虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/29(土)10:51:05 つまんね… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/29(土)10:51:05 No.1051869002

つまんね…

1 23/04/29(土)10:51:38 No.1051869129

孤独を乗り越えて成長していけ

2 23/04/29(土)10:54:35 No.1051869779

コロナ自粛とかでも思ったけど割と一人でいるの苦手な人多いんだな

3 23/04/29(土)10:56:32 No.1051870193

1人が嫌だからこんな底辺の掲示板にいるみたいなとこもあるし 「」はみんなさみしんぼう

4 23/04/29(土)10:59:26 No.1051870881

imgぐらいでちょうどいいんだよ 本当に誰かと共同生活すると自由にできないストレスのほうが勝っちゃう

5 23/04/29(土)11:00:27 No.1051871101

このキャラみたいに肉に活路を見出だすと乗り切れるかもしれん 

6 23/04/29(土)11:02:49 No.1051871658

imgで「」たちが繋がってるってことか

7 23/04/29(土)11:04:48 No.1051872128

一人暮らしは飯のグレードが三段階くらい下がるのだけが辛い 親に依存してるだけとも言う

8 23/04/29(土)11:12:29 No.1051873870

友達も恋人もいないし誰に見せるつもりもないけど好みのインテリアで部屋飾るの楽しいよ 身長くらいの高さのフェイクグリーンとか

9 23/04/29(土)11:17:36 No.1051874997

他人と関わりたけりゃ町ぶらついたり休日に友達と遊びに行ったりするから 自宅でくらい一人で居たいかなと思う

10 23/04/29(土)11:18:18 No.1051875163

特にバラエティは一人で見てもあんま面白くないのは感じる

11 23/04/29(土)11:19:01 No.1051875312

>コロナ自粛とかでも思ったけど割と一人でいるの苦手な人多いんだな 人はそもそも群れ作って集団生活する生き物だから…

12 23/04/29(土)11:20:17 No.1051875578

>一人暮らしは飯のグレードが三段階くらい下がるのだけが辛い >親に依存してるだけとも言う 料理漫画の料理再現するようになったら楽しくなるぞ ミスター味っ子の極厚カツ丼とか再現したの楽しかった

13 23/04/29(土)11:25:28 No.1051876774

インテリアだけはわかるけど他は別にそんなこと思わないな…

14 23/04/29(土)11:27:36 No.1051877284

一人暮らしを始めた時だけ自炊へのモチベーション上がるの何でだろうね

15 23/04/29(土)11:29:03 No.1051877608

そのうち孤独が楽しくなる 全裸で部屋にいても怒られないんだぜ

16 23/04/29(土)11:29:45 No.1051877767

親共働きの一人っ子だったから一人暮らし始めてもあまり感覚変わらなかったな…

17 23/04/29(土)11:29:48 No.1051877777

実況するといいよ

18 23/04/29(土)11:31:08 No.1051878104

故にさっさとパートナー見つけたほうが良いのよね ひとりだと何もかもつまらんよ

19 23/04/29(土)11:32:45 No.1051878480

人に寄るでしょとしか ネットでの緩い繋がりあれば他は一人でも全然問題ないわ

20 23/04/29(土)11:37:01 No.1051879513

誰かといるのがたのしいんじゃなくて誰かといるストレスから解放れるのが楽しいんだよね

21 23/04/29(土)11:37:51 No.1051879728

ひとり暮らしは環境なのであってつまるつまらんでやるものじゃないだろ… 無理なら誰か見つければいいし俺は平気だから10年くらい一人暮らしやってる 人間嫌い

22 23/04/29(土)11:38:05 No.1051879790

友達を家に呼ばないと部屋がきたなくなっていく ゴミとかじゃなくて物の配置が

23 23/04/29(土)11:38:09 No.1051879810

実家暮らしだからネットだけのコミュニティで本当に大丈夫なのか本質的な所ではわからないところある…

24 23/04/29(土)11:38:56 No.1051879991

自分好みの食器買ってそれに料理盛り付けるの楽しい スーパーの惣菜でもなんか美味しそうに見える

25 23/04/29(土)11:40:28 No.1051880406

部屋が広めだと結構楽しい 狭いとマジいちいち色んな事に制約掛かってつまんね…ってなる

26 23/04/29(土)11:40:44 No.1051880481

>特にバラエティは一人で見てもあんま面白くないのは感じる なのでこうして実況して人の反応を体験する…

27 23/04/29(土)11:41:07 No.1051880579

文化が違う

28 23/04/29(土)11:44:08 No.1051881356

外では割と人付き合い割とある方だけど家というかプライベートではなにかと静かに一人で楽しみたいしゆっくりしたいからスレ画みたいなこと思うことは全くないな… まあいもげしてなかったら多少は違うかもしれんけど

29 23/04/29(土)11:46:39 No.1051882050

(…彼女連れ込めばよくね…?)

