虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/29(土)16:30:32 小五郎... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/29(土)16:30:32 No.1051958433

小五郎のおっちゃんってよく考えたらガリ勉の才女を学生時代に孕ませる頭悪い男ってエロ漫画の竿役みたいなことしてるよな

1 23/04/29(土)16:31:34 No.1051958694

学生時代は硬派だったはずなのでどっちが誘ったかと考えると…

2 23/04/29(土)16:32:08 No.1051958854

ヒゲがないと違和感すごいな!

3 23/04/29(土)16:32:41 No.1051958996

頭悪くないし身体は最強クラスだぞ

4 23/04/29(土)16:34:30 No.1051959507

そういやなんでギャンブル癖ついたんだろうな…

5 23/04/29(土)16:34:55 No.1051959607

>学生時代は硬派だったはずなのでどっちが誘ったかと考えると… 嫁の影響でスケベ親父になったのか…

6 23/04/29(土)16:35:36 No.1051959788

ガリ勉眼鏡が淫乱じゃないわけないよなぁ!?

7 23/04/29(土)16:35:44 No.1051959818

>嫁の影響でスケベ親父になったのか… ならもっと子供生めよ! 別居するなよ!!

8 23/04/29(土)16:36:54 No.1051960143

本当に愛してる女に対してはスケベ全開にできないのは分かる 英理さんだと気づいてない時はウヒョーしてるしな小五郎

9 23/04/29(土)16:37:07 No.1051960197

>>嫁の影響でスケベ親父になったのか… >ならもっと子供生めよ! >別居するなよ!! 子供出来たらスケベできないし別居はプレイみたいなもんだからな…

10 23/04/29(土)16:37:35 No.1051960318

いつまで別居プレイしてるんだこの夫婦…

11 23/04/29(土)16:38:25 No.1051960564

工藤夫妻もラブラブなのに子供一人だよな 嫁の仕事の都合だろうか

12 23/04/29(土)16:41:45 No.1051961516

ラブラブすぎて妊娠出産で奥さん苦しませたくない!って思ってるのかもしれん

13 23/04/29(土)16:44:53 No.1051962388

ケツが好みストライクなのが公式で確定してる別居夫婦いいよね

14 23/04/29(土)16:46:56 No.1051962960

おっちゃんひょっとして浮気すら一度もしてない?

15 23/04/29(土)16:48:38 No.1051963450

才女な上にミスコンの双璧だっけ すごいな まぁおっちゃんも結構なスペックだが

16 23/04/29(土)16:49:50 No.1051963810

刑事時代のおっちゃんは普通にカッコよかったでいいのに事件を迷宮入りにしまくったって設定が…

17 23/04/29(土)16:50:21 No.1051963952

勝利した幼馴染ヒロインだぞ

18 23/04/29(土)16:50:29 No.1051963982

シティーハンターの冴羽?みたいだなオッチャン…

19 23/04/29(土)16:51:18 No.1051964193

プレイにまだ独り立ちしてない娘巻き込んじゃダメだよ!

20 23/04/29(土)16:52:17 No.1051964444

蘭がヤングケアラーすぎて…

21 23/04/29(土)16:53:18 No.1051964701

>プレイにまだ独り立ちしてない娘巻き込んじゃダメだよ! カーチャンの方はこっちに来なさいよしてる

22 23/04/29(土)16:53:31 No.1051964755

>刑事時代のおっちゃんは普通にカッコよかったでいいのに事件を迷宮入りにしまくったって設定が… 被害者から殺されるほど恨まれてても不思議じゃなさすぎる…

23 23/04/29(土)16:53:40 No.1051964804

確定申告出来るの凄いよ蘭

24 23/04/29(土)16:54:30 No.1051965057

>シティーハンターの冴羽?みたいだなオッチャン… 昔は声もよく似てるって言われたもんさ

25 23/04/29(土)16:54:32 No.1051965071

頭もたまに冴えてるし強さランキングでも上位だしなおっちゃん

26 23/04/29(土)16:55:24 No.1051965319

>確定申告出来るの凄いよ蘭 何で高校生がこんなスキル身に付けなきゃいけないんだすぎる…

27 23/04/29(土)16:55:33 No.1051965358

探偵よりボディガードとかの方が向いてる気がする

28 23/04/29(土)16:56:06 No.1051965504

毛利一家の武力高くね

29 23/04/29(土)16:56:37 No.1051965661

声変わってからもう10年くらい経ってるという事実に愕然とする

30 23/04/29(土)16:57:23 No.1051965890

>毛利一家の武力高くね あんまり披露する機会ないけど英理さんも強いんだよな

31 23/04/29(土)16:57:57 No.1051966032

>毛利一家の武力高くね 柔道最強クラスのおっちゃんと蘭ねーちゃんは言うに及ばず嫁も並の大男程度なら軽くいなせるからな…

32 23/04/29(土)16:58:38 No.1051966220

おっちゃん極度のあがり症がなけりゃ国体だったかオリンピックも狙えたんだっけ

33 23/04/29(土)16:58:55 No.1051966304

でも髭がないと力ちゃんっぽく感じるな 未だに神谷明さんのイメージがある

34 23/04/29(土)16:59:10 No.1051966365

いまだに小山力也のおっちゃんと神谷明のおっちゃんは分けて考えてしまうわ

35 23/04/29(土)16:59:49 No.1051966521

初期映画ヘビロテしまくってるから神谷ボイスのほうが耳に馴染む

36 23/04/29(土)17:00:05 No.1051966575

意識的に低い声出してる時の強ばる感じは割と似てると思う

37 23/04/29(土)17:00:31 No.1051966728

柔道の全国制覇した人が練習でおっちゃんには一度も勝てなかったって言ってたな

38 23/04/29(土)17:00:40 No.1051966770

>おっちゃん極度のあがり症がなけりゃ国体だったかオリンピックも狙えたんだっけ あがり症がなければオリンピックメダリストがまるで勝てないレベル

39 23/04/29(土)17:03:18 No.1051967506

眠りの小五郎で推理ショーしてる時の神谷ボイスの迫力は唯一無二だな…

40 23/04/29(土)17:04:06 No.1051967738

娘も両親がそういうプレイしてるって理解してる節があるし…

41 23/04/29(土)17:05:05 No.1051968003

辻の映画がこの夫婦の掘り下げになってて凄い良いんだよね…

42 23/04/29(土)17:05:40 No.1051968170

>いまだに小山力也のおっちゃんと神谷明のおっちゃんは分けて考えてしまうわ 力ちゃん自身はよくやってるけど声結構違うしな

43 23/04/29(土)17:06:10 No.1051968312

おっちゃんがあがり症…????????????

