.1052128373

>>ニカの考えが妄想になる世界がクソなんだよねすごくない? >何もなかったらミオリネの会社でシンデレラになれたのに… そもそも学園に来れたのが悪魔と取引したからなんだから取り立てられるのは当然だろ

202 23/04/30(日)00:28:44 No.1052128437

チョコレートやココアはろくに学校も行けないような子供達がカカオ畑で毎日働く事で食べる事が出来ます でもそれはそれとしてチョコ美味しいから仕方ないんだ

203 23/04/30(日)00:28:44 No.1052128438

一回ぶち壊さないとどうにもならないくらい詰んでるしそもそもぶち壊さなくても破綻しそうとかいう凄い世界

204 23/04/30(日)00:29:01 No.1052128548

>アーマードコアの世界でみんな仲良くしようよ!とか言ってたら馬鹿にされるだろ >ニカはそのくらいおかしな事言ってる アーマードコア世界の一般人はほっといてほしそう

205 23/04/30(日)00:29:21 No.1052128665

サリウスもシェアリングに限界が来てるのは分かってるし次の動きが必要なのは理解してるから誘拐なんてした養子と真面目にディベートしてるわけだしな それはそれとして大丈夫?本当に恨みじゃない?って確認するけど

206 23/04/30(日)00:29:41 No.1052128761

>>その辺のアーシアン達は容赦なくスペーシアンに殺されてる有様では >ここまで雑に殺してるか? >加古川は結局のところフォルドが巻き込んでるんだが デモ隊にバカでかい催涙弾ぶち込んでるからあれ死んでると思うぞ あとそもそもフォルドの夜明けのところに難民がでたのは戦争に巻き込まれたからなのでそこでも死ぬほど死んでるはず

207 23/04/30(日)00:29:41 No.1052128763

ニカが戦争シェアリングとか知って同じスタンス貫けるのかも見所の一つな気がする

208 23/04/30(日)00:29:44 No.1052128773

>チョコレートやココアはろくに学校も行けないような子供達がカカオ畑で毎日働く事で食べる事が出来ます >でもそれはそれとしてチョコ美味しいから仕方ないんだ この状況が数倍酷くなったのがアドステラ 今の所解決に動こうとする人がテロリストしかいないのが凄い

209 23/04/30(日)00:29:53 No.1052128828

>カミーユヒイロ刹那くらいか… >結構いるな… カミーユは両親死亡自分は廃人化だからかなりやった事の報い受けてる感じする

210 23/04/30(日)00:29:53 No.1052128829

>カミーユヒイロ刹那くらいか… >結構いるな… カミーユはタダの跳ねっ返り ヒイロは当初鉄砲玉で終盤は大規模テロを防ぐ側だぞ

211 23/04/30(日)00:30:06 No.1052128900

なんでサリウスがスペーシアン至上主義者みたいに語られてるんだ もしそうならアーシアンとのハーフなんて後継者候補にしないだろ

212 23/04/30(日)00:30:26 No.1052129036

>なんでサリウスがスペーシアン至上主義者みたいに語られてるんだ >もしそうならアーシアンとのハーフなんて後継者候補にしないだろ それは単に有能なガキが欲しかっただけだと思う

213 23/04/30(日)00:30:28 No.1052129048

>そりゃ今生殺与奪握ってんのはシャディクなんだから説得しなきゃだめでしょ 自分の生殺与奪を握られてるからって理由だけならハイハイ言うこと聞いてりゃいいでしょ 命が惜しいならシャディクの出自をつついて本音を引き出そうとしたりしない

214 23/04/30(日)00:30:45 No.1052129153

>ニカが戦争シェアリングとか知って同じスタンス貫けるのかも見所の一つな気がする 理解できるのかな…

215 23/04/30(日)00:30:47 No.1052129163

>ヒイロは当初鉄砲玉で終盤は大規模テロを防ぐ側だぞ そもそもヒイロが元はその大規模テロ起こす側が送り込んだ破壊工作員じゃないですか 水星で言うとノレアが終盤改心してフォルドの夜明けと敵対したような物では

216 23/04/30(日)00:30:49 No.1052129181

良心から孤児院とか事業してるかどうかもよく分からんダブスタよりは 気持ちは分かるけど本当にそれお前成功できると思うんか?て親心なのかと見てた 父子シーン

217 23/04/30(日)00:30:54 No.1052129210

いうてスレミオ+御三家のメインキャラの中でアーシアンに対して変な偏見あったのは初期のグエルくらいだろ

218 23/04/30(日)00:30:58 No.1052129229

>それは単に有能なガキが欲しかっただけだと思う 孤児院を経営してるんだが

219 23/04/30(日)00:31:05 No.1052129278

>>そりゃ今生殺与奪握ってんのはシャディクなんだから説得しなきゃだめでしょ >自分の生殺与奪を握られてるからって理由だけならハイハイ言うこと聞いてりゃいいでしょ >命が惜しいならシャディクの出自をつついて本音を引き出そうとしたりしない ハイハイ言ったところでシャディクに利権構造ひっくり返されたら居場所なくなるじゃん

220 23/04/30(日)00:31:25 No.1052129392

>>それは単に有能なガキが欲しかっただけだと思う >孤児院を経営してるんだが だから有能なガキがほしいからじゃね?

221 23/04/30(日)00:31:29 No.1052129417

>いうてスレミオ+御三家のメインキャラの中でアーシアンに対して変な偏見あったのは初期のグエルくらいだろ プロローグのジェターク社長がアーシアン風情が…って言ってるからそういう家系なのかな

222 23/04/30(日)00:31:31 No.1052129427

世界があんななのにニカの思想はどこから湧いたんだろう…

223 23/04/30(日)00:31:42 No.1052129482

>そりゃ今生殺与奪握ってんのはシャディクなんだから説得しなきゃだめでしょ ビビってるだけならそれこそそれは恨みが動機じゃないのか?とか挑発するようなこと返さないだろ そもそもサリウスってガンドアーム規制すら慎重だった穏健派だぞ

224 23/04/30(日)00:31:43 No.1052129486

>理解できるのかな… 頑固だけどそこまでアホの子じゃないと思う

225 23/04/30(日)00:31:45 No.1052129500

>理解できるのかな… きっとスレッタよりはすぐ分かる

226 23/04/30(日)00:31:58 No.1052129573

サリウスは罪悪感は感じてるしベネリット内部を浄化したい気配もあるけどあくまでスペーシアン側の立場での判断だから シャディクに視野が狭いと言われちゃうんだろうな

227 23/04/30(日)00:32:04 No.1052129606

現実だって外国に可哀想な子が居ても自分の生活の質を落としてでも助けたいとは思えないじゃん そういう外国の可哀想な子が武器を盛って自分達の状況を改善してくれ言ってもうるせえよってなるじゃん

