23/04/29(土)07:42:53 近親婚... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/29(土)07:42:53 No.1051836576
近親婚は…ヤバい…
1 23/04/29(土)07:44:43 No.1051836806
一親等まではセーフですよ!!!!!
2 23/04/29(土)07:45:27 No.1051836913
は…?兄妹はセーフですが…貴様は?
3 23/04/29(土)07:46:31 No.1051837030
連休初日にインモラルメギドが集まって来た
4 23/04/29(土)07:47:50 No.1051837174
近親相姦上等なアジトの異常者達にバイフーは何を思うか
5 23/04/29(土)07:50:01 No.1051837409
おばあちゃんがツイーユとなんやかんやしてた頃と現在で文明リセットは無かったとすると結構長持ちしてるな今のヴィータ
6 23/04/29(土)07:51:50 No.1051837620
>おばあちゃんがツイーユとなんやかんやしてた頃と現在で文明リセットは無かったとすると結構長持ちしてるな今のヴィータ 今の地球の人類だって2万年前のムー大陸で1度リセットされてるんだし周期としてはそんなものでは?
7 23/04/29(土)07:52:52 No.1051837728
文明隆盛してから数百年でじゃなくて 数百年単位で再生と滅亡してるんだっけ?
8 23/04/29(土)07:54:14 No.1051837872
400年ぐらい経ってもみんな短パンでハンチング帽だぞ…すごい…
9 23/04/29(土)07:55:33 No.1051838034
少なくとも1000年前の古代大戦前後のヴィータは今に繋がりのある文明だし アルスノヴァが知ったって言うリセットの事実は更にその前ってことじゃないか
10 23/04/29(土)07:57:31 No.1051838266
ラーレ君キャラストに出てくる翼人を崇める謎の文明とかがリセット以前の文明の遺跡じゃないかな
11 23/04/29(土)07:58:00 No.1051838317
ハルマが取捨選択した文明ごと復活させてるだろうから文明の繋がりとかは信用ならないんじゃない? ただドラル側からも観測出来る直近千年の間に大規模な滅亡は起きてなさそうにも思うが
12 23/04/29(土)07:58:40 No.1051838404
フラウちゃんも長いこと弟と擬似父娘やっててインモラルが無かったとは言わせないぞ
13 23/04/29(土)07:59:25 No.1051838479
古代の戦争前?のペルペトゥムのソロモン王?って特殊な素質あったとか言われてたっけ? アルスノヴァはそれの再現…とかそういうこと言われてたっけ…? アトラ、ホンモン王の話でそういえばどうだったっけ…ってなった
14 23/04/29(土)07:59:36 No.1051838502
数百年だとせいぜいメギドの一生分くらいだからな…
15 23/04/29(土)08:00:16 No.1051838604
今回のエクソダス開始は何がきっかけだって語られたっけ?
16 23/04/29(土)08:00:27 No.1051838622
一旦全文明を焦土にしてるのかもわからないしね 発展した主要都市を潰してこっちで言う古代ローマ滅亡後のヨーロッパみたいな文明退行起こしたりも考えられるし
17 23/04/29(土)08:01:56 No.1051838798
>古代の戦争前?のペルペトゥムのソロモン王?って特殊な素質あったとか言われてたっけ? ペルペトゥムの民はもとより魔を統べる者の素養があった >アルスノヴァはそれの再現…とかそういうこと言われてたっけ…? アルスノヴァの血統は失われてしまったペルペトゥムの民の素質をおばあちゃんが擬似再現したもので要は後付けの技術
18 23/04/29(土)08:02:04 No.1051838813
>古代の戦争前?のペルペトゥムのソロモン王?って特殊な素質あったとか言われてたっけ? >アルスノヴァはそれの再現…とかそういうこと言われてたっけ…? >アトラ、ホンモン王の話でそういえばどうだったっけ…ってなった ペルペトゥム人ならメギドバトルで優勝すれば誰でもソロモン王になれた ペルペトゥム人は絶滅されたので代替としてアルスノヴァ血統を作った ただアトラというか東方人がペルペトゥム人の末裔って事は無いと思う
19 23/04/29(土)08:03:43 No.1051838997
>今回のエクソダス開始は何がきっかけだって語られたっけ? ヴィータは本来知り得るはずがなかったんだがファティマって婆さんに突如お告げのようにエクソダスに関する情報がもたらされた 婆さんの力なのか更に別の人為的な働きかけなのかは不明
20 23/04/29(土)08:04:22 No.1051839077
なるほどな…
21 23/04/29(土)08:04:57 No.1051839153
(晩御飯どうしようかな…)
22 23/04/29(土)08:05:30 No.1051839227
「」ンモンは稀に真面目な考察始めるよね
23 23/04/29(土)08:05:39 No.1051839239