44 23/04/29(土)17:06:53 No.1051968486

>刑事時代のおっちゃんは普通にカッコよかったでいいのに事件を迷宮入りにしまくったって設定が… でもあの一瞬で英理の足撃った思考の速さはすげぇと思う

45 23/04/29(土)17:06:56 No.1051968497

こうして見ると娘は目元は母親似な感じだな

46 23/04/29(土)17:07:24 No.1051968642

>探偵よりボディガードとかの方が向いてる気がする 分かりました 今夜は私がお守りします なんてことだ!◯◯さんが殺されている!!

47 23/04/29(土)17:07:27 No.1051968655

>おっちゃんがあがり症…???????????? あがり症というか試合に気合い入れすぎて大会だと全く勝てない

48 23/04/29(土)17:07:35 No.1051968694

>でもあの一瞬で英理の足撃った思考の速さはすげぇと思う ずっと誰も気づかなかったからな コナンでさえ同じ状況に陥るまでわからなかった

49 23/04/29(土)17:07:44 No.1051968734

>娘も両親がそういうプレイしてるって理解してる節があるし… プレイに巻き込まれてよくぐれなかったな…

50 23/04/29(土)17:08:02 No.1051968812

>辻の映画がこの夫婦の掘り下げになってて凄い良いんだよね… ネタにされてるけどあの映画の構成完璧すぎる

51 23/04/29(土)17:08:02 No.1051968813

>>探偵よりボディガードとかの方が向いてる気がする >分かりました >今夜は私がお守りします >なんてことだ!◯◯さんが殺されている!! おっちゃんにボディガード頼むの死亡フラグだよな…

52 23/04/29(土)17:08:25 No.1051968912

>>でもあの一瞬で英理の足撃った思考の速さはすげぇと思う >ずっと誰も気づかなかったからな >コナンでさえ同じ状況に陥るまでわからなかった 十三は気付いてたのかどうか悩ましいな

53 23/04/29(土)17:09:00 No.1051969053

昔のおっちゃん硬派だったの? 子供できてから今のこれって余計最悪じゃない!?

54 23/04/29(土)17:09:02 No.1051969068

>おっちゃんにボディガード頼むの死亡フラグだよな… 死亡フラグが立ってるからボディガードを頼むと考えればおっちゃんは悪くない

55 23/04/29(土)17:09:20 No.1051969141

>>辻の映画がこの夫婦の掘り下げになってて凄い良いんだよね… >ネタにされてるけどあの映画の構成完璧すぎる 名作だから数多くの定型が生まれたんですよ

56 23/04/29(土)17:10:17 No.1051969390

数々の事件を迷宮入りさせたのは先輩の目暮のせいだと思う

57 23/04/29(土)17:10:40 No.1051969516

目暮はおっちゃんをナメくさってるからな…

58 23/04/29(土)17:10:52 No.1051969576

>数々の事件を迷宮入りさせたのは先輩の目暮のせいだと思う 目暮も捜査に巻き込んだJK嫁に貰ってるから悪いヤツだよなぁ…

59 23/04/29(土)17:11:02 No.1051969628

似たものプリンセスでのスーパーダメ親父っぷりは別居後にあんな風になっていったんだろうか…

60 23/04/29(土)17:11:16 No.1051969704

目暮も美人の奥さん居るしな…

61 23/04/29(土)17:12:37 No.1051970136

迷宮入りをおっちゃんのせいにしてるけど目暮まあ大概だしなぁ

62 23/04/29(土)17:12:54 No.1051970209

昔から恋愛脳ばっかりかよ警察

63 23/04/29(土)17:12:58 No.1051970248

>目暮も捜査に巻き込んだJK嫁に貰ってるから悪いヤツだよなぁ… 一応あれ巻き込んだっていうか友達が被害に遭ったからって嫁が反対押し切って囮になったんじゃなかったっけ

64 23/04/29(土)17:13:37 No.1051970459

探偵図鑑かなんかでコナンに道具として使われているから拳銃は上手いし空手は蘭より強い~って見た気がするけど何巻だっけ…

65 23/04/29(土)17:13:42 No.1051970481

>似たものプリンセスでのスーパーダメ親父っぷりは別居後にあんな風になっていったんだろうか… 14番目と水平線と小五郎の同窓会とスキューバダイビング事件と見えない容疑者と妃英理全裸土下座しか見てないファンににあの回見せたら卒倒しそう