228 23/04/30(日)00:32:22 No.1052129696

>世界があんななのにニカの思想はどこから湧いたんだろう… もともと狭い空間で児童労働して戦争も社会も見ずにぼんやり暮らしてたところを夜明けに拾われて学校に来たらしいのでマジで何もしらない ある意味温室育ち

229 23/04/30(日)00:32:22 No.1052129704

>いうてスレミオ+御三家のメインキャラの中でアーシアンに対して変な偏見あったのは初期のグエルくらいだろ グエルだけ純スペーシアンという

230 23/04/30(日)00:32:40 No.1052129804

>>いうてスレミオ+御三家のメインキャラの中でアーシアンに対して変な偏見あったのは初期のグエルくらいだろ >プロローグのジェターク社長がアーシアン風情が…って言ってるからそういう家系なのかな つかグエルを責めるわけじゃないけどそれが普通なんだよな 大好きなお母さんがアーシアンでそういう偏見なかったミオリネとなんかいろいろありそうなシャディクのハーフ組やただ単に無知なスレッタやそもそもアーシアンっぽい4号とはまるで違う

231 23/04/30(日)00:32:40 No.1052129805

>世界があんななのにニカの思想はどこから湧いたんだろう… スレッタという話通じる子が現れたからこれはいけるかなって…

232 23/04/30(日)00:33:04 No.1052129952

>現実だって外国に可哀想な子が居ても自分の生活の質を落としてでも助けたいとは思えないじゃん >そういう外国の可哀想な子が武器を盛って自分達の状況を改善してくれ言ってもうるせえよってなるじゃん じゃあ撃つねって話なわけで

233 23/04/30(日)00:33:14 No.1052129999

>だから有能なガキがほしいからじゃね? もしかして子供の内から有能無能が簡単に判別できると思ってる? 教育を施していかなければ幾ら才能があっても判別できないぞ

234 23/04/30(日)00:33:14 No.1052130001

>ハイハイ言ったところでシャディクに利権構造ひっくり返されたら居場所なくなるじゃん サリウスが私利私欲しか考えてない前提に立つならそれが理由だろうけど だから内面の描写が出るまで言いきれないって話

235 23/04/30(日)00:33:23 No.1052130047

>世界があんななのにニカの思想はどこから湧いたんだろう… 神の視点だとお花畑に見えるけどニカは体験としてスペーシアンの実質1番偉い奴と親友になれてるからそりゃああなると思う

236 23/04/30(日)00:33:25 No.1052130060

純粋なスペーシアンがグエルだっただけだろ

237 23/04/30(日)00:33:28 No.1052130078

>世界があんななのにニカの思想はどこから湧いたんだろう… 地球の大人に搾取されてたんだからアーシアンの主張に傾くのもちょっと拒否感あるとか?

238 23/04/30(日)00:33:43 No.1052130157

>>>それは単に有能なガキが欲しかっただけだと思う >>孤児院を経営してるんだが >だから有能なガキがほしいからじゃね? 有能なガキが欲しいだけならろくな栄養状態じゃないろくに教育も受けてない孤児なんざ非効率すぎていらんわ

239 23/04/30(日)00:33:58 No.1052130246

>世界があんななのにニカの思想はどこから湧いたんだろう… 汚い手とはいえ実際に教育を受けられて自分の能力も発揮できて 信頼してくれる学生さんの友達もできた成功体験からじゃないか そういう経験値積んだらやっぱり希望を夢見て見たくもなろう…10代

240 23/04/30(日)00:34:05 No.1052130282

ニカの中でアーシアンとスペーシアンが明確にわかれてないんだろな どっちも自分を搾取してる奴らでしかない

241 23/04/30(日)00:34:08 No.1052130304

>有能なガキが欲しいだけならろくな栄養状態じゃないろくに教育も受けてない孤児なんざ非効率すぎていらんわ 教育受けて親がいるガキをどうやってもらうねん

242 23/04/30(日)00:34:11 No.1052130311

ACの一般人はしぶとく生きてるから圧政に対する下剋上狙えるなら積極的に狙ってくるぞ fAじゃ地球GA本社だったビックボックスは丸ごと裏切ってORCAと協力してるしVの代表は結局シティごと更地にされたしVDになるともはや圧政の概念が消滅してるし

243 23/04/30(日)00:34:22 No.1052130367

>世界があんななのにニカの思想はどこから湧いたんだろう… 幼少期から持てる思想ではないし初めからそんな考えならもっとスペーシアンと仲良くしようとするだろうし スレッタミオリネと交流してるうちに…じゃないかな

244 23/04/30(日)00:34:37 No.1052130456

>>世界があんななのにニカの思想はどこから湧いたんだろう… >神の視点だとお花畑に見えるけどニカは体験としてスペーシアンの実質1番偉い奴と親友になれてるからそりゃああなると思う スペーシアンのお姫様と決闘最強のスペーシアンがお友達になってくれたんだから勘違いしちゃうよね

245 23/04/30(日)00:34:45 No.1052130510

加古川に来た部隊も現地のセキュリティってことは下手すりゃパイロットアーシアンよね

246 23/04/30(日)00:34:49 No.1052130527

そもそもニカ姉を物理的に虐げていたのは同じアーシアンだろ スペーシアンを憎めと言われてもまず先に目の前のアーシアンに怒りが向くわ

247 23/04/30(日)00:34:55 No.1052130577

>そもそもヒイロが元はその大規模テロ起こす側が送り込んだ破壊工作員じゃないですか 大規模テロ(コロニー落とし)防ぐために単独テロ活動始めて OZ関連のとこだけ狙ってたら OZに嵌められて結果的に現行政府トップ(しかも和平派)を一掃してしまった もっともOZが平行してクーデター起こしてて実質地球政府乗っ取ったけど

248 23/04/30(日)00:35:07 No.1052130648

>加古川に来た部隊も現地のセキュリティってことは下手すりゃパイロットアーシアンよね 大英帝国かよ

249 23/04/30(日)00:35:16 No.1052130702

>加古川に来た部隊も現地のセキュリティってことは下手すりゃパイロットアーシアンよね ないでしょ 一線級のMSをアーシアンに触らせるなんて絶対しないと思う

250 23/04/30(日)00:35:20 No.1052130726

>>有能なガキが欲しいだけならろくな栄養状態じゃないろくに教育も受けてない孤児なんざ非効率すぎていらんわ >教育受けて親がいるガキをどうやってもらうねん 後継者欲しいなら別に親権貰うすらねえだろ

