虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いまさ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/29(土)22:03:19 No.1052073012

    いまさら見てきた トンネルの中でダブルライダーが決めポーズ&レッツゴー!!ライダーキックが流れるシーンで 今日映画館来てよかった…となりました

    1 23/04/29(土)22:04:08 No.1052073349

    すまない一文字君

    2 23/04/29(土)22:04:44 No.1052073588

    スピードを上げてくれ 一文字!!

    3 23/04/29(土)22:04:51 No.1052073628

    サントラ配信されてるから余韻に浸ろうぜ

    4 23/04/29(土)22:05:02 No.1052073720

    そこはすまないじゃない ありがとうだ

    5 23/04/29(土)22:05:58 No.1052074122

    周回重ねるごとに一文字いいよね…ってなる

    6 23/04/29(土)22:06:35 No.1052074395

    蝶オーグまでの道中が暗いシーンで本当助かった バイク爆発~決めポーズあたりまでずっとニコニコしてたから…

    7 23/04/29(土)22:07:20 No.1052074678

    ダブルポーズでおつりがくる映画

    8 23/04/29(土)22:07:40 No.1052074795

    >サントラ配信されてるから余韻に浸ろうぜ ライダーキックこんなにバージョンあったの… Double Kick verってやっぱりイントロが最高だよね…イントロに合わせて発光するの格好良すぎでしょ

    9 23/04/29(土)22:08:04 No.1052074970

    ライダー格闘良かったけど登場人物の描写ちょっと薄味ね 一文字とか号泣したけど結局過去何があったとかやらなかったし

    10 23/04/29(土)22:08:06 No.1052074980

    >そこはすまないじゃない >ありがとうだ ありがとう一文字君

    11 23/04/29(土)22:08:55 No.1052075305

    途中まで見てなんで1号がポスターじゃないんだろ…ってなるけど 最後まで見て2号…1号…って切なくなるのいいよね

    12 23/04/29(土)22:09:21 No.1052075483

    >スピードを上げてくれ >一文字!! 本郷が他人に何かを要求してるってだけでなんか涙腺にくる 本郷がもう自身の身体で風を感じられないと思うとさらに涙腺にくる

    13 23/04/29(土)22:09:41 No.1052075599

    暗い暗い言われてそれも分かるけど敵のマズルフラッシュで浮かび上がる1号とか暗闇で光るダブルライダーの複眼大好きなんだ……

    14 23/04/29(土)22:10:01 No.1052075745

    >ライダー格闘良かったけど登場人物の描写ちょっと薄味ね サソリオーグは真顔になった

    15 23/04/29(土)22:10:06 No.1052075783

    >>そこはすまないじゃない >>ありがとうだ >ありがとう一文字君 くんはいらない!

