虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 発売日... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/28(金)21:34:24 No.1051719039

    発売日決まって嬉しい 年末発売も覚悟してたから8月中に出てくれてありがたい…

    1 23/04/28(金)21:35:39 No.1051719558

    あとは何かしらのゲームとバッティングしないかが問題だけど 8月末なら今のところ俺は大丈夫そうだな…

    2 23/04/28(金)21:36:48 No.1051720123

    とりあえず流石にそろそろPS5買うか…

    3 23/04/28(金)21:37:18 No.1051720336

    俺は被ってるゲームはないけど今めちゃくちゃ体調悪いのが心配だ

    4 23/04/28(金)21:37:49 No.1051720602

    何年待ったんだ?

    5 23/04/28(金)21:37:52 No.1051720628

    何と被ろうが俺はACやるからいいんだよ

    6 23/04/28(金)21:38:38 No.1051720913

    年度末にブームに乗って買ったimgPCが早々に役立つ時が来た

    7 23/04/28(金)21:38:40 No.1051720932

    >俺は被ってるゲームはないけど今めちゃくちゃ体調悪いのが心配だ これが今度の実験体か?

    8 23/04/28(金)21:38:49 No.1051720996

    >俺は被ってるゲームはないけど今めちゃくちゃ体調悪いのが心配だ 発売まで健康でいたい

    9 23/04/28(金)21:38:53 No.1051721027

    俺もついにPS5買う覚悟が決まったよ

    10 23/04/28(金)21:39:46 No.1051721385

    俺はデュアルセンスエッヂも買ったから万全だ 背面パドルの存在にも慣れてきたぜ

    11 23/04/28(金)21:40:02 No.1051721496

    >俺もついにPS5買う覚悟が決まったよ 今すぐ買っとけよまじで これから大作増えるから品切れの危険性も上がるぞ

    12 23/04/28(金)21:40:13 No.1051721579

    Steamで予約したけどGTX1070で動くのだろうか…

    13 23/04/28(金)21:40:29 No.1051721688

    外人の反応が「AC…?今更?」で駄目だった

    14 23/04/28(金)21:40:45 No.1051721821

    >Steamで予約したけどGTX1070で動くのだろうか… この機会に買い換えればええ!

    15 23/04/28(金)21:41:20 No.1051722079

    今年で10年目…恐れるな、死ぬ時間が来ただけだ…

    16 23/04/28(金)21:41:30 No.1051722155

    この前PC新調しちゃったからPS5は諦めてデラックスエディション買うことにしたよ

    17 23/04/28(金)21:41:39 No.1051722238

    >外人の反応が「AC…?今更?」で駄目だった 「AC…なにそれ?」じゃなかっただけマシだな

    18 23/04/28(金)21:41:44 No.1051722269

    新作が近い 「」いつを起こしてくれ

    19 23/04/28(金)21:42:09 No.1051722479

    >Steamで予約したけどGTX1070で動くのだろうか… そのsteamに最低GTX960って書いてるじゃん

    20 23/04/28(金)21:42:18 No.1051722541

    外人抜きにハード1世代分丸々新作出てねえんだからそこの現実は受け入れるんだよ ほんとよく企画動いてたな…

    21 23/04/28(金)21:42:21 No.1051722575

    >外人の反応が「AC…?今更?」で駄目だった どうせお前らも出たらめちゃくちゃ遊ぶくせによぉ!

    22 23/04/28(金)21:42:24 No.1051722590

    今年秋を宣言してるスパイダーマンがいつ来るかだ 身体が足りない

    23 23/04/28(金)21:42:59 No.1051722837

    >あとは何かしらのゲームとバッティングしないかが問題だけど エルデンリングのDLC…は早くても年末くらいか

    24 23/04/28(金)21:43:08 No.1051722898

    ACVDから10年経とうとしている

    25 23/04/28(金)21:43:10 No.1051722910

    >外人の反応が「AC…?今更?」で駄目だった 訓練された外人過ぎる… 多分同時にめっちゃ喜んでると思うよ

    26 23/04/28(金)21:43:16 No.1051722942

    >Steamで予約したけどGTX1070で動くのだろうか… 最低スペックがGTX960なんだから動くだろ 快適かどうかは知らんが

    27 23/04/28(金)21:43:19 No.1051722966

    >発売まで健康でいたい 発売してからも健康に気を付けて

    28 23/04/28(金)21:43:27 No.1051723019

    >>外人の反応が「AC…?今更?」で駄目だった >どうせお前らも出たらめちゃくちゃ遊ぶくせによぉ! 落ち着いて聞いて欲しい「」 海外じゃまったく売れてない

    29 23/04/28(金)21:43:46 No.1051723124

    海外にもACファンは多…くはないが変に熱意のある濃いファンがそれなりにいるんだ

    30 23/04/28(金)21:44:14 No.1051723323

    steamでも出るから過去作よりは外人にも売れそう

    31 23/04/28(金)21:44:20 No.1051723368

    北米メタスコアかなり低いからなぁ

    32 23/04/28(金)21:44:20 No.1051723375

    正直ゼルダが一段落する前に発売日を迎えてしまいそうだ

    33 23/04/28(金)21:44:23 No.1051723398

    海外はロボゲー人気自体微妙と聞くな

    34 23/04/28(金)21:44:24 No.1051723415

    >落ち着いて聞いて欲しい「」 >海外じゃまったく売れてない うるさい!!!!!!

    35 23/04/28(金)21:44:34 No.1051723491

    国内の熱だけやたら高いんだよな

    36 23/04/28(金)21:44:43 No.1051723554

    だが 今は違う!

    37 23/04/28(金)21:45:00 No.1051723658

    まあソウルシリーズやセキロだのエルデンだのでフロムファン自体が増えたからそれなりに売れるとは思うよ

    38 23/04/28(金)21:45:06 No.1051723708

    >北米メタスコアかなり低いからなぁ 悲しいほどにロボを理解してくれない

    39 23/04/28(金)21:45:12 No.1051723753

    海外と言ってもアジア圏ならわりと売れるんじゃね

    40 23/04/28(金)21:45:14 No.1051723762

    >>落ち着いて聞いて欲しい「」 >>海外じゃまったく売れてない それがどうした! 我々は10年待ったのだ

    41 23/04/28(金)21:45:15 No.1051723773

    >国内の熱だけやたら高いんだよな どうだろうか 熱いのは一部の変態だけではないだろうか 一部の変態に該当するから外の温度はよくわかんないんだよな…

    42 23/04/28(金)21:45:20 No.1051723823

    そんな…GAIJINはガチャガチャ動かせるロボットものなんて大好きな筈…

    43 23/04/28(金)21:45:23 No.1051723838

    あのダークソウルエルデンリングのフロムソフトウェアが送る新作!!!1!1!!!

    44 23/04/28(金)21:45:29 No.1051723879

    PCで要求スペックは満たしてるけどいい加減PS5買うべきか…

    45 23/04/28(金)21:45:30 No.1051723891

    さっそくアマで特典版がアホみたいな価格になってる・・・

    46 23/04/28(金)21:45:35 No.1051723927

    それこそソウル系から何からのおかげで会社名はこの10年で海外に知れ渡ったからな… モンハンみたいにこれから海外に打って出るんだよACは

    47 23/04/28(金)21:45:46 No.1051723995

    >落ち着いて聞いて欲しい「」 >海外じゃまったく売れてない それならそれで日本人で楽しい!出来るから良いんだ 英語圏のコミュニケーション気にしなくて良いから良いんだ

    48 23/04/28(金)21:45:51 No.1051724024

    >落ち着いて聞いて欲しい「」 >海外じゃまったく売れてない そもそも知名度自体微塵もないからAC認識してる時点で大概ファンなんだ

    49 23/04/28(金)21:46:02 No.1051724092

    開発中ですって初報から想像より早かったな

    50 23/04/28(金)21:46:03 No.1051724097

    >そんな…GAIJINはガチャガチャ動かせるロボットものなんて大好きな筈… バトルメック大好きなくせによお!

    51 23/04/28(金)21:46:06 No.1051724131

    フロムも「ACは出すか出さないかではなく いつ出すかという問題だった」と述懐している

    52 23/04/28(金)21:46:11 No.1051724169

    モンハンも今まで海外じゃあんま…だったのが今じゃ主力シリーズだしなぁ

    53 23/04/28(金)21:46:16 No.1051724208

    いやしかし完成度を高めるためのブラッシュアップ期間として来年発売にしたほうが良いのでは?

    54 23/04/28(金)21:46:25 No.1051724270

    >落ち着いて聞いて欲しい「」 >海外じゃまったく売れてない だからなんだとしか…

    55 23/04/28(金)21:46:32 No.1051724315

    >海外と言ってもアジア圏ならわりと売れるんじゃね 過去作がアジアでも…

    56 23/04/28(金)21:46:38 No.1051724364

    PS5買っても先延ばしにしてたが さすがに次のボーナスで環境整えるか

    57 23/04/28(金)21:46:47 No.1051724432

    >フロムも「ACは出すか出さないかではなく >いつ出すかという問題だった」と述懐している ファンより諦め悪いじゃねえか

    58 23/04/28(金)21:46:51 No.1051724463

    >PCで要求スペックは満たしてるけどいい加減PS5買うべきか… 今出てるのは最低スペックだけだぞ それを満たした程度じゃPS5の方がマシだぞ

    59 23/04/28(金)21:46:52 No.1051724468

    >バトルメック大好きなくせによお! バトルメックと日本のロボは割と大きな差がある…

    60 23/04/28(金)21:47:04 No.1051724562

    >PS5買っても先延ばしにしてたが >さすがに次のボーナスで環境整えるか SSDとデュアルセンスエッジかわないと…

    61 23/04/28(金)21:47:10 No.1051724606

    >いやしかし完成度を高めるためのブラッシュアップ期間として来年発売にしたほうが良いのでは? これ以上待たされると暴徒化したファンが農協を襲撃してしまう

    62 23/04/28(金)21:47:23 No.1051724690

    >まあソウルシリーズやセキロだのエルデンだのでフロムファン自体が増えたからそれなりに売れるとは思うよ ACシリーズ触ったことないけど新作なら触ってみようかなって人は一定層いそう エルデン2000万本売れてるし1割が興味持ってくれるだけで200万本新規だぜ

    63 23/04/28(金)21:47:24 No.1051724697

    思ったより過去作からの用語使ったりとファンサービスしてた

    64 23/04/28(金)21:47:34 No.1051724773

    >ファンより諦め悪いじゃねえか ありがたいですよね

    65 23/04/28(金)21:47:36 No.1051724786

    >これ以上待たされると暴徒化したファンが農協を襲撃してしまう 農協かわいそ…

    66 23/04/28(金)21:47:37 No.1051724793

    ようこそ8/25へ これがフロムソフトウェアの新作だ ついに俺は有給を取った もう誰にも俺を止めることはできない 死ね

    67 23/04/28(金)21:47:40 No.1051724815

    >>落ち着いて聞いて欲しい「」 >>海外じゃまったく売れてない >だからなんだとしか… なんだもなにも出たら買うだろに対して出ても購入されてないと返されただけだろ

    68 23/04/28(金)21:47:54 No.1051724948

    むしろ今回からだけ何故か海外での期待度が異常というか…

    69 23/04/28(金)21:47:56 No.1051724967

    俺も有給とろ…

    70 23/04/28(金)21:48:08 No.1051725038

    >思ったより過去作からの用語使ったりとファンサービスしてた 傭兵の設定の時点で大概ファンサービス過ぎる… まさか感情取り上げられるとは思って無かったが

    71 23/04/28(金)21:48:09 No.1051725048

    FF16やってACⅥやってスパイダーマン2が出来る…ご機嫌な年だぜ

    72 23/04/28(金)21:48:11 No.1051725068

    とりあえず出すことは決定してたのかよ エルデンで世界的に売れた次ってどんなタイミングだよ

    73 23/04/28(金)21:48:14 No.1051725088

    既存ファンにできることは新規になんか鬱陶しい絡み方するめんどくせえやつにならないことくらいだ

    74 23/04/28(金)21:48:34 No.1051725227

    俺も有給申請忘れんようにせねば… できたら3連休を狙うぞ

    75 23/04/28(金)21:48:35 No.1051725233

    >いやしかし完成度を高めるためのブラッシュアップ期間として来年発売にしたほうが良いのでは? もう5年以上制作に時間をかけてるのに何を言ってるんだ

    76 23/04/28(金)21:48:39 No.1051725276

    >むしろ今回からだけ何故か海外での期待度が異常というか… フロムのネームバリューが上がったから以外あるかな

    77 23/04/28(金)21:48:40 No.1051725282

    >SSDとデュアルセンスエッジかわないと… いつ時期がいい状態が終わるか分からんからSSDは本体持ってなくても今買っといた方がいい 何なら雑に一番オススメって言われてるやつはもうネットだと品切れてる

    78 23/04/28(金)21:48:51 No.1051725364

    AC6とセット買いだな あっ昔もこんな買い方した 叢雲とXBOX… AC4と360…

    79 23/04/28(金)21:49:02 No.1051725452

    >とりあえず出すことは決定してたのかよ >エルデンで世界的に売れた次ってどんなタイミングだよ 開発ラインはエルデンリングどころかセキロ発売前から動いてるぞ

    80 23/04/28(金)21:49:36 No.1051725679

    久しぶりにAC4やるか…

    81 23/04/28(金)21:49:46 No.1051725752

    >AC6とセット買いだな >あっ昔もこんな買い方した おれもPS3はACしか持ってない

    82 23/04/28(金)21:49:47 No.1051725760

    オン要素薄いみたいだしPCでも大丈夫じゃないか

    83 23/04/28(金)21:49:47 No.1051725762

    >ファンより諦め悪いじゃねえか まぁソウル系がめちゃくちゃ売れただけで フロムソフトウェアのヒット作っていったらACだったし… ソウル系やと比べたら売れてないだけでソウル系と比べたらFFやドラクエですら売れてないになる

    84 23/04/28(金)21:49:49 No.1051725776

    3060くらいにブラボ新調するか

    85 23/04/28(金)21:49:51 No.1051725794

    >開発ラインはエルデンリングどころかセキロ発売前から動いてるぞ いままでずっとひた隠しにしてたのか よくリークとかされなかったな

    86 23/04/28(金)21:50:19 No.1051725999

    >いままでずっとひた隠しにしてたのか >よくリークとかされなかったな …ああ!