251 23/04/30(日)00:35:31 No.1052130797

>教育受けて親がいるガキをどうやってもらうねん そんなもん普通に就職してきた若手を養子にすればいいだけだろ

252 23/04/30(日)00:35:35 No.1052130831

ミカちゃん死ぬかなぁ 死なないでほしい

253 23/04/30(日)00:35:41 No.1052130871

罪を背負った人間が全員死ぬとそれはそれで困るから逆に生き残り枠が誰になるのか気になる

254 23/04/30(日)00:35:41 No.1052130874

ベネリットのモビルスーツじゃ太刀打ちできない最強のガンダムに乗った子とデリングレンブランの一人娘と友達になればアーシアンの立場も変わるよ! そりゃそうだけど…

255 23/04/30(日)00:35:51 No.1052130926

スペーシアンのお姫様に期待されてて右腕扱いされてました ニカナナウラです

256 23/04/30(日)00:35:55 No.1052130948

ぶっちゃけ見てる側が勝手に話を盛って勝手に怒ってるだけだよね 劇中でブチ切れてるの八つ当たり気味のノレアだけじゃん

257 23/04/30(日)00:35:57 No.1052130955

>ミカちゃん死ぬかなぁ >死なないでほしい 誰?

258 23/04/30(日)00:35:57 No.1052130960

>後継者欲しいなら別に親権貰うすらねえだろ 息子じゃない奴に譲ったら家系の価値が消えるじゃん

259 23/04/30(日)00:35:57 No.1052130962

スレッタもミオリネもニカのこと見下さないし一緒に楽しく会社やれてるんだから架け橋になれると思うのも当然なんだよな…

260 23/04/30(日)00:36:05 No.1052130988

>ミカちゃん死ぬかなぁ >死なないでほしい ミカは死ぬよ

261 23/04/30(日)00:36:09 No.1052131028

もう新キャラ出ないのかなあ

262 23/04/30(日)00:36:14 No.1052131055

>どっちも自分を搾取してる奴らでしかない そういう負の見方というより根っこはどっちも結局変わらんし色んな人はどちらにもいるの分かったんじゃねぇかな

263 23/04/30(日)00:36:24 No.1052131123

>ミカちゃん死ぬかなぁ >死なないでほしい ミカはもう死んだだろ

264 23/04/30(日)00:36:27 No.1052131136

>罪を背負った人間が全員死ぬとそれはそれで困るから逆に生き残り枠が誰になるのか気になる サリウスが生き残っちゃいそう

265 23/04/30(日)00:36:40 No.1052131216

>純粋なスペーシアンがグエルだっただけだろ そんなグエルも寮追い出されてキャンプしてたらあのシャワーだ スペーシアンだからといって油断はできない

266 23/04/30(日)00:36:56 No.1052131325

>ミカちゃん死ぬかなぁ >死なないでほしい 最後のアレなくても阿頼耶識の反動でけっこうガタ来てたからな…

267 23/04/30(日)00:37:01 No.1052131347

いつまで三日月とニカ間違えんだよ!?

268 23/04/30(日)00:37:17 No.1052131454

>>純粋なスペーシアンがグエルだっただけだろ >そんなグエルも寮追い出されてキャンプしてたらあのシャワーだ >スペーシアンだからといって油断はできない そもそもタブレットもってコロニーのお庭でキャンプなんてちゃんちゃらおかしいんだよな

269 23/04/30(日)00:37:24 No.1052131507

>大規模テロ(コロニー落とし)防ぐために単独テロ活動始めて >OZ関連のとこだけ狙ってたら >OZに嵌められて結果的に現行政府トップ(しかも和平派)を一掃してしまった >もっともOZが平行してクーデター起こしてて実質地球政府乗っ取ったけど カーンズの方が過激派だからドクターJ達はまだマシみたいなの本当どうかと思う トリニティやリボンズがクソだからトレミー組はまだマシみたいなのと同じ流れ

270 23/04/30(日)00:37:32 No.1052131557

>スレッタもミオリネもニカのこと見下さないし一緒に楽しく会社やれてるんだから架け橋になれると思うのも当然なんだよな… 恨み辛みだけずっと前に出してもなんも変わらないからな

271 23/04/30(日)00:37:34 No.1052131571

オルガは水星スレからミカを引き取れ

272 23/04/30(日)00:37:50 No.1052131679

>劇中でブチ切れてるの八つ当たり気味のノレアだけじゃん シーシアも八つ当たりに来たし…死んだ

273 23/04/30(日)00:38:03 No.1052131775

>>スレッタもミオリネもニカのこと見下さないし一緒に楽しく会社やれてるんだから架け橋になれると思うのも当然なんだよな… >恨み辛みだけずっと前に出してもなんも変わらないからな 実際は笑顔で搾取だけどな

274 23/04/30(日)00:38:18 No.1052131863

>もう新キャラ出ないのかなあ 外伝の漫画を読もう

275 23/04/30(日)00:38:21 No.1052131874

>fAじゃ地球GA本社だったビックボックスは丸ごと裏切ってORCAと協力してるし 企業連ルートで一番やばいの地味にここだよね GA地上組が丸ごと旅団についてて企業連の答えは地上放棄する満々のアンサラーでクレイドルと地上との対立がもう止まんなくなってんのにそもそもクレイドルは地上の設備無いと浮いてられないという…

276 23/04/30(日)00:38:28 No.1052131915

>>劇中でブチ切れてるの八つ当たり気味のノレアだけじゃん >シーシアも八つ当たりに来たし…死んだ いうてアーシアン差別してたジェタークの御曹司なんだから八つ当たりでもないだろう

277 23/04/30(日)00:38:45 No.1052132015

ニカは特に周りの機微ちゃんと見ててスレッタとミオリネの仲もどうしたの?て聞いたりする優しさが根っこなんだよ

278 23/04/30(日)00:39:09 No.1052132154

俺搾取される貧困層側が主役の鉄血見た時こいつら柄悪いな…って感じてあんまり好きになれなかったんだよね

279 23/04/30(日)00:39:15 No.1052132185

グエルキャンプしてる時でも御三家の御曹司なのには変わりないのにあれ出来る生徒はなんなんだ…

280 23/04/30(日)00:39:17 No.1052132204

まあヒイロたちはコロニーに見捨てられた時点で明確に負けて 俺たちもガンダムも本当なら必要ない力だけどそれでも戦って世界の滅亡止めるって流れだから…

281 23/04/30(日)00:39:24 No.1052132243

>>>劇中でブチ切れてるの八つ当たり気味のノレアだけじゃん >>シーシアも八つ当たりに来たし…死んだ >いうてアーシアン差別してたジェタークの御曹司なんだから八つ当たりでもないだろう それはそう

282 23/04/30(日)00:39:28 No.1052132252

これグエルやミオリネのアンチがハッスルしてるだけだぞ スペーシアン云々も気に入らないキャラが属するカテゴリだから叩いてるだけだ

283 23/04/30(日)00:39:32 No.1052132273

スレミオのどっちかが傲慢なアーシアンだったらこんなこと思ってないかもしれないけど二人とも差別意識がなくてニカに優しくしてくれたから!

