虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 思った... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/29(土)03:18:22 No.1051821299

    思ったわけよ 最近コンビーフ食ってねえなって

    1 23/04/29(土)03:22:22 No.1051821688

    意外と高えからな

    2 23/04/29(土)03:22:28 No.1051821704

    俺がコンビーフだと思って食っていたものはニューコンミートになった

    3 23/04/29(土)03:26:08 No.1051822031

    俺が学生の頃は1缶100gのニューコンビーフが100円で買えたから 普通の肉より安いし日持ちもするからいいなって買ってたけど 今は普通に肉買った方が安いな

    4 23/04/29(土)03:27:38 No.1051822142

    昔は100円ショップで買えたよな

    5 23/04/29(土)03:27:44 No.1051822149

    スパムもそうだけどやけに高いよね 何でだろう

    6 23/04/29(土)03:27:45 No.1051822150

    缶つまの高めなやつはまあ美味かった

    7 23/04/29(土)03:28:14 No.1051822190

    美味しと思ってたコンビーフ 今食べると脂きつい

    8 23/04/29(土)03:29:17 No.1051822266

    何でこんな高くなっちまったんだ

    9 23/04/29(土)03:29:24 No.1051822276

    一缶300円ぐらい? 普通に肉買ったほうがいいね…

    10 23/04/29(土)03:29:42 No.1051822298

    これでチャーハン的なものを作るとうめーんだ でも今食うと脂がきつい

    11 23/04/29(土)03:31:19 No.1051822420

    スパムといいコンミートといい俺にはもう手が出ない喰い物になっちまった

    12 23/04/29(土)03:31:27 No.1051822428

    前はコンビーフ缶開けてにっちゃにっちゃ平気で食ってた気がする ただ今同じことすると脂がきつい

    13 23/04/29(土)03:31:56 No.1051822459

    目玉焼きと一緒に焼いて食べてたなあ 今は卵も高くて飛んだ高級料理になっちまったよ

    14 23/04/29(土)03:32:35 No.1051822509

    >ただ今同じことすると脂がきつい 何なら昔はコンビーフにマヨかけてたし…

    15 23/04/29(土)03:33:24 No.1051822565

    コンビーフとチーズのホットサンドうまい

    16 23/04/29(土)03:33:38 No.1051822588

    >>ただ今同じことすると脂がきつい >何なら昔はコンビーフにマヨかけてたし… 俺もやってた チンしたコンビーフにマヨ和えてご飯に乗せて食ってた 太った

    17 23/04/29(土)03:33:38 No.1051822590

    昔ほど臭くなくなった ちょっと残念

    18 23/04/29(土)03:35:09 No.1051822680

    千駄木のコンビーフ旨いけどちょうたけえ 最近また大きく値上がりしたし

    19 23/04/29(土)03:36:10 No.1051822743

    うちのトマトスープはこれをぶちこんでたんだけど いつ頃か入らなくなったな…

    20 23/04/29(土)03:36:43 No.1051822781

    刻んだ玉ねぎとマヨネーズを混ぜてパンにのせて焼くだけでごちそうになるのに気軽に食えなくなって悲しい

    21 23/04/29(土)03:39:01 No.1051822923

    今すっげ小さくてオサレな容器なってた

    22 23/04/29(土)03:41:18 No.1051823053

    プラ容器にアルミシールのばかりになっちゃった しかも高い

    23 23/04/29(土)03:43:55 No.1051823203

    パックご飯2つとコンビーフ一缶がちょうどよい

    24 23/04/29(土)03:45:17 No.1051823270

    容器はプラのほうが捨てやすくて良いんだけど値段がね

    25 23/04/29(土)03:45:31 No.1051823288

    もう缶のやつの設備維持が出来ないからほとんど切り替えちゃった

    26 23/04/29(土)03:46:56 No.1051823358

    今も馬肉入ってる? 小学生の俺はコンビーフがイコール馬肉だと思って食べてたんだ 馬刺し食って旨い旨くないじゃなくなんか騙された気分になったよ

    27 23/04/29(土)03:47:32 No.1051823392

    巻取鍵をぐるぐる回すあの独特な開け方も無くなって味気ないなぁ…

    28 23/04/29(土)03:48:32 No.1051823437

    コンミート名のは馬肉入りじゃない?

