虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/29(土)16:22:11 多分湘... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/29(土)16:22:11 No.1051956230

多分湘北より練習してきた山王が初戦で負けちゃうの可哀想 それはそれとして面白かったねこの映画

1 23/04/29(土)16:23:09 No.1051956456

それも三井ってやつのせいなんだ

2 23/04/29(土)16:24:06 No.1051956717

絶対に負けられない王者がバスケ歴数ヶ月の素人とグレてブランクある不良に全部崩されるのいいよね

3 23/04/29(土)16:24:48 No.1051956901

バスケ初心者が色々狂わすのがよくない

4 23/04/29(土)16:26:06 No.1051957264

当時から言われてたけどオールコートプレスをなぜかすぐ辞めたのが要するに舐めプだから山王が悪い 全国一狙うならずっとやれないとダメ

5 23/04/29(土)16:27:10 No.1051957549

山王側にも細かいミスはあったけど直接の敗因じゃないと思う じゃあ何が悪いって運が悪い

6 23/04/29(土)16:27:17 No.1051957575

バスケルールはスリーポイントシュートってのがあるのと もスラムダンクのストーリーは桜木赤道ってやつが主人公で流川が緑川なんだろ ってくらいしか知らないんだけどそんな何も知らないに等しい視聴者が見ても楽しめる映画ですか?

7 23/04/29(土)16:28:06 No.1051957771

>多分湘北より練習してきた山王が初戦で負けちゃうの可哀想 それもまたスポーツだから仕方ないね

8 23/04/29(土)16:28:10 No.1051957795

>ってくらいしか知らないんだけどそんな何も知らないに等しい視聴者が見ても楽しめる映画ですか? 映画だと流川が緑川じゃないって事を知っとけばオッケー

9 23/04/29(土)16:28:50 No.1051957971

初の全国出場校に負けるこの世代は後で色々言われそう

10 23/04/29(土)16:29:10 No.1051958058

監督と北沢が前半舐めたプレイしてたのも敗因だし もう一回やれば勝つだろうな山王

11 23/04/29(土)16:30:13 No.1051958336

ミッチーバグ使わないと勝てないよ

12 23/04/29(土)16:30:33 No.1051958435

>監督と北沢が前半舐めたプレイしてたのも敗因だし >もう一回やれば勝つだろうな山王 まぁ負けたから同メンバーでの再戦の機会はだけどなぐひひ

13 23/04/29(土)16:30:49 No.1051958513

10回やったら9回は山王が勝つっていうか100回やってもほぼ山王が勝ちそうだけどそれでも湘北の勝ちは勝ちなの一発勝負の怖いところね

14 23/04/29(土)16:31:19 No.1051958643

>当時から言われてたけどオールコートプレスをなぜかすぐ辞めたのが要するに舐めプだから山王が悪い >全国一狙うならずっとやれないとダメ 次の年の育成もしっかり実戦の中でやっていたから十数年間無敗だったんじゃねえの 「」ごときの考えることぐらい普通に考えた上での行動だと思うよ

15 23/04/29(土)16:31:54 No.1051958790

神頼みしちゃったから…

16 23/04/29(土)16:31:57 No.1051958799

そういえば今のバスケ界ってみっちー以上の3Pが基本みたいだけど日本の高校生もそんな感じなのかい?