カクリヨメンバーだけでの話し合いでソロモン王とかメギドに対しての現状の認識語るのとかそのキャラが持ってる情報で会話するのが筆雄は上手いなと感じた
24 23/04/29(土)08:06:02 No.1051839288
>「」ンモンは稀に真面目な考察始めるよね 頭脳派だからね
25 23/04/29(土)08:06:04 No.1051839297
バイフーお姉ちゃんって素で小さいのか継承の影響で小さいのかどっちなんだろうか
26 23/04/29(土)08:07:05 No.1051839421
>バイフーお姉ちゃんって素で小さいのか継承の影響で小さいのかどっちなんだろうか リチェン父さんがシルエットも出てきてなかったしもしかしたら小柄な男性だったかもしれんな
27 23/04/29(土)08:07:23 No.1051839463
>バイフーお姉ちゃんって素で小さいのか継承の影響で小さいのかどっちなんだろうか 今回の話だと二重に適性無い子が無理に継承した代償みたいな雰囲気だけど 本人のメギクエで明かされそうでもある
28 23/04/29(土)08:07:42 No.1051839513
>バイフーお姉ちゃんって素で小さいのか継承の影響で小さいのかどっちなんだろうか 継承、転化したら成長止まったんじゃないかな
29 23/04/29(土)08:08:10 No.1051839564
ナスノさん家は全員デカそうだし家ごとにそういう傾向はあるのかも
30 23/04/29(土)08:09:07 No.1051839688
ナスノはギリメカラの家系だっけ
31 23/04/29(土)08:09:35 No.1051839756
ギリメカラ家が全員ゴリラってこと踏まえると体格は家系に表れるかもな
32 23/04/29(土)08:09:50 No.1051839789
>ナスノはギリメカラの家系だっけ ギリ姉の叔母さんだったはず
33 23/04/29(土)08:09:55 No.1051839796
>ナスノさん家は全員デカそうだし家ごとにそういう傾向はあるのかも 血筋大事な感じだしこれはありそう
34 23/04/29(土)08:11:47 No.1051840020
血が混じるの確かに良くないんだけど継承の儀でオリジナルのメギドの魂がそのヴィータ気に入れば継承できるんじゃないかとバイフー見てると思う
35 23/04/29(土)08:11:47 No.1051840021
こういうこと言うと本当に良くないけどバイフーちゃんNTRビデオレター向いてそう
36 23/04/29(土)08:13:17 No.1051840203
>こういうこと言うと本当に良くないけどバイフーちゃんNTRビデオレター向いてそう チンチンと眼鏡の両方にダメージ与えるな
37 23/04/29(土)08:13:39 No.1051840258
イェーイヒットバンくん見てるぅ~?
38 23/04/29(土)08:13:42 No.1051840264
>血が混じるの確かに良くないんだけど継承の儀でオリジナルのメギドの魂がそのヴィータ気に入れば継承できるんじゃないかとバイフー見てると思う ノインちゃんとウヴァルもそんな感じだったような気もするしあれも言っちゃえば継承メギドみたいなもんよね
39 23/04/29(土)08:13:44 No.1051840269
ナスノは多分パワーと登攀技術だけで壁越えたんだよな…
40 23/04/29(土)08:14:24 No.1051840359
>こういうこと言うと本当に良くないけどバイフーちゃんNTRビデオレター向いてそう ごめんねツルギ… アタシ…ヒットバンの女になるわ
41 23/04/29(土)08:14:30 No.1051840373
性別云々って話があったけど継承の適正に性別もあったんだね
42 23/04/29(土)08:14:53 No.1051840422
>ナスノは多分パワーと登攀技術だけで壁越えたんだよな… ゴリウー…
43 23/04/29(土)08:15:04 No.1051840443
まともな奴から仲間になるから敵が総崩れしてる…!
44 23/04/29(土)08:15:15 No.1051840463
>性別云々って話があったけど継承の適正に性別もあったんだね そこは前も出てたと思う 性別も一緒じゃないとダメみたいな
45 23/04/29(土)08:16:30 No.1051840627
つまり転化の影響で生えてくるバイフー殿ということでありますな
46 23/04/29(土)08:16:36 No.1051840645
つまり今のバイフーお姉ちゃんはヴ美肉おじさん…
47 23/04/29(土)08:16:51 No.1051840681
>ノインちゃんとウヴァルもそんな感じだったような気もするしあれも言っちゃえば継承メギドみたいなもんよね あの頃既に東方編の企画進んでたし足がかり的なイベントだったんだな
48 23/04/29(土)08:17:15 No.1051840744
>性別云々って話があったけど継承の適正に性別もあったんだね ヴリトラも代々女系だったはず
49 23/04/29(土)08:19:39 No.1051841056
じゃあ次代のチンロンも気の強い黒髪ロング女騎士な可能性も…?