30 23/04/29(土)11:47:22 No.1051882237

思ったより遥かに一人でも全然何とも無いな…ってなったコロナ期間

31 23/04/29(土)11:47:44 No.1051882330

甥っ子とマインクラフトした後ひとりプレイしたときはちょっと思った

32 23/04/29(土)11:49:55 No.1051882886

一人暮らしの利点っていつでもオナニーが自由にできるくらいしか思い浮かばなかった

33 23/04/29(土)11:50:53 No.1051883100

>一人暮らしの利点っていつでもオナニーが自由にできるくらいしか思い浮かばなかった そりゃそうだよ 分業で負担減らせられないもの

34 23/04/29(土)11:51:08 No.1051883166

>甥っ子とマインクラフトした後ひとりプレイしたときはちょっと思った ハァン?(さびしいのか?)

35 23/04/29(土)11:52:18 No.1051883418

孤独続けるのも才能 ニートやデブと同じで負の才能

36 23/04/29(土)11:52:47 No.1051883535

あれ捨てろこれ捨てろとかあじが薄いとか 糖質取りたくねえとか言われないの本当にいいよ

37 23/04/29(土)11:53:46 No.1051883777

コロナで外に出られなくてさびしくて鬱とか そんなうさぎやウォンバットみたいな精神してる人いっぱいいるのかって思ったよ

38 23/04/29(土)11:53:58 No.1051883840

>思ったより遥かに一人でも全然何とも無いな…ってなったコロナ期間 ここ含めネットで誰かと繋がってる意識あれば十分なタイプの人ならまぁそうだね 青春を謳歌してる学生さんとかはつらかろう

39 23/04/29(土)11:56:29 No.1051884412

こういうこと思ったことないな 高校まで実家に住んでたけど基本は自分の家にこもってて飯の時だけリビング行って食い終わったらまた自室に戻ってたからほとんど親と顔を合わせることもなかった 今もずっと一人だけど今後自分が老人になった時介護サービスとか使うようになったら介護士が自分の部屋に入ってくる事実に老化して自制心の効かなくなった自分の精神が耐えられるか心配

40 23/04/29(土)11:56:33 No.1051884430

ホームシックやん

41 23/04/29(土)11:59:18 No.1051885067

小学校から鍵っこで一人でいること多かったせいかここまで落ち込まないな たまにいい年してなんで広い一軒家に1人で住んでるんだろ…とはなる

42 23/04/29(土)12:00:06 No.1051885270

交友の形なんてそれぞれだとしか 俺は他人との距離が近すぎると駄目だ

43 23/04/29(土)12:00:36 No.1051885394

ここで管巻くことで無意識に人に接する欲を満たしてる可能性あるからimg断ちしたら気持ちが分かるかもよ

44 23/04/29(土)12:01:10 No.1051885535

反転させて他人と一緒に過ごすのをずっと強制しましょう!だとすると絶対嫌になるからコロナ禍で病む人も理解できる

45 23/04/29(土)12:02:09 No.1051885775

おひとりさまの外食もカウンターがないと入りずれぇ

46 23/04/29(土)12:05:05 No.1051886417

姉が一人暮らし全くダメなタイプだったな 数ヶ月で実家に帰ってきた

47 23/04/29(土)12:05:07 No.1051886434

群れなきゃいけない性分の奴の気が知れない もっと一人でいることに慣れなきゃ強くなれんよ ……俺には「」だけいればいいから

48 23/04/29(土)12:05:08 No.1051886439

>反転させて他人と一緒に過ごすのをずっと強制しましょう! セックスしないと出られない部屋とかその究極系か…

49 23/04/29(土)12:05:16 No.1051886472

「」とかもネットに常駐してつながり感じているわけだし1人が好きなわけじゃないよ

50 23/04/29(土)12:05:44 No.1051886573

ネット掲示板を人との交流と思ってる人も居るけど 心を通わせてるわけじゃないから全然交流じゃないんだよな 一人遊びの延長 だから掲示板投稿好きな奴はスレ画の下の方とかやっても平気どころかむしろ楽しい

51 23/04/29(土)12:06:50 No.1051886840

>今もずっと一人だけど今後自分が老人になった時介護サービスとか使うようになったら介護士が自分の部屋に入ってくる事実に老化して自制心の効かなくなった自分の精神が耐えられるか心配 そうなる前に誰にも迷惑かからず死ねる制度欲しいわ