17 23/04/29(土)16:32:36 No.1051958976

でもリョータがアメリカ行くのは飛躍しすぎだよ

18 23/04/29(土)16:34:27 No.1051959495

ピョンが沢北にこだわり過ぎたのもある 流川に翻弄されてからはもっと別のとこから攻めて良かった

19 23/04/29(土)16:35:16 No.1051959690

映画で凝縮されてるの見ると三井お前何なんだよってなる

20 23/04/29(土)16:35:59 No.1051959880

>でもリョータがアメリカ行くのは飛躍しすぎだよ というかりょーちんの話全体的にそんないらない気がする…

21 23/04/29(土)16:36:14 No.1051959950

リョータの悲しい過去のお陰で初見でも入りやすそう

22 23/04/29(土)16:36:35 No.1051960048

>映画で凝縮されてるの見ると三井お前何なんだよってなる これはその前の試合見せてないから余計に何こいつすぎる…

23 23/04/29(土)16:36:41 No.1051960086

この試合が決勝じゃねえからな 次の試合も考えてた山王と次とか考えてない湘北の差が出たんだと思う

24 23/04/29(土)16:38:36 No.1051960618

桜木が色んな意味で規格外なのが悪い 一人だけ世界観違う

25 23/04/29(土)16:38:39 No.1051960637

あとはまあおかしな奴が2人ほど居たのが

26 23/04/29(土)16:39:40 No.1051960911

>>でもリョータがアメリカ行くのは飛躍しすぎだよ >というかりょーちんの話全体的にそんないらない気がする… ぶっちゃけ面白い所宮城じゃなくて山王だからな

27 23/04/29(土)16:39:52 No.1051960970

>桜木が色んな意味で規格外なのが悪い >一人だけ世界観違う だから次の試合出られなくします

28 23/04/29(土)16:39:56 No.1051960986

流川りょーちんゴリが格上に抑えられてるのに何故か勝つ

29 23/04/29(土)16:40:00 No.1051961004

>次の年の育成もしっかり実戦の中でやっていたから十数年間無敗だったんじゃねえの オールコートプレスをなぜかすぐ解除したことと次の年の育成になんの関係が…? 交代できる山王の方が有利な戦い方よ

30 23/04/29(土)16:40:40 No.1051961209

>流川りょーちんゴリが格上に抑えられてるのに何故か勝つ 画面外三井スリーポイントシュート

31 23/04/29(土)16:40:49 No.1051961248

プレスは宮城が意地で突破するから…

32 23/04/29(土)16:41:08 No.1051961346

プレスって言うほどすぐ解除したか?

33 23/04/29(土)16:41:57 No.1051961568

最後まで丸男出してるし山王もそこまで層が厚くないのかもしれない

34 23/04/29(土)16:43:24 No.1051961980

結果的に裏目だったけど先を見据えて色々できるようにすること自体は悪くないんじゃない

35 23/04/29(土)16:43:35 No.1051962033

山王は不良が体育館に乱入してきたりしなかっただろうし 想定外の事が起きた時のメンタル面で差が出た

36 23/04/29(土)16:43:50 No.1051962096

結果論で批判してるだけだからな

37 23/04/29(土)16:44:36 No.1051962303

映画だと板前乱入チャンスが無くなってしまった

38 23/04/29(土)16:46:12 No.1051962757

相手チームにゾンビがいるなんて知らんし…

39 23/04/29(土)16:46:14 No.1051962763

単純に湘北が全員滅茶苦茶絶好調だった 山王はりょーちんが深津の苦手なタイプだったり最初の条件からして不利

40 23/04/29(土)16:46:33 No.1051962844

リョータもケンカと事故で長期離脱してたしゴリ以外高校での練習期間一年以下なんじゃない?

41 23/04/29(土)16:46:34 No.1051962849

>映画だと板前乱入チャンスが無くなってしまった 試合中止レベルの蛮行だし…

42 23/04/29(土)16:47:21 No.1051963077

>リョータもケンカと事故で長期離脱してたしゴリ以外高校での練習期間一年以下なんじゃない? 体力さえ何とかなれば中学時代の経験で戦えるのはミッチーが証明した!