    87 23/04/28(金)21:50:22 No.1051726015

    デラシネとか作れるくらいの余裕はあったみたいだしな

    88 23/04/28(金)21:50:23 No.1051726026

    >>開発ラインはエルデンリングどころかセキロ発売前から動いてるぞ >いままでずっとひた隠しにしてたのか >よくリークとかされなかったな リークはされた されたが 誰も 信じていないのである!

    89 23/04/28(金)21:50:23 No.1051726031

    >よくリークとかされなかったな 実はされてたんだ デマリーク散々繰り返されたせいで騙して悪いが扱いされただけで

    90 23/04/28(金)21:50:27 No.1051726048

    >よくリークとかされなかったな ちょいちょいされてたけど狂人の妄想扱いされてただけじゃん…

    91 23/04/28(金)21:50:28 No.1051726057

    >>開発ラインはエルデンリングどころかセキロ発売前から動いてるぞ >いままでずっとひた隠しにしてたのか >よくリークとかされなかったな チラホラされてた だーれも信じなかった

    92 23/04/28(金)21:50:29 No.1051726069

    >とりあえず出すことは決定してたのかよ 一応ロボ関係のスタッフ募集したり何かやってんな…って動きは後知恵抜きに当時実際されてて話題になったりはしてたんだ まさかこんな長い間作ってると誰も思ってなかったけど

    93 23/04/28(金)21:50:38 No.1051726124

    >よくリークとかされなかったな 極まれにリークはあったんだが 誰も信じなかった

    94 23/04/28(金)21:50:40 No.1051726147

    steamでAC遊べること自体がありがたい…

    95 23/04/28(金)21:50:48 No.1051726188

    >いままでずっとひた隠しにしてたのか >よくリークとかされなかったな 「フロムがAC作ってる」って情報は漏れまくってた 誰も信用してなかっただけ

    96 23/04/28(金)21:50:52 No.1051726214

    >よくリークとかされなかったな されてたけどデマも多くて本当のも今となってはリークされたんだなってなるけど 皆信じなかったんだ

    97 23/04/28(金)21:50:54 No.1051726223

    >よくリークとかされなかったな 2018年に企画が動いてるってぶっこ抜かれたのに 誰も信じなかったんだ

    98 23/04/28(金)21:50:57 No.1051726251

    SSDは当面の間今が一番底だと断言できるんで買うならさっさと買っとけよな

    99 23/04/28(金)21:51:09 No.1051726334

    事実無根のデマリーク覚えてるだけでも3~4個あったからな…

    100 23/04/28(金)21:51:13 No.1051726358

    フロムがロボゲー開発スタッフ募集しとる!みたいな話は出てたけど皆ハハハまさかみたいな反応だったな

    101 23/04/28(金)21:51:13 No.1051726363

    >傭兵の設定の時点で大概ファンサービス過ぎる… そこはもう基本設定みたいな作品多かったし

    102 23/04/28(金)21:51:18 No.1051726396

    >今出てるのは最低スペックだけだぞ >それを満たした程度じゃPS5の方がマシだぞ 3060tiだけどどっちのがヌルヌル動くかなぁ

    103 23/04/28(金)21:51:25 No.1051726437

    ACは騙して悪いがと体は闘争を求めるでネタにされすぎててリークが信じられなかった

    104 23/04/28(金)21:51:31 No.1051726476

    この際だから過去作全部現代機とPCに移植しようぜ!!

    105 23/04/28(金)21:51:39 No.1051726534

    一年くらい前には画像付きのリークも出た より一層信じてもらえなくなった

    106 23/04/28(金)21:51:39 No.1051726539

    >よくリークとかされなかったな なんかボヤっとリーク騒ぎはあったけど 肝心のソースの信憑性がなさ過ぎてボロクソ言われた事ならあったな

    107 23/04/28(金)21:51:41 No.1051726547

    まあ…6作ってるんだ!信じてください!って言われても信じられるかと言われるとね…

    108 23/04/28(金)21:51:41 No.1051726548

    俺でもかっこよくブレード当てまくれる作品だといいな

    109 23/04/28(金)21:51:46 No.1051726605

    >3060tiだけどどっちのがヌルヌル動くかなぁ PS5はグラボでいったら2060くらいだよ

    110 23/04/28(金)21:51:55 No.1051726671

    悪い意味で信頼されてたからな

    111 23/04/28(金)21:52:04 No.1051726743

    >3060tiだけどどっちのがヌルヌル動くかなぁ FPS以外にロード時間もあるから選べるならPS5のがいい場合はやっぱ多いと思う

    112 23/04/28(金)21:52:06 No.1051726760

    >この際だから過去作全部現代機とPCに移植しようぜ!! 外注さんのやる気次第

    113 23/04/28(金)21:52:07 No.1051726771

    ACリーク!って言われてもまたネタで騒ぎたいやつだろで終わったから…

    114 23/04/28(金)21:52:12 No.1051726815

    GTX1060で行くぞ ホグワーツレガシーも中設定で動いたから信じてる

    115 23/04/28(金)21:52:20 No.1051726885

    60tiならさすがにPS5より全然上だろう ただPC版は最適化が最初イマイチだったりするからなぁ

    116 23/04/28(金)21:52:30 No.1051726999

    それこそ出ない事がミームになっちゃってたもんな

    117 23/04/28(金)21:52:31 No.1051727014

    >>傭兵の設定の時点で大概ファンサービス過ぎる… >そこはもう基本設定みたいな作品多かったし TESの主人公が囚人と同レベルのお約束ね

    118 23/04/28(金)21:52:40 No.1051727090

    >この際だから過去作全部現代機とPCに移植しようぜ!! ゲーパスにAC4とfaがきたら年パスにしてやるわ

    119 23/04/28(金)21:52:45 No.1051727113

    PS5の方が人口は多そう

    120 23/04/28(金)21:52:55 No.1051727196

    なんだったら未だに8月に出るとか実感が湧かない

    121 23/04/28(金)21:53:06 No.1051727281

    >「フロムがAC作ってる」って情報は漏れまくってた >誰も信用してなかっただけ 発表があったからリーク!って言えるだけで妄言だったのでは?

    122 23/04/28(金)21:53:07 No.1051727293

    ACなんて基本ソロゲーだから人口なんて気にせんでいいのでは 5みたいな路線でもないだろうし

    123 23/04/28(金)21:53:20 No.1051727405

    GTX3060いくぞ!

    124 23/04/28(金)21:53:26 No.1051727469

    ソウルシリーズやエルデンリングが国内だと勝てるのがポケモンくらいしかいないくらい世界で売れたからな… つまりAC6もそれくらい売れる!!!!

    125 23/04/28(金)21:53:28 No.1051727478

    ソウル系作った方がよっぽど売れるのは分かるんだけど ACはやっぱ社のアイデンティティーに関わるシリーズというイメージがある

    126 23/04/28(金)21:53:29 No.1051727480

    下手なゲーミングPCよりかはPS5の方がいいっていうのはたまに聞くよね

    127 23/04/28(金)21:53:34 No.1051727517

    >フロムがロボゲー開発スタッフ募集しとる!みたいな話は出てたけど皆ハハハまさかみたいな反応だったな 正直だいぶ期待してはいたけど現実的じゃ無いよな…ってなってた 新作出た 最高

    128 23/04/28(金)21:53:48 No.1051727623

    仮にエルデンみたいに1ヵ月延期します!しても9月か…早いな…みたいな感じする

    129 23/04/28(金)21:53:55 No.1051727670

    >ACなんて基本ソロゲーだから人口なんて気にせんでいいのでは >5みたいな路線でもないだろうし 今回はソロゲーに戻るらしくて本当にうれしい…

    130 23/04/28(金)21:53:57 No.1051727687

    >PS5の方が人口は多そう 今は店頭でも買えるからな… だが店頭で買って徒歩で帰る気は失せるが…配送サービスカモーン!

    131 23/04/28(金)21:53:57 No.1051727690

    AC6? ハハッ NICEJOKE

    132 23/04/28(金)21:54:01 No.1051727723

    メインコンテンツがそれだけでなけりゃ5みたいなのも嫌いではないんだけどね

    133 23/04/28(金)21:54:12 No.1051727793

    >下手なゲーミングPCよりかはPS5の方がいいっていうのはたまに聞くよね 5万で18万相当のゲーミングPCと同じ位には動くからな……

    134 23/04/28(金)21:54:14 No.1051727810

    でもPS4でも動くレベルで作ってるってのがなんか不安になる ダクソ系のマップならなんも問題なかったろうけど AC系ははマップを横から上下に無限に広げられるだけに

    135 23/04/28(金)21:54:17 No.1051727825

    近頃買ったレガシーとワイハが2つとも最適化不足でクソ重かったしエルデンもなんか最初クソ重かった記憶あるから怖いなぁ!

    136 23/04/28(金)21:54:23 No.1051727873

    >下手なゲーミングPCよりかはPS5の方がいいっていうのはたまに聞くよね たいていCSでも出るゲームはCS用に最適化されてるからな まあPCでできないゲームもたくさんあるからPCでやるけども

    137 23/04/28(金)21:54:36 No.1051727966

    >ソウルシリーズやエルデンリングが国内だと勝てるのがポケモンくらいしかいないくらい世界で売れたからな… >つまりAC6もそれくらい売れる!!!! 今までを考えるとちょっと異常事態だな… 実際フロムも驚いていたが

    138 23/04/28(金)21:54:40 No.1051727995

    今の時点でグラボどれがいい?と聞くような人はPS5のほうがいいよ

    139 23/04/28(金)21:54:50 No.1051728062

    PCはおま環発生したりするしな

    140 23/04/28(金)21:55:13 No.1051728234

    >ACはやっぱ社のアイデンティティーに関わるシリーズというイメージがある 別会社別スタジオみたいな扱い受けてた時代が長いよ

    141 23/04/28(金)21:55:38 No.1051728418

    まあ最近のゲームは要求スペックも上昇傾向だし それに最適化は後回しにされがちだからこそ余裕もったスペックが求められるしな

    142 23/04/28(金)21:55:45 No.1051728461

    この10年で会社どれくらい大きくなったんだろう

    143 23/04/28(金)21:55:59 No.1051728568

    GAIJINはこれをオープンワールドと思っていそう

    144 23/04/28(金)21:56:05 No.1051728603

    プレミアムコレクターズエディション全然買えねえじゃねえか!と思ってたのに今メール確認したらエビテンから3通注文確認のメール届いてた どうしよう…

    145 23/04/28(金)21:56:11 No.1051728663

    最近ダークファンタジーばっかって言われるけどうちは初期からダークファンタジーとメカアクションの二枚看板だぜ!って言ってたしな

    146 23/04/28(金)21:56:18 No.1051728700

    まあPCも最近はBTOパソコンの奴から選んでおけば最適解は買えなくても使い物にならないなんて事は無いのでだいぶハードル低いけど

    147 23/04/28(金)21:56:35 No.1051728832

    >この10年で会社どれくらい大きくなったんだろう 宮崎が4やfAの頃とは使える人員も予算も段違いで羨ましいっていう程度にはデカくなってるからね…

    148 23/04/28(金)21:56:37 No.1051728845

    推奨スペックもう出てる?

    149 23/04/28(金)21:56:39 No.1051728858

    キングスフィールド!

