虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/29(土)16:01:14 対戦:9... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/29(土)16:01:14 No.1051950490

対戦:927960 観戦:687376 配信:募集中 最強の自分の使ってるデッキを使ってる決闘者設定投げ合いコロシアム!(全キレ) ルール周りはドレコロ準拠 ・デュエル後使ったデッキ内容の簡単な説明とそのデッキを使う決闘者の設定を投げよう※強制効果 ・対戦後挨拶でキャラエミュするかとかMDの名前どうするかとかは任意効果だよ ・こんな子がこういうデッキ使ってるの良いよね!とかのふわっとしたイメージでも良いしガッツリ詰めても良いよ >>使ってるテーマに原作で使用してるキャラ居るんだけど‥‥ >TFでゆまがHERO使ったりしてたでしょ? ・参加者からの要望によりアンリミデッドルールにするよ スプシだよ 設定コロシアムについての簡単な説明も追加してるよ https://docs.google.com/spreadsheets/d/1hAyE2aewJEw5h_CH6zAZ3VOPKv1i3pNGx0gH1O2bQaw/edit?usp=sharing ・宣言すれば月末版の子を投げるのもオッケーだよ

1 23/04/29(土)16:08:18 No.1051952417

https://www.twitch.tv/shimau_mako ウィーンウィーン

2 23/04/29(土)16:09:49 No.1051952813

チンポだよ スレを勃ててくれてありがとうだよ

3 23/04/29(土)16:10:08 No.1051952904

設定3積み

4 23/04/29(土)16:16:56 No.1051954786

スケアクロー対戦ありがとう 初動は引けてるのだがトライヒ突破が重い

5 23/04/29(土)16:17:42 No.1051955011

設定はちょっと長くなるのであるならお先にどうぞだよ

6 23/04/29(土)16:18:44 No.1051955300

XYZ対戦ありがとうございました 手札が強かったのでライヒの追加ドロー最初から使えて嬉しい やっぱり頼りになるぜ…ライヒトライヒライト! 設定は今から書くのでお先にどうぞ

7 23/04/29(土)16:19:57 No.1051955628

ではお先に投げさせて貰うよ 先週やった学園編で少し思いついたのでそちら舞台で投げるよ

8 23/04/29(土)16:20:28 No.1051955771

シスター・ネネの日曜日のお茶会。 閑やかな空気の中、ふとシスター・ネネが、先日の授業の中で起きた不可解な現象について思い出す。 「そういえば、先日の授業でお休みの子が居たんですが‥‥それぞれ対戦相手を選んでデュエルをやってください、って言った時に余りの子が出なかったんですよね」 「あぁ‥‥そういえば私も覚えがありますね、D-ホイールの実践の特別授業をした時、申し込んでくれた子は確かに奇数人だったんですが、全員余らずにライディングデュエル出来たんですよね」 その話題に、水岸クリス‥‥シンクロ学の教師である彼女も心当たりがあるようだった。 「彩華坂先生は同じような事があったりしますか?」

9 23/04/29(土)16:20:46 No.1051955851

話題を振られた彩華坂文は、コーヒーカップを混ぜる手を止める。 「ああ、それなら私がここの生徒だった頃からある話だね‥‥何なら、私が一番詳しいと思うよ?」 予想外の答えに、二人はその次の言葉を待つ。 「学園の七不思議、私の居た頃にもそういうのはあってね‥‥確か、クリス先生は確かそういうのを調べる部活の顧問だったっけ?」 コーヒーを一口飲んだ後、彼女はどこか懐かしそうに語り始めた。 「8人でトーナメントをしようとして7人しか居ない時とか、誰かデュエリストが1人足りない時、自然と紛れ込んでデュエルするお化けが居る‥‥なんて話があってね。 そうだね、もし気になるのなら、後で二人で私の部屋に来ると良いよ。詳しく話をしようじゃないか」 その日の夜、寧寧とクリスは、文の部屋に足を運んでいた。