43 23/04/29(土)16:48:44 No.1051963489

丸ゴリの弟なんて出しっぱなしにするから…

44 23/04/29(土)16:48:46 No.1051963498

湘北のラッキーポイント 三井が超絶好調 宮城が深津特効 顔面シュートとかアリウープとかマグレシュートが全部入る ヤマオーは俺が倒す!で桜木が退場にならない

45 23/04/29(土)16:49:40 No.1051963768

ミッチーハズレの日だとHP0になると普通に倒れるからな

46 23/04/29(土)16:50:22 No.1051963957

沢北にとって必要な経験をさせてあげようという神様の配慮が

47 23/04/29(土)16:50:48 No.1051964064

奴はうてねぇ!って3p打たせたからな

48 23/04/29(土)16:51:17 No.1051964186

>全国一狙うならずっとやれないとダメ 次の試合もあるしスタミナ温存は正しいだろ王者として

49 23/04/29(土)16:51:25 No.1051964212

>ミッチーハズレの日だとHP0になると普通に倒れるからな シュート打つ度に食いしばり判定に成功してHP1を保ってる感じか

50 23/04/29(土)16:51:35 No.1051964250

ミッチーがオフェンスはともかくディフェンスで足引っ張ってないのずるい

51 23/04/29(土)16:51:58 No.1051964357

沢北の願いで三年生の最後のインハイと一緒にできる最後の試合が一回戦目で終わったんだ でも敗北を知れて良かったね!

52 23/04/29(土)16:52:38 No.1051964537

丸男が途中であんま効かなくなったのと体力が弱点なのに体力なくなってもゾンビになって3p決め続ける奴がちょっと…

53 23/04/29(土)16:52:40 No.1051964546

最初のプレス突破もたまたまというか奇策みたいなもんだし継続しても良かったように見える

54 23/04/29(土)16:52:58 No.1051964610

相手が上手いと釣られて上手くなるやついるじゃん ミッチーあれっぽい

55 23/04/29(土)16:53:16 No.1051964693

映像で見るとあのプレスいやすぎる…

56 23/04/29(土)16:53:18 No.1051964699

三井はシュート打つ度に回復する仕組み 外れても桜木が取るからノーダメ

57 23/04/29(土)16:53:23 No.1051964726

原作未見の若い子はミッチーがなんで凄いのか分からんらしいな

58 23/04/29(土)16:53:23 No.1051964727

後半特に付け入れられてガンガン点取られてるわけでもないのに 未だに丸男采配文句言われるのな

59 23/04/29(土)16:54:07 No.1051964940

>ミッチーハズレの日だとHP0になると普通に倒れるからな みっちーってヒュンケルじゃないの??

60 23/04/29(土)16:54:09 No.1051964961

>原作未見の若い子はミッチーがなんで凄いのか分からんらしいな 原作読んでてもミッチーに関しては分からない事が多いよ

61 23/04/29(土)16:54:27 No.1051965041

>原作未見の若い子はミッチーがなんで凄いのか分からんらしいな まるで原作読者なら理解できるみたいな言い方だな? 俺は今でも理解できねえよ…

62 23/04/29(土)16:54:39 No.1051965109

前半の舐めプって言っても2点差ならすぐに逆転大差つけられるって自信あるから美紀夫出したんじゃん

63 23/04/29(土)16:54:43 No.1051965122

>原作未見の若い子はミッチーがなんで凄いのか分からんらしいな 現代バスケは3ポイントガンガンぶち込むからな…

64 23/04/29(土)16:54:57 No.1051965180

後半は山王が点取られてないとこより桜木居ない時に点入れられてないのがおかしいよ

65 23/04/29(土)16:54:58 No.1051965186

>>全国一狙うならずっとやれないとダメ >次の試合もあるしスタミナ温存は正しいだろ王者として 実際湘北の強さもあの1戦しか保たなかったしな…

66 23/04/29(土)16:55:19 No.1051965290

りょーちんにあんなかわいい妹がいたなんて

67 23/04/29(土)16:55:21 No.1051965303

もしかして山王戦はゴリあまり仕事してない?

68 23/04/29(土)16:55:46 No.1051965419

丸男さてはオメーゴール下しか入らねーな?って見抜いた赤頭がな…

69 23/04/29(土)16:56:01 No.1051965483

全部捨てて勝とうとしてる湘北との差はあるかもしれない 桜木なんてこれからの未来も捨てようとしてるし

70 23/04/29(土)16:56:35 No.1051965647

>桜木なんてこれからの未来も捨てようとしてるし 俺は今なんだよ

71 23/04/29(土)16:56:36 No.1051965653

>もしかして山王戦はゴリあまり仕事してない? ゴリと流川がいつもと比べて仕事できてない

72 23/04/29(土)16:56:39 No.1051965678

>次の試合もあるしスタミナ温存は正しいだろ王者として だから選手交代できる山王が有利だろ 宮城が特別有効だったわけでも三井が有効だったわけでもない バスケットの試合として振り返ったらなんかしらんけど山王が突然手を抜きはじめた 理由は不明