    150 23/04/28(金)21:56:51 No.1051728929

    >まあ最近のゲームは要求スペックも上昇傾向だし スペックもだけどPS4世代で減少傾向だった容量がまた肥大化しつつあって俺は耐えられずSSDを増設した

    151 23/04/28(金)21:56:56 No.1051728956

    5みたいにロボアニメの看板声優が自身のキャラを全面に押し出して喋り捲る感じになるのはやめてくれ

    152 23/04/28(金)21:57:07 No.1051729042

    >プレミアムコレクターズエディション全然買えねえじゃねえか!と思ってたのに今メール確認したらエビテンから3通注文確認のメール届いてた >どうしよう… 足掻くな 運命を受け入れろ

    153 23/04/28(金)21:57:13 No.1051729075

    それこそカタログにたまに出てるいもげBTO選んでおけば素人は何も困らん AIやりたいとかなら別だが

    154 23/04/28(金)21:57:14 No.1051729082

    >プレミアムコレクターズエディション全然買えねえじゃねえか!と思ってたのに今メール確認したらエビテンから3通注文確認のメール届いてた >どうしよう… 処理がクソ重い時は気を付けろとあれほど…

    155 23/04/28(金)21:57:16 No.1051729097

    今現在の事はさておきもう安定したソウル系だけ作るしかないだろって事でリークを信用する余地が無かったんだ

    156 23/04/28(金)21:57:16 No.1051729098

    PS5のゲームハブ機能になれちゃうと戻れない ACで言えばミッションとかアリーナとか対戦モードとかにメニューとか飛ばして直接行ける

    157 23/04/28(金)21:57:17 No.1051729103

    >今の時点でグラボどれがいい?と聞くような人はPS5のほうがいいよ 今そこそこいいグラボ新規で買うより安いかもしれんからなPS5 だいたい使い古したPCの他パーツに無理させると後で泣く気がする…

    158 23/04/28(金)21:57:20 No.1051729131

    まぁ単純にPS5が普通に買えるから一番安く遊べるのは?ってきかれたらPS5だよなってだけ 既にいいゲーミングPC持ってるなら10年後でも20年後でもSteamが潰れない限りは遊べるPCのがいいかも程度で

    159 23/04/28(金)21:57:22 No.1051729152

    PCでやりたいなら4090買っておけば問題ないぞバイナウ!

    160 23/04/28(金)21:57:27 No.1051729187

    PS5って素でSSDだったよね? とりあえずPS版とsteam版買うんだけどプラットフォーム間のデータ共用は流石に出来ないかな…

    161 23/04/28(金)21:57:28 No.1051729203

    フロムといえばキングスフィールドとアーマードコアですよね!あとスプリガン

    162 23/04/28(金)21:57:29 No.1051729212

    4系列とか今見るとマップが結構殺風景というかスカスカだ フロムが世界的メーカーになったのもあるけど時代の流れを感じるな…

    163 23/04/28(金)21:57:30 No.1051729224

    >最近ダークファンタジーばっかって言われるけどうちは初期からダークファンタジーとメカアクションの二枚看板だぜ!って言ってたしな 宮崎社長も言ってたからな… そしてデラシネみたいなのも割と出すメーカーでもある 元々色んなジャンル出してたところだ

    164 23/04/28(金)21:57:33 No.1051729235

    PS5はもう買うの難しくないからそっち買えばいいよ 3060Tiの値段はPS5買ってお釣り出るレベルだし

    165 23/04/28(金)21:57:33 No.1051729237

    とりあえずオープニングムービーのクオリティが気になる 絶対詐欺あるよまた

    166 23/04/28(金)21:57:54 No.1051729370

    >プレミアムコレクターズエディション全然買えねえじゃねえか!と思ってたのに今メール確認したらエビテンから3通注文確認のメール届いてた >どうしよう… 1人1個しか買わさんからな!って書いてるしキャンセルすれば通るんじゃないか

    167 23/04/28(金)21:58:07 No.1051729458

    トレーラー見てからACのことが頭から離れないからスレ立ってると助かる

    168 23/04/28(金)21:58:09 No.1051729467

    >5みたいにロボアニメの看板声優が自身のキャラを全面に押し出して喋り捲る感じになるのはやめてくれ 世に平穏のあらんことを

    169 23/04/28(金)21:58:15 No.1051729502

    基本的に5年10年経ってシリーズ復活!した場合は 予算も削られまくってファンの期待も越えられずそのまま最終作になる場合が多い ACはどうなることか

    170 23/04/28(金)21:58:22 No.1051729557

    >>ACはやっぱ社のアイデンティティーに関わるシリーズというイメージがある >別会社別スタジオみたいな扱い受けてた時代が長いよ それ以前が普通に15年あるし初期からファンタジーも出してる会社だろ!?

    171 23/04/28(金)21:58:34 No.1051729630

    今そんなにOP詐欺できるかな?

    172 23/04/28(金)21:58:46 No.1051729702

    >プレミアムコレクターズエディション全然買えねえじゃねえか!と思ってたのに今メール確認したらエビテンから3通注文確認のメール届いてた >どうしよう… まあ一応聞くだけ聞いてみたら?温情で2件はキャンセルしてくれるかもしれんよ

    173 23/04/28(金)21:58:47 No.1051729710

    クロスプレイの有無とか気にするくらいならPS5買っとけば数年は快適に遊べるのが確定してるのはありがたい PS4みたいにプレイ体験に妥協が必要な感じは今のところないよねPS5

    174 23/04/28(金)21:58:50 No.1051729723

    >基本的に5年10年経ってシリーズ復活!した場合は >予算も削られまくってファンの期待も越えられずそのまま最終作になる場合が多い >ACはどうなることか 今回予算削られる要素あるか?

    175 23/04/28(金)21:58:56 No.1051729770

    >とりあえずオープニングムービーのクオリティが気になる >絶対詐欺あるよまた ついにOPが実写になる時が来たか

    176 23/04/28(金)21:59:03 No.1051729818

    >宮崎社長も言ってたからな… >そしてデラシネみたいなのも割と出すメーカーでもある >元々色んなジャンル出してたところだ 変なところでくりくりミックスみたいなゲームもあったしな

    177 23/04/28(金)21:59:09 No.1051729865

    >予算も削られまくってファンの期待も越えられずそのまま最終作になる場合が多い フロムは頭おかしいから昔より予算モリモリだぞ なんで平日の11時にトレーラーと発売日発表したのか未だに理解できない

    178 23/04/28(金)21:59:29 No.1051729998

    エルデンリング世界で2000万本売れたもんな ポケモンの最新作のSVが2061万本だからな 日本のゲームメーカーといえば任天堂とフロムソフトウェアですよね!!

    179 23/04/28(金)21:59:31 No.1051730013

    ひっさしぶりだから4みたいに最初操作のチュートリアルあるかな それとも何の説明もなくいきなりステージ1に放り込まれるか

    180 23/04/28(金)21:59:33 No.1051730038

    >ついにOPが実写になる時が来たか なんなら公開された動画がOPに見える…

    181 23/04/28(金)21:59:38 No.1051730086

    予算削るくらいなら10年越しで出さねぇよ

    182 23/04/28(金)21:59:40 No.1051730098

    今回の制作指揮の人ってすごいの?

    183 23/04/28(金)21:59:42 No.1051730111

    >PS5って素でSSDだったよね? >とりあえずPS版とsteam版買うんだけどプラットフォーム間のデータ共用は流石に出来ないかな… プラットフォーム間のセーブやりとりはできる方が珍しい上にPC版とはさらにできない場合が多いとは思う

    184 23/04/28(金)21:59:42 No.1051730113

    同時に作ってたSEKIROエルデンがあの出来なんだし期待していいんじゃね?って思ってるぞ

    185 23/04/28(金)21:59:56 No.1051730210

    エルデンDLCもだけどなんか今言う!?って時に発表するイメージある

    186 23/04/28(金)21:59:58 No.1051730226

    好きなように作り 好きなように出す それが俺たちの商売だったな…

    187 23/04/28(金)22:00:02 No.1051730259

    エルデンのdlcこれより後なの?

    188 23/04/28(金)22:00:06 No.1051730289

    >>基本的に5年10年経ってシリーズ復活!した場合は >>予算も削られまくってファンの期待も越えられずそのまま最終作になる場合が多い >>ACはどうなることか そもそもVDで大ゴケしてたし皆死んだと思ってたシリーズだ メーカーが狂信者で自発的に作ってるんだ…

    189 23/04/28(金)22:00:07 No.1051730303

    PCなら4090一択だろ

    190 23/04/28(金)22:00:11 No.1051730324

    エルデンリングDLC発表で期待されまくってるところにACぶちこんで気持ちいい!!!!ってやる頭おかしい会社だから予算削ってることは無いと思う 怖い

    191 23/04/28(金)22:00:12 No.1051730335

    >ついにOPが実写になる時が来たか いや…逆にfps数が早すぎてああこれゲーム画面だなってなるわ

    192 23/04/28(金)22:00:22 No.1051730401

    >PCなら4090一択だろ バカな…デカすぎる…

    193 23/04/28(金)22:00:24 No.1051730412

    >エルデンリング世界で2000万本売れたもんな >ポケモンの最新作のSVが2061万本だからな >日本のゲームメーカーといえば任天堂とフロムソフトウェアですよね!! ポケモンはゲーフリだろ!?

    194 23/04/28(金)22:00:28 No.1051730443

    今回はCEROがCなんだな 生身の人間なんて出ないだろうになんだろ 5系はBだったけどさ

    195 23/04/28(金)22:00:33 No.1051730481

    VDでさえACとしては売れてる方だぞ

    196 23/04/28(金)22:00:34 No.1051730487

    現状見る限りでは予算削られてるようなタイトルには絶対見えないからまあ心配ないだろ

    197 23/04/28(金)22:00:35 No.1051730498

    >>宮崎社長も言ってたからな… >>そしてデラシネみたいなのも割と出すメーカーでもある >>元々色んなジャンル出してたところだ >変なところでくりくりミックスみたいなゲームもあったしな 男だらけの水泳大会!とかアレなんなんだろうな…

    198 23/04/28(金)22:00:40 No.1051730543

    ソウルシリーズの旗揚げ前より予算少ないとかありえないでしょ

    199 23/04/28(金)22:00:41 No.1051730549

    PS5ってコンバーターみたいな後ろめたいの抜きで普通にキーマウ操作使えたっけ

    200 23/04/28(金)22:00:41 No.1051730550

    ロボゲーに…黄金の時代を…

    201 23/04/28(金)22:00:57 No.1051730668

    >エルデンDLCもだけどなんか今言う!?って時に発表するイメージある 日本だと時差あるだけで一番ユーザー多いアメリカのピークタイムに向けてるだけだと思うよ

    202 23/04/28(金)22:01:03 No.1051730724

    ロボットの見た目で無骨なリアル路線かと勝手に思ってたけど動いてるの見ると思ったよりもはっちゃけたスーパーロボットって感じだな

    203 23/04/28(金)22:01:08 No.1051730764

    COOPはあるんだろうかという事が少しは気になる フレに俺の超かっこいいAC見せつけてブンドドしたい

    204 23/04/28(金)22:01:09 No.1051730766

    ティザームービーの爆竹かとっつきは多分産廃だと思う

    205 23/04/28(金)22:01:12 No.1051730781

    >PCなら4090一択だろ いや流石にCSと基本同じ仕様で出すだろうスレ画像には過剰スペックでしょ…

    206 23/04/28(金)22:01:12 No.1051730785

    普通に考えたらエルデンDLCより開発開始早いACVIが先に出るのは当たり前だよね

    207 23/04/28(金)22:01:15 No.1051730807

    インタビューでわざわざ作らないという選択肢はありませんでしたと念を押す奴らだ 面構えが違う

    208 23/04/28(金)22:01:22 No.1051730856

    >1人1個しか買わさんからな!って書いてるしキャンセルすれば通るんじゃないか そういやそんな文言あったな… >まあ一応聞くだけ聞いてみたら?温情で2件はキャンセルしてくれるかもしれんよ とりあえず問い合わせはしといたよ… まあ最悪3つ買ってもいいけど!

    209 23/04/28(金)22:01:41 No.1051730968

    あんなヌルヌル動く巨大兵器今までになかったからな… ついに実現するか最強カーチャン…

    210 23/04/28(金)22:01:44 No.1051730987

    最適なアセンブル考えると産廃パーツや武器大量にあるのはACあるあるだから… まあ強いというより面白いから使うんだよ

    211 23/04/28(金)22:01:46 No.1051731007

    制作側がACめっちゃやる気なのが楽しい

    212 23/04/28(金)22:01:56 No.1051731074

    あの巨大な足が振ってきた瞬間興奮したね…

    213 23/04/28(金)22:01:59 No.1051731101

    エルデンPC版は120fps設定とかあったんだろうか

    214 23/04/28(金)22:02:13 No.1051731207

    >普通に考えたらエルデンDLCより開発開始早いACVIが先に出るのは当たり前だよね 6って描かないと紛らわしいな…

    215 23/04/28(金)22:02:13 No.1051731212

    >PS5って素でSSDだったよね? >とりあえずPS版とsteam版買うんだけどプラットフォーム間のデータ共用は流石に出来ないかな… PCと共有なんてチートツール無料配布みたいなことする企業あるわけないだろ

    216 23/04/28(金)22:02:28 No.1051731304

    作らない選択肢はありませんって言うわ年内ギリギリ発売どころかまさかの8月に出しますしてくるのはトチ狂ってないと出来ないからな……

    217 23/04/28(金)22:02:30 No.1051731319

    >制作側がACめっちゃやる気なのが楽しい 逆をいえばさ 今フロムで現役バリバリのスタッフって学生時代にACやってた奴らだぞ? AC作りたくてフロム入ったような奴らだ面構えが違う

    218 23/04/28(金)22:02:32 No.1051731332

    どうせ初期パッチだと明らかにぶっ壊れてんだろ気付けってパーツ集めてアセンするから…

    219 23/04/28(金)22:02:37 No.1051731373

    ギャキィ‼感が強いだけで わりと昔からスーパーロボット寄りだから…

    220 23/04/28(金)22:02:38 No.1051731391

    >>PCなら4090一択だろ >バカな…デカすぎる… 大きすぎる…修正が必要だ(ケースの)

    221 23/04/28(金)22:02:47 No.1051731458

    最近の新作は最適化不足ばかりだから4090でゴリ押しするのが安心だよ ある程度改善されてりゃ4Kでゴリゴリ遊ぶとかでもない限り持て余し気味になるけど

    222 23/04/28(金)22:02:50 No.1051731479

    VIは…ヴァリアブルインフィニティの略なんだろ!?

