虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/29(土)17:00:09 コート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/29(土)17:00:09 No.1051966601

コートジボワールはカカオ栽培で有名なんですよ…! 世界のカカオ生産の四割はこの国になるほど主要な輸出品なんですよ…!

1 23/04/29(土)17:02:39 No.1051967347

ドログバ 大統領目指しな

2 23/04/29(土)17:03:27 No.1051967547

なんか名前だけは聞いた事あるんですよ…!

3 23/04/29(土)17:03:38 No.1051967607

国名はフランス語で象牙海岸という意味なんですよ…! 大昔は象牙の輸出で儲けていたんですよ…!

4 23/04/29(土)17:04:17 No.1051967803

旧名称は象牙海岸共和国なんですよ…! 64年の東京オリンピックではアイボリーコースト表記だったんですよ…! 何語読みにするかの違いで全部同じ意味なんですよ…!

5 23/04/29(土)17:04:36 No.1051967885

黒い日本って呼ばれたりしてたんですよ…!

6 23/04/29(土)17:04:51 No.1051967944

ライフハックというより豆知識…

7 23/04/29(土)17:05:03 No.1051967998

ただの豆の知識なんですよ…!

8 23/04/29(土)17:05:05 No.1051968005

チョコの ライフハック

9 23/04/29(土)17:05:48 No.1051968205

アイルランドと区別がつかないんですよ…!

10 23/04/29(土)17:06:22 No.1051968360

コトアールってどこなんですよ…!

11 23/04/29(土)17:07:19 No.1051968611

割と帽子はどこの国も独特なんですよ…!

12 23/04/29(土)17:07:39 No.1051968715

>アイルランドと区別がつかないんですよ…! 左右反対なんですよ…!ついでに言うと横に長いのがアイルランド国旗なんですよ…!

13 23/04/29(土)17:08:06 No.1051968824

>ライフハックというより豆知識… カカオ栽培には子供を労働させるんですよ…! 素直に命令を聞いてくれるし給料上げろとか文句をあまり言わないから便利なんですよ…!

14 23/04/29(土)17:08:08 No.1051968839

小糸ジボワール

15 23/04/29(土)17:09:05 No.1051969081

>カカオ栽培には子供を労働させるんですよ…! >素直に命令を聞いてくれるし給料上げろとか文句をあまり言わないから便利なんですよ…! 給料上げてやれ!!

16 23/04/29(土)17:09:58 No.1051969318

>カカオ栽培には子供を労働させるんですよ…! >素直に命令を聞いてくれるし給料上げろとか文句をあまり言わないから便利なんですよ…! 安価な 労働力

17 23/04/29(土)17:10:22 No.1051969419

西アフリカは人があんまりって聞くから行きにくいんですよ…! フランス語話せたら楽に旅行できそうなんですけど…

18 23/04/29(土)17:11:00 No.1051969615

北部と南部で宗教が違うんですよ…!もうこれで戦争の種なんですよ…!

19 23/04/29(土)17:12:15 No.1051970015

小糸 チョコレートの原材料の名前は?

20 23/04/29(土)17:12:31 No.1051970111

コートジボワールとガーナを合わせて156万人の児童労働者が15歳以下でココア産業に従事してるんですよ…!

21 23/04/29(土)17:12:54 No.1051970213

ぴぇ…わたしが食べるチョコがお手軽な値段で買えるのって搾取があるからなんですよ…?

22 23/04/29(土)17:13:18 No.1051970353

こんなあくらつな労働環境だからフェアトレードというシステムを作らないといけないんですよ…!

23 23/04/29(土)17:16:39 No.1051971395

>左右反対なんですよ…!ついでに言うと横に長いのがアイルランド国旗なんですよ…! なんか既視感あるなと思ったら納得なんですよ…!

24 23/04/29(土)17:17:01 No.1051971497

>黒い日本って呼ばれたりしてたんですよ…! なぜなんですよ…?

25 23/04/29(土)17:17:54 No.1051971766

今はまあアフリカの中では無難な方なんですよ…! よそのアフリカ諸国が酷すぎるんですよ…!

26 23/04/29(土)17:17:56 No.1051971778

ガーナチョコからの連想でカカオはガーナのイメージ

27 23/04/29(土)17:18:01 No.1051971802

コートジボワールは大航海時代のころに象牙が取れたから象牙海岸だけどまだマシな名前なほうなんですよ…! ベナンとかナイジェリアなんて奴隷が取れるから奴隷海岸とかいう名前をつけられてたんですよ…!

28 23/04/29(土)17:18:25 No.1051971910

>>黒い日本って呼ばれたりしてたんですよ…! >なぜなんですよ…? イボワールの奇跡と呼ばれる驚異的な経済成長をしたからなんですよ…! でもその後クーデターが起きたり内線が二度もあったりしてめちゃくちゃなんですよ…!