10 23/04/29(土)16:20:56 No.1051955897

「ああ、来たのか‥‥二人分のコーヒーの用意が無駄にならなくて良かったよ」 文はテーブルにカップを並べ、自分の分を手に取ると椅子に座った。 「それはまあ‥‥あんな話をされたら気になるじゃないですか」 「ええ、私もLogosの顧問として、こういう話には興味がありますし」 寧寧とクリスの返答を聞き、自分の分のカップを一口飲むと、文は語り始める。 「さて、早速だけど本題に入ろうかな? 私の居た頃の七不思議にはね、”もう一人の怪”というのがあってだね‥‥」

11 23/04/29(土)16:21:19 No.1051956000

七不思議の番外編「もう一人の怪」 【条件】デュエリストが一人足りない状況になる 【内容】自然な形で”もう一人”が現れ、居ない一人分を穴埋めする 「まあ、条件を満たせば出て来るからね、ある意味では単純な奴だよ‥‥と、準備が出来たかな」 そう言って、三人分のコーヒーカップに並んで、一つだけ紅茶の注がれたティーカップが置かれた。 「さて、タッグデュエルでもしようじゃないか」 「へ‥‥タッグデュエル?」 唐突な提案に、寧々は困惑した表情を浮かべていた。 「ああ、君達二人と、私達でやるんだよ…….どうだい?」 「私達‥‥”もう一人”が来るんですか?」 クリスがその言葉の意味を理解した時には遅かった。 いつの間にか、部屋の中には”もう一人”が立っていたのだ。 「はい、夕波デュエルアカデミア‥‥タッグデュエル科の教師であるこの私!終野 和音と文ちゃんのタッグがお相手いたしましょう!」

12 23/04/29(土)16:21:46 No.1051956128

終野 和音(おわりの かずね) 身長 120~167cm 体重 33~65kg 年齢 6~27歳 夕波デュエルアカデミアにかつて伝わっていた怪異、”もう一人の怪”。 デュエリストが一人足りない際にどこからともなく現れ、自然に溶け込み足りない一人分の穴埋めを行う。 発生時にはその場に居て一番自然な肩書を名乗り、姿もそれに合わせた上、周囲の認識を改変し、自身の存在に違和感を抱かせない。 元々は、姿も名前も性別も、使用するデッキも姿を現す時に変わる存在であったのだが、 過去に学園のタッグデュエル大会の残り1枠に参加したいが、パートナーが居ない事で困っていた生徒の前に現れ、 その生徒と大会に参加しそのまま優勝してしまった事により、その時の名前と姿、使用デッキが当時の生徒や教師達複数人に認識された事で、 それ以降はその時の姿‥‥終野 和音という少女の姿がデフォルトに固定され、 状況に応じてその姿から年齢や性別を調整してその場に合わせたような形で現れる存在になってしまった。 その大会が終わっても、ちょくちょくタッグパートナーの前には姿を現していたとか。

13 23/04/29(土)16:22:09 No.1051956222

足りない一人分の穴埋めを行い、自身が入った事で行われるデュエルで発生するデュエルエナジーを得る事を目的にしており、 デュエルエナジーが欲しいならデュエルすれば良くない?という≪真理≫に辿り着いた怪異である。 特にこれといって人に対して害を与える存在ではなく、 深く考えなければ人数が一人足りない時であっても問題無く決闘が行えたり、 一人回しでは足りないから調整に付き合ってくれる相手が一人欲しいなー‥‥などと思ったらやって来たりもする事もあり、 知らず知らずの間に学園の人間であれば彼女と一度は戦った事があるかもしれない。 ちなみにタッグパートナーとは違い、紅茶が大好物。 リンクマーカー 学園関係者 召喚条件:特になし ”もう一人の怪”に遭遇した決闘者 召喚条件:誰か一人が足りない場合

