虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/29(土)15:18:16 デリカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/29(土)15:18:16 No.1051939103

デリカミニめちゃ売れてるらしいけど軽でアウトドアって高速とか大丈夫なのかな

1 23/04/29(土)15:19:14 No.1051939329

高速ダメな車を普通の自動車屋が販売するわけねえ

2 23/04/29(土)15:19:46 No.1051939470

ターボがあれば人並みにはいけるんじゃね?知らんけど

3 23/04/29(土)15:26:11 No.1051941057

家族会議の結果これが採用された「」いたな

4 23/04/29(土)15:27:45 No.1051941439

fu2145134.jpg スズキ・ソリオとどう違うんだ?

5 23/04/29(土)15:28:04 No.1051941523

背が高い軽で高速は風が心配になるけど まぁそんなにとばせないしという感じなんだろうか 今の軽の性能は高速全然問題ないだろうし

6 23/04/29(土)15:28:31 No.1051941654

>スズキ・ソリオとどう違うんだ? 髭が上向きか下向きか

7 23/04/29(土)15:29:26 No.1051941913

そもそもソリオは普通車

8 23/04/29(土)15:30:44 No.1051942245

>デリカミニめちゃ売れてるらしいけど軽でアウトドアって高速とか大丈夫なのかな 落ち着いて聞いてほしい クルマって基本アウトドアだ

9 23/04/29(土)15:32:41 No.1051942748

車「インドア派です」

10 23/04/29(土)15:36:52 No.1051943840

>今の軽の性能は高速全然問題ないだろうし ターボでも積んでなければ坂道とかはちょっと厳しいな 走行車線走ってればいいんだけど

11 23/04/29(土)15:40:04 No.1051944699

>登坂車線走ってればいいんだけど

12 23/04/29(土)15:40:58 No.1051944919

SUVっぽい雰囲気出してるけど最低地上高はそこまで高くないし全高はN箱とかみたいな いわゆる軽ハイトワゴンと変わらんから特にこれだけ危ないってことはないだろう多分 めちゃくちゃ横風強いとこはちょっと怖いかもしれんが

13 23/04/29(土)15:54:06 No.1051948497

ターボついてりゃ高速も楽だよ 今の軽すごいね

14 23/04/29(土)15:55:59 No.1051948994

ターボつけたらなかなかいいお値段になるなぁと思ったけどハイトワゴンと思えばこんなもんか

15 23/04/29(土)15:56:08 No.1051949035

昔の軽ってそんなに酷かったの?

16 23/04/29(土)15:57:34 No.1051949457

>ターボつけたらなかなかいいお値段になるなぁと思ったけどハイトワゴンと思えばこんなもんか と言ってもスレ画のターボ付きの一番上のグレード標準装備見るとこんなに!?ってくらい色々ついてるし高くなるのもおかしくねえなとは思う

17 23/04/29(土)15:58:01 No.1051949588

550時代の軽は長距離行くと必ずどっか壊れたとじいちゃんが言ってた

18 23/04/29(土)15:58:17 No.1051949670

>昔の軽ってそんなに酷かったの? 一番最初の軽自動車って360ccだからな エンジンもバイクに毛が生えたみたいなのが多かったし

19 23/04/29(土)16:03:46 No.1051951169

珍しく三菱で欲しいなと思った

20 23/04/29(土)16:06:04 No.1051951778

トラックと仲良く走るつもりでいればなんの問題もない 追い越したくなる性分なら普通車を選べ

21 23/04/29(土)16:08:01 No.1051952341

顔がランドローバーのディフェンダーっぽくて好き

22 23/04/29(土)16:09:20 No.1051952694

昔の軽は4輪にしたバイクに気休め程度のガワつけたくらいの存在だったと聞いた なのでめちゃくちゃ軽いし事故ったら死ぬ

23 23/04/29(土)16:11:22 No.1051953208

仕事柄軽バンで高速よく乗るけど別にキツイと思ったことはないな

24 23/04/29(土)16:15:25 No.1051954361

今の軽で高速がきついかどうかはシートが体に合うかどうかだと思う

25 23/04/29(土)16:19:27 No.1051955483

数が多いだけあってNボもよく高速で見かけるしなんなら追い越し車線にいる

26 23/04/29(土)16:19:56 No.1051955625

子連れじゃないならスーパーハイトに拘らなくてもいいと思う

27 23/04/29(土)16:20:37 No.1051955810

最近の車ならクルコンもあるし楽だと思う 俺の古い軽はないのであまり楽じゃない

28 23/04/29(土)16:22:19 No.1051956255

>子連れじゃないならスーパーハイトに拘らなくてもいいと思う とはいえハイトワゴン外すと選択肢が極端に減っちゃう…セダンタイプもっと増やしてよ

29 23/04/29(土)16:23:26 No.1051956530

>>子連れじゃないならスーパーハイトに拘らなくてもいいと思う >とはいえハイトワゴン外すと選択肢が極端に減っちゃう…セダンタイプもっと増やしてよ 出しても買わねえだろ!

