23/04/28(金)22:15:14 開幕15... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/28(金)22:15:14 No.1051736843
開幕15イニング連続無失点 2勝0敗18奪三振 0.00 援護 2点
1 23/04/28(金)22:16:43 No.1051737478
>援護 2点 だそ けん
2 23/04/28(金)22:16:45 No.1051737498
2点!?
3 23/04/28(金)22:16:57 No.1051737586
この成績はエース今永だわ 色んな意味で
4 23/04/28(金)22:17:39 No.1051737880
>援護がないという言い訳は防御率0点台の投手だけが言える 体現してるな…
5 23/04/28(金)22:17:50 No.1051737967
2点で2勝は効率良すぎる…
6 23/04/28(金)22:19:14 No.1051738534
もっとやばいのがその2試合あんまり調子良さそうじゃないところ
7 23/04/28(金)22:19:26 No.1051738638
エース帰還!もうどこにもいくな
8 23/04/28(金)22:19:33 No.1051738691
今年の横浜は何かが違う
9 23/04/28(金)22:19:57 No.1051738905
2戦で18奪三振って…
10 23/04/28(金)22:20:43 No.1051739225
>今年の横浜は何かが違う ずっと全員揃えば…とは言われていた気がする やっと揃った
11 23/04/28(金)22:21:27 No.1051739513
あと筒香とシャーザーくれば完全体だぞ
12 23/04/28(金)22:21:42 No.1051739623
揃ったどころか余剰戦力により先発余りが発生
13 23/04/28(金)22:23:05 No.1051740226
倉本最近みないなと思ってたらクビになってたんだな
14 23/04/28(金)22:23:20 No.1051740335
これ以上守備力落としたくないから筒香はいらない
15 23/04/28(金)22:23:43 No.1051740505
今年優勝できなかったらもうオーナーが生きてるうちには優勝できん
16 23/04/28(金)22:23:51 No.1051740569
さすがに今日の小笠原は可哀想だったな 内容はむしろあっちの方が良かったくらいなのに
17 23/04/28(金)22:23:56 No.1051740593
>ずっと全員揃えば…とは言われていた気がする >やっと揃った 私はまだバウアーとオースティンを残している… この意味がわかるかね…?
18 23/04/28(金)22:25:55 No.1051741393
>あと筒香とシャーザーくれば完全体だぞ シャーザーは冤罪だろ!
19 23/04/28(金)22:27:04 No.1051741874
今永のバントすげえ上手い…
20 23/04/28(金)22:27:09 No.1051741906
大野雄大 0勝1敗 防御率0.00
21 23/04/28(金)22:27:53 No.1051742224
>大野雄大 0勝1敗 まあエースとはいえ負けもつくよね… >防御率0.00 ん?
22 23/04/28(金)22:28:19 No.1051742398
オーナーがもう何時間機嫌がいいのかわからん
23 23/04/28(金)22:28:44 No.1051742605
今永には調整期間与えて牧は使い続けて復調させたの凄い判断だな…
24 23/04/28(金)22:29:28 No.1051742898
ムエンゴというよりは相手もエース級なのがね
25 23/04/28(金)22:30:19 No.1051743259
大野雄大投手の自責0敗戦投手はドラゴンズでは2016年6月4日の大野雄大以来7年ぶり
26 23/04/28(金)22:30:47 No.1051743470
対中日29イニング連続無失点
27 23/04/28(金)22:31:08 No.1051743617
>大野雄大投手の自責0敗戦投手はドラゴンズでは2016年6月4日の大野雄大以来7年ぶり Oh..No...
28 23/04/28(金)22:31:11 No.1051743640
>大野雄大投手の自責0敗戦投手はドラゴンズでは2016年6月4日の大野雄大以来7年ぶり かわうそ…
29 23/04/28(金)22:31:34 No.1051743812
>今永には調整期間与えて牧は使い続けて復調させたの凄い判断だな… その代わりソトが復調しねえ
30 23/04/28(金)22:34:25 No.1051745143
首位だから調子いいのかなと思ったらエースがムエンゴ寸前だった
31 23/04/28(金)22:34:46 No.1051745327
調子いいときの今永は球数抑えながらバンバン三振取って偶に飛翔しつつ8回1失点に収めるからな…
32 23/04/28(金)22:36:06 No.1051745924
本調子じゃない時は飛翔しない...?