50 23/04/29(土)08:19:45 No.1051841069
砦3つ落とされたけどこっからヒバリちゃんが奇跡の逆転するから…
51 23/04/29(土)08:20:28 No.1051841173
でもビルドバロックも古代大戦後だろうしアンダーメギドどもに性別の概念が浸透しだしたの新世代からが顕著だし 古代大戦頃の継承の初代たちの魂が性別気にするかなぁ?というのはある
52 23/04/29(土)08:21:21 No.1051841302
トウチャオだっけ…
53 23/04/29(土)08:22:22 No.1051841431
ヒバリちゃんvsソロモン側の他の11人か…
54 23/04/29(土)08:24:02 No.1051841636
>でもビルドバロックも古代大戦後だろうしアンダーメギドどもに性別の概念が浸透しだしたの新世代からが顕著だし >古代大戦頃の継承の初代たちの魂が性別気にするかなぁ?というのはある 継承条件勘違いしてるから死亡率高いのかもってのは微妙に触れてたね でもメギドソウルの拘りというより定着条件みたいな奴だと思う
55 23/04/29(土)08:24:12 No.1051841654
元からメギドの人数でクソゲーだったのにますます戦力が傾いて… 有事に何処か行ってるエンジョイ勢のせいでヒリの胃はボロボロ
56 23/04/29(土)08:24:19 No.1051841671
継承受け持つヴィータ側で勝手にルール化した側面はあるのかもしれない 実際必ずしもどっちかの性別じゃないと継承できないわけじゃはいのは実例が証明してるし
57 23/04/29(土)08:25:21 No.1051841840
>元からメギドの人数でクソゲーだったのにますます戦力が傾いて… 単純に強いやつや頭いいやつに技術持ってるやつや変装できるやつに質量イズパワー…
58 23/04/29(土)08:25:55 No.1051841913
でっデイダラボッチが出たど!
59 23/04/29(土)08:25:58 No.1051841923
君たちが思ってるほどメギドって性別の概念強くないよって教えてくれる純正メギドが1000年間不在だったわけだし…
60 23/04/29(土)08:26:11 No.1051841949
ねぇ「」ロモン…イベントやったら最後に濃厚な調教物見せられて終わったんだけど…
61 23/04/29(土)08:26:19 No.1051841968
あともう表裏なしで真面目なのがヒバリちゃんしかいないからな…
62 23/04/29(土)08:26:32 No.1051842001
ネフィリムどのを突っ込ませれば砦も何もあったのものじゃないのでは? アガシオンは訝しんだ
63 23/04/29(土)08:26:43 No.1051842017
>ねぇ「」ロモン…イベントやったら最後に濃厚な調教物見せられて終わったんだけど… マナナンガルが見てるのが良い味だしてるよね
64 23/04/29(土)08:26:56 No.1051842049
改めてカクリヨ入りして初っ端にシェンウー続けてフーリーチンを仲間に引き込んだの戦略的に正解すぎる
65 23/04/29(土)08:27:16 No.1051842090
シェンウーが有能すぎる…
66 23/04/29(土)08:27:34 No.1051842144
>ねぇ「」ロモン…イベントやったら最後に濃厚な調教物見せられて終わったんだけど… モレカガは公式でぅ…
67 23/04/29(土)08:27:42 No.1051842165
>ねぇ「」ロモン…イベントやったら最後に濃厚な調教物見せられて終わったんだけど… fu2144253.jpg でうぅー!でうぅー!
68 23/04/29(土)08:27:55 No.1051842196
序盤で知恵袋2人確保するのは酷いと思う
69 23/04/29(土)08:28:29 No.1051842266
シェンウーいないと今の展開には絶対になってないよな…
70 23/04/29(土)08:28:55 No.1051842337
切っての頭脳派と民たちに敬愛されてる2人を速攻で取りに行くスタイル
71 23/04/29(土)08:29:19 No.1051842394
じっくりとな…なんて言う必要ありましたモレク様?
72 23/04/29(土)08:29:53 No.1051842483
>切っての頭脳派と民たちに敬愛されてる2人を速攻で取りに行くスタイル 後者は捕まってたのをツルギ坊ちゃんが救い出したって話までついてきた
73 23/04/29(土)08:29:56 No.1051842504
>シェンウーいないと今の展開には絶対になってないよな… すごい地味に毎回地理的な要素は全部シェンウーから情報貰っててマジでカクリヨ攻略の要すぎる
74 23/04/29(土)08:30:38 No.1051842586
砦の並びが悪い だって仲間にすれば効率いい並びなんだもん
75 23/04/29(土)08:31:29 No.1051842696
何となく最初のイメージだとチンロンとシェンウーは頑なにカガセオ様についてそうだったのに…
76 23/04/29(土)08:31:52 No.1051842744
>砦の並びが悪い >だって仲間にすれば効率いい並びなんだもん 守護りに定評のあるシェンウーを帝都から一番遠いところに置くのは間違ってると思う…
77 23/04/29(土)08:32:50 No.1051842862
>守護りに定評のあるシェンウーを帝都から一番遠いところに置くのは間違ってると思う… 侵略者相手なら問題ないだろうけど今回ばかりはね...