66 23/04/29(土)17:13:56 No.1051970556

>昔から恋愛脳ばっかりかよ警察 佐藤美和子防衛ラインとか訳分からん組織結成してるしかなりの色ボケ

67 23/04/29(土)17:14:10 No.1051970614

慕われてるし絶対値としての能力が低いとまでは言わないけどあの世界の事件のレベルに対しては能力不足かなとは思う目暮警部

68 23/04/29(土)17:14:25 No.1051970690

>>昔から恋愛脳ばっかりかよ警察 >佐藤美和子防衛ラインとか訳分からん組織結成してるしかなりの色ボケ もう終わりだ猫の国…

69 23/04/29(土)17:14:35 No.1051970744

小林先生だっけ白鳥の彼女可愛いよね

70 23/04/29(土)17:14:39 No.1051970766

>工藤夫妻もラブラブなのに子供一人だよな >嫁の仕事の都合だろうか どっちも激務だったろうしなあ

71 23/04/29(土)17:14:49 No.1051970813

>14番目と水平線と小五郎の同窓会とスキューバダイビング事件と見えない容疑者と妃英理全裸土下座しか見てないファン ほとんど妃英理だな…

72 23/04/29(土)17:14:56 No.1051970851

佐藤さんが恋愛するだけでなんか変なオーラ充満する捜査一課だからな…

73 23/04/29(土)17:15:00 No.1051970861

散々言われてるけどおっちゃん一課向きじゃないよね 組対とか警備課の方が合ってそう

74 23/04/29(土)17:15:05 No.1051970882

まあおっちゃんや警察が有能だったらコナンの出番ないしな…

75 23/04/29(土)17:15:07 No.1051970896

>もう終わりだ猫の町…

76 23/04/29(土)17:15:08 No.1051970899

>小林先生だっけ白鳥の彼女可愛いよね 佐藤さんに似てるは無理あると思う

77 23/04/29(土)17:15:36 No.1051971057

>佐藤さんが恋愛するだけでなんか変なオーラ充満する捜査一課だからな… ギャグで済まされてるけど嫌な職場だよな

78 23/04/29(土)17:15:54 No.1051971166

純粋に戦闘力がルパンとかの超人クラスにずば抜けてるからなあ

79 23/04/29(土)17:16:36 No.1051971380

この2人蘭が小さい時とかは食事どうしてたんだっけ

80 23/04/29(土)17:16:37 No.1051971384

>まあおっちゃんや警察が有能だったらコナンの出番ないしな… 推理物に必須な無能刑事無能探偵の役回り 時々有能さを出してくれる回があるだけ有情と言える

81 23/04/29(土)17:16:46 No.1051971430

>>昔から恋愛脳ばっかりかよ警察 >佐藤美和子防衛ラインとか訳分からん組織結成してるしかなりの色ボケ やってることはデート監視と高木へのパワハラなの高木じゃなかったら殺されてるよね

82 23/04/29(土)17:16:53 No.1051971465

おっちゃんはなんでビルなんて所有できてんだろう 公務員だったのに

83 23/04/29(土)17:16:59 No.1051971487

>まあおっちゃんや警察が有能だったらコナンの出番ないしな… 無くていいんだよ 警察が有能なら工藤くんはサッカーに人生を注いで比護選手ファンサイトオフ会で出会った宮野志保と結婚して幸せに平穏に暮らすだけでいいんだ

84 23/04/29(土)17:17:11 No.1051971543

佐藤さんの拳銃スキルどうなってんだ

85 23/04/29(土)17:17:20 No.1051971593

ワタル違いの事件でも助かった後に死ねばよかったのにとか警察官の言うセリフじゃなさすぎる…

86 23/04/29(土)17:17:26 No.1051971617

>警察が有能なら工藤くんはサッカーに人生を注いで比護選手ファンサイトオフ会で出会った宮野志保と結婚して幸せに平穏に暮らすだけでいいんだ 宮野志保のレス 礼賛する直美アルジェント

87 23/04/29(土)17:17:42 No.1051971705

本当は全裸土下座させたかったが時間がないので気絶させたあと全裸に剥きたかったなどと供述しており

88 23/04/29(土)17:17:55 No.1051971769

fu2145386.jpg

89 23/04/29(土)17:17:58 No.1051971792

>おっちゃんはなんでビルなんて所有できてんだろう >公務員だったのに 親から相続した説

90 23/04/29(土)17:18:39 No.1051971978

ハロ嫁は警察学校組が良すぎて高木佐藤がノイズだったまである

91 23/04/29(土)17:19:17 No.1051972164

>ハロ嫁は警察学校組が良すぎて高木佐藤がノイズだったまである 本編で高佐やりまくったからもうやる事ないのに無理に映画にするから…

92 23/04/29(土)17:19:17 No.1051972165

>本当は全裸土下座させたかったが時間がないので気絶させたあと全裸に剥きたかったなどと供述しており はい一本背負い

93 23/04/29(土)17:19:17 No.1051972166

>この2人蘭が小さい時とかは食事どうしてたんだっけ 嫁が作ってたんじゃないか? 新一もメシマズ把握してたし

94 23/04/29(土)17:19:19 No.1051972180

>fu2145386.jpg 本当に恋愛脳しかいねぇなこの警察

95 23/04/29(土)17:19:39 No.1051972278

>>まあおっちゃんや警察が有能だったらコナンの出番ないしな… >推理物に必須な無能刑事無能探偵の役回り >時々有能さを出してくれる回があるだけ有情と言える まぁ良いとこ皆無みたいな人が相思相愛ヒロインの実父だと問題あるしね… 嫁も男見る目無いなってなっちゃうし

96 23/04/29(土)17:19:46 No.1051972310

おっちゃんはもっと英理さんの裸見ろ

97 23/04/29(土)17:19:52 No.1051972339

萩原の姉出してくるとは

98 23/04/29(土)17:19:59 No.1051972373

>>ハロ嫁は警察学校組が良すぎて高木佐藤がノイズだったまである >本編で高佐やりまくったからもうやる事ないのに無理に映画にするから… いや最初のメインは高佐で青山先生の提案で警察学校組入れることになった

99 23/04/29(土)17:20:11 No.1051972428

長野の2人はすごい湿っぽいというか重いというかイチャイチャはしてないので許してやってくれ

100 23/04/29(土)17:20:11 No.1051972429

命をかけた恋愛中継の最後の一課の人たちひどい…

101 23/04/29(土)17:20:16 No.1051972451

「」が大好きな千葉刑事

102 23/04/29(土)17:20:34 No.1051972526

>>>ハロ嫁は警察学校組が良すぎて高木佐藤がノイズだったまである >>本編で高佐やりまくったからもうやる事ないのに無理に映画にするから… >いや最初のメインは高佐で青山先生の提案で警察学校組入れることになった なんだかんだで良い仕事するなあの人…