33 23/04/28(金)22:36:25 No.1051746073
今永さっさと上げろって空気にしなかった他の先発陣もまあ偉い
34 23/04/28(金)22:36:34 No.1051746129
筒香云々はまさかなソゲ記事信じてんの?
35 23/04/28(金)22:36:35 No.1051746141
牧がまだ打ってるだけマシってくらいだな 真の強いチームなら打ち勝っていた
36 23/04/28(金)22:38:19 No.1051746911
>首位だから調子いいのかなと思ったらエースがムエンゴ寸前だった 寸前ってほど踏みとどまってるかな…?
37 23/04/28(金)22:38:20 No.1051746915
相手の小笠原も8回1失点だから全然悪くないんだけど中日が今のところ対Deは龍空のソロ以外で点取ったことないという
38 23/04/28(金)22:38:20 No.1051746916
今シーズンの中日まだ3試合だけどベイスターズ相手に1点しか取れてないからな…
39 23/04/28(金)22:38:45 No.1051747099
むしろ今日はよくあの小笠原から1点取ったなでしょ
40 23/04/28(金)22:39:13 No.1051747302
中日自体が貧打なんじゃないの? ウチ相手にするときだけ?
41 23/04/28(金)22:40:48 No.1051748136
中日戦ではうちの投手陣はなぜかダルビッシュになる
42 23/04/28(金)22:41:31 No.1051748476
小笠原から1点とった場面だけ理想的な繋がりかたしてた
43 23/04/28(金)22:41:33 No.1051748489
そういや今永もなんかダルから伝授されたのかな
44 23/04/28(金)22:41:33 No.1051748490
敵に回った細川が怖すぎるんですけど
45 23/04/28(金)22:41:41 No.1051748559
>中日自体が貧打なんじゃないの? >ウチ相手にするときだけ? 巨人相手には26点取ってるぞ
46 23/04/28(金)22:42:34 No.1051749008
>中日自体が貧打なんじゃないの? >ウチ相手にするときだけ? セリーグ得点 阪神77 巨人75 De72 広島67 ヤク59 中日52
47 23/04/28(金)22:43:04 No.1051749230
>中日自体が貧打なんじゃないの? >ウチ相手にするときだけ? 中日 21試合 52得点 169安打 4本 で内訳が 対横浜 3試合 *1得点 16安打 1本 対阪神 3試合 *6得点 20安打 0本 対ヤク 5試合 *5得点 38安打 1本 対広島 4試合 14得点 35安打 2本 対読売 6試合 26得点 60安打 0本
48 23/04/28(金)22:43:29 No.1051749399
なんというかポーカーフェイス極まってるよね 立て直し以前に塁埋まっても全然崩れない
49 23/04/28(金)22:43:37 No.1051749481
>中日自体が貧打なんじゃないの? >ウチ相手にするときだけ? 巨 6試合 26得点 広 4試合 14得点 神 3試合 6得点 ヤ 5試合 5得点 デ 3試合 1得点 今のところ21試合7完封負け
50 23/04/28(金)22:43:45 No.1051749543
まぁ小笠原が0封してたとしても延長に入って中日が負けてたんじゃないかと思うが
51 23/04/28(金)22:43:49 No.1051749569
こんなんでよく横浜除く4球団に勝ってるな中日
52 23/04/28(金)22:44:46 No.1051749989
細川が横浜以外で打ってるからな それでいいんだよそれで
53 23/04/28(金)22:44:50 No.1051750023
バウアーが師匠でいいのか
54 23/04/28(金)22:45:08 No.1051750151
オーナーがツヤツヤになってる…
55 23/04/28(金)22:45:55 No.1051750519
ていうか今日も結構怖かったな細川 見違えたよあいつ…
56 23/04/28(金)22:46:06 No.1051750606
>首位だから調子いいのかなと思ったらエースがムエンゴ寸前だった 横浜の打撃陣は手抜いてるのかってくらい過不足なく勝てる程度にしか点とってくれない...
