虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/29(土)17:34:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/29(土)17:34:52 No.1051976759

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/29(土)17:36:34 No.1051977188

フフ…後悔するぞっ

2 23/04/29(土)17:37:14 No.1051977340

まだやるかい?

3 23/04/29(土)17:37:33 No.1051977415

その様子だと君の命は長くないことも理解しているようだね?

4 23/04/29(土)17:37:38 No.1051977438

あの子の心がまだ戦ってるのお分かり?

5 23/04/29(土)17:38:50 No.1051977719

本気かお前?

6 23/04/29(土)17:39:58 No.1051977999

「レボリューション」

7 23/04/29(土)17:40:08 No.1051978038

自分の限界を超えるぜレボリューション!

8 23/04/29(土)17:41:19 No.1051978383

あの人と違わない技に感じました

9 23/04/29(土)17:41:31 No.1051978440

自分の好きな人たちの未来を考えて護らないとねぇ…

10 23/04/29(土)17:42:00 No.1051978543

今のどこが本気だよ!?

11 23/04/29(土)17:42:34 No.1051978697

僕には全く互角の力量に見えました ただ…

12 23/04/29(土)17:42:58 No.1051978779

いやー俺も歳を取ったな 手を抜いたつもりはないのに仕留めきれないとは…

13 23/04/29(土)17:43:13 No.1051978841

そんな調子じゃわざと急所を外していたことも分かってなさそうだね?

14 23/04/29(土)17:43:48 No.1051978956

勝てない相手だからって引く理由にはならないのお分かり?

15 23/04/29(土)17:43:55 No.1051978989

ラーメン格闘家

16 23/04/29(土)17:43:57 No.1051978994

これからだよ芹沢くん

17 23/04/29(土)17:43:57 No.1051979000

心を折るには程遠いぜイグニッション!

18 23/04/29(土)17:44:36 No.1051979164

どうもこうもねえよ! 戦いに負けたら! 弱い奴は死ぬ!!

19 23/04/29(土)17:45:18 No.1051979344

魔力と闘気のバランスを考えてブレンドしないとねえ…

20 23/04/29(土)17:45:40 No.1051979433

まだまだこんなもんじゃないぜエクスプロージョンっ!!

21 23/04/29(土)17:46:07 No.1051979540

>ラーメン格闘家 ラーメンファイター

22 23/04/29(土)17:46:33 No.1051979661

あいつの目がまだ死んじゃいないことも分かんないの?

23 23/04/29(土)17:46:33 No.1051979662

なんの変哲もない殴り合いだがそれがいいんだ… 高度な駆け引きとか技巧を凝らした必殺技とかもう疲れたよ…

24 23/04/29(土)17:46:45 No.1051979715

初撃の時点で勝負は付いてたことはおわかり?

25 23/04/29(土)17:47:59 No.1051980058

>「レボリューション」 たった一度与えられた生命(いのち)は機会(チャンス)だってことはおわかり?

26 23/04/29(土)17:48:25 No.1051980182

ノーダメージだってお分かり? 相手の動きを考えて攻撃を当てないとねぇ

27 23/04/29(土)17:49:00 No.1051980360

いやー俺も歳だな 人を敗北させておいて完全に忘れてるとは

28 23/04/29(土)17:49:08 No.1051980396

すごい技じゃないですか芹沢サン!

29 23/04/29(土)17:49:17 No.1051980435

本家の技と変わらない威力に思えました

30 23/04/29(土)17:49:43 No.1051980552

この戦闘狂どもが!! そんなに死にたいなら殺してやる!!

31 23/04/29(土)17:50:49 No.1051980874

殺してこい

32 23/04/29(土)17:51:17 No.1051981025

店で暴れるな

33 23/04/29(土)17:51:30 No.1051981100

>本家の技と変わらない威力に思えました 本気かっ、お前!? どこが本家と同じだよ!? この技なんて克己心が悪目立ちして、師匠の教えを邪魔してるじゃないか!? 心の鍛錬がなってないんだよ!!