14 23/04/29(土)16:22:56 No.1051956405

‥‥長い! 雪山で遭難した時に四隅をぐるぐるする時何か足りない筈なのに成立させる為に出現する存在と大体同じような怪異だよ ガシャーン

15 23/04/29(土)16:25:44 No.1051957174

平和な怪異だ…

16 23/04/29(土)16:31:16 No.1051958628

使用デッキがXYZだったり名前が和音=わをんだったりなので タッグパートナーだった子と対応してるよ こういうのも良いよね‥‥

17 <a href="mailto:スケアクロー">23/04/29(土)16:34:42</a> [スケアクロー] No.1051959556

オリジナルシートNo168のリド・アンヘルに追加します ・星麗館 →リドの父親であるケインが星麗館の出資者の一人であり、その縁から東景町に滞在している間は星麗館に宿泊している。 ・No164のハルミさん (リンクマーカー:星麗館に来た人) →リド自身が暇さえあれば出掛けているため、顔を合わせる機会は少ないが、なんとなく気になっている。  どこかで見たことがあるような、なんだか他人じゃないような、そんな不思議な感覚から親近感を持った。  それは、人の手によって造り出されたもの同士だからかもしれない。リド本人はそれを知る由もないのだが。

18 23/04/29(土)17:06:02 No.1051968267

罠対戦ありがとう 無理

19 23/04/29(土)17:06:05 No.1051968276

サイファー対戦ありがとう すっごいジメジメだよ!

20 23/04/29(土)17:09:31 No.1051969189

負けたんで先どうぞ

21 23/04/29(土)17:09:41 No.1051969239

設定は書き途中なのでお先にどうぞ

22 23/04/29(土)17:13:34 No.1051970446

じゃあ書かせてもらいます 彩羽 士(さいは つかさ) 17才 B;極光波龍級 元銀河竜騎士団『サイファー』の下級騎士現反乱軍 10歳くらいの時にサイファーとして活動してる時に見つかり反乱軍に捕まる。 最初は逃げようとしたが優しく迎えてくれた反乱軍の人達に絆されて反乱軍に入った。 幼いころから自分を育ててくれた反乱軍たちには感謝しており親のように思っている。 帝国が暗躍しているこの町で万が一何かが起きた時反乱軍の援軍を送る時の為に情報収集等を行うためにやってきた、任務に手は抜いていない、が決闘銀河ではできなかった学校生活も満喫している。 普段は快活で明るい少女、任務なので演技をしている部分も少しはあるが根から明るいので態度はあまり変化はない

23 23/04/29(土)17:13:50 No.1051970522

反乱軍にいた時は【光戦士GS】だったが現在の使用デッキは【サイファー】自分の騎士団だったサイファーを握ろうと彩羽に頼んだがまだ早いと断られてデッキを譲られなかったもののこの世界に来て普通に売ってるサイファードラゴンを見つけて購入彼が使用していたカードを覚えている範囲で入れて調整して使用している、銀河竜騎士団であったはずの彼女がサイファードラゴンを使用できている理由は考え方が銀河竜騎士団にあまり染まって無く反乱軍サイドに育てられたので精神面もそっち方向になっていたから、そこそこの条件さえこなせば意外と緩い。

24 23/04/29(土)17:14:00 No.1051970574

例によって成長期に栄養が足りなかったので身長はあまり伸びなかった…とおもったら反乱軍に入ってから急に伸びた!栄養が足りてからどんどん大きくなる身体に最初は戸惑った動きにくくなる身体に不満はあったがまあ交渉するときに色仕掛けも出来て楽なのでこの成長は割と問題ないと感じている。 好きな食べ物は大量の蜂蜜をかけたパンケーキ、おしゃべりな彼女だがパンケーキを食べている時にはだまってもくもくと食べている、反乱軍に助けられた時に初めて食べた蜂蜜をかけたパンの衝撃は今でも忘れる事はない

25 23/04/29(土)17:14:37 No.1051970761

リンクマーカーも書かせてもらいます 反乱軍の仲間 召喚条件 反乱軍のメンバー 町での知り合い 召喚条件なし

26 23/04/29(土)17:14:54 No.1051970840

最後にリンクも No149ギェナーちゃんにリンク 宇宙人(特に反乱軍) お互いに反乱軍に拾われて家族のように育てられた幼馴染 部隊は大きく変わったが今でも仲が良い、 ぺったんこの時に引き取られてたはずなのに2人とも余りにもデカくなったため他の面子から何かされた…?と言う七不思議になっている

