虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/29(土)02:01:00 出てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/29(土)02:01:00 No.1051810556

出てきた瞬間こいつが今回の敵だと思いました

1 23/04/29(土)02:01:37 No.1051810671

しゃぶるの上手そうな名前しやがって

2 23/04/29(土)02:02:06 No.1051810765

絶対悪徳転売ヤーだと思うじゃん!!!

3 23/04/29(土)02:05:27 No.1051811423

スイーツビュッフェは…

4 23/04/29(土)02:06:32 No.1051811623

しししちゃんの体を狙ってると思うじゃん?

5 23/04/29(土)02:08:27 No.1051811983

>絶対悪徳転売ヤーだと思うじゃん!!! 逆に真面目に仕事し過ぎて同業から商売にならんと煙たがられる人だった…

6 23/04/29(土)02:11:29 No.1051812408

頭ビィ君かよ

7 23/04/29(土)02:12:08 No.1051812512

>しししちゃんの体を狙ってると思うじゃん? 腕は買ってたじゃん

8 23/04/29(土)02:14:37 No.1051812885

しししちゃんに人を見る目があってよかった…

9 23/04/29(土)02:16:56 No.1051813216

触手操ってそうな声してるのが悪いところがある

10 23/04/29(土)02:17:37 No.1051813317

フェラッチオだのビュッフェだの…

11 23/04/29(土)02:18:35 No.1051813451

エルーンとは思えぬ厚い胸板

12 23/04/29(土)02:18:37 No.1051813454

なんかキモいエルタはともかくセレフィラも将来有望くらいの腕前でしかないんだな

13 23/04/29(土)02:18:55 No.1051813503

俺プレガンドコーラス読んでないからラストシーンの意味わかんなかったんだけど それでも涙腺に来たからカロの最後の台詞凄かったよ

14 23/04/29(土)02:21:10 No.1051813837

>エルーンとは思えぬ厚い胸板 エルーンだから背中ガバッと空いてて背筋丸出しなんだろうな

15 23/04/29(土)02:21:55 No.1051813953

この話悪人が一人もいねえ

16 23/04/29(土)02:22:18 No.1051814002

>なんかキモいエルタはともかくセレフィラも将来有望くらいの腕前でしかないんだな フェルッチオさんの基準が厳しすぎるだけだとは思うが きくうしの活動優先しているから音楽家としての知名度は低いんじゃないかな

17 23/04/29(土)02:22:24 No.1051814019

>なんかキモいエルタはともかくセレフィラも将来有望くらいの腕前でしかないんだな 俺もそこ違和感を覚えたけど設定年齢17歳の小娘だからそりゃそうなんだよな イラストが大人びてて変な貫禄あるから年長に見える所はある

18 23/04/29(土)02:25:11 No.1051814407

エルタもセレフィラも楽器で魔物倒してるんだよね?

19 23/04/29(土)02:25:48 No.1051814484

イベント内であれ(ブレガンドコーラス)から2年も経ったのかーとか言ってたのが衝撃だった グラジーは…17歳…?

20 23/04/29(土)02:26:11 No.1051814538

>エルタもセレフィラも楽器で魔物倒してるんだよね? そうだよ 見ろよあの全空最強の楽器使いを!

21 23/04/29(土)02:27:53 No.1051814782

ポケモンSVのサワロ先生と同じスケベオーラを感じる

22 23/04/29(土)02:28:47 No.1051814914

武器としての楽器の話しないから違和感あるけど なんか属性の力で戦ってるぽいね

23 23/04/29(土)02:28:49 No.1051814921

演奏家として名を知られてるのニオアオイドスオーケストラ組くらいじゃねえかな 他は腕はあっても活動範囲狭かったり名乗ってなかったり

24 23/04/29(土)02:30:19 No.1051815120

>イベント内であれ(ブレガンドコーラス)から2年も経ったのかーとか言ってたのが衝撃だった >グラジーは…17歳…? 15歳から2年経ったから15歳だな

25 23/04/29(土)02:30:20 No.1051815125

知名度や受賞歴もそうだけどふぇるさん実際の演奏聞いて思ったよりは良かったが…くらいの評価だったしな

26 23/04/29(土)02:32:57 No.1051815567

>そうだよ >見ろよあの全空最強の楽器使いを! あそこまで行くともう戦略兵器みたいなもんだな…

27 23/04/29(土)02:34:40 No.1051815857

>この話悪人が一人もいねえ アルテ作った星の民 ゲロ以下の奴だよ星の民って奴は

28 23/04/29(土)02:36:07 No.1051816068

>そうだよ >見ろよあの全空最強の楽器使いを! 音楽の力って素敵よね 一人で一国を落とすことすらできるんですもの

29 23/04/29(土)02:36:13 No.1051816086

セレフィラやエルタは色々悩みむ若手組だからな… 今回の話は心の話やどうやって受け取り届けるか?ってのが大事に感じたから音楽の腕がいくらあったって問題解決につながる話ではないし