57 23/04/28(金)22:46:43 No.1051750987
中日が21試合で完封負け7回 巨人が23試合で完封負け5回
58 23/04/28(金)22:46:48 No.1051751035
>ていうか今日も結構怖かったな細川 >見違えたよあいつ… ちゃんと球選べるようになってるしスリーベースもバンテリンじゃなきゃ入ってたよね
59 23/04/28(金)22:47:39 No.1051751421
プロ入りして一番最初に勝てないと思った相手が熊原
60 23/04/28(金)22:47:43 No.1051751451
1/3が完封負け...?
61 23/04/28(金)22:48:26 No.1051751807
>プロ入りして一番最初に勝てないと思った相手が熊原 成績では圧倒的に勝ってるから…
62 23/04/28(金)22:48:37 No.1051751907
中日は21試合終了時点でセリーグチーム防御率1位、チーム打率2位だぞ
63 23/04/28(金)22:49:21 No.1051752345
京田も頑張ってるし細川も頑張ってるのでいい事だ こういうトレードはもっと増えてほしいね
64 23/04/28(金)22:49:31 No.1051752438
>中日は21試合終了時点でセリーグチーム防御率1位、チーム打率2位だぞ どうして点が取れないんです...?
65 23/04/28(金)22:49:38 No.1051752518
チーム打率今一位なのか
66 23/04/28(金)22:49:53 No.1051752631
今日は小笠原も強かった
67 23/04/28(金)22:50:01 No.1051752682
熊原は成績はともかく出てってからもずっと面白かったのあいつは本当に本物だったな
68 23/04/28(金)22:50:24 No.1051752879
今日の勝ち方はこれしかないってくらいの試合運びだった
69 23/04/28(金)22:50:25 No.1051752888
点取らないと勝てないゲームなんですよ野球は
70 23/04/28(金)22:50:30 No.1051752931
>熊原は成績はともかく出てってからもずっと面白かったのあいつは本当に本物だったな 人として軸がズレてる感じがすごかった
71 23/04/28(金)22:50:38 No.1051752998
>中日は21試合終了時点でセリーグチーム防御率1位、チーム打率2位だぞ なんで6位なんだよ
72 23/04/28(金)22:51:01 No.1051753157
>>中日は21試合終了時点でセリーグチーム防御率1位、チーム打率2位だぞ >なんで6位なんだよ 中日だからかな…
73 23/04/28(金)22:51:37 No.1051753464
>>中日は21試合終了時点でセリーグチーム防御率1位、チーム打率2位だぞ >なんで6位なんだよ ベイスターズに一点も取れてないからですかね…
74 23/04/28(金)22:51:45 No.1051753526
中日うち以外には五分五分かやや負けぐらいなんだな なんで去年からこんなにうちに弱くなってるんだろう
75 23/04/28(金)22:52:02 No.1051753680
0点に抑えれば打線が1点取るだけで勝てるというライフハック
76 23/04/28(金)22:52:09 No.1051753724
>ベイスターズに一点も取れてないからですかね… 一点は取っただろ 一点は
77 23/04/28(金)22:52:33 No.1051753907
>熊原は成績はともかく出てってからもずっと面白かったのあいつは本当に本物だったな >ただ、その右腕が「あいつは俺よりも」とお墨付きを与えるのが2年目の熊原。そういえば確かに…。今キャンプで南国の潮風を浴びて「いやあ懐かしいですね」と、郷愁を誘われたと明かしていた23歳は宮城県出身である。 これ好き
78 23/04/28(金)22:52:37 No.1051753946
これでバウアー上げて安定して勝ったらマジで横浜優勝あるんじゃないか?
79 23/04/28(金)22:52:38 No.1051753953
どうも球団ごとの相性ってのはあながち馬鹿にできないらしい だって未だに阪神怖いだろ…?
80 23/04/28(金)22:52:39 No.1051753962
試合をちゃんとじっくり見て中継終わった後にもう一度録画を見返せばなんで6位なのか分かる
81 23/04/28(金)22:52:43 No.1051753994
>プロ入りして一番最初に勝てないと思った相手が熊原 芸人キャラ路線を目指すも高い壁がいたのでエースになることにしました!
