虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/29(土)10:41:02 特殊清... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/29(土)10:41:02 No.1051866932

特殊清掃業者って勇者だよな

1 23/04/29(土)10:42:00 No.1051867100

終わりの始まりだこれ

2 23/04/29(土)10:43:25 No.1051867407

掃除が趣味でいいじゃないか

3 23/04/29(土)10:44:15 No.1051867567

だんだん人間が汚れ(モンスター)に見えてくるやつ!

4 23/04/29(土)10:44:56 No.1051867701

ホントこの人の絵柄って気持ち悪いな…

5 23/04/29(土)10:45:02 No.1051867716

魔王を倒した勇者が次の魔王になるやつだ!

6 23/04/29(土)10:45:21 No.1051867773

徐々に汚れの除去から汚れの原因の除去にシフトしていくやつ

7 23/04/29(土)10:45:42 No.1051867843

趣味ってやっぱ楽しまないとな

8 23/04/29(土)10:45:51 No.1051867874

サイコホラーの始まりみたいな切り取り方だ

9 23/04/29(土)10:46:06 No.1051867917

>だんだん人間が汚れ(モンスター)に見えてくるやつ! (タモリのナレーション)

10 23/04/29(土)10:46:07 No.1051867922

どんどん潔癖症気味になっていくやつ

11 23/04/29(土)10:47:28 No.1051868199

エアコン清掃業者の作業見て来年からは節約よお!→無理だわ…

12 23/04/29(土)10:47:49 No.1051868289

大丈夫?潔癖症始まってない?

13 23/04/29(土)10:48:10 No.1051868372

統合失調症とかいろんなものがモンスターに見えそう

14 23/04/29(土)10:49:27 No.1051868645

そのレベルで詰まってる排水管は生活に支障が出ない? 市販の器具で取れるぐらいの深さにそんだけ溜まってたんでしょ?

15 23/04/29(土)10:49:58 No.1051868757

今はモンスター達(嫁と子供たち)もいなくなって家の中が快適ですよ!って締めるやつ

16 23/04/29(土)10:50:23 No.1051868843

(例のBGM)

17 23/04/29(土)10:51:20 No.1051869063

>そのレベルで詰まってる排水管は生活に支障が出ない? >市販の器具で取れるぐらいの深さにそんだけ溜まってたんでしょ? 築40年でエアコンがくせえ家だからな…まあ排水溝もやばかったんじゃないか?

18 23/04/29(土)10:52:00 No.1051869215

>ホントこの人の絵柄って気持ち悪いな… もしかして俺が勇者として根絶しないといけないんじゃないか…?

19 23/04/29(土)10:54:26 No.1051869740

そうか汚れを生み出す人類こそ…モンスター…

20 23/04/29(土)10:55:52 No.1051870085

>エアコン清掃業者の作業見て来年からは節約よお!→無理だわ… 業者みたいに洗浄液使って洗い流すやつやったら想像の5倍くらい疲れたな…

21 23/04/29(土)10:56:24 No.1051870173

勇者の仕事は人々の日常を守ることであって魔物を殺すことではないんだよね

22 23/04/29(土)10:57:08 No.1051870324

>勇者の仕事は人々の日常を守ることであって魔物を殺すことではないんだよね いや…日常守るのは政務側の仕事だろ

23 23/04/29(土)10:57:33 No.1051870423

結局のところそれで誰かが金貰って食ってるような仕事が楽なわけはないという…

24 23/04/29(土)10:57:59 No.1051870524

この勇者はむしろ自分から汚れの中に飛び込んでいく勇者になったから

25 23/04/29(土)10:58:02 No.1051870533

エアコンは交換しておけよ…

26 23/04/29(土)10:59:37 No.1051870918

勇者の定義による

27 23/04/29(土)10:59:45 No.1051870951

いや…寄生獣か!