78 23/04/29(土)08:33:03 No.1051842892
まぁカガセオはモレクの操り人形になってた訳だし裏切るのは正しかった
79 23/04/29(土)08:33:05 No.1051842900
>何となく最初のイメージだとチンロンとシェンウーは頑なにカガセオ様についてそうだったのに… 有能だからこそ主君が操られている気配をいち早く悟ってツルギの側につくの自明の理ではある
80 23/04/29(土)08:33:19 No.1051842930
清廉潔白で頭のいい奴はカガセオ様の近くに置きたくないわね…
81 23/04/29(土)08:34:22 No.1051843067
マナナンも忠義の人っぽい感じはしてきた 意図的に裏切りを誘ってるのかは微妙だけど
82 23/04/29(土)08:34:48 No.1051843120
賢くて防衛が得意なシェンウーなら柔軟に後退できそうだし… 寝返った(号泣)
83 23/04/29(土)08:36:02 No.1051843282
なんか更新されてから毎日の無料ガチャわかりにくくなってない?
84 23/04/29(土)08:36:56 No.1051843414
>マナナンも忠義の人っぽい感じはしてきた >意図的に裏切りを誘ってるのかは微妙だけど 十二傑の十一を揃えればモレク撃破&カガセオ奪還は成るって頭なのかも? 自分は面従腹背しつつ他の仲間にメギドラルのメギドたちと触れさせて敵愾心育ててほしいとか
85 23/04/29(土)08:37:07 No.1051843439
防衛は外からの攻撃を防ぐためだし外側に守りと攻撃に優れたシェンウーチンロンと置くのは正しい 三の砦にいるバイフーは素早く進軍できるから援軍も迅速 一番帝都に近いチューチャオはむしろ諜報や偵察に向いてるから内部の裏切りとかカクリヨ全域の偵察とかには一番立地が良い
86 23/04/29(土)08:37:09 No.1051843444
右端固定じゃなかったっけ元うしくんガチャ
87 23/04/29(土)08:37:46 No.1051843522
回さない人多そうだからトップで赤マーク見えないようにしたのかも
88 23/04/29(土)08:38:28 No.1051843627
>回さない人多そうだからトップで赤マーク見えないようにしたのかも まさに俺がそれだ 回す気ないけどあの!マークは消したいがために煩わしい作業をしていた
89 23/04/29(土)08:38:41 No.1051843652
6人敵から寝取ったソロモン王
90 23/04/29(土)08:39:33 No.1051843769
>6人敵から寝取ったソロモン王 モンモンがチンポ使ったんじゃなくツルギに寝返ったんだよ!
91 23/04/29(土)08:39:54 No.1051843821
NTRの王だぞ…
92 23/04/29(土)08:40:36 No.1051843934
寝取り返されたおばあちゃんが言うと説得力があるな
93 23/04/29(土)08:41:09 No.1051844021
おばあちゃんのNTRシーンも結構回想入るよね
94 23/04/29(土)08:41:31 No.1051844079
デカラビアは下手くそだ…
95 23/04/29(土)08:41:51 No.1051844131
全然気持ちよくなかったぞ…
96 23/04/29(土)08:42:45 No.1051844250
モレク様本当にメギド? メガトロン軍団のボスじゃなくて?
97 23/04/29(土)08:43:53 No.1051844404
フライングヘッズが思ってたよりだいぶ気のいい連中なので裏切りで死んでおつらい ラーフとか普通は部下に酷薄なポジションじゃねえのかよ
98 23/04/29(土)08:44:55 No.1051844557
家族でしたんですかセッ…
99 23/04/29(土)08:45:45 No.1051844651
>フライングヘッズが思ってたよりだいぶ気のいい連中なので裏切りで死んでおつらい >ラーフとか普通は部下に酷薄なポジションじゃねえのかよ 障害(ラーフラ)だからですか…?