    29 23/04/29(土)03:49:52 No.1051823504

    初めて食べた時味に既視感あったんだけど缶詰タイプのドッグフードだこれってなった

    30 23/04/29(土)03:50:28 No.1051823534

    食べずに育ったからコンビーフと味を知らない…

    31 23/04/29(土)03:51:07 No.1051823572

    俺もコンビーフとスパムは食ったことないんだよね

    32 23/04/29(土)03:51:57 No.1051823609

    久しぶりに食べてみたくなったけど油はきつそうだな… 何かいい食べ方ある?

    33 23/04/29(土)03:52:08 No.1051823619

    >初めて食べた時味に既視感あったんだけど缶詰タイプのドッグフードだこれってなった 犬用の食べ物のお食事経験がおありで…?

    34 23/04/29(土)03:52:17 No.1051823627

    コンビーフとスパムならスパムの方が好きだな… 両面カリカリに焼くのが美味い

    35 23/04/29(土)03:52:59 No.1051823664

    ゆっくり加熱して油出しながらじゃがいもと炒めるのが無難じゃないかな

    36 23/04/29(土)03:53:21 No.1051823682

    >久しぶりに食べてみたくなったけど油はきつそうだな… >何かいい食べ方ある? ほぐして玉ねぎ刻み入れてホイルに真ん中凹ませて盛って生卵陥れて魚焼きグリルでこんがり焼く

    37 23/04/29(土)03:53:42 No.1051823698

    >犬用の食べ物のお食事経験がおありで…? 初めて買う餌は味見しないと心配だから…

    38 23/04/29(土)03:55:25 No.1051823787

    ペット飼ってる人って大変なんだね…

    39 23/04/29(土)03:56:08 No.1051823824

    犬がくえて人間が食えないものはないし… 逆はいっぱいあるけど

    40 23/04/29(土)04:04:11 No.1051824205

    そういえば缶のやつまだ冷蔵庫に入ってるな…

    41 23/04/29(土)04:06:17 No.1051824295

    人間の悪食ぶりはすごいからな… ネギ系とかアボガドとか

    42 23/04/29(土)04:07:16 No.1051824339

    凍らせてつまようじで摘める感じに切る

    43 23/04/29(土)04:13:08 No.1051824561

    セイシュンの食卓とか読むとコンビーフばっか出てきてほんとに安かったことがよくわかる

    44 23/04/29(土)04:16:12 No.1051824711

    不味くてそれなりの値段だから買い物の選択肢に一切はいらない

    45 23/04/29(土)04:18:27 No.1051824823

    コンビーフ食ったことないんだよな…

    46 23/04/29(土)04:29:33 No.1051825313

    なんかディストピア飯みたいで良いよね

    47 23/04/29(土)04:33:39 No.1051825513

    たけぇんだよな…重量で考えると特に 安売りのランプステーキくらいなら食えるぜ

    48 23/04/29(土)04:38:23 No.1051825700

    どう食うものなのかあんまりわかってない

    49 23/04/29(土)04:38:28 No.1051825705

    そりゃまぁステーキと比べたら加工費が段違いだし…

    50 23/04/29(土)04:40:23 No.1051825760

    マッシュポテトとマヨネーズとまぜまぜすると美味いデブ

    51 23/04/29(土)04:40:51 No.1051825781

    常温でかじってたけど毎回後悔してた マヨと和えても微妙な感じだし炒めなきゃ駄目なのか

    52 23/04/29(土)04:42:33 No.1051825848

    結局コンビーフアンドハッシュに落ち着く

    53 23/04/29(土)04:48:19 No.1051826109

    傷だらけの天使ごっこしたい

    54 23/04/29(土)04:49:46 No.1051826168

    わさび醤油で味付けておつまみ

    55 23/04/29(土)04:54:35 No.1051826356

    流通と保存方法の進歩で肉が安く手に入るようになったから需要が減って割高の嗜好品になったのかね

    56 23/04/29(土)05:19:37 No.1051827278

    丸齧りでしか食べたことないな

    57 23/04/29(土)05:23:48 No.1051827413

    調理したほうが美味しいのに何故か気分を味わうために缶から直に食べることが多い

    58 23/04/29(土)05:28:06 No.1051827580

    傷だらけの天使OP久々に見返したけど この時代は容量多いな…

    59 23/04/29(土)05:30:34 No.1051827665

    卵にこいつを混ぜたオムレツが安っぽくて美味いんだが めっきりお値段が釣り合わなくなっちまった

    60 23/04/29(土)05:32:23 No.1051827747

    丸噛りすると口の中に脂が…

    61 23/04/29(土)05:35:02 No.1051827867

    久しぶりに買ってキャベツ炒め作るか 400円くらいかな?