28 23/04/29(土)11:00:10 No.1051871036

久しぶりにサイコパワーが高くてかなり好き

29 23/04/29(土)11:01:09 No.1051871272

水つまり作業の動画見てるかアホみたいな油の塊ばっか出てくるから「」は油をそのまま流しに捨てるなよ

30 23/04/29(土)11:01:15 No.1051871294

やればやるほどやりがいが無くなっていくやつじゃん

31 23/04/29(土)11:01:42 No.1051871392

>やればやるほどやりがいが無くなっていくやつじゃん 新たな敵を求めるんだ…

32 23/04/29(土)11:02:18 No.1051871539

この世の汚れを…すべて消し去りたくなって…

33 23/04/29(土)11:03:00 No.1051871710

サイコホラー映画の最初の10分経過した気分

34 23/04/29(土)11:03:01 No.1051871719

一応この人は俺が綺麗にするし!で汚れには寛容な方向だから…

35 23/04/29(土)11:03:32 No.1051871853

病気だよ

36 23/04/29(土)11:04:34 No.1051872078

>この勇者はむしろ自分から汚れの中に飛び込んでいく勇者になったから この人頼まれたら高圧洗浄機とかで 清掃までやってくれるらしいからな

37 23/04/29(土)11:05:35 No.1051872307

統を失ったか…

38 23/04/29(土)11:06:19 No.1051872465

窓ガラスも水拭きじゃなくガラスクリーナー使うと全然違って見える

39 23/04/29(土)11:07:12 No.1051872676

高圧洗浄機買ってみな塗装が飛ぶぜ

40 23/04/29(土)11:07:38 No.1051872786

怪物が生まれた

41 23/04/29(土)11:08:21 No.1051872949

まるで勇者が暴力装置みたいじゃないですか

42 23/04/29(土)11:08:27 No.1051872968

>やればやるほどやりがいが無くなっていくやつじゃん この人ご近所の汚れも消して回るようになってるぜ

43 23/04/29(土)11:09:29 No.1051873192

買うか…高圧洗浄機とスチームクリーナー…!!

44 23/04/29(土)11:10:57 No.1051873519

>買うか…高圧洗浄機とスチームクリーナー…!! 何に使うつもりだ「」

45 23/04/29(土)11:11:15 No.1051873585

自分でクリーナーの缶買ってクーラー掃除しても臭い取れなくて親父が文句言ってたから ためしにダスキン呼んだら完璧に解決してプロ凄いねって家族全員で感心した

46 23/04/29(土)11:11:35 No.1051873658

ウルトラハードはマジでよく落ちる

47 23/04/29(土)11:11:37 No.1051873664

それである日ふと妻と話してたら─見える様になったんですよ…人間の汚れも!

48 23/04/29(土)11:12:23 No.1051873841

>この人ご近所の汚れも消して回るようになってるぜ 流石に有償だよね…?

49 23/04/29(土)11:12:59 No.1051873977

排水溝って何が出てくるもんなの…?

50 23/04/29(土)11:13:11 No.1051874020

高圧洗浄機でただ洗うだけのゲームとかも世の中にはあるから需要があるのはわかるが…

51 23/04/29(土)11:13:38 No.1051874116

汚れが許せないから取り除く!までならいいが 汚すことは許さん!に変わるかどうかがポイントかな…

52 23/04/29(土)11:14:36 No.1051874302

>自分でクリーナーの缶買ってクーラー掃除しても臭い取れなくて親父が文句言ってたから >ためしにダスキン呼んだら完璧に解決してプロ凄いねって家族全員で感心した 市販のクリーナーはフィンの掃除だけでファンは掃除できないからな 一応松居棒でファンを掃除するとある程度はなんとかなるがプロにはかなわん

