虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/29(土)01:55:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/29(土)01:55:10 No.1051809487

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/29(土)01:56:52 No.1051809796

知らんやつのエッセイなんか誰も読まん

2 23/04/29(土)01:57:48 No.1051809973

編集が仕事した感演出するのに使われたようにしか見えない

3 23/04/29(土)01:58:21 No.1051810081

これは編集が悪いだろ

4 23/04/29(土)01:59:16 No.1051810247

じゃあなんで頼んだってなる

5 23/04/29(土)01:59:26 No.1051810283

>知らんやつのエッセイなんか誰も読まん 調べるとキャリアは結構長いし今も連載している様子だけど本当に知らないので作者について語りようがない

6 23/04/29(土)01:59:44 No.1051810329

まあ完全に編集が悪いが編集が自己裁量で動いて 編集長が良い奴だけ拾い上げるみたいな形式のとこなんだろうな

7 23/04/29(土)02:00:23 No.1051810447

まあエッセイなんて基本的に筆者補正ないと 何言ってんだこいつレベルのもんばっかりだしね

8 23/04/29(土)02:00:43 No.1051810506

編集長も悪くないし漫画家も悪くない 編集が悪い

9 23/04/29(土)02:00:52 No.1051810531

特にバズってた感じすらなかったので一体どこからこの画像が来たのだ

10 23/04/29(土)02:01:44 No.1051810689

競売物件を安く買う漫画が ちょっと前にいもげでスレたってたからそれで 認知度上がったと思った「」がいるんじゃない?

11 23/04/29(土)02:08:04 No.1051811921

>特にバズってた感じすらなかったので一体どこからこの画像が来たのだ 俺がキャプチャした…kindle読み放題で見つけてな

12 23/04/29(土)02:15:53 No.1051813079

この人の政治家の漫画読みたいけどコミックスないっぽいんだよな

13 23/04/29(土)02:24:35 No.1051814320

壷のメガネかけ直してるオタクのAAの元ネタの人だよ 最近だと競売物件購入漫画をヒで載せてて興味深かったよ

14 23/04/29(土)02:28:38 No.1051814892

原稿料くらいは出るんだよね?

15 23/04/29(土)02:29:40 No.1051815027

>原稿料くらいは出るんだよね? そんな契約書作ってないし…

16 23/04/29(土)03:23:29 No.1051821804

知らんけど競売物件のやつ読みやすいし面白かったよね

17 23/04/29(土)03:57:56 No.1051823905

>>特にバズってた感じすらなかったので一体どこからこの画像が来たのだ >俺がキャプチャした…kindle読み放題で見つけてな 承太郎みたいなレス

18 23/04/29(土)05:20:52 No.1051827325

「根本から否定」がこんぽんから否定なのかこの作家(名)を否定なのかちょっと悩んだけど前者かな

19 23/04/29(土)05:34:43 No.1051827854

>「根本から否定」がこんぽんから否定なのかこの作家(名)を否定なのかちょっと悩んだけど前者かな 文字通りってその前に書いてあるんだから両方をかけてるってことでしょ 悩む意味がない

20 23/04/29(土)05:42:37 No.1051828140

ミル貝見たらいかにも本人が書いてそうな概要でダメだった

21 23/04/29(土)06:44:37 No.1051831448

引きが良ければエッセイって知らない人のでも読むし面白いと思うけど むしろ手にとって貰いやすいジャンルにすら感じる

22 23/04/29(土)06:50:07 No.1051831837

>編集が仕事した感演出するのに使われたようにしか見えない そういうのもあるのか…全く発想になかった

23 23/04/29(土)06:52:34 No.1051832026

>引きが良ければエッセイって知らない人のでも読むし面白いと思うけど >むしろ手にとって貰いやすいジャンルにすら感じる ネット上に転がってればそう

24 23/04/29(土)07:06:08 No.1051833036

なんとなく本棚に入れておきたいマンガだと思ったからそこは強みだと思うこの人

25 23/04/29(土)07:08:43 No.1051833272

知らんやつのエッセイって言っても手に取るかどうかは置いといて読めば面白いの結構あるよね

26 23/04/29(土)07:17:08 No.1051833972

右ページの右下の方のノリ食の軍師の人みたいだ

↑Top