103 23/04/29(土)17:20:53 No.1051972631

家庭教師してたよねおっちゃん

104 23/04/29(土)17:20:55 No.1051972646

>長野の2人はすごい湿っぽいというか重いというかイチャイチャはしてないので許してやってくれ 捜査のために籍まで入れるのは狂ってるとしか…

105 23/04/29(土)17:20:58 No.1051972670

敢ちゃんはもう覚悟決めて由衣さん嫁に貰えよ

106 23/04/29(土)17:21:18 No.1051972783

壺の実況スレだと千葉が出る度にレスが千葉死ねで埋め尽くされるのに 「」は太れ太れだから文化の違い怖い…

107 23/04/29(土)17:21:36 No.1051972872

今日のアニメはおっちゃんとコナンで事件解決する話

108 23/04/29(土)17:21:40 No.1051972897

安室さん人気キャラなのにハロ嫁の扱いひどすぎてダメだった

109 23/04/29(土)17:21:41 No.1051972906

千葉に死ね要素あるか…?

110 23/04/29(土)17:21:46 No.1051972937

>家庭教師してたよねおっちゃん あー孕ませて学生結婚になっちゃったから 卒業するまで家庭教師のバイトしてたって設定だっけ?

111 23/04/29(土)17:21:55 No.1051972991

好きな人がゲストキャラな上に過去に死んでる孔明は安心だぞ

112 23/04/29(土)17:22:10 No.1051973058

>家庭教師してたよねおっちゃん バック駐車させて殺した人のやつだっけ?

113 23/04/29(土)17:22:41 No.1051973218

同級生に後の人気女優が2人もいて一人には惚れられててそれでもガリ勉幼なじみを選んだおっちゃん

114 23/04/29(土)17:22:51 No.1051973267

なんでそんなに千葉のこと好きなの…?

115 23/04/29(土)17:22:56 No.1051973288

>バック駐車させて殺した人のやつだっけ? 正直被害者がクズすぎて解かなくてもよかったのに…ってなって事件

116 23/04/29(土)17:23:09 No.1051973353

>千葉に死ね要素あるか…? クソかわいい幼なじみヒロインが突如降って湧いたからか…?

117 23/04/29(土)17:23:11 No.1051973359

>千葉に死ね要素あるか…? 童顔の可愛い彼女(cv田中理恵)と幼馴染(cv丹下桜)がいる

118 23/04/29(土)17:23:35 No.1051973491

デブだから好きなんじゃなくて好きだからデブらせてるんだっけ…

119 23/04/29(土)17:23:51 No.1051973559

千葉は作中で被害者になってもおかしくない

120 23/04/29(土)17:24:02 No.1051973623

>なんでそんなに千葉のこと好きなの…? 千葉が痩せてモテるのを危惧して太らせようとしてるヤンデレ彼女の三池苗子(CV.田中理恵)がね…

121 23/04/29(土)17:24:13 No.1051973674

最近は事件起きたら目暮警部はいなくて高木と千葉が来るパターン多いな

122 23/04/29(土)17:24:29 No.1051973756

>>千葉に死ね要素あるか…? >童顔の可愛い彼女(cv田中理恵)と幼馴染(cv丹下桜)がいる 千葉死ね

123 23/04/29(土)17:24:38 No.1051973794

>最近は事件起きたら目暮警部はいなくて高木と千葉が来るパターン多いな 高木は元太とニコイチでギャラ安いしな

124 23/04/29(土)17:24:48 No.1051973835

>デブだから好きなんじゃなくて好きだからデブらせてるんだっけ… 体型はあんまり気にしてない 婦警達にボロクソ言われてたかダイエットさせた させた後婦警達が手のひら返ししたから太らせた

125 23/04/29(土)17:25:15 No.1051973949

>デブだから好きなんじゃなくて好きだからデブらせてるんだっけ… 最初痩せさせたんだけど カッコよくなったって言われだして危機感を覚えて太らせた

126 23/04/29(土)17:25:25 No.1051973991

>壺の実況スレだと千葉が出る度にレスが千葉死ねで埋め尽くされるのに >「」は太れ太れだから文化の違い怖い… 住み分け出来てていいと思うけど…小五郎のおっちゃんとエリさんみたいにさ

127 23/04/29(土)17:25:35 No.1051974030

地味に由美さんってクソ可愛いと思う タレ目なのに目つき悪い

128 23/04/29(土)17:26:03 No.1051974169

外見気にしないのはたいしたもんだけどもっかい太らせようとするのは逆に怖いよ…

129 23/04/29(土)17:26:26 No.1051974290

由美さんの彼氏の存在自体は結構古い回で言及されてんだよな 何話だったか忘れたけど

130 23/04/29(土)17:27:27 No.1051974631

>童顔の可愛い彼女(cv田中理恵)と まだ許そう >幼馴染(cv丹下桜)がいる 死ね

131 23/04/29(土)17:27:46 No.1051974732

>長野の2人はすごい湿っぽいというか重いというかイチャイチャはしてないので許してやってくれ 長野県警めちゃくちゃ優秀だからそれくらいなら許されるよ

132 23/04/29(土)17:27:56 No.1051974779

謎めいた乗客の高木は大変だ 元太で「コナーン!!」のすぐ後に高木刑事で「コ、コナン君…」だから

133 23/04/29(土)17:28:05 No.1051974821

セックスレスなのかと思ってたけど「英理の裸を見ていいのは俺だけだ」って言っちゃうしこいつらは…

134 23/04/29(土)17:28:13 No.1051974867

長野の女刑事はあの偽装結婚した優男とCまでしたのかな…

135 23/04/29(土)17:28:20 No.1051974911

長野県警優秀すぎて現実の長野県警にお礼言われたからな… いやあいつら東京に来いよ…

136 23/04/29(土)17:28:25 No.1051974941

>>なんでそんなに千葉のこと好きなの…? >千葉が痩せてモテるのを危惧して太らせようとしてるヤンデレ彼女の三池苗子(CV.田中理恵)がね… しかもツインテ婦警だし属性過多すぎる…