53 23/04/29(土)11:14:45 No.1051874338

最後のコマがコラしやすそう

54 23/04/29(土)11:15:59 No.1051874641

>排水溝って何が出てくるもんなの…? 髪の毛が固まったものとか油とかかなぁ

55 23/04/29(土)11:18:06 No.1051875114

>>排水溝って何が出てくるもんなの…? >髪の毛が固まったものとか油とかかなぁ あとは石鹸カスとかなんか色々詰まる

56 23/04/29(土)11:18:41 No.1051875236

そういうのまとめて溶かす液剤あるよね

57 23/04/29(土)11:18:46 No.1051875255

ごめん4ページ目まで普通に好き

58 23/04/29(土)11:20:43 No.1051875671

>そういうのまとめて溶かす液剤あるよね 楽できるなら楽したいぜ掃除は

59 23/04/29(土)11:21:31 No.1051875856

>流石に有償だよね…? 勇者が有償で人助けなんかやらんでしょ…お礼は貰えるかもしれないけど

60 23/04/29(土)11:21:43 No.1051875904

溶剤で全てなんとかなるなら業者はいらねえんだ 効果がないわけではないが

61 23/04/29(土)11:23:52 No.1051876376

妻も子供も綺麗にしなきゃ…綺麗にしなきゃ…

62 23/04/29(土)11:24:56 No.1051876648

エアコンの掃除はくうきれいでファンもフィンも汚れ落とせるよ 高圧洗浄機持ってないと洗浄剤を流し落とすのが死ぬほど面倒…

63 23/04/29(土)11:26:11 No.1051876952

>妻も子供も綺麗にしなきゃ…綺麗にしなきゃ… 最後は自分を綺麗にしておしまい

64 23/04/29(土)11:26:37 No.1051877044

>勇者が有償で人助けなんかやらんでしょ…お礼は貰えるかもしれないけど だから代わりにタンスやツボをあさるんだしな

65 23/04/29(土)11:28:06 No.1051877400

fu2144585.jpg 掃除がしたいだけであって汚れの元まで消したい訳じゃない

66 23/04/29(土)11:29:45 No.1051877765

>fu2144585.jpg >掃除がしたいだけであって汚れの元まで消したい訳じゃない 一瞬何その機械?!って思ったけどあの落ち葉を吹き飛ばすあれか…

67 23/04/29(土)11:29:55 No.1051877809

>fu2144585.jpg >掃除がしたいだけであって汚れの元まで消したい訳じゃない これは勇者

68 23/04/29(土)11:30:01 No.1051877835

>妻も子供も綺麗にしなきゃ…綺麗にしなきゃ… 落ちない…落ちないんだ… このしみだけがどうやっても落ちないんだよ…!

69 23/04/29(土)11:30:38 No.1051877996

>>fu2144585.jpg >>掃除がしたいだけであって汚れの元まで消したい訳じゃない >一瞬何その機械?!って思ったけどあの落ち葉を吹き飛ばすあれか… ブルアァァ!ってやつか

70 23/04/29(土)11:32:29 No.1051878411

優しい者…すなわち優者

71 23/04/29(土)11:32:50 No.1051878498

勇者…

72 23/04/29(土)11:33:13 No.1051878592

汚れが憎い…じゃなくてもっと汚れを…俺に掃除をくれ…ってなるタイプか

73 23/04/29(土)11:34:45 No.1051878954

きれいなのが好きなんじゃなくて掃除という行為が好きだから汚れは存在してて貰わないとダメなのか…

74 23/04/29(土)11:35:24 No.1051879105

別にここまではいい話だろ!? でもサイコモンスターになる冒頭の物語にできそうでもあるな確かに…

75 23/04/29(土)11:35:32 No.1051879145

勇者と言うかバトルマニアだな…

76 23/04/29(土)11:35:41 No.1051879179

魔王を倒したら勇者の存在意義がなくなる…

77 23/04/29(土)11:37:13 No.1051879568

>fu2144585.jpg 壁に落書きは怒ったほうがいい

78 23/04/29(土)11:37:17 No.1051879582

心まで勇者になるな

79 23/04/29(土)11:37:52 No.1051879734

>魔王を倒したら勇者の存在意義がなくなる… 私自身が汚れを生み出せばいいとその時気付いたんです

80 23/04/29(土)11:37:56 No.1051879746

>汚れが憎い…じゃなくてもっと汚れを…俺に掃除をくれ…ってなるタイプか バトル漫画の戦闘狂タイプだな

81 23/04/29(土)11:38:43 No.1051879928

一番平和な落とし所に落ち着いたな

82 23/04/29(土)11:39:08 No.1051880045

築40年の家を楽しんで奇麗にする旦那とか最高だな…

83 23/04/29(土)11:40:36 No.1051880446

最後のコマまではいい感じだったのに

84 23/04/29(土)11:42:17 No.1051880878

https://comic-days.com/episode/4856001361087002837/embed 無料回なんだからスレ画だけじゃなくて中身も読もうぜ

85 23/04/29(土)11:44:56 No.1051881599

他の奴らには見えないんだこいつらは…!