34 23/04/29(土)17:51:57 No.1051981236

お前には本当に戦いたい理由がないんだよ

35 23/04/29(土)17:52:38 No.1051981451

そもそも師匠の技がそんなに強くないから倒せないんだと思います

36 23/04/29(土)17:52:50 No.1051981491

あいつらは人を殺すことしかできない原生生物だ 学名はラオタ

37 23/04/29(土)17:52:52 No.1051981500

奴らは戦うことでしか自分を表現できない原生生物だ

38 23/04/29(土)17:53:34 No.1051981689

続きやんの?

39 23/04/29(土)17:53:51 No.1051981790

>この戦闘狂どもが!! >そんなに死にたいなら殺してやる!! あれーッ!?効かねェよこれ!

40 23/04/29(土)17:54:59 No.1051982154

「命を払う」とは戦いに責任を負わせること 「命を貰う」とは戦いに責任を負うことだ 命の介在しない戦いは絶対に無責任なものになる

41 23/04/29(土)17:55:06 No.1051982183

>>ラーメン格闘家 >ラーメンファイター ラーメン三銃士を連れてきたよ!

42 23/04/29(土)17:55:38 No.1051982337

顔を貸せ…… 今からオマエの技の甘さを思い知らせてやる

43 23/04/29(土)17:56:20 No.1051982573

だからこそ「試し合い」は ヌルく、不味い…

44 23/04/29(土)17:57:41 No.1051982989

太刀筋も微かに迷いが残ってた!!

45 23/04/29(土)17:57:42 No.1051982997

10年前と同じなのか お前は?

46 23/04/29(土)17:58:28 No.1051983245

俺は一人で戦いを学んできたわけじゃない いろんな人がいろんなことを教えてくれた… 中でも一番たくさんのことを教えてくれたのは… 俺の師匠と言える人は…

47 23/04/29(土)17:58:56 No.1051983394

血なんてただの体液だよ…

48 23/04/29(土)17:59:33 No.1051983627

だが…いややはり俺は… 自分の拳を信じ切れなかった…

49 23/04/29(土)18:00:02 No.1051983762

ハゲメガネモード発動!

50 23/04/29(土)18:00:06 No.1051983781

どうして俺はフェイントなんて入れてしまったんだろうな?

51 23/04/29(土)18:00:29 No.1051983916

レボリューション(大回転)!

52 23/04/29(土)18:01:11 No.1051984151

どうして俺はミサイルなんて撃ってしまったんだろうな?

53 23/04/29(土)18:01:14 No.1051984162

格闘術清流の成功は俺が敵を信じることをやめたところから始まったわけだ だがそれから武術界も変わった 今の格闘家なら俺の理想の闘法を理解してくれるかもしれない そう考え今回トーナメントに参戦してみたわけだが…どうして俺はガードなんか上げてしまったんだろうな? 藤本クンのフィニッシュブローを食らって理由がハッキリ分かった… 藤本クンのファイトスタイルには一点の迷いも感じられない 自分の攻撃は誰にだって脅威的だという信頼感に溢れている… しかし、いや、やはり、俺は…敵を信じ切れなかった… 俺の…負けだっ!

54 23/04/29(土)18:01:21 No.1051984195

強ければ勝てるなどというナイーブな考え方は捨てろ

55 23/04/29(土)18:01:24 No.1051984213

武田のオヤジが言った通り俺はしょせん 「イカれた戦闘馬鹿」で好きに鉄火場を渡っていたいだけなんだ

56 23/04/29(土)18:01:24 No.1051984214

ハゲメガネモード発動!

57 23/04/29(土)18:01:25 No.1051984218

もう俺の技の中に俺はいないんだよ

58 23/04/29(土)18:01:55 No.1051984379

しょぼい弟子しかいない流派など大してありがたくもない

59 23/04/29(土)18:02:03 No.1051984418

揺蕩う時の流れ事象の地平! 宇宙(そら)を超えるぜレボリューション!