100 23/04/29(土)08:46:35 No.1051844773
勢力としての信頼はないけど下っ端が仲間を想う気持ちは汲むのが良かった バイフーが砂丘の偵察にペナンガランも行っていいって言うとことか
101 23/04/29(土)08:47:03 No.1051844840
飛頭蛮とかろくろ首とかペナンガランはフライングヘッズしてるけどラーフはそういう意味なのかい
102 23/04/29(土)08:47:48 No.1051844940
>飛頭蛮とかろくろ首とかペナンガランはフライングヘッズしてるけどラーフはそういう意味なのかい インドの神様でたしか不死の薬飲んだけど飲み切る前に首切られて首だけ不死になったやつ
103 23/04/29(土)08:47:56 No.1051844959
>障害(ラーフラ)だからですか…? >>ヴィシュヌ神は円盤(チャクラム)を投げてラーフの首を切断したが、ラーフの首は不死になってしまった なるほどな…
104 23/04/29(土)08:48:25 No.1051845048
アミーちゃんは割とあっちサイド
105 23/04/29(土)08:48:56 No.1051845114
フライングヘッズの名前の通りろくろ首・飛頭蛮・ペランガランと飛行頭系妖怪で統一されてるし ラーフも障害というかなんかそういう系列なんじゃない?元ネタ何かちょっと分からんけど
106 23/04/29(土)08:49:18 No.1051845161
メギドにもある仲間を思う気持ち見せてもらったよ じゃあチーターズは惨たらしく死んでいいぞ!
107 23/04/29(土)08:49:43 No.1051845213
メギドの軍団は一体一種族なのに結構コンセプト揃うの地味にすごいと思う
108 23/04/29(土)08:49:50 No.1051845228
「ラーフ」で検索したら正解がそのまま一番上に出るから見ればええ!
109 23/04/29(土)08:50:25 No.1051845322
>メギドの軍団は一体一種族なのに結構コンセプト揃うの地味にすごいと思う 虫メギド集まれ~とか広場の掲示板に告知してチムメン募集してるんじゃないかな
110 23/04/29(土)08:50:41 No.1051845357
ラゴウ星ケイト星のラーフ、ラーフラは「」には必修科目だと思ったんだがな…
111 23/04/29(土)08:51:25 No.1051845461
チーターズもだけどあの総参謀さん絶対無能なやつだわ
112 23/04/29(土)08:54:40 No.1051845938
アンダカはモレク調教ウケてないっぽいのはなんでだろ 気に入られたのか
113 23/04/29(土)08:54:54 No.1051845969
ラーフラなんて釈迦の息子の名前しか知らなかったよ…
114 23/04/29(土)08:55:10 No.1051846002
馬鹿にしないでくれる!?頭脳派なんだけど!
115 23/04/29(土)08:55:45 No.1051846087
>チーターズもだけどあの総参謀さん絶対無能なやつだわ 無能な自身を差し置いて他者を無能呼ばわりとは愚かな… あなたの選択肢は二つです 1.その根拠を説明する 2.非を認めレスを消す
116 23/04/29(土)08:55:56 No.1051846115
アンダカは命令に抵抗しなかったんじゃない
117 23/04/29(土)08:56:44 No.1051846232
>アンダカはモレク調教ウケてないっぽいのはなんでだろ 目が見えないから五円玉の催眠術が通用しない
118 23/04/29(土)08:57:37 No.1051846352
>目が見えないから五円玉の催眠術が通用しない 5円玉はともかく視覚に影響与えて洗脳させてそうだな そしてそれが勝算になりそう
119 23/04/29(土)08:58:10 No.1051846426
ニョウモレパッドさんは元ネタ尿漏れパッド?
120 23/04/29(土)09:00:54 No.1051846884
どうせ他の負けメギドと同じくソロモン達に幻獣差し向けて撃破されて思った以上にやるようですねとか言うよあの総参謀
121 23/04/29(土)09:04:04 No.1051847384
>ニョウモレパッドさんは元ネタ尿漏れパッド? マジレスすると如意真仙っていう牛魔王の弟 牛魔王=モレクってことだろう
122 23/04/29(土)09:04:26 No.1051847455
ネブカドネザルグラに対する深刻な不信感
123 23/04/29(土)09:05:17 No.1051847587
なんで偵察の人選にアフロなんだと思ったけど あれかゲリラ服持ってるからか
124 23/04/29(土)09:07:46 No.1051848044
アフロを偵察に出すのは人選ミスだよ!
125 23/04/29(土)09:08:36 No.1051848195
これで見つかるのもまた運命…
126 23/04/29(土)09:09:11 No.1051848299
ネフィリム殿が要所要所で活躍するな…
127 23/04/29(土)09:09:28 No.1051848357
>これで見つかるのもまた運命… なんでも運命で片付けるんじゃねえ!