30 23/04/29(土)02:45:10 No.1051817443

>知名度や受賞歴もそうだけどふぇるさん実際の演奏聞いて思ったよりは良かったが…くらいの評価だったしな 実際聞いたらめちゃくちゃ凄くてびっくりみたいな展開かと思ったら思ってたよりは良かった程度で結構上がいる世界なんだな…

31 23/04/29(土)02:47:21 No.1051817777

ラストは感動だけどその先の寝るのかどうなのかってとこやらなかったからSSRカロのフェイトでやるのかな

32 23/04/29(土)02:47:55 No.1051817863

これ殴っていいマルチなんだろうか…

33 23/04/29(土)02:48:05 No.1051817895

コンタータちゃんかわいいしめっちゃ満足なイベントだったよ

34 23/04/29(土)02:50:27 No.1051818266

カロがエルタを本物と評してたけど そういう本物が音楽漬けの毎日で切磋琢磨してるのがプロの世界なんだろう

35 23/04/29(土)02:51:12 No.1051818392

テーマが結構大人びた内容でビックリっていうかデリケートなところ取り扱うよな それはそれとしてしししちゃん見ると勃起とまらんなんで

36 23/04/29(土)02:52:45 No.1051818601

やっぱエルーンなんだよな

37 23/04/29(土)02:53:46 No.1051818735

サリーちゃんのパパみたいな髪型かと思ったら耳だった

38 23/04/29(土)02:54:18 No.1051818819

エルタもセレフィラもまだまだ若いから旅して色んな経験詰んで感受性を養ってる時期なんだたぶん

39 23/04/29(土)02:55:19 No.1051818930

楽器得意連中の上澄は設定も大概ヤバい連中だからね それらに比べたら今回の2人は常識の範囲内だし

40 23/04/29(土)02:56:31 No.1051819074

なんでこんな儲け話に参加させてくれないんだヨ!!

41 23/04/29(土)02:57:21 No.1051819150

軍隊数千人を集団戦脳して頭おかしくさせて壊滅させるとこまで行くのが最上位の音楽家だしなこの世界 それに比べるとまだまだ駆け出しだセレフィラエルタは

42 23/04/29(土)02:58:04 No.1051819224

ただ演奏が上手いだけの人

43 23/04/29(土)03:01:13 No.1051819574

セレフィラも有名な楽団に誘われるくらいの腕前ではあるんだけど ただその有名な楽団が全空トップというわけでもないし 誘われたからってセレフィラが楽団トップレベルの実力があるわけでもないしな…

44 23/04/29(土)03:01:19 No.1051819586

わたし今回の話好き! フェラッチオさんが値付けにキッチリしようって言ってるの自分に言い聞かせてるような気もするんだよなんだあのお人好しは絶対過去に善意で無自覚なダンピングやらかしてるだろ

45 23/04/29(土)03:01:43 No.1051819646

価値あるものはただしく価値をつけられるべきって凄い真っ当なこと言ってるのでは…

46 23/04/29(土)03:02:02 No.1051819670

ニオちゃんただの戦略兵器じゃん…

47 23/04/29(土)03:03:26 No.1051819789

ラストのやりとりでうるっと来てしまった俺は単純な人間

48 23/04/29(土)03:03:29 No.1051819795

ドクターストーンでもお金は信頼の価値基準みたいなことやってたな

49 23/04/29(土)03:06:34 No.1051820107

>価値あるものはただしく価値をつけられるべきって凄い真っ当なこと言ってるのでは… 外の世界の価値観ではそうだよ カンターテが嫌がってたのはあくまでも島の価値観で培われた個人的な拘りなので

50 23/04/29(土)03:06:57 No.1051820143

っていうかプロに仕事依頼したんだから正しい料金貰ってほしいってトモイの話でもやったな…

51 23/04/29(土)03:07:16 No.1051820184

>価値あるものはただしく価値をつけられるべきって凄い真っ当なこと言ってるのでは… その価値って何?創造者側が価値をつけられることを求めてない場合にもつける必要あるの? っていうのを単に世間はそれが普通だから受け入れろと押し付けるのではなく カンちゃん自身が納得できる形でわかってもらうための話だからな

52 23/04/29(土)03:09:10 No.1051820373

この島で安く買ってお外で大儲けできるルートができた

53 <a href="mailto:島民">23/04/29(土)03:09:37</a> [島民] No.1051820426

>価値あるものはただしく価値をつけられるべきって凄い真っ当なこと言ってるのでは… 何言ってんのこの人…

54 23/04/29(土)03:10:07 No.1051820474

>この島で安く買ってお外で大儲けできるルートができた 今すぐに独占契約を結ぶんだヨ!!!!