137 23/04/29(土)17:28:38 No.1051975008

コナンってちらっとセリフ一言だけ匂わせた設定が20巻あとで回収されたりするよね… あの設定最初に出たのいつだっけってことよくある

138 23/04/29(土)17:29:50 No.1051975407

>>童顔の可愛い彼女(cv田中理恵)と >まだ許そう >>幼馴染(cv丹下桜)がいる >死ね でもCV丹下桜って顔芸するし奇声あげるしおでこテッカテカだし光文明のエンジェルコマンドドラゴン使いだし怪力だし病弱装ってライバル謀殺しにかかるしヒロイン力なさすぎるし…

139 23/04/29(土)17:29:58 No.1051975443

>コナンってちらっとセリフ一言だけ匂わせた設定が20巻あとで回収されたりするよね… >あの設定最初に出たのいつだっけってことよくある エレーナのテープとか何十巻越しの回収だよって

140 23/04/29(土)17:30:26 No.1051975579

>でもCV丹下桜って顔芸するし奇声あげるしおでこテッカテカだし光文明のエンジェルコマンドドラゴン使いだし怪力だし病弱装ってライバル謀殺しにかかるしヒロイン力なさすぎるし… (好きになっていいのは俺だけだってーの…)

141 23/04/29(土)17:30:35 No.1051975617

幼馴染は髪の色が気持ち悪いのが…

142 23/04/29(土)17:30:36 No.1051975621

>>コナンってちらっとセリフ一言だけ匂わせた設定が20巻あとで回収されたりするよね… >>あの設定最初に出たのいつだっけってことよくある >エレーナのテープとか何十巻越しの回収だよって なんかあったっけ

143 23/04/29(土)17:30:52 No.1051975695

>でもCV丹下桜って顔芸するし奇声あげるしおでこテッカテカだし光文明のエンジェルコマンドドラゴン使いだし怪力だし病弱装ってライバル謀殺しにかかるしヒロイン力なさすぎるし… 該当人物一人じゃねーか!!

144 23/04/29(土)17:31:05 No.1051975760

>>童顔の可愛い彼女(cv田中理恵)と >まだ許そう >>幼馴染(cv丹下桜)がいる >死ね そんなことで人を殺したのか!?

145 23/04/29(土)17:31:13 No.1051975792

バーボンも名前出してから候補の3択キャラ出てくるまで割と間があるよね

146 23/04/29(土)17:31:37 No.1051975899

学生時代に孕ませてたの!?

147 23/04/29(土)17:31:49 No.1051975953

>>でもCV丹下桜って顔芸するし奇声あげるしおでこテッカテカだし光文明のエンジェルコマンドドラゴン使いだし怪力だし病弱装ってライバル謀殺しにかかるしヒロイン力なさすぎるし… >(好きになっていいのは俺だけだってーの…) こいつら宇宙空間で未成年カレーパンセックスしてデキ婚したんだよな…

148 23/04/29(土)17:31:54 No.1051975978

>なんかあったっけ 周りの人は絶賛してるけど明らかにやばいもの作ってるからパパとママ死んじゃうかもしれないけど強く生きてみたいな内容

149 23/04/29(土)17:31:55 No.1051975982

>バーボンも名前出してから候補の3択キャラ出てくるまで割と間があるよね 映画連動企画のミステリートレイン振り返る回でまだ世良も安室もキナ臭い動きしてて笑った

150 23/04/29(土)17:32:14 No.1051976053

本編は誰このジジイが二人生えてきたのがわけわからなくなる

151 23/04/29(土)17:32:14 No.1051976055

>>>童顔の可愛い彼女(cv田中理恵)と >>まだ許そう >>>幼馴染(cv丹下桜)がいる >>死ね >そんなことで人を殺したのか!? そんなことだと!?!?

152 23/04/29(土)17:32:56 No.1051976230

fu2145418.jpg これ見るとだいぶ千葉死ね感はある 当の千葉は別に桜子さんにそんな気無かったし苗子ちゃんとくっついたけど

153 23/04/29(土)17:32:58 No.1051976237

千葉が出るたびに気持ち悪い三池が沸きまくるここのノリ好きだよ

154 23/04/29(土)17:33:02 No.1051976252

Who is bourbon?のあたりはOPも良くてリアタイで追ってて楽しかったな

155 23/04/29(土)17:33:20 No.1051976341

>学生時代に孕ませてたの!? 今37歳で17歳の娘がいる弁護士だぞ

156 23/04/29(土)17:33:26 No.1051976361

コナンは基本ストーリーはちまちま進むけどそれとは別にずっとサブイベントやってるような感じだからね…

157 23/04/29(土)17:33:31 No.1051976384

>学生時代に孕ませてたの!? でも未来の大女優と肩を並べる美貌の女と付き合って生ハメ我慢できる? 俺は出来ない

158 23/04/29(土)17:33:36 No.1051976399

>学生時代に孕ませてたの!? だっておっちゃん38で妃さん同級生で蘭が高2だもの

159 23/04/29(土)17:34:22 No.1051976617

20で娘産んでおいて法曹界入りもおそらくストレートなのすごくない?

160 23/04/29(土)17:34:27 No.1051976639

バーボンクイズは沖矢さんがあからさまにバーボン飲んでるのに他の要素はどう見ても赤井さんでミスリード下手になったなって…

161 23/04/29(土)17:34:37 No.1051976691

風見さんは安室の不憫可愛い部下枠のままなのかな…

162 23/04/29(土)17:34:41 No.1051976709

>千葉が出るたびに気持ち悪い三池が沸きまくるここのノリ好きだよ 先週アニオリで千葉に猫派設定が生えてきた時の三池の勢いはすごかったな…

163 23/04/29(土)17:34:45 No.1051976726

>千葉が出るたびに気持ち悪い三池が沸きまくるここのノリ好きだよ 千葉くん❤️ もっと太って❤️ 劇場版だけど千葉くん痩せた?❤️ シネスコ画面と比べて細いよ千葉くんもっと太って❤️

164 23/04/29(土)17:34:58 No.1051976783

>20で娘産んでおいて法曹界入りもおそらくストレートなのすごくない? 刑事の嫁しつつ子育てしながら法廷で無敗だ ヤバすぎる

165 23/04/29(土)17:35:30 No.1051976940

>Who is bourbon?のあたりはOPも良くてリアタイで追ってて楽しかったな OPのナレーションも含めて好き

166 23/04/29(土)17:35:43 No.1051976991

>バーボンクイズは沖矢さんがあからさまにバーボン飲んでるのに他の要素はどう見ても赤井さんでミスリード下手になったなって… というか名前の時点で赤井さんの変装なのバレバレなんだよ!