27 23/04/29(土)17:15:25 No.1051970996

187の彩羽さんが正直こいつどう動かすか思いつかなかった堅物は木下信二郎ボーイでかぶるしそもそもこいつ未来徹がアギエルバちゃんからリンクしなかった時の予備の解説役としてつくったキャラだし… いっそ先天的TSしようと思ったけどもったいないしなあ…っと思ったから関係者ってことにしました

28 23/04/29(土)17:23:34 No.1051973480

ミィ 身長 120cm~10m 体重 34kg~800t 年齢 10歳 東景町の建設材料にはナノマシンが利用されており、迅速な速度での再開発を支えていた。 特定の形状、質感に成形した後、停止シーケンスでナノマシンの機能を停止させ、ただの素材へと変化させる。 素早い建築において非常に便利な技術であったのだが、 そんな中、停止シーケンスが行われていない廃棄されたナノマシンの泥が自律起動してしまった。 周囲の物を取り込み自己増殖を繰り返す、非常に危険な存在になる‥‥

29 23/04/29(土)17:23:49 No.1051973550

はずだったのだが、道端に落ちていたカードに触れ、そのカード自身の微弱な「持ち主の元へ帰りたい」という思念の影響を受け、 それを自身の行動理由とし、子犬程度の知能を持って町中を奔走、カードの持ち主の元へ送り届けた。 その後、カードの持ち主であった少女と友人になり、彼女の姿をコピーし、人間並みの知性と感情をコピーしたのが現在の彼女。 そこから自己の思考パターンを少女からコピーした物を核にし、町に10年間潜み続けていた。 街の廃棄所の機械やゴミを自身の中に取り込む事で、様々な機能を内部に取り込んでおり、その結果増えたナノマシンは地下水道にスライム状にして隠してある。 少女の姿をしているのが本体であり、スライム状の補助体とクラウドリンクで接続し、ネットワークに接続したりする事も可能。 ただし、少女をコピーしたのは10年前程の事であり、そこから一切成長を考慮していないので見た目は10年間少女の姿のままである。 良くも悪くも倫理観は10歳の少女であり、自身のスペックがフルで振るわれたらどうなるのかについては割と無頓着。 最近町が賑やかなので、外に出て遊んでみる事にした。

30 23/04/29(土)17:24:23 No.1051973726

リンクマーカー リンク先→知人・友人 召喚条件:無し リンク先→コピー元の少女 召喚条件:10年前にこの子と出会っている事、現在悪人でも良いし善人でも良いよ

31 23/04/29(土)17:30:19 No.1051975545

彩羽 士へギェナーへリンク投げときますね 反乱軍に拾われた後にできたはじめての友達と言える存在である 会うと明らかに態度で出るくらい上機嫌になる なお彼女達が豊かに育ったのは「わからん…でも銀河にはそういう種族割といるからなぁ…」とは反乱軍所属の医者の談である

32 23/04/29(土)17:30:50 No.1051975686

早速リンク返しありがたい

33 23/04/29(土)17:35:20 No.1051976902

みすった

34 23/04/29(土)17:41:34 No.1051978450

>ミィ ところで使用デッキは【罠モンスター】あたりでいいんですかい?

35 23/04/29(土)17:43:42 No.1051978936

>ところで使用デッキは【罠モンスター】あたりでいいんですかい? はぁい そうなりますね

36 23/04/29(土)17:44:35 No.1051979162

エクソ対戦ありがとうございました 誤Gにごわす 学園編の七不思議投げるつもりだったのである意味相応しいデュエルだったかもしれません

37 23/04/29(土)17:45:12 No.1051979326

烙印セリオンズ対戦ありがとう ミラジェイド対策ならアソフィールでコストの効果無効にしつつバウンス出来たからカスピテルをそっちにすべきだった‥‥

38 23/04/29(土)17:45:22 No.1051979367

>No.1051979162 赤字ですが次スレで投げた方がいいですかね?

39 23/04/29(土)17:46:06 No.1051979536

はぁい 次スレで大丈夫だと思います 私も次スレで投げます

↑Top