55 23/04/29(土)03:10:16 No.1051820497

>この島で安く買ってお外で大儲けできるルートができた フェルッチオさんが正当な対価が出せる人間で良かった ヨンちゃんはちょっと正座してなさい

56 23/04/29(土)03:12:11 No.1051820672

このイベント前にヤったヴァイトくんの100エピに出てきた天才ピアノ姉弟の聞いてる人に情景を見せるとかのレベルではないんだよな2人ともってなった

57 23/04/29(土)03:12:41 No.1051820734

ヨンちゃんがその話乗るんだヨ!!!まかせロ!!!

58 23/04/29(土)03:12:41 No.1051820735

ニオちゃんって演奏家としては別に知名度ない…?

59 23/04/29(土)03:13:33 No.1051820798

高く設定とかするとクソ金持ちの投機遊びに使われたりするしなあ…

60 23/04/29(土)03:13:55 No.1051820838

>このイベント前にヤったヴァイトくんの100エピに出てきた天才ピアノ姉弟の聞いてる人に情景を見せるとかのレベルではないんだよな2人ともってなった 超一流をあのレベルにするならそりゃセレフィラ達は見どころのある若手くらいのポジションになるなって

61 23/04/29(土)03:13:56 No.1051820839

ニオちゃんの旋律聴いた人は文字通り身体ぶっ壊れるし原子崩壊に近い状態になるから…

62 23/04/29(土)03:14:20 No.1051820881

>ニオちゃんって演奏家としては別に知名度ない…? 心の音が聞こえる力が災いして人前にほとんど出ないし暴力装置としての名前しか売れてないんじゃないかな 音楽家としてそんな不幸なこと無いよな

63 23/04/29(土)03:14:51 No.1051820945

ヴァイトの最終で全空見回しても類をみないガチの天才ピアニストのショタドラフと天才歌手のギリギリロリのメスドラフが出てきたの思い出した この二人の音楽は見たことない行ったこともない景色を見せる音楽

64 23/04/29(土)03:15:51 No.1051821031

先に書かれてたかドラフ姉弟の事

65 23/04/29(土)03:16:05 No.1051821061

あの二人は聴衆に幻覚を見せるレベルだからニオの領域に片足突っ込んでるよな

66 23/04/29(土)03:16:18 No.1051821085

しししちゃん見た目はアレだけど普通に実家めっちゃ太い子だった

67 23/04/29(土)03:17:00 No.1051821165

なんで俺はこんな良い子を殴り続けてるんだろうな…

68 23/04/29(土)03:17:18 No.1051821193

ストラディバリウスとかのクソ高い楽器使うような人って それこそ超有名な楽団のコンマスの一部とか そういうとこに目玉として招聘されたり単独で人を集められるソリストとかだしな いずれそれに並ぶカンターテの楽器を扱うに及第点と認められてるだけでも二人は相当高い実力ある方とは思う

69 23/04/29(土)03:17:21 No.1051821200

>なんで俺はこんな良い子を殴り続けてるんだろうな… 戦貨が欲しいからだ

70 23/04/29(土)03:18:58 No.1051821363

キハールさんが毎回いい感じに説得や音頭をとるのがカッコよすぎる

71 23/04/29(土)03:21:04 No.1051821561

ニオちゃん琴の腕自体は凄いんだっけ…? 音鳴らしたら人が死ぬってだけで

72 23/04/29(土)03:21:45 No.1051821633

>ニオちゃん琴の腕自体は凄いんだっけ…? うん >音鳴らしたら人が死ぬってだけで それは敵意を持って演奏した場合に限るよ

73 23/04/29(土)03:22:58 No.1051821756

他人の感情支配できるレベルだからなニオちゃん

74 23/04/29(土)03:23:24 No.1051821795

あのドラフ姉弟ほどではないけど情景の音楽奏でられるようになったんだよなヴァイトも 天才かよ

75 23/04/29(土)03:23:49 No.1051821834

>ニオちゃん琴の腕自体は凄いんだっけ…? >音鳴らしたら人が死ぬってだけで 九界琴が認めるくらいには凄い 別に音を鳴らしても死ぬわけじゃない ニオは他人の心を旋律として聞き取れる 演奏でその旋律をいじくることもできる

76 23/04/29(土)03:24:36 No.1051821916

>キハールさんが毎回いい感じに説得や音頭をとるのがカッコよすぎる 最近は年長者がちゃんと年長者らしく振る舞ってて安心するシーン多くていいよね リミぬのヘイゼンさんとかも良かった

77 23/04/29(土)03:28:08 No.1051822182

>その価値って何?創造者側が価値をつけられることを求めてない場合にもつける必要あるの? >っていうのを単に世間はそれが普通だから受け入れろと押し付けるのではなく >カンちゃん自身が納得できる形でわかってもらうための話だからな 価値観の相違って点だとネモネの故郷の話と似てるんだな

78 23/04/29(土)03:29:33 No.1051822287

ドス達は?