    223 23/04/28(金)22:03:06 No.1051731592

    聖杯ミッションで地下に潜りながらステ変動するパーツを掘ろう

    224 23/04/28(金)22:03:06 No.1051731595

    今フロムのメイン開発陣ってソウルじゃなくてACと育ってきた人らだろうしなぁ

    225 23/04/28(金)22:03:07 No.1051731609

    自分も今の体制でAC作りてえぇ~と愚痴る宮崎社長

    226 23/04/28(金)22:03:12 No.1051731648

    全身グラインドブレードのアホ機動兵器いいよね なんで足裏にまでついてんだよ!

    227 23/04/28(金)22:03:14 No.1051731668

    4000番台は重量超過するから…

    228 23/04/28(金)22:03:24 No.1051731748

    だからVDはコケたっていうほど売れてねぇわけじゃねぇって!

    229 23/04/28(金)22:03:57 No.1051731977

    名物装備が月光っていうブレードなシリーズだからな…

    230 23/04/28(金)22:04:08 No.1051732035

    この手の心機一転はグラフィックこだわり過ぎてその分ボリュームは控え目みたいなパターンになりがち

    231 23/04/28(金)22:04:08 No.1051732038

    >>PCなら4090一択だろ >いや流石にCSと基本同じ仕様で出すだろうスレ画像には過剰スペックでしょ… 作られるかはわからんけどMODとか考えるなら過剰なんてことはないけど

    232 23/04/28(金)22:04:11 No.1051732064

    売上だけならVも売れたよ!大人気!

    233 23/04/28(金)22:04:11 No.1051732072

    フロムにメカアクション作る気があったのが分かっただけでもAC6には価値がある クロムハウンズと重鉄騎の続きも頼みますよ

    234 23/04/28(金)22:04:13 No.1051732085

    過去作要素がバランスよく全部入ってそうな感じなのが助かる

    235 23/04/28(金)22:04:15 No.1051732100

    今風のゲームだとハクスラ要素入れてきそうだけどインタビュー聞く限り無いよな多分

    236 23/04/28(金)22:04:26 No.1051732164

    主人公が神経系を戦闘機械の制御に最適化された旧世代強化人間ていうのがもうアレ めっちゃいい ほかのゲームだったらちょっと臭いなって思っちゃいそうだけどACだから素直に喜べた

    237 23/04/28(金)22:04:27 No.1051732176

    >今フロムのメイン開発陣ってソウルじゃなくてACと育ってきた人らだろうしなぁ まぁダークソウルを中学生の頃やってた奴がやっと大学卒業するあたりだからな… ダークソウル作りたくてフロム入りました!みたいな奴らが台頭してくるのはあと10年はかかるだろ

    238 23/04/28(金)22:04:30 No.1051732205

    >今フロムのメイン開発陣ってソウルじゃなくてACと育ってきた人らだろうしなぁ つまり20年後くらいにはブラボと育ってきた世代によってブラボ2が作られる…?

    239 23/04/28(金)22:04:36 No.1051732249

    VってPS4ですらなかったんだな…

    240 23/04/28(金)22:04:39 No.1051732270

    公式監修のフェイクイリュージョンズとか見ると最初からフロムは割とアニメ調に考えてる そう考えると現実っぽい感じの4系の方が実は異色だったりする

    241 23/04/28(金)22:04:42 No.1051732295

    >聖杯ミッションで地下に潜りながらステ変動するパーツを掘ろう ランダムステのパーツはもう二度とゴメンだ 何万回ハエ叩きしたと思ってる

    242 23/04/28(金)22:05:16 No.1051732527

    AC3に程よく最近の作品のいいとこ取りしましたみたいなファンの都合のいい妄想みたいな話が公式から流れてくるの怖いよ

    243 23/04/28(金)22:05:17 No.1051732533

    ちょっと芝居がかった臭さがそうそうこれだよこれとなる

    244 23/04/28(金)22:05:21 No.1051732566

    >そう考えると現実っぽい感じの4系の方が実は異色だったりする 現実っぽいかなあ!?

    245 23/04/28(金)22:05:24 No.1051732585

    またコミカライズとか出るかな

    246 23/04/28(金)22:05:28 No.1051732618

    >つまり20年後くらいにはブラボと育ってきた世代によってブラボ2が作られる…? 今すぐ作れ …といいたいけどSIE絡んでるのかあれは

    247 23/04/28(金)22:05:30 No.1051732632

    >公式監修のフェイクイリュージョンズとか見ると最初からフロムは割とアニメ調に考えてる >そう考えると現実っぽい感じの4系の方が実は異色だったりする 歴代でもネクストは一番スーパーロボットじゃね?

    248 23/04/28(金)22:05:49 No.1051732763

    AC5も国内23万本とか売れてるから国内だとかなり売れたほうだよ そのあとだしたダークソウルが1桁増えてポケモンに迫る勢いなだけで…

    249 23/04/28(金)22:05:53 No.1051732797

    >だからVDはコケたっていうほど売れてねぇわけじゃねぇって! でも当時限定版ゲオで4000円になってたぞ

    250 23/04/28(金)22:05:54 No.1051732802

    言うてソウルシリーズも10年以上歴史あってとても新しいとは言えないんだよ ソウルから入った人が台頭してくるのに10年もかからんだろ

    251 23/04/28(金)22:05:57 No.1051732816

    あとはアニメ化だけだな!

    252 23/04/28(金)22:06:04 No.1051732862

    最適化の不安が付き纏うPC版だけど俺はこと為の4070TIを積んでんだよ 負けるわけ無いだろ!

    253 23/04/28(金)22:06:07 No.1051732889

    >またコミカライズとか出るかな エルデンみたいにギャグ漫画を!?

    254 23/04/28(金)22:06:16 No.1051732940

    AC4の現実っぽさなんてコジマって名前くらいだろ!

    255 23/04/28(金)22:06:20 No.1051732973

    >AC3に程よく最近の作品のいいとこ取りしましたみたいなファンの都合のいい妄想みたいな話が公式から流れてくるの怖いよ やっぱり騙されてるんじゃないか? 寝て起きたらエルデンGOTY受賞式なんじゃないか?

    256 23/04/28(金)22:06:30 No.1051733037

    ACfaを久しぶりに起動したらps3のコントローラーがダメになってて飛べずに水没した

    257 23/04/28(金)22:06:47 No.1051733178

    売れようが売れなかろうが俺は買うし 売れようが売れなかろうがフロムはまたAC作るよ

    258 23/04/28(金)22:06:59 No.1051733269

    AC3以前と4以降は別作品ってぐらい世界観違うとこはあるからな…

    259 23/04/28(金)22:07:20 No.1051733416

    >>そう考えると現実っぽい感じの4系の方が実は異色だったりする >現実っぽいかなあ!? >歴代でもネクストは一番スーパーロボットじゃね? 世界観とか理屈づけしてあるところがだよ ネクストは間違いなくスーパーロボットだ ただまぁそれも2とか見ると1番ってほどではない

    260 23/04/28(金)22:07:20 No.1051733418

    >あとはアニメ化だけだな! 今度余計なことを言ったら口を縫い合わせるぞ

    261 23/04/28(金)22:07:21 No.1051733428

    >エルデンみたいにギャグ漫画を!? ちゃんと原作の攻略本としてもお役立ち情報入ってるだろ!

    262 23/04/28(金)22:07:27 No.1051733478

    >あとはアニメ化だけだな! 作るつもりなど元よりない 資金は持ち逃げさせてもらう

    263 23/04/28(金)22:07:36 No.1051733554

    ダクソとエルデン見てなおPC版買おうとしてるなら勇者としか言えない

    264 23/04/28(金)22:07:38 No.1051733579

    >ACfaを久しぶりに起動したらps3のコントローラーがダメになってて飛べずに水没した メインブースタがイカレただと!?

    265 23/04/28(金)22:07:45 No.1051733636

    >>あとはアニメ化だけだな! >今度余計なことを言ったら口を縫い合わせるぞ スパロー…

    266 23/04/28(金)22:07:53 No.1051733687

    先週の水星の魔女が実質アーマードコアのアニメ化だったからそれで我慢してくれ

    267 23/04/28(金)22:07:54 No.1051733694

    エルデン大ヒットした後のgotyの会場でAC新作発表して外人を困惑させるのは楽しいか?

    268 23/04/28(金)22:07:54 No.1051733695

    公式が騙して悪いがされたアニメの話はやめろ

    269 23/04/28(金)22:07:59 No.1051733728

    ターンAよろしく見覚えのありすぎる発掘兵器がザクザクでてくるんだろうか

    270 23/04/28(金)22:08:11 No.1051733814

    >先週の水星の魔女が実質アーマードコアのアニメ化だったからそれで我慢してくれ ガンダムよ?

    271 23/04/28(金)22:08:15 No.1051733845

    >ダクソとエルデン見てなおPC版買おうとしてるなら勇者としか言えない 大量の外人が勇者になってしまう ただ推奨スペック信じずにもっと上のPC用意すりゃいいだけだよ

    272 23/04/28(金)22:08:21 No.1051733878

    インタビューでもこれで終わりにはしないって息込みが伝わってきて頼もしい… VDのあと10年越しに新作出すっていう時点で信用しかない

    273 23/04/28(金)22:08:23 No.1051733890

    4の時代遅れと言われたレイヴンが政争のために再利用されて 結局敵の陣営を半分以上破壊したとか ああいうのやってくれ 中二とかそういうんじゃねぇんんだあれは良いものなんだ

    274 23/04/28(金)22:08:23 No.1051733899

    じゃあそのうちフロムの中心にブラッドボーンにドハマりして入社してきた層が表出するのか…

    275 23/04/28(金)22:08:25 No.1051733906

    流石に最近のフロムは夢かと思うぐらい都合が良すぎるな… 夢なら覚めないで…

    276 23/04/28(金)22:08:32 No.1051733955

    ダクソもエルデンもSteam版は最終的に問題なく遊べてたから別に……

    277 23/04/28(金)22:08:34 No.1051733967

    今からこんなこと言うのもなんだけど発売からしばらく経ったらセールの常連とかになってそうな感じはする それはそれで気軽に触れる人が増えたりおすすめしやすくなるから悪いことでもないけど

    278 23/04/28(金)22:08:39 No.1051734004

    >今風のゲームだとハクスラ要素入れてきそうだけどインタビュー聞く限り無いよな多分 対戦主体にしていきたいならそこに至るまでの過程長くなるのはね

    279 23/04/28(金)22:08:44 No.1051734052

    >>先週の水星の魔女が実質アーマードコアのアニメ化だったからそれで我慢してくれ >ガンダムよ? (丸々1話ガンダムはでてこない)

    280 23/04/28(金)22:08:45 No.1051734054

    >ギャキィ‼感が強いだけで >わりと昔からスーパーロボット寄りだから… 単機でMT等を片っ端から薙ぎ倒していくのはスーパーなロボットだよな… 戦闘面でのノリは初代ガンダムだ

    281 23/04/28(金)22:08:48 No.1051734076

    >>つまり20年後くらいにはブラボと育ってきた世代によってブラボ2が作られる…? >今すぐ作れ >…といいたいけどSIE絡んでるのかあれは そしてデモンズも2がないし 日本のソニー自体がローカライズ以外の仕事してんのか?って状況 あとブラボ関わってたソニーのスタッフ別の会社行ってたような

    282 23/04/28(金)22:09:01 No.1051734172

    >言うてソウルシリーズも10年以上歴史あってとても新しいとは言えないんだよ >ソウルから入った人が台頭してくるのに10年もかからんだろ 地味に重なってるしそもそもアレはアレでキングスの流れを汲んでるからな… そういやPSPで出てそれが最後かキングス…

    283 23/04/28(金)22:09:02 No.1051734179

    >エルデン大ヒットした後のgotyの会場でAC新作発表して外人を困惑させるのは楽しいか? 日本でも皆混乱してたんですけど…

    284 23/04/28(金)22:09:04 No.1051734193

    PCだと最適化問題あるだろうけど流石に3090とかなら大丈夫だろうし… それでもたりなければPS5買うしかねえけど

    285 23/04/28(金)22:09:04 No.1051734195

    >ダクソとエルデン見てなおPC版買おうとしてるなら勇者としか言えない 何かあったの?

