23/04/28(金)21:57:56 大阪梅... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/28(金)21:57:56 No.1051729383
大阪梅田スカイビルにて入場無料展示中 まだやっとんのかこの商売・・・
1 23/04/28(金)21:59:18 No.1051729930
いいだろ?極だぜ?
2 23/04/28(金)21:59:44 No.1051730128
警察はなにしてんの? いやむしろ公正取引委員会か?
3 23/04/28(金)22:00:10 No.1051730318
消費者庁もいいかげん動け!
4 23/04/28(金)22:01:20 No.1051730831
ラッセンがもはや悪名にしか聞こえなくなったら 本人はこんな悪徳商売してたんだろうか?
5 23/04/28(金)22:01:31 No.1051730903
なんか見かけた事あるけどヤバい商売なの?
6 23/04/28(金)22:02:10 No.1051731186
神秘的な絵でいいと思う
7 23/04/28(金)22:03:05 No.1051731587
>なんか見かけた事あるけどヤバい商売なの? とっても綺麗なイルカのイラストはどうです? 80万円から買えますよ? 学生さん?ローンも組めますよ こんなきれいなイルカの絵がある家に遊びに行きたいな
8 23/04/28(金)22:03:33 No.1051731811
>神秘的な絵でいいと思う いいけど部屋に貼ったりしたら友達からめっちゃバカにされるからな
9 23/04/28(金)22:04:32 No.1051732219
>なんか見かけた事あるけどヤバい商売なの? 若いお姉さんが案内してくれるけど絶対に展示場の中に入るなよ
10 23/04/28(金)22:04:40 No.1051732275
いい絵だな!ストラトヴァリウスだろ?!
11 23/04/28(金)22:05:12 No.1051732493
ラッセンの絵自体は悪くねえだろ!
12 23/04/28(金)22:06:10 No.1051732908
>ラッセンの絵自体は悪くねえだろ! もはやこの絵を部屋に飾ったら悪徳商法に騙された馬鹿が僕でーすと言うようなもの
13 23/04/28(金)22:06:28 No.1051733027
とりあえず「絵画商法」でググってみろ
14 23/04/28(金)22:07:08 No.1051733319
個人的にはもう積み重ねがありすぎてこの絵のイメージもだいぶ良くないな…
15 23/04/28(金)22:07:43 No.1051733611
ラッセンとヒロ・ヤマガタは悪名の方がついちゃったよね
16 23/04/28(金)22:08:14 No.1051733841
あと台湾のなんとかって絵師もな
17 23/04/28(金)22:09:06 No.1051734213
ああエウリアンなんだこれ…
18 23/04/28(金)22:10:08 No.1051734661
調べたら1985年あたりからやってるのねこの悪徳商売
19 23/04/28(金)22:11:05 No.1051735094
シルクスクリーンなのでこのように高いお値段なんですよ! (よく見るとプリントアウトしたドットが見える)
20 23/04/28(金)22:12:49 No.1051735842
昔は大阪に行くとめっちゃラッセン展やってたな
21 23/04/28(金)22:24:13 No.1051740713
ラッセンの絵柄のパズルよくやってたなぁ
22 23/04/28(金)22:33:45 No.1051744816
>シルクスクリーンなのでこのように高いお値段なんですよ! むしろ安くなる要素じゃんシルクスクリーンはよお!
23 23/04/28(金)22:42:48 No.1051749127
ああそういう理屈なのかラッセンが嫌われてるの...
24 23/04/28(金)22:46:48 No.1051751036
ラッセンじゃないけど親へのプレゼントで絵画買いませんか?ローンで!って迫られたことあるな
25 23/04/28(金)22:58:43 No.1051756313
千日前で働いてる時毎日前通るから目障りだった
26 23/04/28(金)22:59:11 No.1051756469
安易に配ってる物手にしてはいけませんよと教えてくれるイベント
27 23/04/28(金)23:00:49 No.1051757091
昔昔大阪日本橋のボークスの沿いにギャラリーが構えてあって色んな絵が飾ってあったから待ち合わせの暇潰しがてら見学してたが流石に未成年には売れなかったか