73 23/04/29(土)16:57:32 No.1051965925

とにかく手を抜いたことにしたいんだな

74 23/04/29(土)16:58:06 No.1051966074

シュートを打ちそれが成功した時HPが+1される またORが成功した時もHP+1の判定を受ける みたいなテキストが差し込まれた三井寿

75 23/04/29(土)16:58:46 No.1051966262

主人公が上回ったんじゃなくて敵が勝手に弱くなっただけやろって見方しかしない人いるよな

76 23/04/29(土)16:59:08 No.1051966354

もう手が上がらねえ… × 信じてマークを外す 〇 更にパスを出す

77 23/04/29(土)17:00:58 No.1051966862

湘北側に悲しい過去を生やせばあと4本映画が作れるぞ

78 23/04/29(土)17:01:09 No.1051966923

ミッチーのすごいとこ ・強豪校の誘いを蹴って湘北に入学 ・才能はあるけど荒削りのゴリにムキになってケガ ・完治してないのに焦って練習に参加してケガが悪化 ・ゴリに嫉妬してバスケ部を去り高校デビュー ・そのくせ湘北の試合見に行ったりと未練タラタラ ・今度はリョータに嫉妬してリンチしかけるも反撃されて病院送り ・退院してリョータにお礼参りに行ったらリョータと花道にコケにされてムカついてバスケ部襲撃 ・花道と水戸にボコボコにされる

79 23/04/29(土)17:02:03 No.1051967178

三井に騙された山王の人はずっと悔やむんだろうな

80 23/04/29(土)17:02:09 No.1051967213

技術は拙くとも210cmの16歳は使い倒したくなるのも分かるし20cm以上のミスマッチをどうにかする素人がとにかくおかしい

81 23/04/29(土)17:02:12 No.1051967227

>・完治してないのに焦って練習に参加してケガが悪化 これが本当にしょうもなくて何やってんの…すぎる

82 23/04/29(土)17:02:51 No.1051967396

三井はプライベートが最悪過ぎるのに試合で全部払拭してくるのが凄い

83 23/04/29(土)17:03:50 No.1051967670

ミッチーがグレて遊んでる時もずっとひたむきに練習してきた選手がミッチーに翻弄される図が美しい

84 23/04/29(土)17:04:01 No.1051967722

1回戦なのに次の試合出来なくなるくらい全てを出し切ってくる奴らに当たったのが不幸という他ない

85 23/04/29(土)17:04:24 No.1051967841

>ミッチーがグレて遊んでる時もずっとひたむきに練習してきた選手がミッチーに翻弄される図が美しい 長谷川が一番かわいそう

86 23/04/29(土)17:04:43 No.1051967912

2位の海南が山王に勝てるかっていうと微妙な気がするから湘北だからこそ勝てたんだと思う

87 23/04/29(土)17:04:46 No.1051967925

>1回戦なのに次の試合出来なくなるくらい全てを出し切ってくる奴らに当たったのが不幸という他ない 2回戦だよ!?

88 23/04/29(土)17:05:11 No.1051968031

オメーらバスケかぶれの常識は通じん!シロートだからよ!って言うけどこの試合の赤坊主はヤマオーはオレが倒す以外で常に賢かったと思う

89 23/04/29(土)17:06:00 No.1051968256

ゾーンプレス打ち破ったのリョータの一回だけだしなんでそのまま続けなかったんだろ

90 23/04/29(土)17:06:29 No.1051968390

>とにかく手を抜いたことにしたいんだな 自分は人とは違う知見を持ってるって隙あらばアピールしたくて仕方がないんだ 有名作であればあるほどでかい踏み台になる気がしてるんだ

91 23/04/29(土)17:07:10 No.1051968575

>2位の海南が山王に勝てるかっていうと微妙な気がするから湘北だからこそ勝てたんだと思う 神さんが爆発しないと無理そうだけど 神さん相手だとマークする奴も油断しないだろうしな