60 23/04/29(土)18:02:21 No.1051984538

>どうして俺はミサイルなんて撃ってしまったんだろうな? 違うマンガが混ざってるのお分かり?

61 23/04/29(土)18:02:23 No.1051984550

攻撃が来ねえな

62 23/04/29(土)18:02:27 No.1051984578

まだプロになる気があるなら覚えておけ リングの上だけが格闘家のすべてではない!

63 23/04/29(土)18:03:04 No.1051984744

うぅ…戦いに全然ついていけなかった…

64 23/04/29(土)18:03:11 No.1051984782

映画やドラマなどでよく『復讐なんて虚しいだけ』なんてセリフが出てくるがあんなのはいい子ぶったタワゴトだ 完膚なきまでの復讐ほど 気分爽快、ストレス解消、 かつ自己の尊厳を 回復させるものはない

65 23/04/29(土)18:03:18 No.1051984818

やはり…技を信じきれなかった…!

66 23/04/29(土)18:04:15 No.1051985092

この分だと当たる瞬間に後ろに下がって威力を分散させていた事も分かってなさそうだね?

67 23/04/29(土)18:04:19 No.1051985116

どこに不殺の極意があると言うんだ… 彼だけは俺の戦わずして争いを収める奥義を理解していると思ったのに…

68 23/04/29(土)18:04:25 No.1051985153

俺も危ないところだった! 暴虐を尽くす人間が悟りを開いた達人じみたことを言い出すのは衰弱の兆候だ!

69 23/04/29(土)18:05:04 No.1051985361

ぴっきーん!

70 23/04/29(土)18:05:07 No.1051985378

お前はただの格闘家としては武を分かってる方だ しかし武術家を目指す身としては何も分かってない

71 23/04/29(土)18:05:32 No.1051985505

戦神降臨!

72 23/04/29(土)18:05:36 No.1051985529

どうもこうもねぇよ! 肉を切らせて 骨を断つ

73 23/04/29(土)18:05:43 No.1051985568

本物の格闘家だ

74 23/04/29(土)18:05:46 No.1051985592

つーわけで赤田さん!あいかわらず派手なお座敷芸にうつつを抜かして肝心の基本が疎かになっているようだねっ!?

75 23/04/29(土)18:05:55 No.1051985641

「強いファイターで満足しているのはアマチュアに過ぎない 「地上最強」を目指してこそプロだ

76 23/04/29(土)18:06:05 No.1051985702

いいか汐見 「命を賭ける」とは拳に責任を負わせること 「命を貰う」とは拳に責任を負うことだ 命の介在しない闘いは絶対に無責任なものになる

77 23/04/29(土)18:06:57 No.1051985983

殺人拳はワクワクなんです!

78 23/04/29(土)18:07:02 No.1051986014

夜に影を探すようなものなのはおわかり? 自分の勝利を中心に考えないとねぇ… ギアを一つ上げていくぞッ

79 23/04/29(土)18:07:36 No.1051986182

虚実織り交ぜないとねぇ…

80 23/04/29(土)18:08:39 No.1051986516

ラーメン三面拳を連れてきたよ

81 23/04/29(土)18:09:09 No.1051986655

お互い格闘家なんだし拳で決着つけましょうよ!

82 23/04/29(土)18:09:11 No.1051986666

俺の道場に向かって土下座しろ そしたら門下生は戻してやるよ

83 23/04/29(土)18:09:55 No.1051986888

正しい方が必ず勝つなどというナイーブな考えは捨てろ

84 23/04/29(土)18:09:58 No.1051986906

フッ…1センチの間合いにしては大袈裟だな

85 23/04/29(土)18:10:08 No.1051986939

お前の言っていることは格闘家の論理であって武術家の論理ではない

86 23/04/29(土)18:10:32 No.1051987078

今の一連の攻防の中で5回以上のフェイントが挟まれていたのはおわかり? 相手のフィジカル、スタイル、コンディションを考えて戦い方を変えないとねぇ…

87 23/04/29(土)18:10:41 No.1051987146

まだ気づかねえのか!! そこの連中はな…俺の関節外しで肩が外れて両腕なんかサッパリ上がらなくなっちまってるんだよ!!