79 23/04/29(土)03:30:01 No.1051822322

星の民は相変わらずクソしかいねえな!

80 23/04/29(土)03:32:16 No.1051822488

>ドス達は? 紛れもなく天才なんだけどあいつらの音楽には時代が追い付いてないんだたぶん

81 23/04/29(土)03:35:09 No.1051822679

音楽が時代に追い付いてないってのはラブライブコラボの最終解放でもやってたな 初代かサンシャインのどっちかだったか忘れたけど

82 23/04/29(土)03:36:23 No.1051822764

ただ変化の研究は完成されてて変化のない星民にとっては割と切実なテーマではあるんだよね…

83 23/04/29(土)03:36:42 No.1051822779

マジでこの島で手に入れた商品外に持ってけば大金持ちになれる…?チャンスだヨ!

84 23/04/29(土)03:40:04 No.1051822982

>最近は年長者がちゃんと年長者らしく振る舞ってて安心するシーン多くていいよね リミオイゲンのフェイトの話はやめろって!

85 23/04/29(土)03:40:57 No.1051823032

島文化の差のせいで音楽分野の技術の発達も凄い差がありそう

86 23/04/29(土)03:41:02 No.1051823040

音楽で思い出したけどマクロスコラボとかやってくれないかな…

87 23/04/29(土)03:41:42 No.1051823073

オイゲンは自分の娘がかかわらない限りは頼りになる年長者だよね

88 23/04/29(土)03:42:13 No.1051823099

>ニオちゃん琴の腕自体は凄いんだっけ…? >音鳴らしたら人が死ぬってだけで ニオちゃんは相手の心の旋律のチューニングとかも出来るから普通に化け物みてぇな奏者だよ

89 23/04/29(土)03:47:02 No.1051823362

はわわー大好きな気持ちもそうプログラムされてるだけなんですー

90 23/04/29(土)03:50:01 No.1051823513

>はわわー大好きな気持ちもそうプログラムされてるだけなんですー 消えな!邪悪なルリア!

91 23/04/29(土)03:50:44 No.1051823551

情景を目で見たりまるでその場にいるように感じさせるのが最高クラスの音楽家 におちゃんはそれを感じさせる心や五感すら操り さらにもう一歩出て洗脳すら可能な音楽家…音楽家?

92 23/04/29(土)03:52:44 No.1051823647

人殺してぇ~って生粋の殺人鬼を心からの善人にチューニングして後悔のあまり自殺させるとか出来るし…

93 23/04/29(土)03:53:20 No.1051823679

前作の流れをちゃんと活かしてるし主題も分かるし登場人物も誠実な人達でよかった けど最後もう少しカンターテ側に寄り添った言葉選びで一押しして欲しかった シナリオの流れ自体がフェラおじとカンターテの価値観の比重が2:1くらいに感じちゃった

94 23/04/29(土)03:54:29 No.1051823739

フェルおじにニオちゃんの奥義をぶつけてオラァこれが全空最強の音色だ!したい

95 <a href="mailto:星の民">23/04/29(土)03:56:11</a> [星の民] No.1051823826

>はわわー大好きな気持ちもそうプログラムされてるだけなんですー そんなプログラムも空の民と交流してるうちに本物の気持ちになったし… 頃合いだから島民の芸術が好きという気持ち没収させるね

96 23/04/29(土)04:00:09 No.1051824014

セレフィラ達はまだまだひよっこだしファラチオの評価も妥当 ニオは洗脳するしバアルなんて音楽で稲妻出す

97 23/04/29(土)04:01:22 No.1051824073

流れ的にカロプレイアブル化かな

98 23/04/29(土)04:01:26 No.1051824077

>けど最後もう少しカンターテ側に寄り添った言葉選びで一押しして欲しかった >シナリオの流れ自体がフェラおじとカンターテの価値観の比重が2:1くらいに感じちゃった そこら辺の事はカンターテちゃんのフェイトエピソードで!

99 23/04/29(土)04:02:42 No.1051824137

こんな無乳でガチャが回るかヨ!!!