284 23/04/30(日)00:39:34 No.1052132288

>もう新キャラ出ないのかなあ あんなに大量に一気に出たのを信じろ

285 23/04/30(日)00:39:45 No.1052132348

>俺搾取される貧困層側が主役の鉄血見た時こいつら柄悪いな…って感じてあんまり好きになれなかったんだよね ニカ姉は搾取された貧困層だけど優しいんだ

286 23/04/30(日)00:39:59 No.1052132412

>俺搾取される貧困層側が主役の鉄血見た時こいつら柄悪いな…って感じてあんまり好きになれなかったんだよね あれは監督がガンダム難しい…で完全に任侠フレーバーで描いてたから仕方ない

287 23/04/30(日)00:40:05 No.1052132441

シャディクはニカ姉への態度からすると最終目的がアーシアンのためじゃなさそうなのがな

288 23/04/30(日)00:40:10 No.1052132470

>>俺搾取される貧困層側が主役の鉄血見た時こいつら柄悪いな…って感じてあんまり好きになれなかったんだよね >ニカ姉は搾取された貧困層だけど優しいんだ テロリストの金で楽しい学園生活を満喫したからでは?

289 23/04/30(日)00:40:19 No.1052132521

ミオリネはアーシアンからは恨まれてスペーシアンからは片親アーシアンで虐められる可哀想な立場だなって

290 23/04/30(日)00:40:20 No.1052132524

>グエルキャンプしてる時でも御三家の御曹司なのには変わりないのにあれ出来る生徒はなんなんだ… 頭アス高

291 23/04/30(日)00:40:25 No.1052132549

ミオリネにドレス着せてもらうニカ見たかった

292 23/04/30(日)00:40:36 No.1052132601

なんか百合も三角関係も中途半端な感じになっちゃったし…もっとイチャイチャエロエロしてくれ

293 23/04/30(日)00:40:58 No.1052132700

>企業連ルートで一番やばいの地味にここだよね >GA地上組が丸ごと旅団についてて企業連の答えは地上放棄する満々のアンサラーでクレイドルと地上との対立がもう止まんなくなってんのにそもそもクレイドルは地上の設備無いと浮いてられないという… そもそもORCAは元からアサルトセル掃討やりたいだけで別に対立煽るのも革命するのも本懐じゃないという

294 23/04/30(日)00:41:05 No.1052132731

>これグエルやミオリネのアンチがハッスルしてるだけだぞ >スペーシアン云々も気に入らないキャラが属するカテゴリだから叩いてるだけだ 雑だけどスペーシアンに生まれて親がアーシアンから搾取して得た資産で生活してること自体が罪!とか言ってるの見るとうn…

295 23/04/30(日)00:41:09 No.1052132751

>なんか百合も三角関係も中途半端な感じになっちゃったし…もっとイチャイチャエロエロしてくれ 終盤まで再会できるかどうかすら怪しいぞ

296 23/04/30(日)00:41:13 No.1052132778

ホルダーだから偉そうにしてるやつが負ければああなるんだ

297 23/04/30(日)00:41:13 No.1052132782

グエルはむしろ15話後はキャッキャされて楽しまれてるのでは ミオリネはまだお話聞いて考えてるターンだからモヤモヤする人いるだけで

298 23/04/30(日)00:41:25 No.1052132856

これからクワイエットゼロで地球の話がスレミオにも絡んでくるんだろうけど今んところマジで二人にとっては勝手にやってろすぎる…

299 23/04/30(日)00:41:36 No.1052132927

>ミオリネはアーシアンからは恨まれてスペーシアンからは片親アーシアンで虐められる可哀想な立場だなって そこにどちらも差別しないたぬきがスーッと効いてこれは…

300 23/04/30(日)00:41:37 No.1052132933

>ミオリネはまだお話聞いて考えてるターンだからモヤモヤする人いるだけで クワイエットゼロってなに?

301 23/04/30(日)00:41:38 No.1052132943

でも個の優しさも支配者の前ではあっさり叩き潰されるのも4号の死で見せられてるのがな 一方をあっさり正しいとも言い切れないこの悩ましさ

302 23/04/30(日)00:42:00 No.1052133077

>これからクワイエットゼロで地球の話がスレミオにも絡んでくるんだろうけど今んところマジで二人にとっては勝手にやってろすぎる… 勝手にやってろとはいうがベネリットグループが売却されたら二人の生活もご破算なんだけどな

303 23/04/30(日)00:42:12 No.1052133159

>>これグエルやミオリネのアンチがハッスルしてるだけだぞ >>スペーシアン云々も気に入らないキャラが属するカテゴリだから叩いてるだけだ >雑だけどスペーシアンに生まれて親がアーシアンから搾取して得た資産で生活してること自体が罪!とか言ってるの見るとうn… それ言うならスペーシアンのキャラはもちろんスペーシアンの学校に通ってる地球寮メンバー全員にブッ刺さるのに…

304 23/04/30(日)00:42:44 No.1052133350

>ミオリネはまだお話聞いて考えてるターンだからモヤモヤする人いるだけで これがわけわかんねえんだよ!質問してるだけでモヤモヤするのはグエルパートから頭切り替えられてないだけだろ!

305 23/04/30(日)00:42:52 No.1052133388

>クワイエットゼロってなに? 誰もちゃんと言わない…

306 23/04/30(日)00:42:54 No.1052133406

>これからクワイエットゼロで地球の話がスレミオにも絡んでくるんだろうけど今んところマジで二人にとっては勝手にやってろすぎる… スレッタの夢の学校や施設をたくさん作ってって夢はまぁ地球にも引っかかりはするが

307 23/04/30(日)00:43:19 No.1052133557

グエルは恨みは買ってそうな描写だったしアス高生の上昇志向というか血の気の多さ考えたらそりゃああもなる

308 23/04/30(日)00:43:24 No.1052133582

とりあえず戦争シェアリングは止めないとお互いに歩みよるとかにもならないからデリングかシャディクどっちかの策は良いところまで行きそうだな

309 23/04/30(日)00:43:29 No.1052133614

>>ミオリネはまだお話聞いて考えてるターンだからモヤモヤする人いるだけで >これがわけわかんねえんだよ!質問してるだけでモヤモヤするのはグエルパートから頭切り替えられてないだけだろ! そもそもグエル自体がどの口が!って感じだしな

310 23/04/30(日)00:43:49 No.1052133707

>それ言うならスペーシアンのキャラはもちろんスペーシアンの学校に通ってる地球寮メンバー全員にブッ刺さるのに… 1期の頃からアス校にブチギレまくってる奴居たからな… 差別の坩堝だとしてもアーシアンにとっての登竜門は守るべきだと思うんだよね

311 23/04/30(日)00:43:59 No.1052133780

あなたはあなただじゃねーんだよいい感じのこと言って詳細ごまかしてんじゃねえぞラジャ!