88 23/04/29(土)18:10:47 No.1051987183

どうもこうもねえよ! 右ストレートぶっぱなしたら 右ストレートぶっぱなす

89 23/04/29(土)18:10:48 No.1051987187

もう俺の武の中に俺はいないんだよ

90 23/04/29(土)18:11:36 No.1051987452

皮膚を浅く切らせて手傷を負っているように見せつつカウンターを誘っているのおわかり?

91 23/04/29(土)18:12:01 No.1051987591

今も賢しらな剣客が主流の太刀筋に対してあえて逆張りし、巧みにパリングしてはあまり有力出ない人達から"首"をたくさん集めたりするでしょ?

92 23/04/29(土)18:12:19 No.1051987681

つまりハイキックという技は強すぎる… それがハイキックの最大の魅力であり最大の弱点なんです

93 23/04/29(土)18:12:24 No.1051987701

その様子じゃ私がまだ本気を出してない事すら分かって無さそうだね?

94 23/04/29(土)18:13:09 No.1051987955

へへっ 喧嘩ならいくらでも買うぜぇ

95 23/04/29(土)18:13:46 No.1051988127

いつの間にか俺は武を演じるようになり武に呪縛され身動きがとれなくなっていたんじゃないか?

96 23/04/29(土)18:13:57 No.1051988170

俺はハナから生きて帰ろうなんて思っちゃいねえ… 覚悟の見極めが甘いぜエクスプロージョン!

97 23/04/29(土)18:14:26 No.1051988340

うぅ…どうして助けてくれたのか分からなかった…

98 23/04/29(土)18:15:07 No.1051988549

しかし いや やはり俺は 俺の拳を信じきれなかった…

99 23/04/29(土)18:15:24 No.1051988656

まだわかんねえのか! 審査員たちはな!俺の攻撃の余波に脳が痺れてお前の攻撃なんてサッパリ分かんなくなっちまってるんだよ!

100 23/04/29(土)18:15:56 No.1051988836

信じられてないもの多すぎだろこのスレ

101 23/04/29(土)18:15:56 No.1051988840

ただのバトル馬鹿に戻らせてもらう

102 23/04/29(土)18:16:05 No.1051988872

大半の人間は単純で分かりやすい刺激しか理解できない 格闘技でいえば右ストレートとかハイキックとか奇襲技だとかな

103 23/04/29(土)18:17:17 No.1051989247

あの小娘なかなかやるな… せっかくだし もう一撃受けておくか… 空手の中におそらくボクシングを組み込んだか 素人臭い練度の低い戦法だが不思議と技のまとまりはある… まだ戦えるしもうひと攻防いくか

104 23/04/29(土)18:17:31 No.1051989322

芸術なんだよ 俺のファイトスタイルは…

105 23/04/29(土)18:17:36 No.1051989359

そんな調子だと自分が冥府魔道に落ちたことも分かってなさそうだね

106 23/04/29(土)18:17:55 No.1051989447

ただ…もう…

107 23/04/29(土)18:18:23 No.1051989603

聖衣も砕け散り貴様にはもはや戦う術もないのもおわかり?

108 23/04/29(土)18:18:37 No.1051989686

今日の勝利はオマエが本当の武の怖さを知らないがゆえ… という面があることも忘れるなよ

109 23/04/29(土)18:19:01 No.1051989837

フッ… 1センチの礼にしては大袈裟だな

110 23/04/29(土)18:19:21 No.1051989937

マックスパワーの半分もあれば宇宙の塵にできるのをおわかり?