128 23/04/29(土)09:10:32 No.1051848582
ネフィリムはモデルやってる癖に身体張りがち
129 23/04/29(土)09:10:32 No.1051848585
レティーさんとかも偵察メギドよね
130 23/04/29(土)09:11:00 No.1051848694
かすり傷ですから…大したことないですよ
131 23/04/29(土)09:11:18 No.1051848743
チンロンも危ないらしい自爆を痛いだけで平然としてるのは規格が違いすぎる
132 23/04/29(土)09:13:30 No.1051849198
ネフィリムは元々大きいのが小さくなってるだけだから耐久力は大きい時のが適用されてるよな…
133 23/04/29(土)09:15:15 No.1051849545
チンロンも洗脳されるのちょっと見たかったな… 死ぬほどの抵抗しつつも屈する感じで
134 23/04/29(土)09:15:16 No.1051849548
わが軍団が弱みとしている面に対する攻撃と防御どちらもできるのがネフィリム殿でありますからな
135 23/04/29(土)09:15:37 No.1051849610
>チンロンも洗脳されるのちょっと見たかったな… >死ぬほどの抵抗しつつも屈する感じで もうそんなのくっ殺女騎士じゃん
136 23/04/29(土)09:16:00 No.1051849679
>ネフィリムは元々大きいのが小さくなってるだけだから耐久力は大きい時のが適用されてるよな… なにそのアントマンが小さくなって丈夫になるみたいな…
137 23/04/29(土)09:16:42 No.1051849836
ネフィリムが元プーパなのとかまだ回収されてないな
138 23/04/29(土)09:17:35 No.1051850011
メギド体が6.5mなのにヴィータ体がさらにでかくなるのなんなの
139 23/04/29(土)09:19:15 No.1051850326
>チンロンも洗脳されるのちょっと見たかったな… >死ぬほどの抵抗しつつも屈する感じで 堕ちきったカガセオ殿を見せられて屈するんでうぅ…
140 23/04/29(土)09:19:17 No.1051850331
>メギド体が6.5mなのにヴィータ体がさらにでかくなるのなんなの ダイダロスが悪い
141 23/04/29(土)09:19:41 No.1051850413
樽を洗脳しました。
142 23/04/29(土)09:20:50 No.1051850663
>ネフィリムが元プーパなのとかまだ回収されてないな プーパ上がり(偽)の面子は時間差覚醒で説明されて終わりだと思う
143 23/04/29(土)09:22:24 No.1051851003
魂を認識できるかが幻獣とメギドの違いで 発生後すぐに認識できない個体がしばらく幻獣として過ごすんだっけか それとは別に蛆が幻獣とメギドの境界線を曖昧にするために知能を上げた幻獣がプーパ
144 23/04/29(土)09:23:55 No.1051851321
なるほどな…
145 23/04/29(土)09:24:29 No.1051851421
プロデューサーとカルコスは幻獣なのメギドなの
146 23/04/29(土)09:24:57 No.1051851510
つまり「」ーパも…?
147 23/04/29(土)09:25:06 No.1051851544
>プロデューサーとカルコスは幻獣なのメギドなの どっちなんだ調停者…!!
148 23/04/29(土)09:26:48 No.1051851883
>なるほどな… (わかってない時のブネだ…!)
149 23/04/29(土)09:27:27 No.1051852025
>どっちなんだ調停者…!! んー…メギド!
150 23/04/29(土)09:28:12 No.1051852198
>プロデューサーとカルコスは幻獣なのメギドなの メギドの生態がある程度明かされてから見ると まぁ…バラムツじゃなくても覚醒しきってないメギド判定は出そうな気はする 一般プーパとは明らかに一線を画してるし
151 23/04/29(土)09:29:42 No.1051852543
プーパの知能の最上位がモフ達だとしてもプロデューサーとカルコスは普通に言語とか自己判断能力とか優れてるもんな
152 23/04/29(土)09:30:05 No.1051852621
オデ…メギド…ナリタイ
153 23/04/29(土)09:30:11 No.1051852657
オデハ…?
154 23/04/29(土)09:30:52 No.1051852803
>オデハ…? そもそもお前はこのゲームのキャラクターじゃないから失せな!
155 23/04/29(土)09:31:19 No.1051852889
わいやでソロモン
156 23/04/29(土)09:31:43 No.1051852992
オデ…メギドデモ…幻獣デモナイ… オデハ…わさごノダンナ…!