312 23/04/30(日)00:44:00 No.1052133783

グエルくんは頭お花畑だから戦争シェアリング理解してないと思うんだよね

313 23/04/30(日)00:44:00 No.1052133784

>グエルは恨みは買ってそうな描写だったしアス高生の上昇志向というか血の気の多さ考えたらそりゃああもなる 花嫁は頂くぜぇ!!て三下みたいな台詞吐くやつもいるしなんなんだあの学校

314 23/04/30(日)00:44:00 No.1052133786

子供に罪はないけどアーシアンの犠牲が必要な犠牲ならスペーシアンのガキがテロで死ぬのも必要な犠牲の延長だよなと思った

315 23/04/30(日)00:44:04 No.1052133801

未だにヴァナディース襲撃の真意が語られてないのが気になる ヴァナディース機関が本当に善玉でデリングが野心のために潰したって展開だったら嫌だなあ

316 23/04/30(日)00:44:20 No.1052133898

まあどうせ水星に学校なんて叶わないからいいか…

317 23/04/30(日)00:44:41 No.1052134013

>勝手にやってろとはいうがベネリットグループが売却されたら二人の生活もご破算なんだけどな そもそも売る前にミオミオが壁になることになるよこのままだと

318 23/04/30(日)00:44:41 No.1052134014

>>それ言うならスペーシアンのキャラはもちろんスペーシアンの学校に通ってる地球寮メンバー全員にブッ刺さるのに… >1期の頃からアス校にブチギレまくってる奴居たからな… >差別の坩堝だとしてもアーシアンにとっての登竜門は守るべきだと思うんだよね 登竜門になるわけないじゃん そんなことしたらオックスアースの二の舞なんだからスペーシアンが絶対許さない

319 23/04/30(日)00:44:55 No.1052134073

>あなたはあなただじゃねーんだよいい感じのこと言って詳細ごまかしてんじゃねえぞラジャ! あの人をようやくまともな大人キャラが出てきたーって言ってる「」もいて笑う

320 23/04/30(日)00:45:06 No.1052134129

>>勝手にやってろとはいうがベネリットグループが売却されたら二人の生活もご破算なんだけどな >そもそも売る前にミオミオが壁になることになるよこのままだと 今んとこミオリネには壁になるほどの力も立ち回りもないと思うが

321 23/04/30(日)00:45:12 No.1052134163

>グエルくんは頭お花畑だから戦争シェアリング理解してないと思うんだよね そこまで理解してたらあんな風にアーシアン差別するほどカスではないよなって

322 23/04/30(日)00:45:43 No.1052134356

貴女は貴女だ!デリング総裁じゃない!

323 23/04/30(日)00:45:48 No.1052134389

もう少しで最新話やるんだから 議論ならそのあとでもいいんじゃないかな 話の前提が覆るかもしれんし

324 23/04/30(日)00:45:50 No.1052134407

そもそもヴィムとかグエルのジェタークメンバーは戦争シェアリング知ってたんです?

325 23/04/30(日)00:45:51 No.1052134410

正直今週もボブが見たい

326 23/04/30(日)00:45:57 No.1052134448

>グエルくんは頭お花畑だから戦争シェアリング理解してないと思うんだよね 正直俺も理解できてるとは言い難い…軍需で長期的に利益維持するのは難しいってよく言われるけどそうでもないのか?

327 23/04/30(日)00:45:58 No.1052134457

㈱ガンダムも上手く行ってるように見えて実際はデリング達にいいデコイ扱いされてた上に データストームの事もオックスアースとヴァナディース虐殺の真相も何も知らんでやってたし

328 23/04/30(日)00:46:00 No.1052134468

ミオミオ、その心のままに

329 23/04/30(日)00:46:01 No.1052134473

いまだ!

330 23/04/30(日)00:46:15 No.1052134558

そもそも総裁の娘のミオリネには話されたけど戦争シェアリングなんて基本極秘なんじゃない? 地球寮の子達とか知ってたらあの程度の反感感情で済みそうにないし

331 23/04/30(日)00:46:31 No.1052134623

ちゃぶ台返しの可能性は残ってるけどプロローグで皆殺しした理由はもう出ただろ 演説で言ってた内容が本音っていうシンプル極まりない奴が

332 23/04/30(日)00:46:40 No.1052134669

>いまだ! 声優が言ってた気がするから言ってた

333 23/04/30(日)00:46:40 No.1052134670

>正直今週もボブが見たい いい加減本筋進めて欲しいからもうしばらく出なくていいよ

334 23/04/30(日)00:46:45 No.1052134691

>もう少しで最新話やるんだから >議論ならそのあとでもいいんじゃないかな >話の前提が覆るかもしれんし それはそう タイトル的にも更に過去の詳細が明かされそうな感じあるし ただいまでしか出来ないトークもあるのだ!

335 23/04/30(日)00:46:48 No.1052134707

>もう少しで最新話やるんだから >議論ならそのあとでもいいんじゃないかな >話の前提が覆るかもしれんし それに尽きるんだけど現実に繋げた考察で気持ちよくなる人は止められない

336 23/04/30(日)00:46:58 No.1052134744

あの学校の地球枠はとりあえず我々は差別主義者でもなく理解も示しておりますよって置いてるだけの枠かもしれないし 圧倒的に生徒数違うんだろ? 実際のスペーシアンとアーシアンの人口の差の逆の図にして教師も積極的にテキトーにあしらってる

337 23/04/30(日)00:47:09 No.1052134799

スレッタの姿はエリクトに似ている

338 23/04/30(日)00:47:11 No.1052134814

御三家の大人は全員戦争シェアリング理解してるだろうけど子供世代で理解してるのはシャディクとせいぜいガールズくらいにみえる

339 23/04/30(日)00:47:16 No.1052134844

>今んとこミオリネには壁になるほどの力も立ち回りもないと思うが そもそも現状でベネリットがシャディクのものでもなんでもないから権利的に邪魔になるでしょ

340 23/04/30(日)00:47:18 No.1052134853

>そもそもヴィムとかグエルのジェタークメンバーは戦争シェアリング知ってたんです? 暗殺してトップ座りたがるヴィムもだいぶ怪しいよな…

341 23/04/30(日)00:47:19 No.1052134862

>登竜門になるわけないじゃん >そんなことしたらオックスアースの二の舞なんだからスペーシアンが絶対許さない だったらアーシアン入れないだろ 入学させて知識や技術を教える事は大きな意味がある そういう機会が無いとフォルドの夜明けみたいなのに合流するからな