86 23/04/29(土)11:47:16 No.1051882215

武器庫ですで笑ってしまった

87 23/04/29(土)11:47:45 No.1051882335

めちゃくちゃいい人じゃん・・・

88 23/04/29(土)11:48:21 No.1051882469

男子は最新の工具に引かれるのは本能なんだ ホームセンターで一日過ごせるんだ

89 23/04/29(土)11:49:01 No.1051882655

趣味で清掃をやっているものだ

90 23/04/29(土)11:49:27 No.1051882779

外にまで倒しに行くならいくらかもらって良いレベル

91 23/04/29(土)11:50:01 No.1051882914

すげえ人のためになる人だった かっけえよ

92 23/04/29(土)11:50:27 No.1051883010

完全に勇者だわこれ

93 23/04/29(土)11:50:40 No.1051883061

23,000円でここまでやれるの凄いな…

94 23/04/29(土)11:51:15 No.1051883193

善の塊だった

95 23/04/29(土)11:52:25 No.1051883446

人のためになることを楽しめる人って最強じゃん…

96 23/04/29(土)11:53:00 No.1051883586

町内会レベルでいい人って言われたいなら最高の趣味だよな…

97 23/04/29(土)11:53:00 No.1051883587

公園の掃除までしてくれてるのか 趣味が人助けすぎる

98 23/04/29(土)11:53:47 No.1051883786

ゴーストバスターズのBGMが似合う男

99 23/04/29(土)11:54:29 No.1051883965

汚れが我慢できなくなるんじゃなくて汚れを綺麗にすることが出来るから寛容になるのはめっちゃいいお父さんじゃん

100 23/04/29(土)11:55:14 No.1051884118

スレの前半がいかにも「」すぎてこれが家庭を持つ人間と持たない人間の違いか…ってなった

101 23/04/29(土)11:55:59 No.1051884280

家庭もってるやつがこんな善人ばっかりだと思うなよ!

102 23/04/29(土)11:56:27 No.1051884403

>https://comic-days.com/episode/4856001361087002837/embed >無料回なんだからスレ画だけじゃなくて中身も読もうぜ 壁掃除してる時ヒャッホー!って叫んでるのでなんか吹いてしまった

103 23/04/29(土)11:56:28 No.1051884407

>めちゃくちゃいい人じゃん・・・ モンスター(人間)…とか言わないいい人だった

104 23/04/29(土)11:56:42 No.1051884469

ワックスって古いの剥がさないとダメなのか…

105 23/04/29(土)11:57:28 No.1051884632

流石に綺麗になった部屋にはいつもの汚れカケアミ描かないんだな…

106 23/04/29(土)11:57:38 No.1051884673

小遣いの話かと思ったらただの聖人の話だった

107 23/04/29(土)11:57:56 No.1051884741

多分いい人だけど変なおっちゃんだな…

108 23/04/29(土)11:57:57 No.1051884746

>一応この人は俺が綺麗にするし!で汚れには寛容な方向だから… それじゃあ元を根絶だとか言ってる「」の心が汚れてるだけじゃん!

109 23/04/29(土)11:58:07 No.1051884797

良い人じゃん

110 23/04/29(土)11:58:12 No.1051884813

>汚れが我慢できなくなるんじゃなくて汚れを綺麗にすることが出来るから寛容になるのはめっちゃいいお父さんじゃん そこがほんとに良かった 絶対お前ら汚すんじゃねえええええええでとち狂うパターンになる人だと思ったもん

111 23/04/29(土)12:00:09 No.1051885281

ちょっと目から鱗だった そうだよな子どもに片付けろとか言うのマナーもあるけど結局こっちが掃除することになるのがめんどくさいのもあるんだよな…

112 23/04/29(土)12:00:51 No.1051885451

>>一応この人は俺が綺麗にするし!で汚れには寛容な方向だから… >それじゃあ元を根絶だとか言ってる「」の心が汚れてるだけじゃん! 消すべきモンスターが誰かはっきりしたようだな?

113 23/04/29(土)12:01:03 No.1051885502

ご近所さんの庭を無料でキレイにして回ってるアメリカ人男性のショート動画見たけどこういう動機だったんだね

114 23/04/29(土)12:01:54 No.1051885696

趣味で楽しくやれて人から感謝もされる 最高だな

115 23/04/29(土)12:02:05 No.1051885745

勇者じゃん!!