100 23/04/29(土)04:03:14 No.1051824166

ニオちゃんが心の底からみんなに聞いて欲しいって思いながら音鳴らしたら廃人量産するだけだよ…

101 23/04/29(土)04:03:51 No.1051824187

>こんな無乳でガチャが回るかヨ!!! スレ画はエルーンにしては大分あるほうだが…

102 23/04/29(土)04:03:57 No.1051824189

>>はわわー大好きな気持ちもそうプログラムされてるだけなんですー >そんなプログラムも空の民と交流してるうちに本物の気持ちになったし… >頃合いだから島民の芸術が好きという気持ち没収させるね ボストンダイナミクスで蹴っ飛ばされてるロボット思い出しちゃった

103 23/04/29(土)04:05:01 No.1051824240

敵グラフィックのカンターテの足がちゃんと細くてよかった 全体的に匂い嗅ぎたくなる細さしてるよね

104 23/04/29(土)04:05:52 No.1051824276

星の民くんはさぁ…色々データ取ったりしてるけどそれ本当に役に立つやつ?立ったことある? これどうみても性癖拗らせただけの星ケモだよね?

105 23/04/29(土)04:06:53 No.1051824317

>ニオちゃんが心の底からみんなに聞いて欲しいって思いながら音鳴らしたら廃人量産するだけだよ… 音楽は聴き手のものでもあるって今回のイベでは言ってたけど 十天衆の演奏に限っては聴き手側も選ばれし精神的タフさが求められる…

106 23/04/29(土)04:08:58 No.1051824398

ニオは最近心臓の鼓動止められること発覚したからな…

107 23/04/29(土)04:09:16 No.1051824406

ニオが本気出したら聴き手が600万くらいくらってしぬ

108 23/04/29(土)04:09:33 No.1051824414

>ニオちゃんが心の底からみんなに聞いて欲しいって思いながら音鳴らしたら廃人量産するだけだよ… 別にニオちゃんだって普通の演奏出来るよ! 出番来ると大抵心のチューニングしてるだけで!

109 23/04/29(土)04:10:41 No.1051824460

>ニオは最近心臓の鼓動止められること発覚したからな… 本気だったらグラジーでも倒す事は出来た なんか可哀想に見えたから剣が鈍って死んだ

110 23/04/29(土)04:13:08 No.1051824562

また滅びに向かってるよー!

111 23/04/29(土)04:15:45 No.1051824694

>星の民くんはさぁ…色々データ取ったりしてるけどそれ本当に役に立つやつ?立ったことある? >これどうみても性癖拗らせただけの星ケモだよね? バアルの開発とか精神干渉系のホシケモ開発に役立ったかも知れないし…

112 23/04/29(土)04:18:22 No.1051824815

>星の民くんはさぁ…色々データ取ったりしてるけどそれ本当に役に立つやつ?立ったことある? >これどうみても性癖拗らせただけの星ケモだよね? 完全に趣味で作られたオソマ様とかスクドルに会う為の奴とかよりは役立ってる

113 23/04/29(土)04:21:08 No.1051824960

>これ殴っていいマルチなんだろうか… うちではミムメモが亀甲術奥義・怒涛爆砕撃食らわせてるよ

114 23/04/29(土)04:21:23 No.1051824970

オナホ様ってフェイトエピソードでオナホ以外の役割で生み出されたみたいな話しあったりする?

115 23/04/29(土)04:26:58 No.1051825210

>これ殴っていいマルチなんだろうか… シンシャよりは殴ってもいいマルチだよ

116 23/04/29(土)04:46:05 No.1051826005

セレフィラはそこそこ出番多いんだからそろそろ書き直してくれ

117 23/04/29(土)04:49:07 No.1051826135

>音楽で思い出したけどマクロスコラボとかやってくれないかな… アルテ様きたらデルタなら大分揃ってるな

118 23/04/29(土)04:55:47 No.1051826402

>バアルの開発とか精神干渉系のホシケモ開発に役立ったかも知れないし… そういやあバアルと妹のアナトの話そろそろやってほしい

119 23/04/29(土)04:57:36 No.1051826467

ししし族が増えてきたし

120 23/04/29(土)04:58:20 No.1051826493

この人ガチャに追加されたら驚くな…

121 23/04/29(土)05:06:34 No.1051826804

ヨンちゃんいい加減にしないと廃棄するよ

122 23/04/29(土)05:11:12 No.1051826975

今日から無料10連だけど30日になったら無料で今回のイベントのキャラが手に入る可能性もあるわけか

123 23/04/29(土)05:11:48 No.1051826995

演算結果がフワるよォ~!