342 23/04/30(日)00:47:23 No.1052134890

>ちゃぶ台返しの可能性は残ってるけどプロローグで皆殺しした理由はもう出ただろ >演説で言ってた内容が本音っていうシンプル極まりない奴が 水星ってだいたい見たまんまが正解なパターン多いよね 逆に伏せてる部分は明かされるまで一切分からないけど

343 23/04/30(日)00:47:52 No.1052135042

>>いまだ! >声優が言ってた気がするから言ってた EXVSとかで混ざってたといわれるとそうかも…となるくらいには保志ボイスで再生できるのもよくない

344 23/04/30(日)00:47:57 No.1052135063

>>そもそもヴィムとかグエルのジェタークメンバーは戦争シェアリング知ってたんです? >暗殺してトップ座りたがるヴィムもだいぶ怪しいよな… まるで何もわかってないおばか一家の可能性あるな…

345 23/04/30(日)00:48:04 No.1052135100

>だったらアーシアン入れないだろ >入学させて知識や技術を教える事は大きな意味がある >そういう機会が無いとフォルドの夜明けみたいなのに合流するからな 学校あったらあそこに入ればアーシアンもスペーシアンみたいになれるかもって夢抱いてくれるじゃん ニカみたいに

346 23/04/30(日)00:48:09 No.1052135134

本気で登竜門として技術教える気なら地球寮なんてとこに押し込まないんじゃないかな…

347 23/04/30(日)00:48:18 No.1052135183

>御三家の大人は全員戦争シェアリング理解してるだろうけど子供世代で理解してるのはシャディクとせいぜいガールズくらいにみえる エラン様も知ってんだろな

348 23/04/30(日)00:48:50 No.1052135327

割とマジで一方向の視点からしか見てない奴が多過ぎるよ それまでと印象が変わる描写があっても前の話を持ち出して叩き続けるとか不毛すぎる

349 23/04/30(日)00:49:05 No.1052135404

>本気で登竜門として技術教える気なら地球寮なんてとこに押し込まないんじゃないかな… 寮が違くても受けられる授業は同じなんじゃない? MSがオンボロみたいな面で差別はあるけど

350 23/04/30(日)00:49:07 No.1052135413

>本気で登竜門として技術教える気なら地球寮なんてとこに押し込まないんじゃないかな… ペット持ってくるの許してるのも本気じゃないからよな…あれ

351 23/04/30(日)00:49:19 No.1052135476

そもそもエラン様の存在は何なの? あんたババアのなんなのさ

352 23/04/30(日)00:49:28 No.1052135528

>エラン様も知ってんだろな あんま出てこないから忘れてたわ 間違いなく知ってるしそういう意味でシャディクと絡んで欲しいけど出てこねえな

353 23/04/30(日)00:49:42 No.1052135603

でも宇宙の王。の妻になったアーシアンもいるんですよ

354 23/04/30(日)00:50:02 No.1052135709

エラン様はマジでわからん ひょっとしたら4,5号出すためだけの存在かもしれん

355 23/04/30(日)00:50:14 No.1052135767

>ペット持ってくるの許してるのも本気じゃないからよな…あれ 妄想だろソレ… むしろ地球の生物をコロニーみたいな閉鎖環境に連れてくるって検疫とか面倒なんだぞ…

356 23/04/30(日)00:50:18 No.1052135784

そろそろ5号ペイルのターンじゃねぇの わりと一期もサクサク脇キャラのは進めてきたし

357 23/04/30(日)00:50:20 No.1052135803

>寮が違くても受けられる授業は同じなんじゃない? >MSがオンボロみたいな面で差別はあるけど タコ部屋で組み立て作業するだけの人生だったニカ姉もスウォーム兵器の話が理解出来るくらいの知識が得られるくらいだしな

358 23/04/30(日)00:50:37 No.1052135894

>そもそもエラン様の存在は何なの? >あんたババアのなんなのさ 姓がペイルじゃなくてケレスなんだよね

359 23/04/30(日)00:50:55 No.1052135967

>そろそろ5号ペイルのターンじゃねぇの >わりと一期もサクサク脇キャラのは進めてきたし いうてなんかもう作品の役割終わってそうだから6話くらいで処理されても不思議じゃないと思う

360 23/04/30(日)00:51:00 No.1052135997

決闘で自分達の利益やら要求通すルールがある以上旧式しかない地球寮が何か出来ること基本ないからなあの学園 エアリアルが来たから変わったけど

361 23/04/30(日)00:51:00 No.1052135998

女キャラでおっぱいぼいーんな感じは誰もしないし諦めた方がいい それよりおっさんで萌えろ

362 23/04/30(日)00:51:11 No.1052136054

理事長のダブスタがどう思ってアーシアン枠置いたのかは不明だけど 見えてる範囲としては教師側からすらも他の生徒と同格には見られてねえな…って感じ

363 23/04/30(日)00:51:19 No.1052136101

知識得たところでスペーシアンの会社に入れて貰えなきゃアーシアンの会社に行くしかなくて結局地球で働いてる以上はチュチュの実家みたいにいつか戦争に巻き込まれるんですよ

364 23/04/30(日)00:51:37 No.1052136194

>決闘で自分達の利益やら要求通すルールがある以上旧式しかない地球寮が何か出来ること基本ないからなあの学園 学生の本文があるだろ!