52 23/04/29(土)12:07:21 No.1051886984

>……俺には「」だけいればいいから あんた誰

53 23/04/29(土)12:08:45 No.1051887346

秦の孤独は耐えられないと思うけどTwitterやらdiscordやら 都合の良い距離感での交流じゃないとすぐしんどくもなっちゃう

54 23/04/29(土)12:09:39 No.1051887577

一人で寂しいのは嫌だけど 誰かのために自分ペースを乱すのはもっと嫌

55 23/04/29(土)12:10:12 No.1051887724

>秦の孤独は耐えられない だから征服する必要があったんですね

56 23/04/29(土)12:10:21 No.1051887753

一人暮らしに適性がありすぎるのも考えもんだ 10年以上暮らしてて全く不都合を感じない

57 23/04/29(土)12:10:27 No.1051887784

バラエティがつまらないだけでは…

58 23/04/29(土)12:11:10 No.1051887969

一人が好きだけど飯作ったりするのを自分でやるのは嫌

59 23/04/29(土)12:13:08 No.1051888498

>だから征服する必要があったんですね 征服しても皇帝の孤独は埋まらないのでは

60 23/04/29(土)12:13:39 No.1051888621

一人暮らし最高すぎて人と暮らすなんて絶対無理だけど ネットがなければ人恋しさに耐えられないんじゃないかと言われれば絶対無いとは言い切れないな……

61 23/04/29(土)12:15:44 No.1051889140

>征服しても皇帝の孤独は埋まらないのでは やりきれねえな

62 23/04/29(土)12:15:52 No.1051889174

職場やネットで孤独感をごまかせてるだけで たとえばネットが未発達で学校に居場所がない学生時代とかは耐えきれなくて死んだ「」とかいそう

63 23/04/29(土)12:17:06 No.1051889489

インテリアに凝れるのはまずある程度きれい好きの素養があってのことじゃないのかな いつも汚部屋寸前の俺には到底無理な趣味

64 23/04/29(土)12:17:20 No.1051889558

インターネットで会話した気になってるからつまらなくないけどなかったらきついだろうなーとは思う

65 23/04/29(土)12:19:17 No.1051890018

imgは飽きたら閉じることができるから人と暮らすのとだいぶ違うと思う いつでもやめられる農業ゲームするのと毎日見なきゃいけない現実の農業するのくらい違う

66 23/04/29(土)12:19:19 No.1051890026

一人暮らし5年目だけど楽しい 連休に実家に帰るのすら苦痛だ

67 23/04/29(土)12:19:42 No.1051890117

一人はつまらないが友達付きあいは疲れる 俺は社会性がない

68 23/04/29(土)12:20:32 No.1051890349

>一人はつまらないが友達付きあいは疲れる これ結構多くの人が感じてることらしいから気にしなくていいですよ

69 23/04/29(土)12:20:45 No.1051890414

気が向いた時にオナニーしたいしところ構わず屁をぶっ放してぇ 一人暮らしならそれが実現できちまうんだ

70 23/04/29(土)12:21:18 No.1051890546

>一人はつまらないが友達付きあいは疲れる >俺は社会性がない 会話したいときだけ話聞いてくれる都合のいい友人は欲しい…

71 23/04/29(土)12:21:44 No.1051890653

一人で平気といいつつ実況スレやら探してしまう「」は多い

72 23/04/29(土)12:22:12 No.1051890769

>ここで管巻くことで無意識に人に接する欲を満たしてる可能性あるからimg断ちしたら気持ちが分かるかもよ 1か月ぐらいimg断ちしてレポスレでも立てるか

73 23/04/29(土)12:22:26 No.1051890833

早く俺のことだけ愛してくれるセクサロイドできねえかな そうすれば世界から孤独がなくなるとおもう

74 23/04/29(土)12:22:37 No.1051890881

>一人で平気といいつつ実況スレやら探してしまう「」は多い 面倒くささがないからな

75 23/04/29(土)12:23:28 No.1051891104

>一人で平気といいつつ実況スレやら探してしまう「」は多い 「」の寂しいってのはこの程度で満たされるからリーズナブル コロナで退屈がってるのはヒとかインスタで満足できないのかな?