157 23/04/29(土)09:32:02 No.1051853053
ピーターが何だっけ…
158 23/04/29(土)09:32:07 No.1051853078
メルコムはんは珍獣
159 23/04/29(土)09:32:30 No.1051853158
>ピーターが何だっけ… 普通にカメレオンって説明されてる…
160 23/04/29(土)09:32:44 No.1051853221
オデオーブ量産させて
161 23/04/29(土)09:32:59 No.1051853273
>ピーターが何だっけ… ピーターはただの珍獣 フォトン過剰吸収で変異起こしてそうってくらい
162 23/04/29(土)09:33:40 No.1051853413
ピーターはモンモンの召喚以前からレラジェと一緒みたいなんだよな だからピヨピヨみたいな存在とも違う
163 23/04/29(土)09:34:29 No.1051853595
フォトンってやっぱり危険物質なのでは…
164 23/04/29(土)09:34:38 No.1051853631
>フォトンってやっぱり危険物質なのでは… それはそう
165 23/04/29(土)09:34:54 No.1051853679
>フォトンってやっぱり危険物質なのでは… ヴィータに過剰摂取させたら爆発するしな
166 23/04/29(土)09:35:24 No.1051853781
>>フォトンってやっぱり危険物質なのでは… >ヴィータに過剰摂取させたら爆発するしな フォトンバースト!
167 23/04/29(土)09:35:30 No.1051853805
矢と一体化したりするしもう幻獣でいいんじゃないかなピーター
168 23/04/29(土)09:35:50 No.1051853870
ヒットバンの事切れる台詞の「ごびゅ…ごぼ…」で安心した やっぱり断末魔はこうじゃないとな
169 23/04/29(土)09:37:40 No.1051854255
びゅー…
170 23/04/29(土)09:37:49 No.1051854297
ミノソンのうさぎはなんなの
171 23/04/29(土)09:38:22 No.1051854417
>ミノソンのうさぎはなんなの メギドラルうさぎだよ メギドラルにしか生息していないかわいいやつだよ
172 23/04/29(土)09:39:38 No.1051854694
ネフィリム殿の周辺浮遊してるファンネルっぽいのも何か勝手に動くよな…
173 23/04/29(土)09:41:26 No.1051855099
おかーさんの乗ってるやつは自分の一部のやつかな
174 23/04/29(土)09:41:38 No.1051855150
フリチン様の式神のタマモちゃん可愛い あれも存在謎だけど
175 23/04/29(土)09:42:56 No.1051855432
>おかーさんの乗ってるやつは自分の一部のやつかな おかーさん自分のフォトンzipファイル化できるし分離したデータの一部をリュウグウノツカイにしてるのかもな
176 23/04/29(土)09:43:42 No.1051855586
なんかその辺の深海泳いでた子捕まえて乗ったり水吐かせたりしてるのかもしれないし…
177 23/04/29(土)09:43:58 No.1051855636
もうバイフーのストーリー1話見れるのね
178 23/04/29(土)09:44:04 No.1051855652
フーターズのやつはモンモンに負けて死ぬのか逃げ出したところを処刑されるのか気になってしょうがない
179 23/04/29(土)09:44:42 No.1051855782
ウサーンはイカサマを監視してるようでしてないぐらいの存在らしい
180 23/04/29(土)09:44:45 No.1051855788
そろそろモンモンはメギドの一部を切り取って謎幻獣にする能力使えるようにならない?
181 23/04/29(土)09:45:06 No.1051855853
バイフーにゃんの攻撃力2度見しちゃったよ なんだよあれ押し倒したら組み伏せられるぞツルギ
182 23/04/29(土)09:46:07 No.1051856056
バイフーちゃんゲージ重すぎ!
183 23/04/29(土)09:47:16 No.1051856348
EXでバイフー試用して見たけど案外威力出ないな どのくらい盛れば10倍×10倍奥義拳出来るんだろ
184 23/04/29(土)09:49:05 No.1051856693
鍋奥義とかの100%上げるしかないんじゃない?
185 23/04/29(土)09:51:48 No.1051857225
よく見ると覚醒スキルで全体ヒーラーできるの面白いな流石はお姉ちゃん
186 23/04/29(土)09:53:18 No.1051857525
戦旗振ったらスキルガン積みでブリフォーとコロッセオするのが強そう
187 23/04/29(土)09:53:22 No.1051857546
ブリブリコロッセオは必須じゃないかな
188 23/04/29(土)09:54:16 No.1051857714
カンナリプレイ動画が基本の型だと思う Wキリシマ素早さアタッカー
189 23/04/29(土)09:54:41 No.1051857784
リリスママの特性分も乗るなら入れたりとか…
190 23/04/29(土)09:56:14 No.1051858056
>よく見ると覚醒スキルで全体ヒーラーできるの面白いな流石はお姉ちゃん バフ積んで奥義撃つまで置物になってる期間長そうだから それまで良い感じにケア出来そうだよね
191 23/04/29(土)09:58:01 No.1051858417
ティーン湖の元ネタなんだろう わざわざ伸ばしてるしチンチンロンネタじゃないと思うけど
192 23/04/29(土)09:59:19 No.1051858667
ちんこ!
193 23/04/29(土)09:59:25 No.1051858693
ゲーム内で素早さバフをソートして眺めてたらデカラエルちゃんのスキル破格の性能してんな… スキルで3ターン列素早さ50%上昇…?