82 23/04/28(金)22:52:52 No.1051754067
一回苦手意識がついちゃうとなかなか払拭できないとは思う なんだかんだ言っても結局メンタルで大きく左右されるし
83 23/04/28(金)22:53:02 No.1051754134
宮城も宮崎も同じよ
84 23/04/28(金)22:53:27 No.1051754279
>だって未だに広島怖いだろ…?
85 23/04/28(金)22:53:29 No.1051754290
番長監督のうちに優勝したくない?
86 23/04/28(金)22:53:43 No.1051754369
>どうして点が取れないんです...? 四球なく足もないとヒット何本も打たないと点が入らん 一時期の横浜と違ってホームラン含む長打も全くないので尚更
87 23/04/28(金)22:53:52 No.1051754432
入団のときのおちゃらけキャラの今永を今見ると味わい深いよね
88 <a href="mailto:広島">23/04/28(金)22:53:55</a> [広島] No.1051754451
>だって未だにウィーランド怖いだろ…?
89 23/04/28(金)22:54:01 No.1051754482
>巨 6試合 26得点 >広 4試合 14得点 >神 3試合 6得点 >ヤ 5試合 5得点 >デ 3試合 1得点 >今のところ21試合7完封負け 何これ…
90 23/04/28(金)22:54:10 No.1051754542
>宮城も宮崎も同じよ ハマのプーさんとWBC投手のトレード
91 23/04/28(金)22:54:20 No.1051754605
中日バカにするやつ多いなやっぱ 中日メインの話じゃなくても出てくるからキツイ
92 23/04/28(金)22:54:21 No.1051754617
>>だって未だに広島怖いだろ…? 怒りの今永大貫東投入しても負けそうなポイント多かったのには困るね
93 23/04/28(金)22:54:28 No.1051754655
>今永バウアーいるうちに優勝したくない?
94 23/04/28(金)22:54:50 No.1051754802
>>優勝したい!!!
95 23/04/28(金)22:55:11 No.1051754928
>いつでもいいから早く優勝してほしい
96 23/04/28(金)22:55:43 No.1051755140
今の戦力がいつまで揃ってるか分からないし早いところ番長を胴上げしてほしいとは思う 時の運もあるので胴上げチャンスがありながらすり抜けていくのもまたこう番長らしいとは思ってしまうけども
97 23/04/28(金)22:55:48 No.1051755168
とりあえず今の2勝1敗ペースを日本シリーズ終わるまで続けてくれれば俺は満足かな…
98 23/04/28(金)22:55:54 No.1051755209
>入団のときのおちゃらけキャラの今永を今見ると味わい深いよね なんで謎の哲学キャラにキャラチェンジしたんです…?
99 23/04/28(金)22:55:58 No.1051755231
>宮崎の体にガタが来る前に優勝したくない?
100 23/04/28(金)22:56:06 No.1051755284
正直絶好調の去年8月にコテンパンに負けてわからせられたヤクルトはいまだに怖い
101 23/04/28(金)22:56:14 No.1051755331
>>入団のときのおちゃらけキャラの今永を今見ると味わい深いよね >なんで謎の哲学キャラにキャラチェンジしたんです…? 本人の根が真面目すぎてね…
102 23/04/28(金)22:56:30 No.1051755451
贅沢言わないから日本一になって胴上げされる番長が見たい
103 23/04/28(金)22:56:47 No.1051755560
>>入団のときのおちゃらけキャラの今永を今見ると味わい深いよね >なんで謎の哲学キャラにキャラチェンジしたんです…? ムエンゴから心を守る為かな…
104 23/04/28(金)22:56:57 No.1051755633
>正直絶好調の去年8月にコテンパンに負けてわからせられたヤクルトはいまだに怖い そういう印象もあるせいか先日3タテしたのは奇跡な感じがすごい
105 23/04/28(金)22:57:09 No.1051755704
>>入団のときのおちゃらけキャラの今永を今見ると味わい深いよね >なんで謎の哲学キャラにキャラチェンジしたんです…? 同じ路線でもっとすごいのがいたから...