    286 23/04/28(金)22:09:20 No.1051734301

    >(丸々1話ガンダムはでてこない) (主人公も出てこない)

    287 23/04/28(金)22:09:29 No.1051734369

    トレーラー見て思ったのはなんか敵がちゃんと動きみて回り込んだり対処考えてってやるアクションゲームのやつっぽい動きしてるなって いや昔からアクションゲームなんだけどこうacの戦闘って大半ガチャガチャ動いて射撃の狙い外しながら的を順番に壊すで尽きてる印象あるから

    288 23/04/28(金)22:09:30 No.1051734375

    >じゃあそのうちフロムの中心にブラッドボーンにドハマりして入社してきた層が表出するのか… ああ楽しみだなあ…イヒヒッ

    289 23/04/28(金)22:09:31 No.1051734392

    ガンダムの話はいいよ見てねえし

    290 23/04/28(金)22:09:33 No.1051734401

    日本人も外人の拗らせたファンも全員幻覚を疑ってたんだよなあ

    291 23/04/28(金)22:09:42 No.1051734460

    >4の時代遅れと言われたレイヴンが政争のために再利用されて >結局敵の陣営を半分以上破壊したとか >ああいうのやってくれ >中二とかそういうんじゃねぇんんだあれは良いものなんだ 今思うとありゃ追放系だな

    292 23/04/28(金)22:09:54 No.1051734544

    エルデンPC版でやったけど特に不満もないけど…

    293 23/04/28(金)22:09:55 No.1051734559

    >>(丸々1話ガンダムはでてこない) >(主人公も出てこない) (何故かACっぽいモブMS達とおっさん達が泥臭い戦いを1話繰り広げて死んでいく)

    294 23/04/28(金)22:10:14 No.1051734711

    >日本でも皆混乱してたんですけど… それは皆幻覚疑ってただけだ

    295 23/04/28(金)22:10:31 No.1051734843

    >>>(丸々1話ガンダムはでてこない) >>(主人公も出てこない) >(何故かACっぽいモブMS達とおっさん達が泥臭い戦いを1話繰り広げて死んでいく) (背面アングル肩ミサイルパージ)

    296 23/04/28(金)22:10:37 No.1051734879

    エルデンのバグはPCもPSも共通だったというかPS4が一番ひどかったような…

    297 23/04/28(金)22:10:50 No.1051734974

    動画見てる範囲だと本当にモダナイズされたPS2ACの延長線に見える

    298 23/04/28(金)22:10:54 No.1051734994

    集団幻覚トレンド入りしてたからな

    299 23/04/28(金)22:10:57 No.1051735027

    何言ってんだよ下着配りが

    300 23/04/28(金)22:11:01 No.1051735058

    時代遅れの感情のないロートルが偽りの称号を背負って鍛え上げたAC操作技術のみで無双するなろう系メカアクション

    301 23/04/28(金)22:11:02 No.1051735064

    今回の逆脚も特殊スキルで部屋壊せるかな…

    302 23/04/28(金)22:11:07 No.1051735105

    エルデンみたいな漫画化はやるのかな

    303 23/04/28(金)22:11:10 No.1051735126

    >今思うとありゃ追放系だな アナトリア失陥の元凶が何を偉そうに…

    304 23/04/28(金)22:11:17 No.1051735168

    >今思うとありゃ追放系だな 誰からも注目されてない粗製リンクスがドン引きするくらいの戦果を挙げるってどっちかというと成り上がり系だと思う まぁ最後に相討ち狙いで消されそうになる成り上がり系嫌すぎるけど…

    305 23/04/28(金)22:11:22 No.1051735213

    >>>(丸々1話ガンダムはでてこない) >>(主人公も出てこない) >(何故かACっぽいモブMS達とおっさん達が泥臭い戦いを1話繰り広げて死んでいく) どうせブサイクなおっさんでしょ?

    306 23/04/28(金)22:11:37 No.1051735312

    >4の時代遅れと言われたレイヴンが政争のために再利用されて >結局敵の陣営を半分以上破壊したとか >ああいうのやってくれ >中二とかそういうんじゃねぇんんだあれは良いものなんだ いや…流石に毎回それをテンプレだと飽きるかな… 今回だと既にだいぶキナ臭いから当たらずも遠からずだろうけど PPみたいにデケえ仕事が来てその結果何かの企みが闇に葬られましたけど 世は全て事もなし…って奴も大好物よ

    307 23/04/28(金)22:11:38 No.1051735320

    毎年出てくる信憑性皆無のリークからガチで来るのはスマブラのソラに近いものがある

    308 23/04/28(金)22:11:39 No.1051735327

    >今回の逆脚も特殊スキルで部屋壊せるかな… 止めないか!

    309 23/04/28(金)22:11:41 No.1051735338

    >トレーラー見て思ったのはなんか敵がちゃんと動きみて回り込んだり対処考えてってやるアクションゲームのやつっぽい動きしてるなって そういう要素入れてますってインタビューで言ってたはずだから 実際意識して作ってんだろうな

    310 23/04/28(金)22:11:50 No.1051735388

    ACって不自然なほどに生身の人間が出てこないシリーズだから漫画化は難しいんじゃないかな…

    311 23/04/28(金)22:11:51 No.1051735392

    AC6コケても開発中にエルデンの大ヒットとソニーとテンセントからのマネーがあるからまだまだAC作れるぞ

    312 23/04/28(金)22:11:56 No.1051735440

    >エルデンみたいな漫画化はやるのかな でもACだと裸でお出しできるのジャックとかじゃん

    313 23/04/28(金)22:12:05 No.1051735487

    >動画見てる範囲だと本当にモダナイズされたPS2ACの延長線に見える サイドブーストが標準装備だ!あんな慣性無視した切り返しは無理そうだが

    314 23/04/28(金)22:12:27 No.1051735654

    ELDEN RINGのバグってグラボ効いてなかったやつだろ? 4090だろうが無意味じゃん

    315 23/04/28(金)22:12:30 No.1051735685

    >(背面アングル肩ミサイルパージ) 稲田くんは…稲葉くんはさぁ…?

    316 23/04/28(金)22:12:45 No.1051735807

    >PPみたいにデケえ仕事が来てその結果何かの企みが闇に葬られましたけど >世は全て事もなし…って奴も大好物よ スティンガーもスミカもキャラが濃くて好きだったなあ

    317 23/04/28(金)22:12:48 No.1051735835

    ACが正直あんまり海外で受けなかったのって ただ動き早いだけで技術とかいらず飛び跳ねてうちまくってたら簡単に終るっていうつまんなさだったろうから ソウル系みたいに速度落としても敵がしっかり考えて動くほうが受けるだろう

    318 23/04/28(金)22:12:50 No.1051735847

    >ACって不自然なほどに生身の人間が出てこないシリーズだから漫画化は難しいんじゃないかな… OPのジナイーダみたいに全員顔の見えないパイスー姿でいこう

    319 23/04/28(金)22:12:50 No.1051735850

    >時代遅れの感情のないロートルが偽りの称号を背負って鍛え上げたAC操作技術のみで無双するなろう系メカアクション 今作主人公はACの新作を待ちわびて何年も待ってたプレイヤーを意識してるっぽいからうれしい

    320 23/04/28(金)22:12:56 No.1051735901

    >AC6コケても開発中にエルデンの大ヒットとソニーとテンセントからのマネーがあるからまだまだAC作れるぞ 小倉プロデューサーのレス

    321 23/04/28(金)22:13:00 No.1051735926

    >ACって不自然なほどに生身の人間が出てこないシリーズだから漫画化は難しいんじゃないかな… でも異世界迷宮ハーレムの人プラモ自分で用意して頑張って漫画描いてたんだぜ

    322 23/04/28(金)22:13:07 No.1051735972

    ACの公式コミカライズ描いてた漫画家だがな 今は異世界ハーレム描いてるぜ

    323 23/04/28(金)22:13:09 No.1051735990

    >ACって不自然なほどに生身の人間が出てこないシリーズだから漫画化は難しいんじゃないかな… 小説とかオープニングムービーには出てるだろ

    324 23/04/28(金)22:13:21 No.1051736096

    >ACって不自然なほどに生身の人間が出てこないシリーズだから漫画化は難しいんじゃないかな… タワーオブソングスがなかったことにされてる…!!

    325 23/04/28(金)22:13:24 No.1051736114

    >動画見てる範囲だと本当にモダナイズされたPS2ACの延長線に見える それでいて大仏系の敵はきっちりソウルで得たノウハウが活かされてそうで楽しみ

    326 23/04/28(金)22:13:29 No.1051736149

    AC4は大企業同士がほとんど茶番の戦争ごっこしてたところに新興企業の口車に乗って本社襲撃とかやらかしたせいで世界が本気の殺し合いモードに入るという俺何かやっちゃいました?系だな

    327 23/04/28(金)22:13:35 No.1051736186

    >ACって不自然なほどに生身の人間が出てこないシリーズだから漫画化は難しいんじゃないかな… N系の世界観の漫画ならあったな

    328 23/04/28(金)22:13:40 No.1051736218

    >ACって不自然なほどに生身の人間が出てこないシリーズだから漫画化は難しいんじゃないかな… もうあるぞ漫画版AC

    329 23/04/28(金)22:13:41 No.1051736226

    そもそも過去のACって海外で強く売り出してたのか? 国内ではCMとかネクサスとかで流してたのは覚えてるけど

    330 23/04/28(金)22:13:43 No.1051736243

    >>エルデンみたいな漫画化はやるのかな >でもACだと裸でお出しできるのジャックとかじゃん てめーツダケンに謝れ!!

    331 23/04/28(金)22:14:14 No.1051736446

    引き打ちでたいてい解決しちゃってたのは改善するみたいだから安心しろ

    332 23/04/28(金)22:14:30 No.1051736545

    川手脱がせるわけにはいかねえしな

    333 23/04/28(金)22:14:36 No.1051736581

    >引き打ちでたいてい解決しちゃってたのは改善するみたいだから安心しろ 不安になる!

    334 23/04/28(金)22:15:05 No.1051736773

    死に覚えゲーとまではいかなくとも大型ボスの種類によって解法変わってきて脳死許されない感じは求めたい

    335 23/04/28(金)22:15:15 No.1051736845

    >引き打ちでたいてい解決しちゃってたのは改善するみたいだから安心しろ アサルトからの連携推してるのはわかるからなあ

    336 23/04/28(金)22:15:16 No.1051736857

    「」化人間はどんなエンブレムを作るんだい

    337 23/04/28(金)22:15:24 No.1051736911

    >ACの公式コミカライズ描いてた漫画家だがな >今は異世界ハーレム描いてるぜ 良いおっぱいを描く人だよね

    338 23/04/28(金)22:15:26 No.1051736919

    ノベライズとかコミカライズとかそれなりにメディアミックスは経験済みのコンテンツ

    339 23/04/28(金)22:15:27 No.1051736931

    >ただ動き早いだけで技術とかいらず飛び跳ねてうちまくってたら簡単に終るっていうつまんなさだったろうから そのニュアンスのままで終始して本当に全部終わる奴は既に操作技術がマジモンの変態だよ!?

    340 23/04/28(金)22:15:36 No.1051736995

    といってもACは引き撃ちは基本スキルでそれ+αでなにかをするゲームではあったし… ゲームとしては難しくはないんだけどトリッキーな動きができると嬉しいというか

    341 23/04/28(金)22:15:39 No.1051737016

    ソウル系みたいな難易度はしんどいのでエルデンリングくらいの難易度なら楽しめると思う

    342 23/04/28(金)22:15:40 No.1051737019

    >「」化人間はどんなエンブレムを作るんだい 蟹

    343 23/04/28(金)22:15:41 No.1051737030

    おかしいな… 公式ノベライズから女主人公もオリジナル漫画もやってるシリーズなのに…

    344 23/04/28(金)22:15:45 No.1051737058

    宣伝オグも今やプロデューサーで執行役員か…

    345 23/04/28(金)22:15:48 No.1051737085

    >「」化人間 嫌すぎる…

    346 23/04/28(金)22:15:55 No.1051737146

    AC3がどんなゲームだったか思い出せねぇ

    347 23/04/28(金)22:16:12 No.1051737268

    衝撃で相手の体幹崩して忍殺みたいなシステムときいた

    348 23/04/28(金)22:16:13 No.1051737269

    >「」化人間はどんなエンブレムを作るんだい fAで作ってVでちょっと変わってVDでブラッシュアップしたヤツをとりあえず再現する

    349 23/04/28(金)22:16:24 No.1051737366

    >AC3がどんなゲームだったか思い出せねぇ その世界に 空はなかった

    350 23/04/28(金)22:16:24 No.1051737368

    >そのニュアンスのままで終始して本当に全部終わる奴は既に操作技術がマジモンの変態だよ!? これができるのは相手との適正距離をキープしつつ当たる射角を的確に選択できるやつだけだ…

    351 23/04/28(金)22:16:34 No.1051737422

    AC3はクレスト代表がハマーン様なゲームだ

    352 23/04/28(金)22:16:37 No.1051737442

    >エルデンPC版でやったけど特に不満もないけど… 発売初期はPCだけの問題としてセーブおかしいとかグラボ使用されないとか色々あったんだよ まあエルデンリングはオープンワールドの常としてコンシューマでも色々間に合ってなくて発売直後は不安定だったり粗かったんだけど

    353 23/04/28(金)22:16:38 No.1051737449

    >そのニュアンスのままで終始して本当に全部終わる奴は既に操作技術がマジモンの変態だよ!? いやーでもぶっちゃけソウルライクと比べたらACとか鼻くそほじってもクリアできるし…

    354 23/04/28(金)22:16:48 No.1051737526

    >ACって不自然なほどに生身の人間が出てこないシリーズだから漫画化は難しいんじゃないかな… プロジェクトファンタ住まいくらいか出てきたの

    355 23/04/28(金)22:17:05 No.1051737645

    正直OPはAC3が一番好きだ そのインサイドミサイル寄こせ

    356 23/04/28(金)22:17:06 No.1051737651

    >主人公が神経系を戦闘機械の制御に最適化された旧世代強化人間ていうのがもうアレ >めっちゃいい >ほかのゲームだったらちょっと臭いなって思っちゃいそうだけどACだから素直に喜べた いやめっちゃ新要素!みたいに語ってるけど感情にまでは影響出るか不明なものの既にAMSって設定はあっただろ

    357 23/04/28(金)22:17:17 No.1051737721

    >>「」化人間 >嫌すぎる… 共に鯖越えをしようじゃないか!