365 23/04/30(日)00:51:42 No.1052136219

>女キャラでおっぱいぼいーんな感じは誰もしないし諦めた方がいい >それよりおっさんで萌えろ リリッケでも足りないと申すか

366 23/04/30(日)00:51:49 No.1052136253

>理事長のダブスタがどう思ってアーシアン枠置いたのかは不明だけど >見えてる範囲としては教師側からすらも他の生徒と同格には見られてねえな…って感じ 自分の娘すら扱いがアレな親父なんだから仕方ねえよ

367 23/04/30(日)00:51:52 No.1052136262

5号ファラクトベルだけ残してペイル吹っ飛んでもええかな…という気持ち

368 23/04/30(日)00:52:13 No.1052136357

>姓がペイルじゃなくてケレスなんだよね 親族経営じゃないだけかもしれない

369 23/04/30(日)00:52:13 No.1052136359

地球寮がエアリアルで意見通すのとアーシアンが武力得て意見通すのってそんな変わらんよな 結局力なきゃ何もできないというか

370 23/04/30(日)00:52:29 No.1052136447

>いうてなんかもう作品の役割終わってそうだから6話くらいで処理されても不思議じゃないと思う いくらなんでも4号の引っ張り軽く見過ぎだろ… 要らんならとっくにたぬきに死んだよバラして終わりだ もうミオリネのことしか考えてねぇ

371 23/04/30(日)00:52:46 No.1052136527

>地球寮がエアリアルで意見通すのとアーシアンが武力得て意見通すのってそんな変わらんよな >結局力なきゃ何もできないというか エアリアルがあるから地位向上してるわけだしね 皮肉にもシャディクのいうことの体現になってる

372 23/04/30(日)00:52:48 No.1052136536

>それよりおっさんで萌えろ ケナンジかナジかオルコットか

373 23/04/30(日)00:52:55 No.1052136568

>地球寮がエアリアルで意見通すのとアーシアンが武力得て意見通すのってそんな変わらんよな >結局力なきゃ何もできないというか 学生のお遊びだから…

374 23/04/30(日)00:53:25 No.1052136733

流れ的には変な仮面被ってる上に魔女っぽい能登がラスボスっぽいけどどうなるんだろうか

375 23/04/30(日)00:53:33 No.1052136789

というかチュチュのMSパイロットとしての技量見れば教育の成果は歴然だろ テロリストのにわか仕込みの操縦とは平素から訓練を続けてる操縦はモノが違う

376 23/04/30(日)00:53:49 No.1052136874

>流れ的には変な仮面被ってる上に魔女っぽい能登がラスボスっぽいけどどうなるんだろうか レンブラン妻にご期待ください

377 23/04/30(日)00:53:52 No.1052136891

>>いうてなんかもう作品の役割終わってそうだから6話くらいで処理されても不思議じゃないと思う >いくらなんでも4号の引っ張り軽く見過ぎだろ… >要らんならとっくにたぬきに死んだよバラして終わりだ >もうミオリネのことしか考えてねぇ なんかもう引っ張りすぎて4号の死の真実とか賞味期限切れになってきたよな

378 23/04/30(日)00:54:07 No.1052136968

戦争シェアリングが一般的に広まってたら実家が戦火に巻き込まれそうなチュチュとか黙ってられる訳ないからやっぱ秘密扱いだよね

379 23/04/30(日)00:54:07 No.1052136975

>そろそろ5号ペイルのターンじゃねぇの >わりと一期もサクサク脇キャラのは進めてきたし プロスペラですらエリクトのこと明かしたらから 伏せ札見せてないのペイルだけだからそろそろだよね

380 23/04/30(日)00:54:10 No.1052136989

>姓がペイルじゃなくてケレスなんだよね グラスレーだってゼネリだし やはりジェタークは昭和の一族企業…

381 23/04/30(日)00:54:39 No.1052137119

今日の夕方に最新話が来ると思うとワクワクするな…

382 23/04/30(日)00:54:40 No.1052137121

>戦争シェアリングが一般的に広まってたら実家が戦火に巻き込まれそうなチュチュとか黙ってられる訳ないからやっぱ秘密扱いだよね うっすらとはみんな思ってるけど声高に指摘してもアルミホイル扱いされるだけみたいな感じだと思う

383 23/04/30(日)00:54:48 No.1052137176

>プロスペラですらエリクトのこと明かしたらから 核心のとこあんなに作画もなんか緩めにエリクトここでーすやると思わなかった…

384 23/04/30(日)00:54:59 No.1052137213

純粋に一番ラスボスになれそうなのがママンであってこれ以上となると急に湧いてきた枠になってしまいそうで

385 23/04/30(日)00:55:01 No.1052137231

まあ御三家で一番早く落ちるのがあるとしたらペイルだろうなって もうあとはイベント貰ったら死ぬだけだと思う

386 23/04/30(日)00:55:27 No.1052137359

正直シャディク悪人として描くかと思ってたから理屈は通っててどう否定するのかわからなくなってきた それでもグエルなりに止められるんだろうけど

387 23/04/30(日)00:55:55 No.1052137536

正直半身不随程度で終わらせていいことしてない

388 23/04/30(日)00:56:00 No.1052137569

新キャラ来ないとしたらソフィとノレアをガンダムに乗せた奴ってもう出てたりすんのかな

389 23/04/30(日)00:56:00 No.1052137570

>正直シャディク悪人として描くかと思ってたから理屈は通っててどう否定するのかわからなくなってきた >それでもグエルなりに止められるんだろうけど 理屈?お前それ八つ当たりじゃねえの?って親父さんに言われてるけどどうなの?

390 23/04/30(日)00:56:38 No.1052137767

>理屈?お前それ八つ当たりじゃねえの?って親父さんに言われてるけどどうなの? 八つ当たりはその通りだと思うけどアーシアンも武装する以外道がないのは事実じゃないか

391 23/04/30(日)00:56:47 No.1052137804

>新キャラ来ないとしたらソフィとノレアをガンダムに乗せた奴ってもう出てたりすんのかな ペイル地球支部とかあるんじゃね?

392 23/04/30(日)00:56:55 No.1052137841

>正直シャディク悪人として描くかと思ってたから理屈は通っててどう否定するのかわからなくなってきた >それでもグエルなりに止められるんだろうけど ギリギリ理解できなくもない過激な計画を実行しようとするのってガンダムの敵役の定番だし…

393 23/04/30(日)00:56:58 No.1052137868

言っちゃなんだけど地球のまさはる的な情報が出て無さ過ぎて理屈がどうとか判断できる状況じゃねえよ…

394 23/04/30(日)00:57:25 No.1052137997

少しずつ歩み寄って希望の未来へってするにしてもとりあえず戦争シェアリングは何とかしないとだしなぁ

395 23/04/30(日)00:57:29 No.1052138014

じゃあギャラルホルンに搾取されてる現実はクソだからマッキーも正論言ってたな

396 23/04/30(日)00:57:34 No.1052138036

怨みはあるけどアーシアンからすりゃシャディク案に乗るしかないし ダメだっつーなら対案だせっていうか

397 23/04/30(日)00:57:43 No.1052138080

シャディクはミオリネの指摘通りに誰も信じてないことと 最後は自分一人で決着しようとする部分でコケるフラグ立ってると思う

398 23/04/30(日)00:57:52 No.1052138126

地球側がアホでバカで無能一色でいてくれた方が心が楽な視聴者は多いけども…

399 23/04/30(日)00:58:01 No.1052138172

>言っちゃなんだけど地球のまさはる的な情報が出て無さ過ぎて理屈がどうとか判断できる状況じゃねえよ… デリングが止めようとしたドローン戦争もわからん その結果生まれた戦争シェアリングもわからん シャディクの理屈が通る世界なのかもわからん なんもわからん