92 23/04/29(土)17:07:29 No.1051968668

>ゾーンプレス打ち破ったのリョータの一回だけだしなんでそのまま続けなかったんだろ そりゃもうあそこでテーマソング流れたからだろ

93 23/04/29(土)17:07:50 No.1051968762

>>とにかく手を抜いたことにしたいんだな >自分は人とは違う知見を持ってるって隙あらばアピールしたくて仕方がないんだ >有名作であればあるほどでかい踏み台になる気がしてるんだ 庵野の映画で批判的なスレ立ててるのもこの辺りだよね

94 23/04/29(土)17:10:48 No.1051969555

牧 深津 清田 沢北 高砂 河田 神 一之倉 武藤 松本 結構絶望的な感じがする

95 23/04/29(土)17:11:55 No.1051969908

湘北の上振れと山王の下振れが拮抗した

96 23/04/29(土)17:11:55 No.1051969909

>武藤 松本 ここちょっと好き

97 23/04/29(土)17:12:19 No.1051970042

ポジション順に並べてみるとやっぱ絶望感半端ないな山王

98 23/04/29(土)17:12:55 No.1051970221

ポールだって凄い選手なんですよ

99 23/04/29(土)17:13:14 No.1051970325

なんで湘北勝てたのか改めて謎すぎる

100 23/04/29(土)17:13:54 No.1051970544

>なんで湘北勝てたのか改めて謎すぎる 三井

101 23/04/29(土)17:14:10 No.1051970613

三井何者なのよ

102 23/04/29(土)17:14:17 No.1051970654

湘北もチーム内で協力しあってようやく勝てたという状態だからな…

103 23/04/29(土)17:14:18 No.1051970662

全ポジションできて今大学入ってもセンターベスト3に入るって言われてる丸ゴリ一人いるだけでもキツい

104 23/04/29(土)17:14:22 No.1051970680

すごい今更なんだけどスレ画像がカツオのたたきに見える

105 23/04/29(土)17:14:56 No.1051970853

牧が二年のときにボコボコだったのに神や清田が加入しただけで相手になるんかな

106 23/04/29(土)17:15:23 No.1051970985

爽やかな顔で現れる三井 次出た時にはグレてる三井 反省して再登場する三井 ゾンビ化三井

107 23/04/29(土)17:16:07 No.1051971248

みっちゃんがよわよわシュート打って外しても桜木がリバウンド取って またよわよわシュートを打つ無限ループに入るの強い…

108 23/04/29(土)17:16:15 No.1051971279

手が上がらなかったはずでは?

109 23/04/29(土)17:16:32 No.1051971360

牧と深津は分からないけど河田と沢北が止められない 宮さんでもどうにかできるかどうか

110 23/04/29(土)17:16:56 No.1051971480

>手が上がらなかったはずでは? ウソ

111 23/04/29(土)17:17:53 No.1051971762

三井のバスケ人生において湘北以上のチームはそうそう巡り合わないだろうな めっちゃフリーでボール受け取れるようにしてくれるし めっちゃリバウンド取ってくれる…

112 23/04/29(土)17:18:14 No.1051971861

丸ゴリ攻略だけは完全に諦めてたよねこれ 丸ゴリ放置してでも他止めるって策にまで出てたし

113 23/04/29(土)17:19:00 No.1051972070

足りないものを神様に頼んだら敗北をプレゼントされた…

114 23/04/29(土)17:19:13 No.1051972148

丸ゴリは無視してもクリアできるから その代わりゴリの大学推薦フラグが無くなる

115 23/04/29(土)17:20:57 No.1051972656

記憶よりファウルで点取ってた

116 23/04/29(土)17:21:05 No.1051972712

>足りないものを神様に頼んだら敗北をプレゼントされた… 先輩達を犠牲にして得た足りないものの味はどうだ

117 23/04/29(土)17:22:34 No.1051973184

ファウルから桜木の胴上げフリースローが完璧に入ってるのでかかったよな

↑Top