    358 23/04/28(金)22:17:18 No.1051737723

    >AC3がどんなゲームだったか思い出せねぇ 概ねナインボールが出てこない初代AC

    359 23/04/28(金)22:17:20 No.1051737738

    >AC3がどんなゲームだったか思い出せねぇ 企業が支配する地下世界で 傭兵のAC乗りが任務をこなすなかで異常な戦力を見込まれ 最終的に管理者を破壊する!

    360 23/04/28(金)22:17:36 No.1051737851

    今回は以前開発に失敗して防衛設備なんかがまだ残ってる場所に行くわけじゃん ポストアポカリプス系なのかも

    361 23/04/28(金)22:17:42 No.1051737902

    >プロジェクトファンタ住まいくらいか出てきたの お引越し計画みたいになっとる!

    362 23/04/28(金)22:17:46 No.1051737930

    >共に鯖越えをしようじゃないか! open is…

    363 23/04/28(金)22:17:48 No.1051737946

    攻略要素的にはメタアセンとかになるんだけど 大抵バランスが大味だったからゴリ押しでもなんとかなったりするシリーズだからな…

    364 23/04/28(金)22:17:58 No.1051738026

    ソウル的に相手の動き覚えて攻略してくって要素は入ってるみたいだから手応えはありそう アセンを変えて攻略するって部分とどう食い合わせるのかは未知の領域だ

    365 23/04/28(金)22:17:58 No.1051738029

    >これができるのは相手との適正距離をキープしつつ当たる射角を的確に選択できるやつだけだ… その上で自分だけはダメージレースで常に優位に立つというね シンプルにこれが一番強くてだけど常にこれが維持できるなら苦労しない

    366 23/04/28(金)22:18:07 No.1051738082

    3とSLはいいシリーズだったしよく覚えてるぞ ネクサスとナインブレイカーは忘れた ラストレイヴンは良かった

    367 23/04/28(金)22:18:07 No.1051738083

    >>プロジェクトファンタ住まいくらいか出てきたの >お引越し計画みたいになっとる! ようこそアビスへ

    368 23/04/28(金)22:18:09 No.1051738102

    AC3はナインボール出てこないけどなんかMTにセラフみたいなのが居る!

    369 23/04/28(金)22:18:11 No.1051738120

    俺はACシリーズを何一つやったことがないにわかだが買ってみるぞ

    370 23/04/28(金)22:18:25 No.1051738212

    >俺はACシリーズを何一つやったことがないにわかだが買ってみるぞ 歓迎しよう 盛大にな!

    371 23/04/28(金)22:18:35 No.1051738283

    >いやーでもぶっちゃけソウルライクと比べたらACとか鼻くそほじってもクリアできるし… 距離維持トレーニングレベル5ゴールド「」来たな…

    372 23/04/28(金)22:18:45 No.1051738349

    >>>プロジェクトファンタ住まいくらいか出てきたの >>お引越し計画みたいになっとる! >ようこそアビスへ これが団地妻だ

    373 23/04/28(金)22:18:46 No.1051738352

    >俺はACシリーズを何一つやったことがないにわかだが買ってみるぞ 手こずっているようだな 手を貸そう

    374 23/04/28(金)22:18:48 No.1051738369

    >今回は以前開発に失敗して防衛設備なんかがまだ残ってる場所に行くわけじゃん >ポストアポカリプス系なのかも 全部焼けたところに戻って再開発中だからむしろ成長の時代だぞ

    375 23/04/28(金)22:19:00 No.1051738438

    ACで本当に辛いのはNBのトレーニングだよ…

    376 23/04/28(金)22:19:01 No.1051738442

    LRに兵士出てこなかったっけ?蹴散らせたような

    377 23/04/28(金)22:19:22 No.1051738608

    過去作のプレイ環境も整えてほしい

    378 23/04/28(金)22:19:25 No.1051738629

    今作は過去一でシリーズ新規の人が多くなるだろうから気にせんで大丈夫よ

    379 23/04/28(金)22:19:34 No.1051738698

    旧世代強化人間は感情がないという前提で敵もこっちを見てるけど 徐々に主人公には感情がある(後ろにプレイヤーがいる)ということに気付いていくみたいな感じで頼む

    380 23/04/28(金)22:19:57 No.1051738903

    >今作は過去一でシリーズ新規の人が多くなるだろうから気にせんで大丈夫よ なんせ経験者十数万人くらいしか居ないからな…

    381 23/04/28(金)22:20:05 No.1051738955

    まじぽかか戦コレのエンブレムでも作るか…

    382 23/04/28(金)22:20:07 No.1051738974

    4系はこっちの火力おかしいのもあってゲーム攻略という面でみるとAF戦が大味過ぎたからな V系の大型兵器の弾幕かいくぐって何とか弱点を叩くみたいなのは好きだった

    383 23/04/28(金)22:20:09 No.1051738994

    >大抵バランスが大味だったからゴリ押しでもなんとかなったりするシリーズだからな… なので稀に人間性能で本当に鼻クソ穿りながら信じられない方法で押し通る奴が現れる…

    384 23/04/28(金)22:20:11 No.1051739007

    >徐々に主人公には感情がある(後ろにプレイヤーがいる)ということに気付いていくみたいな感じで頼む そんなまるでACプレイヤーに感情があるみたいな…

    385 23/04/28(金)22:20:19 No.1051739059

    今下手に過去作遊ぼうと無理するくらいならデモエク遊んだほうが近い味がするぞ

    386 23/04/28(金)22:20:29 No.1051739129

    >4系はとっつきとロケットの火力おかしいのもあってゲーム攻略という面でみるとAF戦が大味過ぎたからな

    387 23/04/28(金)22:20:52 No.1051739278

    人間に関しては開発の規模としてロボサイズの世界以外描写してる余裕ないよねってだけだった気も 人間ドラマ自体はちらほら入れてるし

    388 23/04/28(金)22:20:57 No.1051739310

    >今下手に過去作遊ぼうと無理するくらいならデモエク遊んだほうが近い味がするぞ プレイ動画すら上がってないのに何に近い味なんだ…

    389 23/04/28(金)22:21:02 No.1051739344

    PV見る限りじゃ敵メカの個性もかなり強そうだし ダクソやエルデンから来た人も受け入れやすいんじゃないか?

    390 23/04/28(金)22:21:06 No.1051739363

    常に敵の頭上とって打ち込めばこっちのダメージほぼなしで敵は死ぬぞ

    391 23/04/28(金)22:21:19 No.1051739454

    >なんせ経験者十数万人くらいしか居ないからな… 更に極一部の触り続けてる強化人間以外は前作から10年経ってロートルになってる 消えな老害…!されちまうんだ

    392 23/04/28(金)22:21:27 No.1051739516

    限定版がPS限定だからソフト2本買うことになったんですけど!!

    393 23/04/28(金)22:21:40 No.1051739608

    でもPS2以降のシリーズなら今やっても結構面白いとは思う

    394 23/04/28(金)22:21:56 No.1051739723

    アナトリア?ああ…例の時代遅れか

    395 23/04/28(金)22:21:59 No.1051739753

    >でもPS2以降のシリーズなら今やっても結構面白いとは思う いや初代やれよ!?面白いから!!

    396 23/04/28(金)22:22:07 No.1051739811

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    397 23/04/28(金)22:22:18 No.1051739885

    長年ネタにされてたのは知ってたけどプレイ自体は初めてだから楽しみ 星翼とかDXMとかでロボゲー大好きになったから本家本元とも言えるタイトルの新作に触れるのはありがたい...

    398 23/04/28(金)22:22:21 No.1051739902

    アリーヤっぽい機体なんなんだろう アリーヤなの?

    399 23/04/28(金)22:22:27 No.1051739946

    新型が負けるワケねえだろ!

    400 23/04/28(金)22:22:28 No.1051739958

    初代とかは比較的遊びやすいけど逆にPS2シリーズとかPS3や箱でしか遊べない4以降のアクセスの悪さがヤバい

    401 23/04/28(金)22:22:31 No.1051739993

    プレイ動画見ても従来のアーマードコアとは結構テイストが違うような気がする

    402 23/04/28(金)22:22:34 No.1051740012

    >いや初代やれよ!?面白いから!! カメラ操作にスティック使えないのはその時点で新規バイバイ過ぎるんだよ!

    403 23/04/28(金)22:22:48 No.1051740116

    >1682688127248.png 面妖な…

    404 23/04/28(金)22:22:59 No.1051740198

    テクノクラートという斜陽企業のアナログ兵器が世界最先端の究極兵器をゴミにしていく

    405 23/04/28(金)22:23:00 No.1051740202

    ある程度大味な難易度にしておかないと機体構成の自由度が減っちゃうからねぇ

    406 23/04/28(金)22:23:04 No.1051740221

    性能いいPCじゃないと出来ないならPS5も持ってないしちょっとプレイできない… switchで出ないかな…流石に無理か…

    407 23/04/28(金)22:23:06 No.1051740235

    >5みたいにロボアニメの看板声優が自身のキャラを全面に押し出して喋り捲る感じになるのはやめてくれ それが何か問題?

    408 23/04/28(金)22:23:10 No.1051740258

    初代はね…思ってる以上にゲームスピード速いよ

    409 23/04/28(金)22:23:12 No.1051740267

    今度は強化版大型兵器をちゃんと恒常か定期で遊ばせてほしい

    410 23/04/28(金)22:23:14 No.1051740280

    なんかもうガレージ付きのやつ予約完売なんだっけ?

    411 23/04/28(金)22:23:18 No.1051740316

    OWの完全体みたいな連中がボスとして出てくる感じなんだろうか…

    412 23/04/28(金)22:23:22 No.1051740350

    デモンエクスマキナはACと言うかZOEみたいなゲーム感だゾ

    413 23/04/28(金)22:23:44 No.1051740518

    4からの後追いでやったけど初代はそりゃシリーズ化するわっていう特別感はあったよ

    414 23/04/28(金)22:23:44 No.1051740521

    >テクノクラートという斜陽企業のアナログ兵器が世界最先端の究極兵器をゴミにしていく 負の遺産をうち払って宇宙に進出するというテーマも相まって妙に胸が熱くなるの良いよね…

    415 23/04/28(金)22:23:48 No.1051740549

    俺も今回が初だけど買ってみるぞ!

    416 23/04/28(金)22:23:55 No.1051740589

    PVの加瀬さんボイスめっちゃ合ってるな…って思ったよ

    417 23/04/28(金)22:24:00 No.1051740616

    >アナトリア?ああ…例の時代遅れか あの四人はレイヴンがBFFに何をしたのか知ってなかったっぽいよね

    418 23/04/28(金)22:24:05 No.1051740656

    アセン変えてミッションに挑むロボゲーがやりたいなら開発が元フロムのデモンエクスマキナだろうと過去作ACだろうと変わんねえって話 システムはどっち道別物だし

    419 23/04/28(金)22:24:11 No.1051740694

    >PV見る限りじゃ敵メカの個性もかなり強そうだし >ダクソやエルデンから来た人も受け入れやすいんじゃないか? このゴロゴロ転がってきて腹の中身ぶちまけるやつとか完全にソウルにいるやつじゃん

    420 23/04/28(金)22:24:17 No.1051740738

    >でもPS2以降のシリーズなら今やっても結構面白いとは思う いいよねAC2 クラインお前は俺を秩序乱すイレギュラー扱いしてるみてーだが 火星の喧嘩両成敗してLCCが治められるくらいまでにしたの俺なんですけお…? そこをもう一回ちゃぶ台ひっくり返しに来たのお前なんですけおおおおお!?