    62 23/04/29(土)06:18:53 No.1051829990

    これとトマトジュースとミックスビーンズで作ったチリコンカンもどきが美味いんだこれが

    63 23/04/29(土)06:20:17 No.1051830059

    安くならないもんかな

    64 23/04/29(土)06:36:17 No.1051830952

    スパムはスライスしてカリカリに焼いて食ってるけどコイツの美味しい食べ方あんまわからん… なんか辛い

    65 23/04/29(土)06:51:19 No.1051831933

    >スパムはスライスしてカリカリに焼いて食ってるけどコイツの美味しい食べ方あんまわからん… カツにするの美味しいよ 普通にトンカツ買った方が早インパラ

    66 23/04/29(土)07:07:40 No.1051833179

    昔より美味しくはなったがそれよりも高くなってコスパが悪くなってる

    67 23/04/29(土)07:09:16 No.1051833327

    これ本当に美味しい? 牛脂にだまされてない

    68 23/04/29(土)07:09:42 No.1051833366

    興味はあるけどどうやって食えばいいかわからなくて手出したことない

    69 23/04/29(土)07:11:58 No.1051833553

    シーチキンの缶詰とこいつは昔から異常に小さいよね

    70 23/04/29(土)07:14:30 No.1051833756

    値段が高過ぎて俺の中ではクジラ肉の大和煮缶詰と同じようなカテゴリ やけくそに高いから無理に買う必要性が薄い

    71 23/04/29(土)07:16:54 No.1051833955

    500円くらいしないこれ

    72 23/04/29(土)07:18:34 No.1051834087

    >カツにするの美味しいよ >普通にトンカツ買った方が早インパラ それほぼメンチカツでは…

    73 23/04/29(土)07:20:40 No.1051834279

    このスレ見て思うけど安かったから定着した商品であって初めから高かったらどうだったんだか…

    74 23/04/29(土)07:21:11 No.1051834340

    もともと安くないでしょ

    75 23/04/29(土)07:21:58 No.1051834431

    前提が間違ってると困るな…

    76 23/04/29(土)07:22:48 No.1051834509

    >もともと安くないでしょ ズボラな安飯で定番だったのがコンビーフなんよ…

    77 23/04/29(土)07:23:05 No.1051834536

    >俺が学生の頃は1缶100gのニューコンビーフが100円で買えたから 何時の時代?ニューコンミートも昔から人感198円位だが そもそも食い物の値段って20年以上ほぼ変わってなかったけど

    78 23/04/29(土)07:24:32 No.1051834676

    スパムは少し高いけど塩気が強くてスライス1枚で1合食えるから自分的にはそんなコスパ悪くない

    79 23/04/29(土)07:25:33 No.1051834776

    安いコンビーフは今売ってるコンビーフとはそもそも違って牛肉100%の物のみじゃなかったからだしな…

    80 23/04/29(土)07:25:58 No.1051834814

    ちゃんとしたコンビーフはむしろ値段ほとんど変わってないというのが罠

    81 23/04/29(土)07:26:19 No.1051834855

    昔は安かったって言う話ほとんど嘘だぞ マジで1990年ころから食い文の値段変わってないぞ だから日本こんなんになっちゃったんだけど

    82 23/04/29(土)07:26:55 No.1051834895

    >>俺が学生の頃は1缶100gのニューコンビーフが100円で買えたから >何時の時代?ニューコンミートも昔から人感198円位だが >そもそも食い物の値段って20年以上ほぼ変わってなかったけど 20年前なら100円時代だろ

    83 23/04/29(土)07:27:27 No.1051834954

    相変わらずコンビーフとコンミートで話が錯綜しているな

    84 23/04/29(土)07:27:32 No.1051834962

    >>>俺が学生の頃は1缶100gのニューコンビーフが100円で買えたから >>何時の時代?ニューコンミートも昔から人感198円位だが >>そもそも食い物の値段って20年以上ほぼ変わってなかったけど >20年前なら100円時代だろ 嘘つき

    85 23/04/29(土)07:28:44 No.1051835085

    鯖缶が高くなったのも錯覚かよかったよかった 卵の値上がりも錯覚だな

    86 23/04/29(土)07:29:43 No.1051835198

    >安いコンビーフは今売ってるコンビーフとはそもそも違って牛肉100%の物のみじゃなかったからだしな… 昔は馬肉混じりのやつをコンビーフとして売ってて ビーフじゃないじゃんと言われてコンミートに改名して 牛100%のをコンビーフとして売り出したから 懐かしの味を楽しむならコンミートを買った方が良いのよ

    87 23/04/29(土)07:29:49 No.1051835213

    実はコンビーフの商品名への付け方の条件牛肉100%がちゃんと適用されたのは21世紀以降だというのはおわかり?