30 23/04/29(土)16:23:54 No.1051956658

>数が多いだけあってNボもよく高速で見かけるしなんなら追い越し車線にいる 乗ったけど新東名で120km余裕だった 一昔前だと100㎞で車体がプルプルしてたのに

31 23/04/29(土)16:26:58 No.1051957492

SUVにガチのオフロード性能求めてるユーザーなんて日本中で探しても500人くらいしか居ないんで 雰囲気さえそれっぽかったら良いんだよ むしろ街乗りに便利な方に振ってくれた方がいいまである

32 23/04/29(土)16:29:21 No.1051958111

現行で軽セダンっていうとミライーストコットアルトラパンくらい? トコットとラパンはそれぞれの派生と考えるとミラとアルトの2種類しかないのか

33 23/04/29(土)16:36:59 No.1051960167

あれセダンなのか

34 23/04/29(土)16:37:04 No.1051960181

まあジムニーはともかくハスラーとかタフト乗ってて 実際にオフロード走ったことあるやつどんだけいるんだって気はしなくもない

35 23/04/29(土)16:47:52 No.1051963233

アルトは誰がなんと言おうと軽セダンだ

36 23/04/29(土)16:50:30 No.1051963990

>まあジムニーはともかくハスラーとかタフト乗ってて >実際にオフロード走ったことあるやつどんだけいるんだって気はしなくもない キャンプとか釣りで多少未舗装路に出てく人はいるだろうし そうじゃないガチのオフロードの話ならジムニーもランクルもそんなにいないだろう…

37 23/04/29(土)16:51:57 No.1051964353

>そもそもソリオは普通車 5ナンバーの小型車です…

38 23/04/29(土)16:53:54 No.1051964879

三菱なんだこれ…

39 23/04/29(土)16:56:05 No.1051965497

>三菱なんだこれ… そりゃデリカだし

40 23/04/29(土)16:57:16 No.1051965850

因みにソリオもデリカよ

41 23/04/29(土)16:57:49 No.1051965992

いや軽自動車で高速は遅すぎて無理だわ

42 23/04/29(土)16:57:58 No.1051966038

見た目は初代ハスラーくらい好き

43 23/04/29(土)16:58:28 No.1051966182

>>まあジムニーはともかくハスラーとかタフト​乗ってて >>実際にオフロード走ったことあるやつどんだけいるんだって気はしなくもない >キャンプとか釣りで多少未舗装路に出てく人はいるだろうし >そうじゃないガチのオフロードの話ならジムニーもランクルもそんなにいないだ​ろう… 多少の未舗装路ならぶっちゃけフォレスターとかエクストレイルとかでも十分だし割とマジでガチのオフローダーの存在意義は日本だと薄い

44 23/04/29(土)16:58:39 No.1051966231

>いや軽自動車で高速は遅すぎて無理だわ 無免許のレス

45 23/04/29(土)16:59:02 No.1051966329

>無免許のレス それかジジィのレス

46 23/04/29(土)16:59:26 No.1051966425

>いや軽自動車で高速は遅すぎて無理だわ 高速で120km以上とか出すような乗り方するでもないなら軽で走れるんだよなあ いつの時代の人間?

47 23/04/29(土)17:00:10 No.1051966604

追い越しとか遅えなって見てるけどまぁそういうのは稀だからいいんじゃね

48 23/04/29(土)17:01:03 No.1051966893

最近の三菱にしては珍しく顔が良い

49 23/04/29(土)17:01:04 No.1051966897

人も乗らねえ物も乗らねえ足も遅い三重苦とか最早車の意味がないからな軽とか

50 23/04/29(土)17:01:35 No.1051967045

軽が遅く感じるのは飛ばしてないからよ ガンガン飛ばそうとしている人が少ないだけでスピードは出る

51 23/04/29(土)17:01:37 No.1051967061

赤字になったからって雑じゃない?

52 23/04/29(土)17:02:01 No.1051967169

>人も乗らねえ物も乗らねえ足も遅い三重苦とか最早車の意味がないからな軽とか 昭和の価値観でアップデートできてない奴おるじゃん

53 23/04/29(土)17:02:40 No.1051967351

高速とか100出せたら十分だと思う

54 23/04/29(土)17:03:31 No.1051967575

その時代の軽の世代なんてもう時期免許返納する歳だろうに

55 23/04/29(土)17:03:55 No.1051967698

>高速とか100出せたら十分だと思う 120区間あるから120は出せるようになってるよ

56 23/04/29(土)17:04:00 No.1051967718

>人も乗らねえ物も乗らねえ そうだね(S660乗り)

57 23/04/29(土)17:04:31 No.1051967871

人も物も乗らないなら車じゃないからスポーツカーも車じゃなくない?

58 23/04/29(土)17:05:48 No.1051968203

ジムニーじゃなきゃ出来ないような山遊びしたかったらジムニー買えばいいだけだもんな むしろジムニーがあるから他の軽SUVはある程度悪路性能見きって作れる

↑Top