    16 23/04/29(土)22:11:11 No.1052076194

    一文字が「好きになれない」と言い放ったものに対して本郷の影響からか 「好きになれるよう努力してみる」と変化していくの最高 そこからあのエンディングがもうやばい

    17 23/04/29(土)22:12:01 No.1052076503

    トンネルはやりたいことはわかる! わかるんだけど見たいものとトレードオフになってるから惜しい…!というなんとも言えない気持ち…

    18 23/04/29(土)22:12:09 No.1052076554

    決めポーズってあれ自然と出たのかな

    19 23/04/29(土)22:13:15 No.1052077029

    群生バッタのデザインが見えない!って言われるけど別に黒い偽ライダーってのさえ伝わればいいから見えなくてもいいんだよな

    20 23/04/29(土)22:13:15 No.1052077032

    必要に足をおられる本郷

    21 23/04/29(土)22:13:47 No.1052077276

    暗いバージョンはヱヴァ序の最初に出た方のDVDを見たときのやりたいことはわかるけどそれはそれとして…みたいな気持ちを思い出した

    22 23/04/29(土)22:13:52 No.1052077323

    あの蛇腹みたいなトンネルは庵野くんシンエヴァのときにめっちゃ気に入ってずっと使用機会伺ってたやつだから…

    23 23/04/29(土)22:14:31 No.1052077640

    蜂オーグが人間形態とオーグ形態で2連戦なのがいいと思いました ヘルメット発売してくれないかなぁ…バイク運転するときにつけたい

    24 23/04/29(土)22:15:34 No.1052078100

    スレ文のところだけで100億点上げちゃう!!!!ってぐらいテンション上がったから俺はもうこの映画に何かを言う資格はない…

    25 23/04/29(土)22:16:00 No.1052078275

    作中通してレッツゴー!ライダーキック!が処刑用BGMで一貫しているのがよかった これ流れて不発に終わらなかっただけでも満足度高い

    26 23/04/29(土)22:16:32 No.1052078495

    サソリオーグは長澤まさみのスケジュールの都合だったっぽいけど スケジュールガッツリ確保できたらどうなってたんだろな

    27 23/04/29(土)22:16:36 No.1052078515

    最後の長い橋を駆け抜けるシーンで何もかも浄化されたような気分になる…

    28 23/04/29(土)22:18:03 No.1052079049

    こんなに格好いいと思わなかったんで1号のフィギュア予約してませんでした まさかもうプレミアとはな…

    29 23/04/29(土)22:18:30 No.1052079284

    決めるところは決めるよなこの映画…

    30 23/04/29(土)22:19:23 No.1052079696

    >最後の長い橋を駆け抜けるシーンで何もかも浄化されたような気分になる… このヘルメットのカラーリングは…!とかもう色々な感情がない交ぜになって 穏やかなBGMと本郷の語りかけで情緒がぐちゃぐちゃになる

    31 23/04/29(土)22:19:35 No.1052079763

    間違いなくシンシリーズと仮面ライダー作品の中で最高傑作だと思う

    32 23/04/29(土)22:20:26 No.1052080096

    ストロンガーまでやれ

    33 23/04/29(土)22:20:33 No.1052080141

    >決めるところは決めるよなこの映画… ショッカーと一応の決着すらつけないのかよ!とか色々思うところはあるんだけど 加点方式だけなら上限突破しちゃう 個人的にデザインが最高だった

    34 23/04/29(土)22:21:02 No.1052080324

    木更津の海上電柱とか庵野くんの好きな風景とアングル出てくるとニヤニヤする

    35 23/04/29(土)22:21:04 No.1052080336

    何がなんでも…!! いいよね…

    36 23/04/29(土)22:21:30 No.1052080525

    バイクで走っていく後ろ姿を見せれば名作になると思いやがってよぉ…

    37 23/04/29(土)22:22:00 No.1052080728

    >作中通してレッツゴー!ライダーキック!が処刑用BGMで一貫しているのがよかった 「接近戦では圧倒的に不利ィィィ!」だの超高高度からの落下ライダーキックだの一撃必殺って感じがBGMも相まってすごいよね…

    38 23/04/29(土)22:22:45 No.1052081029

    ダブルライダー結成以降はもうずっと尊い…って感情に支配される

    39 23/04/29(土)22:23:13 No.1052081231

    >バイクで走っていく後ろ姿を見せれば名作になると思いやがってよぉ… (コブラオーグってなんなんだ…まぁ…いいか…今は風を感じよう…)ってなる

    40 23/04/29(土)22:23:21 No.1052081273

    >サソリオーグは長澤まさみのスケジュールの都合だったっぽいけど >スケジュールガッツリ確保できたらどうなってたんだろな あの二人が前線に出て直接対決してたとか?

    41 23/04/29(土)22:25:02 No.1052082005

    二号のベルト買った お見せしよう

    42 23/04/29(土)22:25:09 No.1052082064

    シンウルがバトル少ない気がしたから大満足だわ

    43 23/04/29(土)22:25:37 No.1052082270

    そういや開けてなかったと思ってカード見たら本郷・ルリ子と本郷・一文字だったわ うれしい

    44 23/04/29(土)22:26:09 No.1052082497

    デーストローンまでやるんだろうか

    45 23/04/29(土)22:26:19 No.1052082568

    欲を言えば昭和BGMの安売りはやめて欲しかった ダブルライダー結成のところで初めてデーン!!した方が映えたでしょ

    46 23/04/29(土)22:27:54 No.1052083185

    >二号のベルト買った >お見せしよう 俺は一号のベルトを買ったぜ ポーズを決めない旧一号の変身があんなにカッコよくなるなんて…バイクの上で立ち上がり風受けてコンバーターラングにプラーナ圧縮からのマスクの目が光るシークエンスかっこいい…