124 23/04/29(土)05:15:17 No.1051827116

なんの薄い本描いてもそこそこシコれました!しか評価くれないならつまんない島だな

125 23/04/29(土)05:27:49 No.1051827568

なんでこんな良い感じのイベントなのにエレシュキガルでワンパンしまくってるんだろうな…

126 23/04/29(土)05:37:05 No.1051827938

概念バトルでも貢献度稼ぎ用の戦闘は無くせないのは今更だけどあれだな

127 23/04/29(土)05:47:00 No.1051828318

オロロジャイアはもう寝ろ

128 23/04/29(土)06:10:43 No.1051829537

空の世界の楽器は杖だったり斧だったり忙しいな

129 23/04/29(土)06:11:27 No.1051829590

芸術は全部素晴らしいってのはカロの存在ありきとはいえ 島の中ではそれで上手いこと回ってんだから別に全部が間違ってるわけじゃないしな 星晶獣ありきで変な価値観やルールのある島は別にここだけじゃないし

130 23/04/29(土)06:12:20 No.1051829637

セレフィラも結構古参だな 背中ガバガバエルーンといえばセレフィラみたいな時代もあったけど

131 23/04/29(土)06:14:11 No.1051829735

周年のイベントでニオやばいって知って気軽に演奏させるべきじゃないな…って思ったよ

132 23/04/29(土)06:14:49 No.1051829774

この島の芸術品を他の島で売れば大金持ちだヨ!

133 23/04/29(土)06:14:51 No.1051829777

もぐら座・アオイドス・ロミジュリとか芸術関係のイベントも数あっていろんな価値観や結末を提示してるけど 長寿ゲーらしい積み重ねで良い点だな

134 23/04/29(土)06:16:38 No.1051829871

サイゲはクリエイターにお金を払いたいって事?

135 23/04/29(土)06:17:54 No.1051829941

これ最後のスレ画がしししちゃんへ熱く勧誘したところもう完全にプロポーズみたいなもんだろ

136 23/04/29(土)06:19:30 No.1051830022

>なんの薄い本描いてもそこそこシコれました!しか評価くれないならつまんない島だな でも多分楽しいよ 一度浸かると抜け出せないよこれ

137 23/04/29(土)06:19:33 No.1051830026

島外ならともかく島内の出店で売ってるカンターテに値付けで叱ってたのが完全に筋違いだったことが判明した まああの島限定の話だけどさ

138 23/04/29(土)06:21:41 No.1051830133

最初は悪者みたいになってたスレ画だったけど話聞いてるとあれ?これこの島自体がおかしいな?って気付けるの上手い作りだと思う

139 23/04/29(土)06:28:05 No.1051830473

>星晶獣ありきで変な価値観やルールのある島は別にここだけじゃないし 島の外じゃ違うんだよって話わりとするけど目ぼしい島は基本的に星晶獣と契約してるわけで 一般的な「島外の常識」ってなんだろうとは思ったりする ポート・ブリーズとアウギュステくらいしかまともな島がパッと思いつかん

140 23/04/29(土)06:35:09 No.1051830886

>>星晶獣ありきで変な価値観やルールのある島は別にここだけじゃないし >島の外じゃ違うんだよって話わりとするけど目ぼしい島は基本的に星晶獣と契約してるわけで >一般的な「島外の常識」ってなんだろうとは思ったりする >ポート・ブリーズとアウギュステくらいしかまともな島がパッと思いつかん は?まとも?

141 23/04/29(土)06:36:11 No.1051830947

>>イベント内であれ(ブレガンドコーラス)から2年も経ったのかーとか言ってたのが衝撃だった >>グラジーは…17歳…? >15歳から2年経ったから15歳だな でもエルタ君の年齢…

142 23/04/29(土)06:36:30 No.1051830959

>は?まとも? ギュステがイベントの度に気が狂うようなトラブル追加されるのは忘れてやって欲しい

143 23/04/29(土)06:43:11 No.1051831349

カンターテがガチャ更新で実装されるんやろ? 分かってるよなサイゲ?

144 23/04/29(土)06:44:45 No.1051831459

誰が来ても光楽器キャラっぽいな

145 23/04/29(土)06:47:58 No.1051831681

>誰が来ても光楽器キャラっぽいな なんか許されてる感あるけど光楽器って風短剣と層の厚さどっこいどっこいだよね

146 23/04/29(土)06:56:35 No.1051832330

>ギュステがイベントの度に気が狂うようなトラブル追加されるのは忘れてやって欲しい 目の当たりにして気が狂った娘もいるんですよ!

147 23/04/29(土)06:57:51 No.1051832432

>>ギュステがイベントの度に気が狂うようなトラブル追加されるのは忘れてやって欲しい >目の当たりにして気が狂った娘もいるんですよ! 普通の女の子ッ!!