111 23/04/29(土)18:20:11 No.1051990189

>マックスパワーの半分もあれば宇宙の塵にできるのをおわかり? 上がり幅が雑だぜインフレーションっ!!

112 23/04/29(土)18:20:15 No.1051990210

拳が冷めた日

113 23/04/29(土)18:20:42 No.1051990391

>戦神降臨! 一人だけ違うジャンルの格闘漫画になるのやめろや!

114 23/04/29(土)18:21:29 No.1051990634

社長の仇はあたしが取りますから

115 23/04/29(土)18:21:51 No.1051990755

その程度の力ではこれから先の戦いについていけないのおわかり?

116 23/04/29(土)18:22:49 No.1051991092

苦しい 歳とともに消耗戦はきつくなる一方だ……

117 23/04/29(土)18:23:02 No.1051991148

ピッコーン(画面暗転)

118 23/04/29(土)18:23:11 No.1051991190

バカを言うな あいつらの人生を背負う必要などない

119 23/04/29(土)18:23:31 No.1051991292

>苦しい >歳とともに消耗戦はきつくなる一方だ…… (死屍累々)

120 23/04/29(土)18:23:48 No.1051991381

奴なら一度戦ったことがある 良い男だ 「ですよねっ」 本物のファイターだ

121 23/04/29(土)18:25:06 No.1051991796

瓢箪から駒とはこのことだな あの若造三人が強いと言ったスタイルを改良し寝技の代わりに タックルをがぶりで受け止めて上から肘と下から膝を打ち込むようにしたら途端に大人気だ

122 23/04/29(土)18:25:35 No.1051991947

まずはどんな形であれ勝つこと 勝たなければ何も始まらない

123 23/04/29(土)18:26:20 No.1051992194

若き日の小さな勲章は、時として大いなる呪いと化します その者を増長させ、自己評価を歪めさせ、進む道を誤らせる…

124 23/04/29(土)18:27:05 No.1051992463

ラーメン 羅漢発勁伝

125 23/04/29(土)18:27:22 No.1051992559

俺の導きで闇に堕ちた若者たちは正しい武の道に進み世のため人のために… なんかつまらんな…

126 23/04/29(土)18:27:26 No.1051992585

ジャブストレートフックにそれぞれ指先5本の動きを合わせることで15種類の打撃を繰り出しているのさ…!

127 23/04/29(土)18:27:51 No.1051992738

ラーメン屋と生まれたからには誰でも一生のうち一度は夢見る「地上最強の男」

128 23/04/29(土)18:29:02 No.1051993112

戦争って「わくわく」なんです!

129 23/04/29(土)18:29:45 No.1051993330

どうして俺はトドメを刺してしまったんだろうな…?

130 23/04/29(土)18:30:38 No.1051993610

>瓢箪から駒とはこのことだな >あの若造三人が強いと言ったスタイルを改良し寝技の代わりに >タックルをがぶりで受け止めて上から肘と下から膝を打ち込むようにしたら途端に大人気だ セメントの寝技攻防とか人気出る訳がねぇ…

131 23/04/29(土)18:31:17 No.1051993846

この前からハゲハゲ言ってるが俺は万が一にも髪の毛が掴まれるのが嫌なんで…

132 23/04/29(土)18:32:10 No.1051994121

>どうして俺はトドメを刺さず見逃してしまったんだろうな…?

133 23/04/29(土)18:32:57 No.1051994380

いいか?強者にわざわざ戦いを挑むやつは無能ゆえに暇を持て余していて そのくせ無暗にプライドだけは高く嫉妬深いクズのような人間だ

134 23/04/29(土)18:33:09 No.1051994449

すごい技じゃないですか芹沢さん!(無傷)

135 23/04/29(土)18:34:01 No.1051994721

>セメントの寝技攻防とか人気出る訳がねぇ… >だがそれから武術界も変わった >今の格闘家なら俺の理想の闘法を理解してくれるかもしれない

136 23/04/29(土)18:34:25 No.1051994853

血潮が冷めた日

137 23/04/29(土)18:35:58 No.1051995306

自分の命を懸けたことがないからそんな甘っちょろい正義感を恥ずかしげもなく振りかざせるんだ

138 23/04/29(土)18:36:33 No.1051995481

お前平田だろ!