    88 23/04/29(土)07:30:46 No.1051835309

    昔はゆるゆるだな……

    89 23/04/29(土)07:31:07 No.1051835342

    確かに最近食べてない ちいかわのコンビーフ丼とか皿に出してナガノ食いとかやってみたいなぁ

    90 23/04/29(土)07:31:34 No.1051835392

    否定したいだけの人来てるな… コンビーフとコンミートの歴史なんてググればすぐ出てくるのに

    91 23/04/29(土)07:31:39 No.1051835398

    コンビーフは自分で買うと意外に高いもの選手権上位

    92 23/04/29(土)07:32:54 No.1051835522

    卵も最近ちょっと高くなったけど30年くらいずっと値段変わらなかったんだぞおかしいだろこの国

    93 23/04/29(土)07:33:34 No.1051835586

    牛肉100%だから高いのはむしろ納得しかないんだよなあ……

    94 23/04/29(土)07:35:09 No.1051835727

    ちょいとググったら100円で買えたのは野崎ではなく明治屋とか他のブランドのようだぞ

    95 23/04/29(土)07:36:15 No.1051835849

    >ちょいとググったら100円で買えたのは野崎ではなく明治屋とか他のブランドのようだぞ 20年前の明治屋のコンビーフの値段なんてどうやって検索するの?

    96 23/04/29(土)07:36:45 No.1051835894

    量に対して値段が高過ぎる

    97 23/04/29(土)07:36:47 No.1051835897

    >ちょいとググったら100円で買えたのは野崎ではなく明治屋とか他のブランドのようだぞ イナカじゃ買えないんだろな 俺のとこにはノザキしかなかったし

    98 23/04/29(土)07:37:31 No.1051835961

    20年前の明治屋のコンビーフの値段はちょっとググったくらいじゃ出てきません

    99 23/04/29(土)07:39:41 No.1051836179

    正直もう今の値段ならもうおつまみ缶詰買うわって…

    100 23/04/29(土)07:40:18 No.1051836256

    マジかよとググってみたらすぐ話が出てきたが…

    101 23/04/29(土)07:41:15 No.1051836368

    >マジかよとググってみたらすぐ話が出てきたが… じゃあそのページのURL貼って

    102 23/04/29(土)07:42:43 No.1051836555

    >>マジかよとググってみたらすぐ話が出てきたが… >じゃあそのページのURL貼って ググレカス

    103 23/04/29(土)07:43:01 No.1051836601

    嘘つきおちょくるの楽しー

    104 23/04/29(土)07:44:45 No.1051836814

    嘘つき呼ばわりしといてこれだからな 自分でもググってるのか明治屋って断言して予防線張ってるの笑えるけど

    105 23/04/29(土)07:46:44 No.1051837055

    私は言語モデルであり、直接的な情報源を持っていないため、20年前の明治屋のコンビーフの価格を正確に把握することはできません。ただし、一般的にコンビーフの価格は年々変動しており、時期や地域によっても異なることがあります。過去の価格情報を入手するためには、当時の価格表や新聞広告などの情報源を調べる必要があります。

    106 23/04/29(土)07:47:27 No.1051837127

    稀に漫画で丸かじりシーンが出てくる食べ物

    107 23/04/29(土)07:49:11 No.1051837318

    物が高くなったことの愚痴言いたい事は分かるけど話盛りすぎなんだよ

    108 23/04/29(土)07:49:54 No.1051837395

    買ってみようかなって思ったら結構高くて普通のお肉買った

    109 23/04/29(土)07:55:01 No.1051837962

    20年間以上飯の値段変わってないさんは異世界転生でもしてきた?

    110 23/04/29(土)07:55:37 No.1051838038

    ママに買ってきて貰ってたから分からないだけだろ

    111 23/04/29(土)07:57:26 No.1051838253

    気軽に買えない値段になった以上は逆にすげぇ高いの買ってみたくはある

    112 23/04/29(土)07:58:48 No.1051838417

    https://youtu.be/bLQhM9pVWOQ いつもの

    113 23/04/29(土)08:04:45 No.1051839120

    日本の景気は良いからこれからコンビーフも安くなるんじゃないかな

    114 23/04/29(土)08:06:34 No.1051839371

    >ママに買ってきて貰ってたから分からないだけだろ 幸せそうでいいんじゃないか ある意味羨ましいわ

    115 23/04/29(土)08:27:10 No.1051842076

    スパムはしょっぱかったけどコンビーフはどうだろう

    116 23/04/29(土)08:27:45 No.1051842173

    2007年だけど100均で買ってる記録があった ブランドはK&Kだから上で出てる話とも一致するな https://100yentoday.hatenablog.com/entry/2007/11/23/010420