106 23/04/28(金)22:57:21 No.1051755775
>>プロ入りして一番最初に勝てないと思った相手が熊原 >芸人キャラ路線を目指すも高い壁がいたのでエースになることにしました! なろう系かな…
107 23/04/28(金)22:57:25 No.1051755804
贅沢言わないから今年は全球団相手に勝ち越して欲しい
108 23/04/28(金)22:57:27 No.1051755819
去年もそうだけど首位争いになるとビビり散らかして爆発するので独走体制に入ってほしい
109 23/04/28(金)22:57:46 No.1051755937
>>>入団のときのおちゃらけキャラの今永を今見ると味わい深いよね >>なんで謎の哲学キャラにキャラチェンジしたんです…? >同じ路線でもっとすごいのがいたから... 同じ路線というか…
110 23/04/28(金)22:58:00 No.1051756018
>贅沢言わないから優勝して
111 23/04/28(金)22:58:34 No.1051756249
>テンテンテンテンテン
112 23/04/28(金)22:58:38 No.1051756280
バウアーがちょいちょいイマナガスの名前出してるのは球団のエースだから張り合ってるんだろうか
113 23/04/28(金)22:58:41 No.1051756301
>>ベイスターズに一点も取れてないからですかね… >一点は取っただろ >一点は 一点は取ってたなごめん
114 23/04/28(金)22:59:10 No.1051756463
>>ヤフアキの体にガタが来る前に優勝したくない?
115 23/04/28(金)22:59:15 No.1051756484
直近の試合の勝ち方は強いチームの勝ち方出来てるとは思うんだけどね
116 23/04/28(金)22:59:20 No.1051756516
贅沢言わないからとりあえず交流戦で首位になってほしい
117 23/04/28(金)22:59:28 No.1051756561
こんだけいい投手揃っててもやっぱりエースは今永なんだよなぁ
118 23/04/28(金)23:00:08 No.1051756813
控えめに言ってベンチがアホだから勝てへんの体現者だと思うよ今の中日 というかチーム状況が悪い→指導者になってくれる人がいないって暗黒期横浜と同じコンボ受けてるよね今
119 23/04/28(金)23:00:09 No.1051756814
>>>だって未だに広島怖いだろ…? >怒りの今永大貫東投入しても負けそうなポイント多かったのには困るね 魔城マツダだったのもあるけどまあよく勝ち越せたな次はわからんが
120 23/04/28(金)23:00:25 No.1051756927
>>宮崎の体にガタが来る前に優勝したくない? 今月活躍しすぎてもう来てません…?
121 23/04/28(金)23:00:26 No.1051756936
交流戦怖いけど先発リリーフともに揃ってるから大負けする気はしないんだよな ヤクルトと阪神がどこまでついてくるのか怖い
122 23/04/28(金)23:00:38 No.1051757011
こっからずっと去年の8月並みに勝ち続けろ
123 23/04/28(金)23:00:53 No.1051757120
連勝の流れに乗って明日は右のエース大貫の力投に期待したいところ
124 23/04/28(金)23:01:19 No.1051757267
もう全部勝ってオーナー若返らせて
125 23/04/28(金)23:01:34 No.1051757366
ヤクルトは打線が今底だから上がり目しかないと思うのは怖い 阪神は投手陣が盤石だから怖い 広島はなんか怖い 巨人はよくわからない 中日と毎日試合したい
126 23/04/28(金)23:01:42 No.1051757410
>こんだけいい投手揃っててもやっぱりエースは今永なんだよなぁ 今永より良い投手いないんだから当然だろとしか
127 23/04/28(金)23:01:50 No.1051757453
正直優勝確定するまではいくら勝っても怖い
128 23/04/28(金)23:02:28 No.1051757677
ほかが調子悪いうちに白星集めさせてくれ
129 23/04/28(金)23:02:37 No.1051757730
白球の哲学者って二つ名はダサいと格好いいの狭間のライン上に乗ってる
130 <a href="mailto:貯金11の首位で交流戦に突入したDeNA">23/04/28(金)23:03:21</a> [貯金11の首位で交流戦に突入したDeNA] No.1051758028
貯金11の首位で交流戦に突入したDeNA
131 23/04/28(金)23:03:34 No.1051758123
>今永より良い投手いないんだから当然だろとしか grass
132 23/04/28(金)23:04:01 No.1051758294
でもベンチ裏の動き見るにだいぶ芸人キャラも捨ててないぞこいつ
133 23/04/28(金)23:04:02 No.1051758301
今の打線ショボいと思うんだけど 中日はそれ以上だな
134 23/04/28(金)23:04:04 No.1051758318
秋に奇跡的にまくられて2位フィニッシュしてる球団は過去にあるからな…
135 23/04/28(金)23:04:37 No.1051758514
Vやねん!