    421 23/04/28(金)22:24:24 No.1051740783

    >なんかもうガレージ付きのやつ予約完売なんだっけ? ガレージ付きのプレミアムはそう コレクターズもぱっと見売り切れ続出だけどどっか探せば有るかな…

    422 23/04/28(金)22:25:10 No.1051741069

    >カメラ操作にスティック使えないのはその時点で新規バイバイ過ぎるんだよ! 操作関係はどれも新規にとってハードル高いって面で大差ないんじゃないかな

    423 23/04/28(金)22:25:22 No.1051741151

    >カメラ操作にスティック使えないのはその時点で新規バイバイ過ぎるんだよ! 〇×□△にカメラ操作当てるとやり易いよ

    424 23/04/28(金)22:25:24 No.1051741164

    ACVの初報PV再生数22万回 ACⅥの初報PV再生数109万回

    425 23/04/28(金)22:25:30 No.1051741210

    KFシリーズはソウル系オリジンとして海外ゲーマーに知名度あるから下手するとそれ以下じゃねえかなAC系って…

    426 23/04/28(金)22:25:32 No.1051741222

    何はともあれDXMも面白いからやっとくのオススメだよ ANUBISやってるととっつきやすいかもね とっつきといってもとっつきの事ではない

    427 23/04/28(金)22:25:44 No.1051741318

    大量のフォロワーゲーはたくさん触ったけど ガワがロボなだけのアクションゲームって感じを受けちゃうんだよね なんかロボ動かしてるゲームって思えたのがACしかない

    428 23/04/28(金)22:25:47 No.1051741338

    >何はともあれDXMも面白いからやっとくのオススメだよ >ANUBISやってるととっつきやすいかもね >とっつきといってもとっつきの事ではない あなたのアナル

    429 23/04/28(金)22:25:51 No.1051741367

    PSの初代ACの時点でシステムがある程度完成してたというかPS2ACがPS時代のACの延長線でビックリする

    430 23/04/28(金)22:26:06 No.1051741463

    今尼見たらガレージ付き10万から12万に上がってた

    431 23/04/28(金)22:26:19 No.1051741552

    >ACVの初報PV再生数22万回 >ACⅥの初報PV再生数109万回 コワ~…

    432 23/04/28(金)22:26:21 No.1051741569

    >とっつきといってもとっつきの事ではない そもそもなんである一プレイヤーの誤読が広く共通言語として広まってるんだろうなこのゲーム…

    433 23/04/28(金)22:26:33 No.1051741634

    >今尼見たらガレージ付き10万から12万に上がってた そんなもん見んでええ!

    434 23/04/28(金)22:26:44 No.1051741721

    アーマードコア以外でアーマードコアシリーズに一番近いのがデモンエクスマキナなのは間違いない

    435 23/04/28(金)22:26:55 No.1051741805

    フロムの名前売れすぎ問題 いや別に悪いわけじゃないが

    436 23/04/28(金)22:26:56 No.1051741816

    10年ぶりの新作だしポンと六万出せる当時学生だったリンクスやレイヴンはそりゃいっぱいいるよね

    437 23/04/28(金)22:27:07 No.1051741892

    >今尼見たらガレージ付き10万から12万に上がってた 匪賊共には誇りも無いと見える

    438 23/04/28(金)22:27:11 No.1051741915

    若者たちにとってはミームが独り歩きしてる謎のゲームなんだろうな…

    439 23/04/28(金)22:27:11 No.1051741918

    というか昨日公開された海外PVいくつか足すともう200万再生行ってるし そんなに世界にACファンいたかな…

    440 23/04/28(金)22:27:13 No.1051741931

    fu2143376.jpeg 君はこの小説を読んだことがあるか

    441 23/04/28(金)22:27:15 No.1051741943

    売上に対してアーマードコアの知名度がおかしいんだよ

    442 23/04/28(金)22:27:16 No.1051741949

    >PSの初代ACの時点でシステムがある程度完成してたというかPS2ACがPS時代のACの延長線でビックリする 基本的なフォーマットが変わらずに新機能の追加って形だからね…

    443 23/04/28(金)22:27:30 No.1051742065

    プラモが出たのがアーマードコア 参考出展で止まってるのがデモンエクスマキナ

    444 23/04/28(金)22:27:35 No.1051742097

    >君はこの小説を読んだことがあるか 読みたいのにどこにも売ってねえや

    445 23/04/28(金)22:27:35 No.1051742098

    4はアナトリアを裏でGAが協力にバックアップしてたのがAFでわかるのが面白かった

    446 23/04/28(金)22:27:37 No.1051742113

    つってもACVも最終PVは80万回ぐらい行ってるから数字は大した指標にならんと思う

    447 23/04/28(金)22:27:43 No.1051742154

    >アーマードコアに対してフロムの知名度がおかしいんだよ

    448 23/04/28(金)22:27:46 No.1051742178

    エルデンリングの10分の1のプレイヤーがPVを見ている

    449 23/04/28(金)22:28:05 No.1051742299

    OWあるしなんでもいいから早く鉄骨でぶん殴りたい

    450 23/04/28(金)22:28:08 No.1051742321

    >ACⅥの初報PV再生数109万回 ps公式とかバンナムとかも合わせたら300万軽く越すぞ

    451 23/04/28(金)22:28:09 No.1051742342

    PS+クラシック本気出さないかな…

    452 23/04/28(金)22:28:18 No.1051742396

    フロムがこれ出すまで頑張ったから…

    453 23/04/28(金)22:28:22 No.1051742433

    アーマードコアの新作というより フロムソフトウェアの新作として見てる人が多そう

    454 23/04/28(金)22:28:23 No.1051742444

    >>5みたいにロボアニメの看板声優が自身のキャラを全面に押し出して喋り捲る感じになるのはやめてくれ >それが何か問題? >>とっつきといってもとっつきの事ではない >そもそもなんである一プレイヤーの誤読が広く共通言語として広まってるんだろうなこのゲーム… しゃとつぶれーど って言い辛いし…

    455 23/04/28(金)22:28:28 No.1051742477

    >君はこの小説を読んだことがあるか MOAの奴なら読んだ事ある

    456 23/04/28(金)22:28:28 No.1051742479

    >というか昨日公開された海外PVいくつか足すともう200万再生行ってるし >そんなに世界にACファンいたかな… 俺が50万回くらい再生してるから…

    457 23/04/28(金)22:28:30 No.1051742500

    >>とっつきといってもとっつきの事ではない >そもそもなんである一プレイヤーの誤読が広く共通言語として広まってるんだろうなこのゲーム… 実際当時はそのくらいコミュニティが狭かったんだ 販売数もそうだしインターネットすら完全に普及したとは言い難い時代だ

    458 23/04/28(金)22:28:34 No.1051742549

    >fu2143376.jpeg >君はこの小説を読んだことがあるか マジで初めて見たぞなんだこれ…

    459 23/04/28(金)22:28:38 No.1051742569

    VDから10年経ってもう終わりなんだな…って思ってたところでこれだからそりゃ再生数も跳ね上がるってもんだぜ

    460 23/04/28(金)22:28:45 No.1051742615

    >そんなに世界にACファンいたかな… エルデンリングで会社の知名度と注目度が一気に上がったからな あのフロムの新作だって興味持つ層も増えたんだろう

    461 23/04/28(金)22:28:56 No.1051742682

    ミームのせいでやったことないけどAC知ってる人は多いと思う

    462 23/04/28(金)22:28:58 No.1051742691

    AC出たのは嬉しいんだけど何よりソウル系以外も作る気あったのがうれしい デラシネとかもあるにはあったけど

    463 23/04/28(金)22:29:05 No.1051742749

    >君はこの小説を読んだことがあるか あるよ カラサワにグレニ丁のナインボールが出てくるやつ 〆は残弾1のppkレーザーライフルでラストシューティングして爆弾起爆する

    464 23/04/28(金)22:29:10 No.1051742791

    >参考出展で止まってるのがデモンエクスマキナ DMXもめちゃめちゃ楽しかったので惜しいが欲しい機体ではなかったので悩ましい それはそれとして2やりたいよ

    465 23/04/28(金)22:29:14 No.1051742814

    実際デモンズ出てから不評だった作品はACVぐらいだしフロムゲーは期待値高過ぎる…

    466 23/04/28(金)22:29:33 No.1051742936

    >売上に対してアーマードコアの知名度がおかしいんだよ 熱心なファンがいっぱい居るんだ 昨日と今日の早朝もすごい勢いでスレ消費してたし

    467 23/04/28(金)22:29:48 No.1051743035

    今日PS5買ってきたんだけど想像の1.5倍位でかくて驚いてる

    468 23/04/28(金)22:29:51 No.1051743054

    AC発表海外だとウオオォ!うおぉ…?って感じの困惑だったからな

    469 23/04/28(金)22:30:06 No.1051743154

    >>売上に対してアーマードコアの知名度がおかしいんだよ >熱心なファンがいっぱい居るんだ >昨日と今日の早朝もすごい勢いでスレ消費してたし それにしてもミームが独り歩きして知らない人にまでデマ含めて色々広まってるのは異常だって!

    470 23/04/28(金)22:30:12 No.1051743205

    >>fu2143376.jpeg >>君はこの小説を読んだことがあるか >マジで初めて見たぞなんだこれ… ふふふ 初代ACのオリジナル公式アフターストーリー ザフェイクイリュージョンズを知らない田舎者がいたとはね…

    471 23/04/28(金)22:30:17 No.1051743243

    書き込みをした人によって削除されました

    472 23/04/28(金)22:30:24 No.1051743298

    社内にもアーマードコアで育った世代が増えてきたし宮崎社長の初仕事と初ディレクションがアーマードコアで思い入れのあるタイトルだからやらないという選択肢はそもそもなかった

    473 23/04/28(金)22:30:39 No.1051743410

    アーマードコアは実はガラケーにも作品が出てたんだ 当時の資料残ってなさすぎるが……

    474 23/04/28(金)22:30:43 No.1051743436

    この注目度だから出来はともかく間違いなく売り上げは上がるだろう そっから続くかはわからん

    475 23/04/28(金)22:30:46 No.1051743463

    >PS+クラシック本気出さないかな… FF13すら遊べない状態なのに

    476 23/04/28(金)22:30:55 No.1051743528

    PS5も種類あるみたいだからディスクはいる方買わなきゃ…

    477 23/04/28(金)22:30:57 No.1051743542

    ACVから入ってきた中学生とかでももうアラサーだからな… 4以前の所謂旧作の話してる当時の現役世代もうおじいちゃんだよ

    478 23/04/28(金)22:31:05 No.1051743589

    別に日本でもだんだん下がったから止まってたってわけでもなく元からそんなたくさん売れてたシリーズではないからな…

    479 23/04/28(金)22:31:14 [フロム] No.1051743659

    >AC発表海外だとウオオォ!うおぉ…?って感じの困惑だったからな おぺにす…

    480 23/04/28(金)22:31:15 No.1051743663

    >AC発表海外だとウオオォ!うおぉ…?って感じの困惑だったからな 俺はうぉ…うぉ…ってなった 数十分経ってやっと現実として受け止められてウオオオオオオってなった

    481 23/04/28(金)22:31:20 No.1051743692

    >アーマードコアは実はガラケーにも作品が出てたんだ >当時の資料残ってなさすぎるが…… 友達がやってたけどそのボタンでプレイできるのかって見ながら思ってた

    482 23/04/28(金)22:31:22 No.1051743714

    >今日PS5買ってきたんだけど想像の1.5倍位でかくて驚いてる 薄型PS4と比べるとビックリするほどデカくてビックリするほど静か

    483 23/04/28(金)22:31:29 No.1051743770

    >今日PS5買ってきたんだけど想像の1.5倍位でかくて驚いてる PS4からのデータ引継ぎはストアなりディスクなりから再インストールした方が早いのとコントローラーのマイクが初期設定だとオンになっているから注意してください

    484 23/04/28(金)22:31:34 No.1051743815

    ただ外国でフロムの作品だからって引っかかる人がどれだけいるかだな

    485 23/04/28(金)22:31:40 No.1051743860

    もう俺も30歳だよ これが最後のゲームだと思ってやる

    486 23/04/28(金)22:31:48 No.1051743912

    >この注目度だから出来はともかく間違いなく売り上げは上がるだろう >そっから続くかはわからん インタビュー見た限りだと続ける気あるっぽいよ

    487 23/04/28(金)22:31:52 No.1051743937

    >それにしてもミームが独り歩きして知らない人にまでデマ含めて色々広まってるのは異常だって! ハードコアなカスタマイズロボゲー初めてやるプレイヤーがこりゃすげえ!ってなってジャンルごと復活しちまう…

    488 23/04/28(金)22:31:54 No.1051743961

    >もう俺も40歳だよ >これが最後のゲームだと思ってやる

    489 23/04/28(金)22:32:08 No.1051744054

    >もう俺も50歳だよ >これが最後のゲームだと思ってやる

    490 23/04/28(金)22:32:09 No.1051744065

    >もう俺も30歳だよ >これが最後のゲームだと思ってやる きっと出る新作の新作もやれ

    491 23/04/28(金)22:32:09 No.1051744071

    デカくても静かなほうがいいのよ もはやPCやエアコンのほうがうるさいもの

    492 23/04/28(金)22:32:11 No.1051744096

    >実際デモンズ出てから不評だった作品はACVぐらいだしフロムゲーは期待値高過ぎる… 初期のクソみてえな対戦環境がフロムのトラウマになってソロゲー傾向加速させたと思えばⅤにも生まれてきた価値がある

    493 23/04/28(金)22:32:14 No.1051744125

    >もう俺も30歳だよ >これが最後のゲームだと思ってやる は?