167 23/04/29(土)17:35:53 No.1051977029

>本編は誰このジジイが二人生えてきたのがわけわからなくなる ガスマスクジジイは羽田家でスマホ割ジジイは次郎吉憎いさんでは

168 23/04/29(土)17:36:08 No.1051977079

おきゃすばる…

169 23/04/29(土)17:36:45 No.1051977232

(顔と名前変えて潜伏してたらアパート放火されたんだけど…坊やどうなってんの?)

170 23/04/29(土)17:37:57 No.1051977510

>(顔と名前変えて潜伏してたらアパート放火されたんだけど…坊やどうなってんの?) しかもあの放火って確か殺人の隠蔽のための放火だから頭沢木

171 23/04/29(土)17:38:11 No.1051977560

三池さんは気持ち悪いし怖いけど ファンを名乗る匿名の謎の人物から送られてきた謎のダイエットプログラムを普通にこなしてなんか痩せる千葉も怖いんだよ

172 23/04/29(土)17:38:21 No.1051977597

おっちゃんの身長が約190くらいって考察あってビビる デカすぎる そしてコナン小さすぎる

173 23/04/29(土)17:39:00 No.1051977753

>三池さんは気持ち悪いし怖いけど >ファンを名乗る匿名の謎の人物から送られてきた謎のダイエットプログラムを普通にこなしてなんか痩せる千葉も怖いんだよ でもなんか痩せるんだぞ やるだろ

174 23/04/29(土)17:39:28 No.1051977861

>>三池さんは気持ち悪いし怖いけど >>ファンを名乗る匿名の謎の人物から送られてきた謎のダイエットプログラムを普通にこなしてなんか痩せる千葉も怖いんだよ >でもなんか痩せるんだぞ >やるだろ 新作の菓子パン詰め合わせ送りますね!

175 23/04/29(土)17:40:09 No.1051978048

>でもなんか痩せるんだぞ >やるだろ やる前に何か危機感持てよ刑事だろ

176 23/04/29(土)17:40:21 No.1051978111

高校生の娘がいるのに夫婦そろって高校生の恋愛みたいな関係続けてるのがすごい

177 23/04/29(土)17:40:32 No.1051978173

>(顔と名前変えて潜伏してたらアパート放火されたんだけど…坊やどうなってんの?) >しかもあの放火って確か殺人の隠蔽のための放火だから頭沢木 関羽の話だっけか

178 23/04/29(土)17:40:49 No.1051978259

おっちゃんの身長190cm説あるけどそれよりデカいジンなんなんだアイツ外国の人?

179 23/04/29(土)17:40:54 No.1051978278

>高校生の娘がいるのに夫婦そろって高校生の恋愛みたいな関係続けてるのがすごい まだまだ許してあげないんだから♡

180 23/04/29(土)17:40:55 No.1051978279

>>でもなんか痩せるんだぞ >>やるだろ >新作の菓子パン詰め合わせ送りますね! 千葉くんはもうちょっと自分というものを持った方がいいと思うの

181 23/04/29(土)17:41:46 No.1051978497

>おっちゃんの身長190cm説あるけどそれよりデカいジンなんなんだアイツ外国の人? 日本人だったら嫌だわ

182 23/04/29(土)17:42:19 No.1051978635

>関羽の話だっけか それは赤い馬の奴 キャスバル初登場回のは赤白黄色

183 23/04/29(土)17:42:49 No.1051978749

>高校生の娘がいるのに夫婦そろって高校生の恋愛みたいな関係続けてるのがすごい 思春期の娘残して何やってんだって話ではある

184 23/04/29(土)17:43:15 No.1051978842

ジンの兄貴が巣鴨とか出身とか嫌すぎるのでフランス人であってほしい

185 23/04/29(土)17:43:26 No.1051978884

木馬荘の事件はデイトレーダーの犯人が税金払いたくないから現金埋めて隠してたのを大家さんに見つかって突き飛ばしたあと怖くなって放火しただから人は死んではないよ

186 23/04/29(土)17:43:34 No.1051978910

蘭ねーちゃんは蘭ねーちゃんで親の仲直り斡旋するの楽しんでるから…

187 23/04/29(土)17:44:28 No.1051979130

>蘭ねーちゃんは蘭ねーちゃんで親の仲直り斡旋するの楽しんでるから… この一家性癖歪んでない?