139 23/04/29(土)18:37:08 No.1051995662

>お前平田だろ! プロレス編来たな…

140 23/04/29(土)18:37:59 No.1051995915

こいつなら昔一度戦ったことがある いい腕だ 本物の格闘家だ

141 23/04/29(土)18:38:39 No.1051996130

新しい奥義とは伝統を疑い破壊することなくしては生まれないのだ!

142 23/04/29(土)18:39:48 No.1051996491

強いだと…? グラウンド技術などまるで感じられないまでに打撃狙いにぶち込んだこんなファイトスタイルが…?

143 23/04/29(土)18:39:49 No.1051996492

すごいワザじゃないですか芹沢サン!

144 23/04/29(土)18:40:02 No.1051996550

最初に戦う相手だって僕で幸運だったことはお分かり? 東原、西山、北沢との実力差も少しは考えてキミは喧嘩を売らないとねぇ……

145 23/04/29(土)18:40:18 No.1051996633

時が来た…それだけなの お分かり?

146 23/04/29(土)18:41:48 No.1051997110

お別れ? ここからが地獄と考えて戦に臨まないとねぇ…

147 23/04/29(土)18:41:58 No.1051997155

ところどころガチの格闘ファン混じってない?

148 23/04/29(土)18:43:57 No.1051997809

多分四聖獣の玄武ポジのキャラ

149 <a href="mailto:蝶野">23/04/29(土)18:44:10</a> [蝶野] No.1051997868

>時が来た…それだけなの >お分かり? まともなコメントに思えました ただ…

150 23/04/29(土)18:44:43 No.1051998049

骨法はガチなのおわかり?

151 23/04/29(土)18:45:26 No.1051998274

降 拳 臨 神

152 23/04/29(土)18:46:18 No.1051998537

>骨法はガチなのおわかり? お前マジかよっ!?

153 23/04/29(土)18:46:23 No.1051998569

俺は一人で格闘技を学んできたわけじゃない いろんな人がいろんな技術を教えてくれた… 中でも一番たくさんの技を教えてくれたのは… 俺の師匠と言える人は…

154 23/04/29(土)18:46:54 No.1051998708

その闘志なら知ってる 本物のファイターだ

155 23/04/29(土)18:47:33 No.1051998900

おわかれ?

156 23/04/29(土)18:48:10 No.1051999077

この前から不殺不殺言ってるが俺は万が一にも返り血を浴びるのが嫌なんで…

157 23/04/29(土)18:48:45 No.1051999256

そうだな 本物の格闘屋だ

158 23/04/29(土)18:50:05 No.1051999608

僕がただの時間稼ぎにすぎないことおわかり?

159 23/04/29(土)18:50:33 No.1051999725

敵の拳も微かに掠ってた! 攻撃の見極めが甘いぜレボリューション!

160 23/04/29(土)18:52:55 No.1052000399

それは心配ご無用ちゃんでーす その時は私が仇を討ちますから

161 23/04/29(土)18:53:02 No.1052000436

ボクサーには本当に強いファイターなんて存在しません なぜならどの選手もボクシングの持つ構造的欠陥に気づいてないからです

162 23/04/29(土)18:54:31 No.1052000832

やはり… すべては昔話か…

163 23/04/29(土)19:00:11 No.1052002503

しかし、いや、 やはりオレは 技を信じきれなかった…

164 23/04/29(土)19:00:16 No.1052002526

うちの流派で採用してるジャブがただのパンチだと思ってんのか こりゃ楽勝だ 安心したぜ

165 23/04/29(土)19:02:06 No.1052003088

バトル・マニア・キング

↑Top