136 23/04/28(金)23:05:23 No.1051758803
交流戦見たくない…厳密にいえばホークスと戦いたくない…
137 23/04/28(金)23:05:24 No.1051758819
>秋に奇跡的にまくられて2位フィニッシュしてる球団は過去にあるからな… 去年のパリーグ見て見ろ
138 23/04/28(金)23:05:35 No.1051758871
単純に勝った事に喜べて無くて可哀想 そんな心配なら秋まで見なきゃ良いのに
139 23/04/28(金)23:05:58 No.1051759013
>>今永より良い投手いないんだから当然だろとしか >grass それでも今永の方が良い投手だと思う!
140 23/04/28(金)23:08:19 No.1051759858
こっから全部吐いた上に貯金と同じ数の借金背負うまでは耐えられるから頑張ってくれえ
141 23/04/28(金)23:09:02 No.1051760120
最近は交流戦でいきなり確変したりするから楽しみな部分もある また打撃練習試合オリックスやんないかな
142 23/04/28(金)23:09:29 No.1051760277
またセリーグがベリーグとその他に分割してしまったのか
143 23/04/28(金)23:09:41 No.1051760361
今年のオリックス戦はオリックス側がアイドルデーだ 楽しみだな
144 23/04/28(金)23:09:42 No.1051760362
>単純に勝った事に喜べて無くて可哀想 >そんな心配なら秋まで見なきゃ良いのに 控えめに言って常勝集団じゃないからしょうがねえだろ
145 23/04/28(金)23:10:44 No.1051760724
中日が横浜相手にカード勝ち越ししたの2021年の9月が最後なんだって
146 23/04/28(金)23:10:59 No.1051760825
>>こんだけいい投手揃っててもやっぱりエースは今永なんだよなぁ >今永より良い投手いないんだから当然だろとしか テンテンテンテンテンテン
147 23/04/28(金)23:11:06 No.1051760865
最近交流戦で大きく負け越してなくないか? 通算成績も最下位からそろそろ抜け出しそうだったはず
148 23/04/28(金)23:11:32 No.1051761036
勝って嬉しいとここから捲られるかもしれなくて心配は両立するんだ
149 23/04/28(金)23:11:46 No.1051761121
横浜とロッテがセパで首位なのなんか見慣れなくて面白い
150 23/04/28(金)23:12:06 No.1051761240
バウアーがサイヤング野郎でも横浜のエースは今永なんだよ
151 23/04/28(金)23:15:07 No.1051762453
>横浜とロッテがセパで首位なのなんか見慣れなくて面白い 湾岸シリーズ見たいよな…
152 23/04/28(金)23:15:20 No.1051762542
勝つのは去年で多少慣れたけど首位には全然慣れてねえんだ…
153 23/04/28(金)23:15:46 No.1051762707
>>横浜とロッテがセパで首位なのなんか見慣れなくて面白い >湾岸シリーズ見たいよな… 移動日はアクアライン往復するのかな…
154 23/04/28(金)23:15:52 No.1051762744
神奈川対千葉か...
155 23/04/28(金)23:16:08 No.1051762838
>>単純に勝った事に喜べて無くて可哀想 >そんな心配なら秋まで見なきゃ良いのに なんでそんな極端なことしか言えないんだ 嬉しい気持ちと戸惑う気持ちが両方あるだけだろ
156 23/04/28(金)23:16:37 No.1051763030
>神奈川対千葉か... 仲間外れにされる埼玉…
157 23/04/28(金)23:21:30 No.1051764790
別に埼玉でもいいぞ 今井対入江見せてくれたら文句はない
158 23/04/28(金)23:22:37 No.1051765185
首位になると思い出す2015年交流戦
159 23/04/28(金)23:24:19 No.1051765793
>首位になると思い出す2015年交流戦 もう忘れた
160 23/04/28(金)23:24:57 No.1051766046
優勝なんだ!