29 23/04/29(土)17:19:28 No.1051972235

コートジボワールは校長が出来る国なんですよ…?

30 23/04/29(土)17:20:18 No.1051972460

ジボワールにアイボリー入ってるってことかな

31 23/04/29(土)17:20:33 No.1051972519

小糸 児童買春の隠語に校長使うのやめな

32 23/04/29(土)17:21:38 No.1051972883

今何カ国目なんですよ…?

33 23/04/29(土)17:21:41 No.1051972903

>ジボワールにアイボリー入ってるってことかな d'Ivoireなのでまさしくなんですよ…!

34 23/04/29(土)17:21:45 No.1051972930

>>>黒い日本って呼ばれたりしてたんですよ…! >>なぜなんですよ…? >イボワールの奇跡と呼ばれる驚異的な経済成長をしたからなんですよ…! >でもその後クーデターが起きたり内線が二度もあったりしてめちゃくちゃなんですよ…! 欧州植民地から解放された他民族国家は結局こうなるんですよ…!

35 23/04/29(土)17:23:08 No.1051973348

たしかこのへんアメリカから帰国してきた元奴隷さんたちと地元民の あくらつな差別構造が問題になってた気がするんですよ…!

36 23/04/29(土)17:23:41 No.1051973518

>たしかこのへんアメリカから帰国してきた元奴隷さんたちと地元民の >あくらつな差別構造が問題になってた気がするんですよ…! もしかしてリベリアのことですよ…?

37 23/04/29(土)17:23:53 No.1051973568

丁度シャニが新作出した時の裏なのでタイミングが悪かったかもなんですよ…!

38 23/04/29(土)17:25:05 No.1051973893

スレ画小糸少しだけ海賊あじがあるんですよ…!

39 23/04/29(土)17:25:17 No.1051973957

>丁度シャニが新作出した時の裏なのでタイミングが悪かったかもなんですよ…! コイトフクマルは別腹なんで問題はないんですよ…!

40 23/04/29(土)17:25:28 No.1051974006

>もしかしてリベリアのことですよ…? あっ…そっちだったんですよ…ごめんなさいなんですよ…!

41 23/04/29(土)17:26:21 No.1051974264

>スレ画小糸少しだけ海賊あじがあるんですよ…! 元ネタはミル貝のコートジボワールの記事に載ってる写真なんですよ…!

42 23/04/29(土)17:26:58 No.1051974467

予想した通り段々マイナー国になってくるんですよ…!

43 23/04/29(土)17:28:50 No.1051975089

民族問題は割と枝葉なんですよ…! 戦前の藩閥政治とか薩長対立みたいなもんで破局せずに上手く回れば忘れ去られるくらいなんですよ…!

44 23/04/29(土)17:29:49 No.1051975402

>国名はフランス語で象牙海岸という意味なんですよ…! >大昔は象牙の輸出で儲けていたんですよ…! そんな意味だったなんて知らなかったんですよ…勉強になったんですよ…!

45 23/04/29(土)17:31:09 No.1051975781

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_101.html#ad-image-0 北側隣国があくらつな真っ赤地域だから国境付近は近寄らない方が身のためなんですよ…!

46 23/04/29(土)17:31:48 No.1051975947

なんかアフリカってどこも治安が悪いイメージなんですよ…!

47 23/04/29(土)17:33:52 No.1051976487

>なんかアフリカってどこも治安が悪いイメージなんですよ…! 昔ネタにされたヨハネスブルグのある南アフリカはむしろ平和な方なんですよ…!

48 23/04/29(土)17:34:30 No.1051976652

国をあげて児童労働緩和にカカオ買取価格に農家支援のお金を上乗せする取り組みをしたんですよ…! ぴゃ! その上乗せぶんそのまま買取価格を下げられて全く意味なかったんですよ…!

49 23/04/29(土)17:35:21 No.1051976905

>国をあげて児童労働緩和にカカオ買取価格に農家支援のお金を上乗せする取り組みをしたんですよ…! >ぴゃ! >その上乗せぶんそのまま買取価格を下げられて全く意味なかったんですよ…! 小糸 フェアトレードしな

50 23/04/29(土)17:37:01 No.1051977286

>>>>黒い日本って呼ばれたりしてたんですよ…! >>>なぜなんですよ…? >>イボワールの奇跡と呼ばれる驚異的な経済成長をしたからなんですよ…! >>でもその後クーデターが起きたり内線が二度もあったりしてめちゃくちゃなんですよ…! >欧州植民地から解放された他民族国家は結局こうなるんですよ…! 緯線と経線だけで国境線を決めて自然国境が殆どないからただでさえ激しい民族間の対立が更に鋭くなるんですよ…!