    117 23/04/29(土)08:28:29 No.1051842265

    やめてあげなよ   が可哀想だろ

    118 23/04/29(土)08:30:11 No.1051842535

    他のスレにも出てるただの教えて君だから黙delよ

    119 23/04/29(土)08:30:58 No.1051842631

    >ママに買ってきて貰ってたから分からないだけだろ 学生時代の話に対してそれは煽りになってるのか…?

    120 23/04/29(土)08:40:47 No.1051843966

    お肉屋さんとかで手作りの缶詰めじゃないコンビーフも増えてきた

    121 23/04/29(土)08:41:54 No.1051844133

    コンビーフ食いたかったけどニューコンミートで我慢してた まああれも美味かったけど

    122 23/04/29(土)08:42:33 No.1051844218

    >買ってみようかなって思ったら結構高くて普通のお肉買った あのジャンクな味は普通のお肉ではちょっと味わえないところがない?

    123 23/04/29(土)08:43:58 No.1051844417

    >コンビーフは自分で買うと意外に高いもの選手権上位 高…ってなって隣にあるニューコンミートに手を伸ばすのがいつもの俺のパターン

    124 23/04/29(土)08:44:17 No.1051844469

    新じゃがと一緒に炒めるとおいしい

    125 23/04/29(土)08:45:52 No.1051844667

    100円ローソンでも売ってたなあニューコンミート 多分2000年代だと思う その後しばらくして値上がりしたのか棚から消えちゃった

    126 23/04/29(土)08:46:19 No.1051844730

    >新じゃがと一緒に炒めるとおいしい 俺はキャベツかもやし派だ ご飯が進む

    127 23/04/29(土)08:50:18 No.1051845310

    スパムとは別物?

    128 23/04/29(土)08:55:20 No.1051846024

    スパムは豚肉

    129 23/04/29(土)08:59:58 No.1051846713

    スパムスパムエッグスパム

    130 23/04/29(土)09:00:37 No.1051846829

    初めて食べた時は想像を絶する塩味と脂で吐き出したなぁ チャーハンとかで薄めるもんって書いておいてよ!

    131 23/04/29(土)09:02:27 No.1051847118

    脂がきつくなってきた

    132 23/04/29(土)09:02:53 No.1051847199

    いいからマヨかけて丸齧りしろ

    133 23/04/29(土)09:03:27 No.1051847287

    モンティ・パイソンもimgやるんだ 割とネタでぬるっとimgごっこやりそう

    134 23/04/29(土)09:05:12 No.1051847572

    ウルグアイのコンビーフはまだ枕缶

    135 23/04/29(土)09:07:15 No.1051847939

    「」ってなんで一々油キツいアピールしたがるの

    136 23/04/29(土)09:07:44 No.1051848036

    俺コンビーフ食べたことないわ

    137 23/04/29(土)09:11:00 No.1051848695

    >「」ってなんで一々油キツいアピールしたがるの おっさんと陰キャが集まりやすい掲示板で事実はどうあれそんな雰囲気があるから 自分の食性言い出しやすい層は結局そういう人種によくある油苦手感の多い「」になるだけではある

    138 23/04/29(土)09:13:22 No.1051849174

    >「」ってなんで一々油キツいアピールしたがるの いずれわかるさ いずれな

    139 23/04/29(土)09:16:10 No.1051849718

    油がきついというよりは脂で固めてるが正しい 物としては保存食だからこれ

    140 23/04/29(土)09:16:49 No.1051849855

    コンビーフのコンってなんなんだ

    141 23/04/29(土)09:18:08 No.1051850110

    >何かいい食べ方ある? 玉ねぎたくさん切ってコンビーフと炒める 油はコンビーフから出るからしかなくていい 適当なスパゲッティと和えて塩胡椒醤油で味をまとめる うまい!

    142 23/04/29(土)09:18:54 No.1051850258

    >コンビーフのコンってなんなんだ cornedだよ 塩漬けって意味

    143 23/04/29(土)09:21:12 No.1051850727

    古いブログとかツイッターとかを調べた限りだと だいたい2010年くらいから100円で買えなくなった嘆きみたいなのが出てきて 2012年くらいには100均からは完全に姿を消したようだ