    47 23/04/29(土)22:28:13 No.1052083297

    あのベルトならイチロー仲間入りエンドちょっと期待しちゃうじゃないですか

    48 23/04/29(土)22:29:37 No.1052083882

    >あのベルトならイチロー仲間入りエンドちょっと期待しちゃうじゃないですか デザイン時はダブルタイフーンだったけど最終的にはアルティメットハーフタイフーンって名前に落ち着いたっぽいから…

    49 23/04/29(土)22:29:45 No.1052083938

    前日譚のサソリさんもクモさんもイチローもみんな良い奴なのでお辛イダー

    50 23/04/29(土)22:29:47 No.1052083960

    スレ画よく見たら目が見えて怖ってなる なった

    51 23/04/29(土)22:30:03 No.1052084077

    ノリダーが見たくなったおじさんが一定数いるはずだ俺だ

    52 23/04/29(土)22:30:09 No.1052084111

    >欲を言えば昭和BGMの安売りはやめて欲しかった 劇場音響で聴く菊池サウンド最高だから安売りとは思わねぇ

    53 23/04/29(土)22:31:22 No.1052084582

    最後の最後で「私は立花、こいつは滝だ」って名前が判明してあー!ってなる

    54 23/04/29(土)22:31:26 No.1052084612

    タイやらでも上映決まったねぇ

    55 23/04/29(土)22:31:27 No.1052084617

    やっぱりロンリー仮面ライダーはいい曲だ

    56 23/04/29(土)22:32:01 No.1052084827

    KKオーグが一文字戦で透明化しなかったのってなんか理由あったんだろうか

    57 23/04/29(土)22:32:51 No.1052085150

    トンネル内でのショッカーライダーとの戦いが暗すぎて見えなかったのが残念だった あとスピードが速すぎてよく分からなかったというのもある 本郷がサイクロン号の正面に張り付いたショッカーライダーの胸部を引っぺがしたり仮面叩き割ったりしてたよね?

    58 23/04/29(土)22:33:06 No.1052085234

    >最後の最後で「私は立花、こいつは滝だ」って名前が判明してあー!ってなる なるなった

    59 23/04/29(土)22:33:13 No.1052085290

    シンゴジラも家だとなんか迫力が…?って思ってたけど映画だとデカスクリーンと超音響だからって今更気付いた オーディオマニアの気持ちがちょっとわかった気がする

    60 23/04/29(土)22:33:33 No.1052085417

    クモオーグさんお前シン・ウルトラマンにいなかった?みたいな口調していて笑っちゃった

    61 23/04/29(土)22:33:55 No.1052085539

    特典のカードは1号のサイン入りキラだったんだけどレアカードなんだね

    62 23/04/29(土)22:34:10 No.1052085625

    >オーディオマニアの気持ちがちょっとわかった気がする 伊達に映画館が上映前にドルビーの色彩と音響アピールしているわけじゃないなってなる

    63 23/04/29(土)22:34:25 No.1052085730

    マント捨てて以降は実質カマキリオーグなKK 舌伸ばすとかしろ

    64 23/04/29(土)22:34:34 No.1052085790

    >特典のカードは1号のサイン入りキラだったんだけどレアカードなんだね 大量発生型相変異バッタオーグのサインは誰が書いてるんだこれ…

    65 23/04/29(土)22:34:44 No.1052085860

    竹野内豊は今までのシンシリーズで一番人格者というか人情家っぽい感じだったけどおやっさんというポジションを意識したんだろうか

    66 23/04/29(土)22:35:22 No.1052086099

    >オーディオマニアの気持ちがちょっとわかった気がする 映画の楽曲って観てる時ラグジュアリーだなって思うけどサントラ買って聴いてみるとあれ?ってなったりするからな

    67 23/04/29(土)22:35:22 No.1052086100

    知ってる顔二人が他のシンとの繋がりを考えさせておやっさんと滝の可能性を脳から消し去る高等テクニック

    68 23/04/29(土)22:35:31 No.1052086163

    今日からエヴァ追加だっけ

    69 23/04/29(土)22:36:04 No.1052086349

    2日かけるはずだった撮影が1日になったまさみ

    70 23/04/29(土)22:36:41 No.1052086551

    >マント捨てて以降は実質カマキリオーグなKK >舌伸ばすとかしろ 近接の局面しかなかったからあれだけど実際フルスペックだともうちょいカメレオン能力もあったのかもな