400 23/04/30(日)00:58:02 No.1052138176

歩み寄ってくれそうなスペーシアンが1人も作中にいないからな

401 23/04/30(日)00:58:02 No.1052138177

>怨みはあるけどアーシアンからすりゃシャディク案に乗るしかないし >ダメだっつーなら対案だせっていうか クワイエットゼロがそれなんじゃね? そろそろ完成するからもう少し待ってね

402 23/04/30(日)00:58:05 No.1052138198

ザビ家だってティターンズだってOZだって自分の理屈は通してきてるからよ…

403 23/04/30(日)00:58:14 No.1052138239

>じゃあギャラルホルンに搾取されてる現実はクソだからマッキーも正論言ってたな 政治的にはマクギリスが正しくて髭のおっさんがテロリストだぞあれ

404 23/04/30(日)00:58:28 No.1052138302

あんまり過激な方法は上手く行かないからやっぱり平和な手段が良いよ アーシアンの中にもスペーシアンの中にも争いを望んでない層は居るでしょう?

405 23/04/30(日)00:58:39 No.1052138363

>>じゃあギャラルホルンに搾取されてる現実はクソだからマッキーも正論言ってたな >政治的にはマクギリスが正しくて髭のおっさんがテロリストだぞあれ わーお

406 23/04/30(日)00:58:54 No.1052138428

>クワイエットゼロがそれなんじゃね? >そろそろ完成するからもう少し待ってね デリング的には戦争シェアリングもそれまでの時間稼ぎでしかないんだろうな シャディクは知らないから先細りの未来しか見えないわけで

407 23/04/30(日)00:58:59 No.1052138448

>クワイエットゼロがそれなんじゃね? 虐殺した奴のがいい案かよ!!

408 23/04/30(日)00:59:06 No.1052138473

クワゼロは対案ではあるけど公開されてる情報じゃないからな

409 23/04/30(日)00:59:07 No.1052138478

>>>じゃあギャラルホルンに搾取されてる現実はクソだからマッキーも正論言ってたな >>政治的にはマクギリスが正しくて髭のおっさんがテロリストだぞあれ >わーお 話の構造も理解できなくて鳴き声しかあげられないのか

410 23/04/30(日)00:59:12 No.1052138505

>地球側がアホでバカで無能一色でいてくれた方が心が楽な視聴者は多いけども… 実際学が無いから馬鹿で無能は多いんじゃないかな アーシアン代表がシャディクだとしても他に人材居ないじゃん

411 23/04/30(日)00:59:18 No.1052138533

クワイエットゼロは別に差別無くす計画じゃないからシャディクとなんの関係もないぞ

412 23/04/30(日)00:59:27 No.1052138575

アーシアンただ搾取するだけだと続かないよ?って話はそうでしょうねって思う ベネリット売ったら冷戦!は正しいかどうかを判断する前に地球の詳細情報を教えてくれ!

413 23/04/30(日)00:59:32 No.1052138598

マッキー信者本当にいたんだ…

414 23/04/30(日)00:59:36 No.1052138613

クワイエットゼロは富の固定だからなあ

415 23/04/30(日)00:59:57 No.1052138701

クワイエットゼロの詳細わかってる「」いるのかすげえな

416 23/04/30(日)00:59:58 No.1052138702

>クワイエットゼロは別に差別無くす計画じゃないからシャディクとなんの関係もないぞ シャディクも差別無くす計画ではないし…

417 23/04/30(日)01:00:07 No.1052138747

それぞれ別々に自分達の計画進めてるだけだからな 暗躍が本当に暗躍してるからお互い何も分からないまま妨害しあってる…

418 23/04/30(日)01:00:08 No.1052138751

赤字になってからアホな話だして信者とかチキンすぎる

419 23/04/30(日)01:00:28 No.1052138843

>赤字になってからアホな話だして信者とかチキンすぎる ぷぷっ…

420 23/04/30(日)01:00:32 No.1052138857

>>クワイエットゼロは別に差別無くす計画じゃないからシャディクとなんの関係もないぞ >シャディクも差別無くす計画ではないし… シャディクのはうまくいけばなくなる案だよ デリングのはうまくいったらデリングが君臨するだけ

421 23/04/30(日)01:00:50 No.1052138945

マッキーは滅茶苦茶やってるけど その無茶苦茶やればアグニカの後継者だよルールを錦の御旗にしてたのもギャラルホルンなので…

422 23/04/30(日)01:00:52 No.1052138952

>クワイエットゼロは別に差別無くす計画じゃないからシャディクとなんの関係もないぞ 兵器産業で回ってる世界を根底からひっくり返すんだからアーシアンとスペーシアンの関係も変わるだろ たぶんデリングの下で平等って形に

423 23/04/30(日)01:01:12 No.1052139053

>シャディクも差別無くす計画ではないし… せめてシャディクのセリフくらい聞けよ

424 23/04/30(日)01:01:13 No.1052139060

>>>クワイエットゼロは別に差別無くす計画じゃないからシャディクとなんの関係もないぞ >>シャディクも差別無くす計画ではないし… >シャディクのはうまくいけばなくなる案だよ 戦力的に均衡させるだけで差別なくす訳ではない

425 23/04/30(日)01:01:24 No.1052139124

パーメット資源の差が地球と宇宙の決定的な差だからそれ潰すクワゼロはある意味だと格差解消になるぞ

426 23/04/30(日)01:01:25 No.1052139129

ダブスタはいつから能登とそれいいね!してたんだろな 時期によっては何様だよてめぇはってなりそう

427 23/04/30(日)01:01:31 No.1052139159

マッキーは用意されたルールに則って動いたのに反故にされただけだからな

428 23/04/30(日)01:01:45 No.1052139238

>新キャラ来ないとしたらソフィとノレアをガンダムに乗せた奴ってもう出てたりすんのかな 軌道エレベーターにいるんじゃないかってちょっとそんな気がしてる

429 23/04/30(日)01:01:46 No.1052139242

>>>>クワイエットゼロは別に差別無くす計画じゃないからシャディクとなんの関係もないぞ >>>シャディクも差別無くす計画ではないし… >>シャディクのはうまくいけばなくなる案だよ >戦力的に均衡させるだけで差別なくす訳ではない 均衡したら自然なくなるだろ

430 23/04/30(日)01:01:55 No.1052139286

>ぷぷっ… こんな中学生のような煽りがキクわけねぇだろっ!!!!!!!

↑Top