51 23/04/29(土)17:38:15 No.1051977577

>なんかアフリカってどこも治安が悪いイメージなんですよ…! 北の方は治安いいですからよ…

52 23/04/29(土)17:38:19 No.1051977594

コイト・ジボワールだと象牙コイトという意味になるんですよ…!

53 23/04/29(土)17:39:16 No.1051977817

コイト・ジポワール

54 23/04/29(土)17:39:16 No.1051977819

栄えているけど格差が多くて軽犯罪が多発するタイプ 政情不安でデモに発砲→激化とかするタイプ ちょっと田舎に行くと武装集団が闊歩してるタイプ 政府が弱すぎて治安維持するものが存在していないタイプ 治安悪いと言っても色々あるんですよ…!

55 23/04/29(土)17:39:49 No.1051977956

小糸児童ポルノ悪い人

56 23/04/29(土)17:40:00 No.1051978006

ぶっちゃけ海外なんて知り合いに案内してもらうかツアーでもないとどこも危険なんですよ…!

57 23/04/29(土)17:40:37 No.1051978192

西アフリカは地中海側と交易多かったからムスリムだったりするんですよ…!

58 23/04/29(土)17:40:42 No.1051978216

>小糸 >フェアトレードしな ぴゃっ…自社の基準でフェアトレードを行っているんですよ…!

59 23/04/29(土)17:41:58 No.1051978538

大航海時代のゲームでお世話になったんですよ…!

60 23/04/29(土)17:42:11 No.1051978607

この国独自の料理ってあるんですよ…?

61 23/04/29(土)17:43:29 No.1051978890

>この国独自の料理ってあるんですよ…? 西アフリカ料理のバリエーションはどれも美味しいんですよ…!

62 23/04/29(土)17:44:39 No.1051979183

アフリカ料理っていうかイスラム文化圏ならカレー系統の飯がなんでも美味いと思うんですよ…!

63 23/04/29(土)17:45:43 No.1051979458

>この国独自の料理ってあるんですよ…? 西アフリカの人たちは基本的にヤム芋という山芋の仲間が好きなんですよ…!

64 23/04/29(土)17:45:58 No.1051979513

西アフリカ料理はクセが無く普通に日本人好みなので逆に拍子抜けするんですよ…!

65 23/04/29(土)17:48:49 No.1051980295

>>この国独自の料理ってあるんですよ…? >西アフリカの人たちは基本的にヤム芋という山芋の仲間が好きなんですよ…! ふふっ ダジャレ

66 23/04/29(土)17:49:39 No.1051980535

ヤム芋は日本の山芋を想像してると思ったより大きくてびっくりするんですよ…! fu2145450.jpg

67 23/04/29(土)17:52:07 No.1051981279

一番シンプルな西アフリカ料理は肉と野菜をじっくり煮込んだもので米と芋を食べるんですよ…! 不味くなりようが無いんですよ…!

68 23/04/29(土)17:53:38 No.1051981718

>ヤム芋は日本の山芋を想像してると思ったより大きくてびっくりするんですよ…! あは~ ごん太~

69 23/04/29(土)17:54:20 No.1051981943

よくネタにされる国土料理だとイギリスのフィッシュアンドチップスなんですよ…!

70 23/04/29(土)17:54:51 No.1051982108

そういえばまだイギリス小糸が来てない気がするんですよ…!

71 23/04/29(土)17:55:16 No.1051982220

結局工業化しないと延々に足元見られるだけなのね

72 23/04/29(土)17:55:50 No.1051982401

>ヤム芋は日本の山芋を想像してると思ったより大きくてびっくりするんですよ…! ぴぇっ…大根より太いんですよ…!

73 23/04/29(土)17:55:53 No.1051982412

>そういえばまだイギリス小糸が来てない気がするんですよ…! いつもの病気の子が湧きそうだから正直立てなくてもいいんですよ…!

74 23/04/29(土)17:56:54 No.1051982750

ブラジルW杯でドログバにすごいオーラ感じたんですよ…!

75 23/04/29(土)17:57:13 No.1051982853

イギリスで荒れネタあったんですよ…? もう荒れそうな国は一通り終わった気がするんですよ…!

76 23/04/29(土)17:59:26 No.1051983582

イギリスで荒れネタ考えたらきりがないんですよ…!

77 23/04/29(土)18:00:06 No.1051983776

>イギリスで荒れネタ考えたらきりがないんですよ…! 割とイギリスの最大の被害者が日本なんですよ…!

78 23/04/29(土)18:01:05 No.1051984118

じゃあ今からブリ糸の被り物を描くんで夜に立てるんですよ…!

79 23/04/29(土)18:02:25 No.1051984566

ヘイトにならない限りは歴史に関わる少しまさはるな要素も語られてるスレの方が見ごたえあるんですよ…!