188 23/04/29(土)17:44:46 No.1051979209

>ジンの兄貴が巣鴨とか出身とか嫌すぎるのでフランス人であってほしい でも本名黒沢さんだし…

189 23/04/29(土)17:44:55 No.1051979248

>蘭ねーちゃんは蘭ねーちゃんで親の仲直り斡旋するの楽しんでるから… 「ねえコナン君、お父さんとお母さんいい感じだね」 「はは…」

190 23/04/29(土)17:44:56 No.1051979255

ポルシェ乗ってるし前まで雑にドイツ人かと思ってたけどドイツ人がドイツのアマガエルなんて言わねえよな

191 23/04/29(土)17:45:15 No.1051979333

>でも本名黒沢さんだし… あの名前本名で確定したのかよ

192 23/04/29(土)17:45:16 No.1051979337

>高校生の娘がいるのに夫婦そろって高校生の恋愛みたいな関係続けてるのがすごい まだ37歳なら今の時代なら今からでももう一人くらい産んでもおかしくないんだよな…

193 23/04/29(土)17:45:18 No.1051979343

蘭姉ちゃんの「わーお母さん偶然だねー」みたいなセリフ何回見たかな…

194 23/04/29(土)17:45:33 No.1051979404

>>蘭ねーちゃんは蘭ねーちゃんで親の仲直り斡旋するの楽しんでるから… >「ねえコナン君、お父さんとお母さんいい感じだね」 >「はは…」 返答に困る…

195 23/04/29(土)17:46:15 No.1051979592

うちの親はガチ不仲で口すら利かんから蘭が羨ましいわ 俺も記憶喪失になればいいのかな

196 23/04/29(土)17:46:20 No.1051979614

>でも本名黒沢さんだし… いくらなんでも偽名だろ!? ただまあただに日本人の名前使うってことは少なくとも作中設定でも日本人顔なんだろうな

197 23/04/29(土)17:46:37 No.1051979678

>うちの親はガチ不仲で口すら利かんから蘭が羨ましいわ >俺も記憶喪失になればいいのかな (やっと縁を切れるわ)

198 23/04/29(土)17:47:13 No.1051979818

>「ねえコナン君、お父さんとお母さんいい感じだね」 >「はは…」 台詞すらアニメの声で再生できるよ…

199 23/04/29(土)17:48:39 No.1051980256

結局黒澤陣はジンの本名ですって作者が言ってたけど信用していいかはちょっと怪しい

200 23/04/29(土)17:48:40 No.1051980262

>思春期の娘残して何やってんだって話ではある おっちゃんの生活能力の低さ承知でやってるんだ覚悟が違う

201 23/04/29(土)17:48:42 No.1051980267

ジン調べたらミル貝に作者いわく裏設定だと「黒澤陣」って名前って書いてあった

202 23/04/29(土)17:49:21 No.1051980451

ミル貝は仁科だから殺せ

203 23/04/29(土)17:49:28 No.1051980482

ミル貝の言うことは仁科さんの本並に信用できないぞ

204 23/04/29(土)17:49:28 No.1051980484

作者の話は信じるな

205 23/04/29(土)17:49:54 No.1051980607

作者がそう言ったからってそれがイコール真実とは限らねえんじゃねえか?

206 23/04/29(土)17:50:12 No.1051980693

>>嫁の影響でスケベ親父になったのか… >ならもっと子供生めよ! >別居するなよ!! いつ来るか分からんけどエピローグでは絶対子供増えてる 蘭姉ちゃんの弟(妹)の手を引きながらボテ腹になってる姿も見える

207 23/04/29(土)17:50:16 No.1051980717

ウィキペディアに適当な出典で嘘書かれたとか普通に犯行動機になりそう

208 23/04/29(土)17:50:30 No.1051980791

作者結構ノリとライブ感とガンダムパロで漫画書いてるからな… なのに成立感持たせて100巻越えるヒット漫画描いてるのどうかしてる

209 23/04/29(土)17:50:58 No.1051980925

本名陣にジンってコードネーム付ける組織ふざけてるだろ

210 23/04/29(土)17:51:01 No.1051980948

>ウィキペディアに適当な出典で嘘書かれたとか普通に犯行動機になりそう そんな事で…

211 23/04/29(土)17:51:10 No.1051980992

100巻までに終わるって言ってたんだぜ先生

212 23/04/29(土)17:51:26 No.1051981074

>作者結構ノリとライブ感とガンダムパロで漫画書いてるからな… 景光と高明って顔が似てますねってファンレター来た…ちょうどいいし兄弟ってことにしておくか…

213 23/04/29(土)17:52:10 No.1051981297

組織の古いメンバーがピスコとかラムだし後から入ってきたジンの兄貴が勝手につけたか上の人が面白がってつけたかの2択だよね…

214 23/04/29(土)17:52:20 No.1051981351

>100巻までに終わるって言ってたんだぜ先生 ワンピースの作者だってあと3年くらいで終わるって言ってから3年経って終わるまでまだ数年かかりそうだしそんなもんじゃね?

215 23/04/29(土)17:52:21 No.1051981364

>ウィキペディアに適当な出典で嘘書かれたとか普通に犯行動機になりそう 犯人の動機を考えるのに苦労してるってテレビで言ってたから飛びつきそう

216 23/04/29(土)17:52:49 No.1051981489

>声変わってからもう10年くらい経ってるという事実に愕然とする 白鳥警部に至っては更にン十年経ってる事実… 井上白鳥も悪くないけど塩沢白鳥をリアタイで食らった身としては未だに引きずる

217 23/04/29(土)17:53:04 No.1051981559

>ワンピースの作者だってあと3年くらいで終わるって言ってから3年経って終わるまでまだ数年かかりそうだしそんなもんじゃね? だから作中に書いたならともかく作者の弁なんてなんのソースにもならねえんだ

218 23/04/29(土)17:53:10 No.1051981592

>本名魚塚にウォッカってコードネーム付ける組織ふざけてるだろ

219 23/04/29(土)17:53:38 No.1051981720

ポエマー三銃士の赤井と灰原がクォーターだし兄貴もどっかの血入ってそう

220 23/04/29(土)17:55:05 No.1051982174

>本名魚塚にウォッカってコードネーム付ける組織ふざけてるだろ 組織が表向きのグループからも引き抜いて作るなら面接官名前聞いた瞬間いけるって思ったんだろうな…

221 23/04/29(土)17:55:07 No.1051982189

塩沢さん時代の白鳥いいよね あの声だと何となく怪しい感じで

222 23/04/29(土)17:55:26 No.1051982275

>目暮も美人の奥さん居るしな… 元スケ番で今は大和撫子な雰囲気の美人年下妻とか爆発しろ

223 23/04/29(土)17:56:00 No.1051982456

>ポエマー三銃士の赤井と灰原がクォーターだし兄貴もどっかの血入ってそう 赤井言うほどか? 新一の方がポエ力高いと思う

224 23/04/29(土)17:56:05 No.1051982473

最近の灰原はポエムご無沙汰だし…

225 23/04/29(土)17:56:38 No.1051982665

いまだにポエミングしまくってる兄貴はポエムに対する覚悟が違いますぜ

226 23/04/29(土)17:56:49 No.1051982725

>塩沢さん時代の白鳥いいよね >あの声だと何となく怪しい感じで 初出が初出だからね…

227 23/04/29(土)17:57:09 No.1051982827

>塩沢さん時代の白鳥いいよね >あの声だと何となく怪しい感じで 妖しい声の時と辻映画の時の 「蘭さんを離せ!離さないと撃つぞぅぅ!↑」のヘタレボイスのギャップが本当に好きだった