148 23/04/29(土)07:06:54 No.1051833106

セレフィラエルタは魔物と殴り合いしながら聞かせてなだめるような曲やってるので そもそも人間向けの曲の練習はしてないから 多分どっちも出来るニオちゃんはそれこそ全空一だし

149 23/04/29(土)07:07:06 No.1051833122

>これ最後のスレ画がしししちゃんへ熱く勧誘したところもう完全にプロポーズみたいなもんだろ それは俺も思った これ映画とかでよく見たプロポーズとかの雰囲気だよなって

150 23/04/29(土)07:09:40 No.1051833363

恋愛というより親子のが近いだろ オッサンいい年だし普通に結婚済みでおかしくないし

151 23/04/29(土)07:10:41 No.1051833442

空にはノビヨとナリタがいるからな

152 23/04/29(土)07:12:18 No.1051833579

これで別の話でサラッとこの二人の話が出てきて欲しい

153 23/04/29(土)07:14:20 No.1051833744

フェイト読んでるけどセレフィラが無名の演奏家って設定はずっとあるから普通に若輩なんだな ほぼ興味なかったから在野の超天才で20代半ばの妙齢の女性かと思ってた

154 23/04/29(土)07:15:41 No.1051833858

>フェイト読んでるけどセレフィラが無名の演奏家って設定はずっとあるから普通に若輩なんだな >ほぼ興味なかったから在野の超天才で20代半ばの妙齢の女性かと思ってた というかコンクールとかにも出てない流浪の音楽家だからそりゃまあ無名だろうなぁ

155 23/04/29(土)07:18:31 No.1051834081

>恋愛というより親子のが近いだろ >オッサンいい年だし普通に結婚済みでおかしくないし いや恋愛どうこうじゃなくて 大喝采の演奏会をバックに契約成立のシチュが恋愛映画でよく見るプロポーズみたいだなって

156 23/04/29(土)07:18:54 No.1051834117

フルチンみたいななまえ!

157 23/04/29(土)07:19:38 No.1051834195

>シナリオの流れ自体がフェラおじとカンターテの価値観の比重が2:1くらいに感じちゃった みんなが手に取れるように価格抑えたいってそんなに全否定されるようなこと言ってるかなあ…?と思った

158 23/04/29(土)07:20:00 No.1051834222

歳も若くて発展途上だし有名になるのはこれからなんだろうね

159 23/04/29(土)07:20:33 No.1051834268

全否定してたっけ

160 23/04/29(土)07:21:00 No.1051834318

>大喝采の演奏会をバックに契約成立のシチュが恋愛映画でよく見るプロポーズみたいだなって 肝心の返事が喝采に掻き消されて当人たち以外に聞こえないのエモ過ぎて結婚するのかと思った

161 23/04/29(土)07:22:23 No.1051834476

否定する訳じゃなくそもそもそんな文化無いから知らない…って感じだったと思う

162 23/04/29(土)07:25:10 No.1051834741

悪いバイヤーの例で出てた黒い立ち絵って記憶に無いんだけど誰か元ネタあるかな? 汎用立ち絵じゃないように見えたんだけど

163 23/04/29(土)07:27:01 No.1051834907

>悪いバイヤーの例で出てた黒い立ち絵って記憶に無いんだけど誰か元ネタあるかな? >汎用立ち絵じゃないように見えたんだけど ビリビリエレクトリカルサマーに出てきたヘルエスにエロ同人みたいなことしようとした人

164 23/04/29(土)07:28:44 No.1051835078

せっかくの音楽イベなのに音楽家キャラ増やせばいいじゃんと思ってたけど セレフィラたち以上の腕前がいるとお話が壊れちゃうよな

165 23/04/29(土)07:30:24 No.1051835261

>せっかくの音楽イベなのに音楽家キャラ増やせばいいじゃんと思ってたけど >セレフィラたち以上の腕前がいるとお話が壊れちゃうよな 音楽家キャラめちゃくちゃいないこのゲーム?

166 23/04/29(土)07:30:40 No.1051835302

>せっかくの音楽イベなのに音楽家キャラ増やせばいいじゃんと思ってたけど >セレフィラたち以上の腕前がいるとお話が壊れちゃうよな あくまで無名の音楽家がやるからこそだろうしね今回は

167 23/04/29(土)07:30:56 No.1051835327

移動するのだけでも大変な世界で転売とか絶対儲からないよ

168 23/04/29(土)07:31:42 No.1051835401

やれる手段があるんだヨ!!!