80 23/04/29(土)18:02:34 No.1051984602

>割とイギリスの最大の被害者が日本なんですよ…! 日本人はイギリス大使館燃やしても正直許されると思うんですよ…!

81 23/04/29(土)18:03:08 No.1051984764

>ヘイトにならない限りは歴史に関わる少しまさはるな要素も語られてるスレの方が見ごたえあるんですよ…! ブリカスの場合まさはる語ると悪行しか語る要素ないんですよ…!

82 23/04/29(土)18:04:56 No.1051985312

>結局工業化しないと延々に足元見られるだけなのね 一番足元見られてるのは働いてる人たちなんですよ…! 賃金上げなくても働くから売値をあげる必要がないんですよ…!

83 23/04/29(土)18:05:05 No.1051985366

コイトブリテンもうなかったですよ…? 気のせいですよ?

84 23/04/29(土)18:06:00 No.1051985673

>>割とイギリスの最大の被害者が日本なんですよ…! >日本人はイギリス大使館燃やしても正直許されると思うんですよ…! ナチおじ語尾合わせる位の知能はあったんだ…

85 23/04/29(土)18:07:07 No.1051986042

>コイトブリテンもうなかったですよ…? >気のせいですよ? 有名国なのにまだないんですよ…! ドイツもないんですよ…!

86 23/04/29(土)18:08:57 No.1051986602

>ヤム芋は日本の山芋を想像してると思ったより大きくてびっくりするんですよ…! 日本にあるどの野菜や果物より太くて長いんですよ…!

87 23/04/29(土)18:11:59 No.1051987582

>ヤム芋は日本の山芋を想像してると思ったより大きくてびっくりするんですよ…! >fu2145450.jpg 日本の山芋くらいだと思ってたら太すぎなんですよ…!

88 23/04/29(土)18:12:06 No.1051987620

>いつもの病気の子が湧きそうだから正直立てなくてもいいんですよ…! ここにも来てるの悲しいんですよ…!

89 23/04/29(土)18:12:48 No.1051987831

小糸 ジボワールしな

90 23/04/29(土)18:12:56 No.1051987881

>カカオ栽培には子供を労働させるんですよ…! >素直に命令を聞いてくれるし給料上げろとか文句をあまり言わないから便利なんですよ…! あくらつな ライフハック

91 23/04/29(土)18:14:15 No.1051988277

児童労働を応援するんですよ…!

92 23/04/29(土)18:15:36 No.1051988725

>児童労働を応援するんですよ…! ノクチルはわたし以外チョコのCMに起用されているんですよ…! わたしだけは倫理的にホワイトなんですよ…!

93 23/04/29(土)18:17:05 No.1051989171

なんかウマ娘コイトで似たような国旗の国が立ってたんですよ…!

94 23/04/29(土)18:17:59 No.1051989470

でもカカオの仕事奪っても更に劣悪な環境の児童労働させられるだけなんですよ…!

95 23/04/29(土)18:20:51 No.1051990452

>>児童労働を応援するんですよ…! >ノクチルはわたし以外チョコのCMに起用されているんですよ…! >わたしだけは倫理的にホワイトなんですよ…! チョコレートだけに!なんですよ…!

96 23/04/29(土)18:21:31 No.1051990648

>なんかウマ娘コイトで似たような国旗の国が立ってたんですよ…! そっちはイギリスの植民地だった国でこっちはフランスの植民地だった国なんですよ…!

97 23/04/29(土)18:23:55 No.1051991414

なぜアフリカは植民地が多いのかなんですよ…! 銃・病原菌・コイトなんですよ…!

98 23/04/29(土)18:28:54 No.1051993081

>でもカカオの仕事奪っても更に劣悪な環境の児童労働させられるだけなんですよ…! カカオの仕事の待遇あげれば良いんですよ…!

99 23/04/29(土)18:30:18 No.1051993504

>ヘイトにならない限りは歴史に関わる少しまさはるな要素も語られてるスレの方が見ごたえあるんですよ…! ふふっ 貧困コイトのスレとかでもまさはるレスしてそうだわ

100 <a href="mailto:殿下">23/04/29(土)18:32:33</a> [殿下] No.1051994251

>>なんかウマ娘コイトで似たような国旗の国が立ってたんですよ…! >そっちはイギリスの植民地だった国でこっちはフランスの植民地だった国なんですよ…! ガタッ

101 23/04/29(土)18:33:25 No.1051994541

大人しか使っちゃいけない場合だと自分とこの賃金で家族を養わさせなきゃいけないんですよ…! 児童労働あれば児童本人は家庭の補助だから低賃金で使えるし補助を受ける親の賃金も低く抑えられるんですよ…! 一石二鳥なんですよ…!

102 23/04/29(土)18:34:52 No.1051994986

ふふっ 欺瞞

↑Top