228 23/04/29(土)17:57:17 No.1051982870

白鳥警部が犯人扱いされる件ウケたから映画のレギュラーになって本編に逆輸入って経緯面白い

229 23/04/29(土)17:57:52 No.1051983045

世紀末の白鳥の怪しさいいよね白鳥じゃないけど

230 23/04/29(土)17:57:58 No.1051983078

建築に……興味がありまして……

231 23/04/29(土)17:58:27 No.1051983237

法律に詳しくてワインと建築に興味ある白鳥 うんおぼっちゃまだね…

232 23/04/29(土)17:58:43 No.1051983323

毛利さん自身が神なんじゃないですか

233 23/04/29(土)17:59:37 No.1051983648

最近の白鳥はスーツもすっかり地味になった…

234 23/04/29(土)18:00:22 No.1051983864

小林先生と付き合った後お互いにすごい熱烈にアピールしあってるよねあのカップル

235 23/04/29(土)18:00:33 No.1051983938

>妖しい声の時と辻映画の時の >「蘭さんを離せ!離さないと撃つぞぅぅ!↑」のヘタレボイスのギャップが本当に好きだった 1作目の犯人候補だったやつの「酷いじゃないですかぁ」も好き

236 23/04/29(土)18:00:44 No.1051984014

「白鳥くん!休暇で軽井沢じゃなかったのか?」 「別荘にいても退屈なもので……事件ですか?」

237 23/04/29(土)18:01:21 No.1051984193

>小林先生と付き合った後お互いにすごい熱烈にアピールしあってるよねあのカップル くっつくまではゴタついたけど今ではモメる気配すらない

238 23/04/29(土)18:01:45 No.1051984308

イケメン天才警察官なんだが

239 23/04/29(土)18:02:43 No.1051984650

>くっつくまではゴタついたけど今ではモメる気配すらない 浮気研究家が出動した事件ぐらいだな

240 23/04/29(土)18:03:01 No.1051984737

>ジンの兄貴が鳥取とか出身とか嫌すぎるのでフランス人であってほしい

241 23/04/29(土)18:03:30 No.1051984875

おっちゃんって若い頃こんなイケメンだったの…?

242 23/04/29(土)18:04:32 No.1051985187

>おっちゃんって若い頃こんなイケメンだったの…? 酒と煙草とギャンブルは人間を変える

243 23/04/29(土)18:04:37 No.1051985221

さっき瞳の中の暗殺者アマプラで見返したんだけど この夫婦人前で滅茶苦茶いちゃついてる…

244 23/04/29(土)18:04:39 No.1051985230

>おっちゃんって若い頃こんなイケメンだったの…? 今もイケメンだろ!?

245 23/04/29(土)18:04:51 No.1051985290

おっちゃんはスペックめっちゃ高い

246 23/04/29(土)18:05:08 No.1051985379

射撃の腕も確か作中内でトップレベルだよね

247 23/04/29(土)18:05:27 No.1051985477

別居中なんですよね?

248 23/04/29(土)18:05:36 No.1051985530

スペック低い人間が刑事になんてなれないだろうし…

249 23/04/29(土)18:05:46 No.1051985594

コナンや蘭のピンチをおっちゃんの射撃で救うシーンは死ぬまでに観たい

250 23/04/29(土)18:05:59 No.1051985669

>スペック低い人間が刑事になんてなれないだろうし… 群馬県警はさあ

251 23/04/29(土)18:06:21 No.1051985799

>射撃の腕も確か作中内でトップレベルだよね わざとカスるように撃てる程度の腕

252 23/04/29(土)18:06:40 No.1051985886

もう射撃担当は佐藤さんと赤井さんがいるし

253 23/04/29(土)18:06:55 No.1051985974

勉強も本気になれば一流大学に入れるしな…

254 23/04/29(土)18:07:20 No.1051986105

まだ本気出してないだけ を地で行く男

255 23/04/29(土)18:07:33 No.1051986165

>別居中なんですよね? 別居プレイ中だ

256 23/04/29(土)18:08:01 No.1051986309

>まだ本気出してないだけ >を地で行く男 特定条件じゃないと出せない…

257 23/04/29(土)18:08:14 No.1051986389

>勉強も本気になれば一流大学に入れるしな… おっちゃんの大学のモチーフ早稲田らしいな

258 23/04/29(土)18:08:38 No.1051986508

帰ってきてくれ…ってセリフ録音してあとで聞いて楽しんでるとかなんなの

259 23/04/29(土)18:09:22 No.1051986718

瑠璃ッペのエピソードで同じセンスしてるのがわかるの好き

260 23/04/29(土)18:09:49 No.1051986852

もう限界なんだよ

261 23/04/29(土)18:10:31 No.1051987069

なんの映画だっけ 女は殴れないって言って一本背負いでぶっ倒すやつ

262 23/04/29(土)18:11:11 No.1051987323

ストラテジー

263 23/04/29(土)18:11:53 No.1051987550

>なんの映画だっけ >女は殴れないって言って一本背負いでぶっ倒すやつ 水平線上の陰謀 女に手を挙げる趣味はねえんだが…と軽くいなしてたけどコナンが近づく=子供が人質にされかねない状況になったら一本背負いでトドメ刺した

↑Top