虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/29(土)16:29:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/29(土)16:29:17 No.1051958090

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/29(土)16:31:17 No.1051958637

ファミマの弁当は買う気になれない

2 23/04/29(土)16:31:59 No.1051958813

ファミマはなんか買うとなんかくれるから好き あとセルフレジ

3 23/04/29(土)16:32:11 No.1051958867

事務所近くのローソン品揃え悪すぎてからあげクンとオムライスしか食うものがない

4 23/04/29(土)16:35:29 No.1051959754

Yショップは使ってやらねぇと…って気持ちにさせてくる

5 23/04/29(土)16:35:37 No.1051959789

セブンは弁当底上げでイラッとしてそれから買ってないな

6 23/04/29(土)16:36:13 No.1051959946

そういいつつデニーズだったりして

7 23/04/29(土)16:37:37 No.1051960334

近けりゃなんでもいいよ

8 23/04/29(土)16:38:41 No.1051960644

よくコンビニは優劣付けられるけど ファミレスだとどうなるかな

9 23/04/29(土)16:40:36 No.1051961178

昔のローソンの強いイメージがあるしファミマはフランチャイズ店いじめしてたイメージがあるからヤマザキに行くようにしてんの

10 23/04/29(土)16:42:24 No.1051961685

地域性もあるからなぁ

11 23/04/29(土)16:49:21 No.1051963676

ファミマはコーヒーが駄目過ぎて使わないな

12 23/04/29(土)16:50:30 No.1051963995

ミニストップそういう感じで使ってたらさ… バックがイオンって気付いてさ… ガッカリだよ…

13 23/04/29(土)16:54:32 No.1051965072

じゃあポプラを使おうか

14 23/04/29(土)17:20:53 No.1051972626

>ミニストップそういう感じで使ってたらさ… >バックがイオンって気付いてさ… >ガッカリだよ… けどさ…社内でもう意地で潰さないだけみたいな扱いだから応援してあげてっていうかさ…

15 23/04/29(土)17:23:25 No.1051973432

セブン高いし少ないけどファミマはお弁当がちょっと落ちるのでセブンで買う ローソンはまず近くにない

16 23/04/29(土)17:24:24 No.1051973734

大手3社だとローソンかなあ…

17 23/04/29(土)17:26:29 No.1051974308

ファミマあれフォーク付けるの止めたままパスタ類普通に売ってるの頭おかしくない?

18 23/04/29(土)17:27:20 No.1051974594

自分で作った方が安いしいいのわかってるけど ファミマのパスタたまにすごく食べたくなるわ

19 23/04/29(土)17:29:02 No.1051975161

地元のローソンがセブンに駆逐され始めたから大体スレ画に同意できる

20 23/04/29(土)17:39:34 No.1051977892

全然区別付いてない ファミチキかナナチキかLチキかの違いだけだろ?

21 23/04/29(土)17:45:13 No.1051979328

個人的にセブンはちょっとパンが弱いけど牛丼あるのは良い

22 23/04/29(土)17:47:32 No.1051979928

俺がセブンを使わない理由はポイントが使い辛いのしかないからという一点だけ

23 23/04/29(土)17:49:05 No.1051980383

量少ないけどコンビニ弁当はセブンが一番旨いと思ってる

24 23/04/29(土)17:50:38 No.1051980823

セブンの弁当が他のコンビニより頭抜けて美味いと思ったことないし僅差で美味いとも思ったことない 別に他と変わらないコンビニクオリティだなとしか

25 23/04/29(土)17:51:24 No.1051981064

セブンのパスタサラダがいい感じだ 他は高ぇ

26 23/04/29(土)17:52:21 No.1051981366

ミニストップは発注関係とか未だにクッソ古いシステム使ってて本当に金が無さそう 他にもエアコンの温度も決めて統一させたりしょぼい節約施策連発して細かい経費削減成功バンザイしてる 猫の会社と思ってるけど仕事楽だから退職はしない

27 23/04/29(土)17:53:54 No.1051981813

セブンしか使ってない 買うのはコーヒーとプリペイドくらいだけど

28 23/04/29(土)17:55:24 No.1051982265

>昔のローソンの強いイメージがあるしファミマはフランチャイズ店いじめしてたイメージがあるからヤマザキに行くようにしてんの ヤマザキってパン界における王だろ

29 23/04/29(土)17:56:48 No.1051982716

セブンは期間限定弁当とデザートが一つ頭抜けてる ローソンは店内調理メニューが充実してる ファミマは…なんだろうな

30 23/04/29(土)17:57:06 No.1051982811

ちっぽけなお前より全社強いよ

31 23/04/29(土)17:57:58 No.1051983084

チンポプラ!!!!!!!!

32 23/04/29(土)17:58:18 No.1051983189

>量少ないけどコンビニ弁当はファミマが一番旨いと思ってる

33 23/04/29(土)18:00:50 No.1051984041

商品より店舗の広さで選んでる せまいとしんどい

34 23/04/29(土)18:02:08 No.1051984459

>商品より店舗の広さで選んでる >せまいとしんどい 店舗の広さってどこも変わらなくね…?

35 23/04/29(土)18:03:48 No.1051984977

>よくコンビニは優劣付けられるけど >ファミレスだとどうなるかな 上は分からんけどココスはまずい

36 23/04/29(土)18:08:06 No.1051986327

>>商品より店舗の広さで選んでる >>せまいとしんどい >店舗の広さってどこも変わらなくね…? ビルの一階とかに入ってるとこが周りに多いんだ でも確かにコンビニ単体だと広さは同じか

37 23/04/29(土)18:09:01 No.1051986615

あーあー! セイコーマートが来てくれたら毎日ホットシェフ行くのになー!

↑Top