194 23/04/29(土)10:00:44 No.1051858937
素早さバフはめちゃくちゃ手段多いよね…悩ましい
195 23/04/29(土)10:01:23 No.1051859070
ふふふ…俺のティーン湖見て…
196 23/04/29(土)10:01:57 No.1051859178
頭アンダーメギドがよ…
197 23/04/29(土)10:02:14 No.1051859229
>ふふふ…俺のティーン湖見て… 小さくてかわいいですねえ
198 23/04/29(土)10:04:57 No.1051859735
小さなティーン湖ではネフィリム殿の壺内まで到達すらできませぬぞ~!
199 23/04/29(土)10:07:29 No.1051860223
今の…中出しですか…?
200 23/04/29(土)10:08:31 No.1051860411
ハットリ砂丘はもしかして…鳥取!?
201 23/04/29(土)10:09:17 No.1051860517
バイフー殿の位置ずらし無効MEって初?
202 23/04/29(土)10:09:52 No.1051860625
鳥取は確かにメギドラルみたいだが…
203 23/04/29(土)10:10:21 No.1051860705
昨日キー使って初めて知ったけど ミノソンのうさぎ攻撃の度に降りてまた戻るのかわいい
204 23/04/29(土)10:14:29 No.1051861474
ハッタリ砂丘が分かりやすかったけど他は全然分からんわ ニサン街道とかルンソド砦とかユンギブ窟とか なんかの日本の地名の捩りなんだろうなぁと思いつつもサッパリ繋がらない
205 23/04/29(土)10:15:15 No.1051861637
数字をいじると元ネタの地名になるとか?
206 23/04/29(土)10:19:39 No.1051862552
19 810 23 10
207 23/04/29(土)10:20:57 No.1051862834
ルンソドはルーンソードが浮かんだ
208 23/04/29(土)10:21:28 No.1051862940
ティーン湖じゃと…? むひょっむひょひょひょ!
209 23/04/29(土)10:22:23 No.1051863112
ツルギとパイフーの薄い本は!?
210 23/04/29(土)10:22:26 No.1051863121
>バイフー殿の位置ずらし無効MEって初? 今までアイニャくらいしか無かったな プロトアバドンに出せそうだ
211 23/04/29(土)10:22:57 No.1051863227
>ツルギとパイフーの薄い本は!? お姉ちゃんパイねーだろ
212 23/04/29(土)10:23:28 No.1051863321
バイフーずらせないのか…
213 23/04/29(土)10:24:08 No.1051863457
後退はないのよ!ってことだろう
214 23/04/29(土)10:25:26 No.1051863724
ブンブク兵に突撃命令出しといて自分が一番乗りしちゃうの可愛いよお姉ちゃん
215 23/04/29(土)10:27:37 No.1051864184
今更だけど東宝一回もイベントみてなかったしやらなかんな…
216 23/04/29(土)10:28:22 No.1051864343
パイフー殿の砦を上から見るのでありますな?
217 23/04/29(土)10:28:46 No.1051864429
>今更だけど東宝一回もイベントみてなかったしやらなかんな… GW中に一気見してもいいんだ プチメインみたいな軍団全体の話で面白いよ
218 23/04/29(土)10:31:13 No.1051864951
バイフー使ってみて結構いいダメ出たけど丁寧な仕込みは必要って感じかな ME的にリーダーの必要は無さそうなのが色々編成できそうで良さげ 旗立てて覚醒連打する需要もありそうだけど
219 23/04/29(土)10:33:05 No.1051865329
東方編は毎話BGM違うからそれ聴くだけでも楽しい
220 23/04/29(土)10:35:28 No.1051865806
チンチンと同じで次のターン頭に一撃叩き込むことに特化してるからバフ盛りタイミングがシビア 地形まで絡まないからまだマシだが
221 23/04/29(土)10:36:13 No.1051865956
バイフーちゃんの太い尻尾ってやっぱ生えてるんだよね ゆらゆらしてて可愛い
222 23/04/29(土)10:36:29 No.1051866009
まぁそこは素早さは3ターンバフ多いのが利点かな そして素早さ依存攻撃は別にかけたそのターンでも威力は上がる
223 23/04/29(土)10:36:34 No.1051866031
尻尾の付け根トントンしたい
224 23/04/29(土)10:36:49 No.1051866077
>バイフーちゃんの太い尻尾ってやっぱ生えてるんだよね >ゆらゆらしてて可愛い ねぇ!触ってもいいかな!いいよね!
225 23/04/29(土)10:38:08 No.1051866333
後続wiki見たら結構埋まってきてるね 編集者どのかたじけない…
226 23/04/29(土)10:38:15 No.1051866367
試行錯誤の末やっと金冠行けた… やはり協奏はつよい fu2144481.jpg