169 23/04/29(土)07:31:53 No.1051835415

この辺はなんか話ズラしてカンターテが悪いことにしてると思った fu2144173.jpg fu2144177.jpg

170 23/04/29(土)07:32:45 No.1051835508

普通に島をまたいで商売してるシェロがいるしなぁ

171 23/04/29(土)07:33:26 No.1051835576

シェロが普通なわけないわ

172 23/04/29(土)07:33:27 No.1051835578

団長音楽家じゃないから仕方ないとはいえ蚊帳の外だな!

173 23/04/29(土)07:33:44 No.1051835602

>この辺はなんか話ズラしてカンターテが悪いことにしてると思った 善悪二元論でしか話を見れないの

174 23/04/29(土)07:35:55 No.1051835802

>団長音楽家じゃないから仕方ないとはいえ蚊帳の外だな! 音楽系ジョブは色々あるのに…

175 23/04/29(土)07:36:10 No.1051835839

>団長音楽家じゃないから仕方ないとはいえ蚊帳の外だな! 俺にはカンターテちゃんを殴ることしかできない…

176 23/04/29(土)07:36:56 No.1051835913

>ビリビリエレクトリカルサマーに出てきたヘルエスにエロ同人みたいなことしようとした人 あーいたなあんな感じのやつ!よく覚えてるな…

177 23/04/29(土)07:39:50 No.1051836206

>この辺はなんか話ズラしてカンターテが悪いことにしてると思った >fu2144173.jpg >fu2144177.jpg これはフェラチオさんがカンターテちゃんの事もカロの島民達の常識も理解してなかったから勘違いが発生してたんじゃない? その後島民達の価値ってなんですか発言でこの島の人達やべー…ってなる

178 23/04/29(土)07:42:21 No.1051836512

空の世界は島ごとの知名度の差めちゃくちゃあるだろうし 確定で全空に名前が轟いてるのって暴力装置としてのニオと伝統の楽団としてのスカイフィルハーモニー組くらいなのでは

179 23/04/29(土)07:42:45 No.1051836563

つまり成長したカンターテちゃんがフェラチオさんを逆レイプか…

180 23/04/29(土)07:43:56 No.1051836705

カロは月末船に乗りそうだけどカンターテちゃんはどうなんだろう… 団長に着いていくって感じの性格ではないよな

181 23/04/29(土)07:44:59 No.1051836845

エルタはまだ昇格しそうな感じではないな

182 23/04/29(土)07:47:01 No.1051837082

カロはイベントのエンディングでそろそろ眠らないとやばいってなってた所を画家のモブおじとの仲直りENDだったから船に乗れるかな?

183 23/04/29(土)07:47:07 No.1051837097

ししし…♪

184 23/04/29(土)07:47:12 No.1051837105

>>音鳴らしたら人が死ぬってだけで >それは敵意を持って演奏した場合に限るよ うっかりそこそこ強いグラジー殺してませんでした?

185 23/04/29(土)07:48:45 No.1051837273

>>それは敵意を持って演奏した場合に限るよ >うっかりそこそこ強いグラジー殺してませんでした? 読心と人間不信のせいで敵意を抱くハードルがクソ低いので仕方ないね…

186 23/04/29(土)07:48:54 No.1051837284

セレフィラとエルタのセットでSSRとかありそうかね

187 23/04/29(土)07:49:05 No.1051837305

罰だから眠らないといけないんだという感じだからあのおっさんが説得すると思う

188 23/04/29(土)07:49:12 No.1051837323

>うっかりそこそこ強いグラジー殺してませんでした? アニバの奴のことならあの時のニオはすべてを憎み破壊したいモードになってなかった?

189 23/04/29(土)07:49:27 No.1051837342

>読心と人間不信のせいで敵意を抱くハードルがクソ低いので仕方ないね… 全空最強の傍迷惑どもがよ…

190 23/04/29(土)07:51:16 No.1051837557

イベ後のTOPセリフでも一緒に行けないって念押ししてるからカロは来なさそうなきはする

191 23/04/29(土)07:52:21 No.1051837670

カロは眠りにつくとこだからキャラはこなそうだし カンターテちゃんは楽器職人としてプロデュースされるとこを魔物退治させるわけにもいかんし

192 23/04/29(土)07:53:49 No.1051837824

つまり…新リミか!

193 23/04/29(土)07:55:28 No.1051838021

唐突にクソみたいなシチュー屋さんが来るんだ…

194 23/04/29(土)07:58:37 No.1051838392

カロは運営の気が向いたらもう一回島を訪れて 今度は連れて行ってくれるかい?みたいなフェイト挟んでもしかしたらカンターテとセットで加入じゃないかな

195 23/04/29(土)07:58:38 No.1051838396

つまり…オロロジャイア!

↑Top