    71 23/04/29(土)22:36:48 No.1052086595

    >大量発生型相変異バッタオーグのサインは誰が書いてるんだこれ… https://www.shin-kamen-rider.jp/news/1131/

    72 23/04/29(土)22:36:53 No.1052086628

    https://www.shin-kamen-rider.jp/news/1369/ 今日のイベントリポート読むと そんな理由かよ!ってのが多くて…

    73 23/04/29(土)22:37:42 No.1052086892

    >2日かけるはずだった撮影が1日になったまさみ いまヒで流れてきた あれ継ぎ接ぎだったのか…

    74 23/04/29(土)22:37:46 No.1052086910

    個人で映画館の音響を再現するにはまず周囲に誰も住んでいない土地を見つけてそこに家建てるという高難易度クエストがね…

    75 23/04/29(土)22:38:11 No.1052087061

    初見のときは何がなんだかわからんかったが二回目視聴でトンネルシーンが理解できた 慣れってすごい

    76 23/04/29(土)22:38:32 No.1052087159

    ショッカーマシンガンの接射しばらく浴びてからもうヘルメットかもたない…!とか言い出してすごい頑丈さアピール

    77 23/04/29(土)22:38:34 No.1052087173

    ショッカーライダー戦は雨の中やろうと思ってたらサイクロンに防水性無いから断念とかそんな...

    78 23/04/29(土)22:38:48 No.1052087280

    松坂桃季が態々ケイって書いた事実だけでなんか面白い

    79 23/04/29(土)22:39:18 No.1052087469

    >>>そこはすまないじゃない >>>ありがとうだ >>ありがとう一文字君 >くんはいらない! すまない一文字

    80 23/04/29(土)22:39:22 No.1052087501

    >今日からエヴァ追加だっけ 金曜日から追加 ほとんどの映画は毎週金曜日新作更新だからおまけもそれに合わせてる

    81 23/04/29(土)22:39:56 No.1052087703

    仮面ライダーがコート羽織ってるとおしゃれだけどビニール傘をさしていると 途端に可愛いなってなる不思議

    82 23/04/29(土)22:40:40 No.1052087940

    >サントラ配信されてるから余韻に浸ろうぜ 本郷がバイクでプラーナチャージするBGM好き

    83 23/04/29(土)22:41:13 No.1052088155

    まさみは次の現場もあるのに強行軍で参加してくれたらしくて感謝しかない… それでいてあのキレキレ演技やべえ…

    84 23/04/29(土)22:41:25 No.1052088210

    >本郷が飛行機から降下してきてライダーキックするBGM好き

    85 23/04/29(土)22:41:39 No.1052088298

    KKの中の人は映画公開前のポケモン実況でストライクにKKって名前つけてた

    86 23/04/29(土)22:41:47 No.1052088347

    しん仮面ライダーを見たときはいつものコラボかーとしか思わなかったけど 観終わった今あの話を見たらちょっと泣いてしまうかもしれん 3人が揃ってる…

    87 23/04/29(土)22:41:53 No.1052088384

    スレ画って相変異のメットらしいね

    88 23/04/29(土)22:42:12 No.1052088500

    ショッカーサイクロンて今後なにかに使われることもなさそうだけど普通に解体されるんだろうか

    89 23/04/29(土)22:42:38 No.1052088649

    トンネル戦個人的には好きなんだけど暗いって気持ちも分かる… って悩んでたら先に見に行って絶賛してたきょうだいが「トンネルって元々暗いもんでしょ?それが戦闘で明るくなるのが良いんじゃない?」って言って言われてみればそうであるってなるなった

    90 23/04/29(土)22:42:43 No.1052088690

    >KKの中の人は映画公開前のポケモン実況でストライクにKKって名前つけてた マジかー マジか…

    91 23/04/29(土)22:42:51 No.1052088740

    >松坂桃季が態々ケイって書いた事実だけでなんか面白い てか松坂桃李よくあんな声だけの役受けてくれたな…

    92 23/04/29(土)22:43:05 No.1052088824

    パディントンとかやったし…

    93 23/04/29(土)22:43:27 No.1052088980

    >本郷がバイクでプラーナチャージするBGM好き metamorfoseいいよね 音階が上がるところで1号も立ち上がるのが最高にエモい