76 23/04/29(土)12:26:23 No.1051891897

単純に人との関わり合いが薄くて たぶん世間一般的な直接的な交流をしたことないから耐えれてる

77 23/04/29(土)12:26:47 No.1051892000

こんなにいらないはたまになる 作りすぎて食べててうお地獄だてなる

78 23/04/29(土)12:27:29 No.1051892198

友達ともチャット越しで話すくらいがちょうどいい

79 23/04/29(土)12:27:40 No.1051892245

職場の先輩が1人じゃ飯も食えないくらい1人嫌いな人だから奢るから一緒に食ってって頼まれる 毎日昼飯代浮くし日によっては夕飯もタダ Win-Winだ

80 23/04/29(土)12:27:49 No.1051892282

>そのうち孤独が楽しくなる >全裸で部屋にいても怒られないんだぜ まったく外出ないなら全裸のまま起きてから寝るまですごせるのかなり楽なんだよね

81 23/04/29(土)12:28:56 No.1051892582

>単純に人との関わり合いが薄くて >たぶん世間一般的な直接的な交流をしたことないから耐えれてる ずっと童貞だからオナニーで十分みたいな感じか

82 23/04/29(土)12:29:15 No.1051892657

>早く俺のことだけ愛してくれるセクサロイドできねえかな >そうすれば世界から孤独がなくなるとおもう かわりに出生率はゴミになるけどね。

83 23/04/29(土)12:29:28 No.1051892739

>コロナで退屈がってるのはヒとかインスタで満足できないのかな? みんなで集まって酒を飲んだり騒いだりどこぞへ遊びに行ったりっていうとこから いわば生活のグレードを落とす事になる話だからつらいのはまあつらいだろ

84 23/04/29(土)12:30:05 No.1051892885

>>征服しても皇帝の孤独は埋まらないのでは >やりきれねえな 死後も寂しくないように何万人も殉葬させたのに…

85 23/04/29(土)12:30:05 No.1051892894

逆に家に誰もいないことが心地良くてたまらない 難点は夜中になるとお化けが怖いくらいだ

86 23/04/29(土)12:30:28 No.1051893011

一人で生きることは万金を懐に孤島の牢獄で暮らすようなもの

87 23/04/29(土)12:30:47 No.1051893110

最初は心細くてたまらなかったけどなんだかんだ慣れる

88 23/04/29(土)12:31:30 No.1051893323

着替えて髪セットして 目的の店まで行って皆でお酒飲むとかめんどくさくない? 家でゲームしながら裸で酒飲んでレベリングしてた方が好きだな…

89 23/04/29(土)12:31:44 No.1051893399

>一人で生きることは万金を懐に孤島の牢獄で暮らすようなもの どういう事?

90 23/04/29(土)12:31:56 No.1051893464

実際は一人でいてもお化けなんざ年に何度も来ないから心配しなくてもいいんだがな

91 23/04/29(土)12:33:07 No.1051893783

実際こんな人いるんだろうな 俺はもう一人暮らしやめられんけど

92 23/04/29(土)12:33:27 No.1051893876

>実際は一人でいてもお化けなんざ年に何度も来ないから心配しなくてもいいんだがな 誰もお化け怖いみたいな話してねえよ 最低年1くらいは来るのか…

93 23/04/29(土)12:34:06 No.1051894054

一人暮らし楽過ぎて単純にモテないだけ以上に結婚生活とか耐えられる気がしねぇ

94 23/04/29(土)12:34:11 No.1051894092

一人でいるのが耐えられない人と一人でいるのが好きな人はもう脳のつくりから違うんだろうなぁと思う

95 23/04/29(土)12:34:58 No.1051894333

お化けならいいけど幻覚ならちゃんと薬飲むんだぞ…

96 23/04/29(土)12:34:59 No.1051894336

ダメ人間なのがより見せつけられるからあまり人といたくないんだよな…

97 23/04/29(土)12:35:56 No.1051894633

何年か人と同棲してたけど 別れて一人になってからの方がめっちゃ充実してるわ…

98 23/04/29(土)12:36:40 No.1051894852

潔癖症で衛生観念が極端すぎるから絶対一人暮らしのままの方が気楽だわ 食卓などに置く日用品などは外側を洗ってから使うレベルの病気だから友人すら呼べない

99 23/04/29(土)12:41:03 No.1051896094

一人暮らしに向いてる人とそうでない人がいるってだけだろ 別に一人暮らしが好きだからって人との付き合いが嫌って人ばかりでもないし 生活スペースの中に他人が入ってくるのが嫌だってだけで

100 23/04/29(土)12:43:38 No.1051896809

親から過干渉されてたから一人暮らし楽しくて楽しくてしょうがない 本買っても「またしょうもない漫画買ったの?」とかゲームしてても「それ何が楽しいの?」とか言われないの最高すぎる

101 23/04/29(土)12:44:14 No.1051897019

>>一人はつまらないが友達付きあいは疲れる >>俺は社会性がない >会話したいときだけ話聞いてくれる都合のいい友人は欲しい… だからこうして匿名掲示板で適当な雑談をする

102 23/04/29(土)12:48:36 No.1051898329

一人きりは寂しくないけど周りに人がいるのに一人なのは寂しくなる

↑Top