116 23/04/29(土)12:02:22 No.1051885813

潔癖をストレスにするんじゃなく楽しみにできる人だからいい人ってだけじゃなくある種の天才だよ なかなか真似できねえ

117 23/04/29(土)12:02:22 No.1051885814

気持ちはわかる 自分もアパートのごみ集積場所を人の居ない時間に 大家にも見つからないようにこっそり掃除するのが趣味だった 出張で2ヶ月家空けて帰ってきたらゴミまみれでびっくりしたが…

118 23/04/29(土)12:03:11 No.1051885988

>出張で2ヶ月家空けて帰ってきたらゴミまみれでびっくりしたが… この人だとそういうの見ると大喜びで大掃除始めそうだな

119 23/04/29(土)12:03:35 No.1051886102

高圧洗浄機で綺麗にするゲームもあるじゃん リアルであんな感じかも

120 23/04/29(土)12:03:40 No.1051886121

俺の心が汚れてたわ

121 23/04/29(土)12:03:52 No.1051886164

>高圧洗浄機で綺麗にするゲームもあるじゃん >リアルであんな感じかも まあ割と

122 23/04/29(土)12:05:31 No.1051886536

こんだけ自宅綺麗にしてたら武器庫もそんな開けなくていいだろうしな ご近所さんいてよかった

123 23/04/29(土)12:05:32 No.1051886540

掃除ゲームは自分が一切汚れずに臭いもなく作業できるから楽しいけど 現実は汚れてるほど作業環境きついからこんな自分から突っ込んでいくことなんて出来ねえ…

124 23/04/29(土)12:06:05 No.1051886658

>壁掃除してる時ヒャッホー!って叫んでるのでなんか吹いてしまった 実際高圧ケルヒャーで門柱とか掃除してると言いたくなるよ えっこいつこんな色してたの!ってなるし すごいスッキリする

125 23/04/29(土)12:06:22 No.1051886730

子供!!汚い!!妻!!汚い!!! 俺!!汚い!!倒さなきゃ!!倒さなきゃ!!倒さなきゃ!!!

126 23/04/29(土)12:06:55 No.1051886874

なんか表面そんなに汚れてないように見えてもいざ洗剤で掃除したら真っ黒い水出てくるよね

127 23/04/29(土)12:07:29 No.1051887016

本物の勇者だった

128 23/04/29(土)12:07:44 No.1051887074

>掃除ゲームは自分が一切汚れずに臭いもなく作業できるから楽しいけど >現実は汚れてるほど作業環境きついからこんな自分から突っ込んでいくことなんて出来ねえ… 作業終わった後に最後に自分を綺麗にするの気持ちいいよ?

129 23/04/29(土)12:08:31 No.1051887279

「」も高圧水流洗浄機かスチーム洗浄機買うといいよ やすいのだと水がすぐなくなっちゃうから中古でタンクがデカいの もしくはホースつなぐタイプを買うと良い あらかた汚いものを掃除し終わると「なんでもいいからきれいにしたいぞ」ってのび太みたいになる

130 23/04/29(土)12:09:24 No.1051887495

中古の原付オーバーホール洗浄とかしても似たような気分になる

131 23/04/29(土)12:10:26 No.1051887780

スレ本文で死体処理業者の話かと思ったらおもったよりいい話のスレだった

132 23/04/29(土)12:12:26 No.1051888309

本当に文句なしの良いエピソードだった… 古い家買って自分で綺麗に磨くって最高の趣味だな

133 23/04/29(土)12:13:24 No.1051888569

>本当に文句なしの良いエピソードだった… >古い家買って自分で綺麗に磨くって最高の趣味だな ちょっと古いワックス剥がしたくなってきたわ…GWはホムセンに行くか…

134 23/04/29(土)12:13:56 No.1051888703

堕ちなくてよかった…汚れはおちたが

135 23/04/29(土)12:16:14 No.1051889260

ワックス剥がさないと駄目ってのは当たり前だけど原理だなあ 中学校のころ年に1度教室のワックス塗りを生徒がやらせてもらえたんだけど あれ汚れの上からワックスでコーティングしてただけなんだな…

136 23/04/29(土)12:18:09 No.1051889742

この漫画面白いね 作者はなんで日本横断するバイクのアレみたいな魔物みたいな話描いていたんだろう

137 23/04/29(土)12:19:13 No.1051890000

>あれ汚れの上からワックスでコーティングしてただけなんだな… 髪の毛挟まってたりするよね

138 23/04/29(土)12:19:35 No.1051890090

素直にハウスクリーニングお願いしてりゃよかったのに

139 23/04/29(土)12:19:56 No.1051890184

今週の中古ギター買う話もいい話だった

140 23/04/29(土)12:20:21 No.1051890304

>作者はなんで日本横断するバイクのアレみたいな魔物みたいな話描いていたんだろう 結婚前だったからってのもあるかもしれない 大分ルサンチマンこじらせてた時期だし…

141 23/04/29(土)12:20:40 No.1051890384

>素直にハウスクリーニングお願いしてりゃよかったのに 自分でやる意義と楽しさの話を読んで感想がそれか?

142 23/04/29(土)12:20:51 No.1051890439

>素直にハウスクリーニングお願いしてりゃよかったのに 良かった部分ある…?

143 23/04/29(土)12:23:24 No.1051891081

最後のコマで去り際に小遣い額発表するのかっこいいな

144 23/04/29(土)12:24:14 No.1051891303

側溝の隙間の汚れ詰まりにケルヒャーの高圧洗浄ぶちかますの最高に気持ちいいよ

145 23/04/29(土)12:25:51 No.1051891735

すごい趣味だよな掃除が趣味って いい趣味だわ

146 23/04/29(土)12:29:02 No.1051892604

みかん一つで高圧洗浄機持って駆けつけてくれるって最高じゃね

147 23/04/29(土)12:29:15 No.1051892659

一袋か どっちみち最高だわ

148 23/04/29(土)12:31:51 No.1051893434

いずれ家族にも強要して疎ましがられるやつ

149 23/04/29(土)12:32:02 No.1051893486

>すごい趣味だよな掃除が趣味って >いい趣味だわ しかも他人が汚すことを神経質に怒ったりしない

150 23/04/29(土)12:32:12 No.1051893529

そもそも家の掃除って共用品買おうってのに3000円くらい渋るのはケチすぎやしないか

151 23/04/29(土)12:32:46 No.1051893679

初期投資はそれなりにかかるけど ランニングコストは水とちょっとした電気代だからなケルヒャー コスパも悪くない

152 23/04/29(土)12:33:23 No.1051893856

>そもそも家の掃除って共用品買おうってのに3000円くらい渋るのはケチすぎやしないか なんでもそうだけど 買ってもどうせ使わないでしょ、ってものは高いと考えてしまうのだ このひとはちゃんと使う人に育ったので良いが…

153 23/04/29(土)12:33:55 No.1051894000

今日風呂の天井と戦うぜ

154 23/04/29(土)12:35:05 No.1051894373

ph操作による汚れ落としの効果を目の当たりにすると勇者というより魔法使い気分になるよ

155 23/04/29(土)12:36:25 No.1051894774

実際この人の場合は今まで掃除とか面倒くらいだったわけだから普通ならちょっとやる気が出ただけで続かないだろうし無駄ってなりそうだしな

156 23/04/29(土)12:37:04 No.1051894959

高圧洗浄機はかって損はない 外壁の黒ずみが一瞬で落ちるし 欠点は音と水しぶきがすごい点

157 23/04/29(土)12:37:51 No.1051895187

>>素直にハウスクリーニングお願いしてりゃよかったのに >自分でやる意義と楽しさの話を読んで感想がそれか? でも一度プロの技を間近に見るのもいい刺激になると思う スレ画の人もそれがきっかけだったわけだし

158 23/04/29(土)12:39:38 No.1051895721

>でも一度プロの技を間近に見るのもいい刺激になると思う >スレ画の人もそれがきっかけだったわけだし エアコン業者だから間近で見られたけど ハウスクリーニングだと作業現場にいたら邪魔だから追い出されそうだ 俺は見たいんだが…

159 23/04/29(土)12:40:51 No.1051896047

スレ画だけだと不穏に感じるのがこの作家の個性というか特性というか凄いところだよな… いい話なんだけどさ

160 23/04/29(土)12:40:52 No.1051896052

人間がしつこいタンパク質の汚れにしか見えなくなる

161 23/04/29(土)12:42:51 No.1051896599

>人間がしつこいタンパク質の汚れにしか見えなくなる 毎日自動で汚れてくれるから 毎日風呂入るのが楽しみになりそう

↑Top