    494 23/04/28(金)22:32:22 No.1051744198

    >実際デモンズ出てから不評だった作品はACVぐらいだしフロムゲーは期待値高過ぎる… ACER…

    495 23/04/28(金)22:32:25 No.1051744218

    ロボもだけどテクノ音楽も流行らないかな…

    496 23/04/28(金)22:32:26 No.1051744220

    >ただ外国でフロムの作品だからって引っかかる人がどれだけいるかだな ARPGの方は恐ろしく居たからな…

    497 23/04/28(金)22:32:40 No.1051744335

    >もう俺も30歳だよ >これが最後のゲームだと思ってやる 病気かなにかでいらっしゃる?

    498 23/04/28(金)22:32:45 No.1051744386

    老害共が… 死に腐れ!

    499 23/04/28(金)22:32:50 No.1051744429

    エルデンリングの倍ぐらい売れて騒然としねえかなー

    500 23/04/28(金)22:33:00 No.1051744483

    後進に道を譲ってもらうぜ!老害が!

    501 23/04/28(金)22:33:04 No.1051744513

    せめて70か80でもう目がやばくなってから最後だどうだ言え

    502 23/04/28(金)22:33:05 No.1051744516

    もうテクノ回帰はしないんじゃないの? どっかで9のアレンジとかかかったら号泣するけど

    503 23/04/28(金)22:33:07 No.1051744541

    30歳で死を覚悟するとか戦国時代の生まれか何かで?

    504 23/04/28(金)22:33:16 No.1051744613

    副題付けた2作目は出すと思うよ 7とかまでは流石にまだ考えてないだろうけど

    505 23/04/28(金)22:33:33 No.1051744725

    >エルデンリングの倍ぐらい売れて騒然としねえかなー このシリーズめっちゃ好きだけどACがエルデンの倍売れる世界とかマッポー過ぎて嫌だよ…

    506 23/04/28(金)22:33:34 No.1051744736

    ノリノリな方の星野康太の音楽ってジャンルだと何になるんだ?

    507 23/04/28(金)22:33:38 No.1051744761

    >副題付けた2作目は出すと思うよ >7とかまでは流石にまだ考えてないだろうけど もう副題ついとる!

    508 23/04/28(金)22:33:46 No.1051744827

    ネクサスあたりの音楽好きだったなぁ テクノ感と謎のコーラス入ってるやつ

    509 23/04/28(金)22:33:48 No.1051744843

    令和生まれはこれが初ACになるのかあ

    510 23/04/28(金)22:33:52 No.1051744872

    ほんの4か月前までも懐古話で盛り上がったりしてたわけだ それが今はっていう話よな

    511 23/04/28(金)22:33:55 No.1051744898

    >エルデンリングの倍ぐらい売れて騒然としねえかなー エルデンリングの2倍だと4000万本だぞ

    512 23/04/28(金)22:33:56 No.1051744910

    まあまてよ大病でも患ってるかもしれないだろ

    513 23/04/28(金)22:34:07 No.1051745000

    スレッドを立てた人によって削除されました いや死ぬとかじゃなくて30超えたら本格的に将来見据えて行動しなきゃだからゲームとか卒業するだろ?

    514 23/04/28(金)22:34:08 No.1051745007

    >ノリノリな方の星野康太の音楽ってジャンルだと何になるんだ? テクノ?

    515 23/04/28(金)22:34:20 No.1051745111

    >>エルデンリングの倍ぐらい売れて騒然としねえかなー >エルデンリングの2倍だと4000万本だぞ 6000万

    516 23/04/28(金)22:34:26 No.1051745158

    >もうテクノ回帰はしないんじゃないの? >どっかで9のアレンジとかかかったら号泣するけど こんな1~5までの要素盛られると期待してしまう

    517 23/04/28(金)22:34:27 No.1051745169

    >30歳で死を覚悟するとか戦国時代の生まれか何かで? 葦名生まれかもしれないだろ!

    518 23/04/28(金)22:34:31 No.1051745208

    令和生まれでAC新作にハマるとか将来性ありすぎるガキだな

    519 23/04/28(金)22:34:33 No.1051745223

    >>>エルデンリングの倍ぐらい売れて騒然としねえかなー >>エルデンリングの2倍だと4000万本だぞ >6000万 8000万

    520 23/04/28(金)22:34:39 No.1051745263

    >いや死ぬとかじゃなくて30超えたら本格的に将来見据えて行動しなきゃだからゲームとか卒業するだろ? 将来を見据えてimgとは大した奴だな

    521 23/04/28(金)22:34:43 No.1051745300

    >ネクサスあたりの音楽好きだったなぁ >テクノ感と謎のコーラス入ってるやつ 3~fAはめちゃめちゃ脂が乗ってる感じがする

    522 23/04/28(金)22:34:46 No.1051745328

    >6000万 8000万

    523 23/04/28(金)22:34:54 No.1051745386

    >いや死ぬとかじゃなくて30超えたら本格的に将来見据えて行動しなきゃだからゲームとか卒業するだろ? 俺はそうは思わん 自堕落こそが人間の可能性なのかもしれん

    524 23/04/28(金)22:35:04 No.1051745454

    そんな考え持つなら先にimgやめろ

    525 23/04/28(金)22:35:04 No.1051745455

    >令和生まれでAC新作にハマるとか将来性ありすぎるガキだな 嫌なガキだな…

    526 23/04/28(金)22:35:08 No.1051745485

    将来見据えてゲーム卒業するとか高尚なこと考えてるならまずimg卒業しろ

    527 23/04/28(金)22:35:11 No.1051745507

    >>>>エルデンリングの倍ぐらい売れて騒然としねえかなー >>>エルデンリングの2倍だと4000万本だぞ >>6000万 >8000万 1億…!

    528 23/04/28(金)22:35:14 No.1051745529

    PVのACの動きのディテールが上がっててフロムのパワーの高まりを感じられて期待値は上がるというもの

    529 23/04/28(金)22:35:21 No.1051745582

    >>>>>エルデンリングの倍ぐらい売れて騒然としねえかなー >>>>エルデンリングの2倍だと4000万本だぞ >>>6000万 >>8000万 >1億…! 一億五千…!!

    530 23/04/28(金)22:35:22 No.1051745586

    限定版もう予約できない!?

    531 23/04/28(金)22:35:23 No.1051745589

    今度は完全にPS5世代のAC作っていただきたいが続編もいつかは出ることは信じてるが今世代に出せるかな…

    532 23/04/28(金)22:35:29 No.1051745641

    >1億…! 1億2000…!

    533 23/04/28(金)22:35:30 No.1051745644

    >いや死ぬとかじゃなくて30超えたら本格的に将来見据えて行動しなきゃだからゲームとか卒業するだろ? 30でここにいるんだろ?諦めれば?

    534 23/04/28(金)22:35:30 No.1051745645

    趣味のひとつも持てない将来ってどうなのよ

    535 23/04/28(金)22:35:36 No.1051745694

    >もう副題ついとる! ルビコンだった…

    536 23/04/28(金)22:35:36 No.1051745700

    >エルデンリングの倍ぐらい売れて騒然としねえかなー 4000万!?

    537 23/04/28(金)22:35:37 No.1051745703

    >限定版もう予約できない!? 行動が半日遅い

    538 23/04/28(金)22:35:39 No.1051745728

    めっちゃ売れるAC

    539 23/04/28(金)22:35:45 No.1051745780

    所詮は大量販売だ 気楽に刷ろうぜ

    540 23/04/28(金)22:35:55 No.1051745846

    今思うとAC定形はちょこちょこ火力高すぎて喧嘩になりそうなのがあるな……

    541 23/04/28(金)22:35:58 No.1051745878

    >>エルデンリングの倍ぐらい売れて騒然としねえかなー >4000万!? 6000万…!?

    542 23/04/28(金)22:36:00 No.1051745898

    >AC4の現実っぽさなんてコジマって名前くらいだろ! 世界地図

    543 23/04/28(金)22:36:10 No.1051745970

    ps4で出来るacが出るってだけでもう感無量だよ

    544 23/04/28(金)22:36:10 No.1051745976

    俺はゲームとサントラさえあれば十分だから…

    545 23/04/28(金)22:36:16 No.1051746017

    >>>エルデンリングの倍ぐらい売れて騒然としねえかなー >>4000万!? >6000万…!? 8000万!?

    546 23/04/28(金)22:36:17 No.1051746028

    初報PVのBGMが好きすぎる

    547 23/04/28(金)22:36:19 No.1051746047

    >今思うとAC定形はちょこちょこ火力高すぎて喧嘩になりそうなのがあるな…… ちょこちょこどころじゃないだろ

    548 23/04/28(金)22:36:27 No.1051746087

    ギャグみたいに聞こえるがエルデンリングのユーザーのたった1%でも ACユーザーにほぼ全員に匹敵するんだ

    549 23/04/28(金)22:36:31 No.1051746110

    >今思うとAC定形はちょこちょこ火力高すぎて喧嘩になりそうなのがあるな…… 消えろ イレギュラー

    550 23/04/28(金)22:36:36 No.1051746150

    steam版はVR対応してくれたら本当に最高だった

    551 23/04/28(金)22:36:47 No.1051746225

    >今思うとAC定形はちょこちょこ火力高すぎて喧嘩になりそうなのがあるな…… 俺はそうは思わん レスポンチこそが人間の可能性なのかもしれん

    552 23/04/28(金)22:36:48 No.1051746233

    >>>エルデンリングの倍ぐらい売れて騒然としねえかなー >>4000万!? >6000万…!? 8000万!

    553 23/04/28(金)22:36:48 No.1051746236

    >今思うとAC定形はちょこちょこ火力高すぎて喧嘩になりそうなのがあるな…… だから時代遅れだってんだよ雑魚が

    554 23/04/28(金)22:36:49 No.1051746241

    どうせ不細工なおっさんでしょ?

    555 23/04/28(金)22:37:04 No.1051746360

    >>>>エルデンリングの倍ぐらい売れて騒然としねえかなー >>>4000万!? >>6000万…!? >8000万!? 1億…!?

    556 23/04/28(金)22:37:05 No.1051746368

    >今思うとAC定形はちょこちょこ火力高すぎて喧嘩になりそうなのがあるな…… どうせブッサイクなおっさんでしょ?

    557 23/04/28(金)22:37:09 No.1051746401

    そうだ!戦争だ! 我らにはそれが必要だ!

    558 23/04/28(金)22:37:11 No.1051746416

    >今思うとAC定形はちょこちょこ火力高すぎて喧嘩になりそうなのがあるな…… どうせ不細工なおっさんでしょ?

    559 23/04/28(金)22:37:11 No.1051746417

    知らないと本当に喧嘩腰すぎる…

    560 23/04/28(金)22:37:14 No.1051746440

    >ps4で出来るacが出るってだけでもう感無量だよ そういや5でやるとハード1つ飛ばす事になるんだな…

    561 23/04/28(金)22:37:18 No.1051746477

    >steam版はVR対応してくれたら本当に最高だった 逆流するわ!

    562 23/04/28(金)22:37:26 No.1051746543

    >今度は完全にPS5世代のAC作っていただきたいが続編もいつかは出ることは信じてるが今世代に出せるかな… 複数ライン稼働させて数年かけてゲーム作って順番にお出ししてる感じだからスレ画出した後に新作の企画通ったら10年以内には出せる…だろうか…

    563 23/04/28(金)22:37:33 No.1051746579

    4桁代数値を打ち込むと2000万ごとに古王になる「」ベアツ

    564 23/04/28(金)22:37:36 No.1051746602

    勝負だ「」 どちらが正しいかはレスポンチで決めよう

    565 23/04/28(金)22:37:58 No.1051746759

    今年のGOTYはゼルダがとるだろうから気楽に行こう

    566 23/04/28(金)22:37:59 No.1051746767

    AC6やって俺もアーマードコア作りたい!っていうキチガイがフロムに大量入社してきて7ができるって寸法よ

    567 23/04/28(金)22:37:59 No.1051746768

    雄「」イヴンだけの世界…

    568 23/04/28(金)22:38:06 No.1051746826

    今時将来見据えてゲーム卒業ってのもあんまり聞かないな 仕事は仕事趣味は趣味でって価値観が浸透してきてる気がする ちなみにフロムのACは義務

    569 23/04/28(金)22:38:12 No.1051746868

    選んでレスするのがそんなに上等かね

    570 23/04/28(金)22:38:16 No.1051746894

    9まで作らないとね

    571 23/04/28(金)22:38:37 No.1051747018

    >AC6やって俺もアーマードコア作りたい!っていうキチガイがフロムに大量入社してきて7ができるって寸法よ その寸法だと本当に寿命で死ぬやつが出てきそうだからやめろ

    572 23/04/28(金)22:38:43 No.1051747073

    >4桁代数値を打ち込むと2000万ごとに古王になる「」ベアツ >「」ベアツ ACスレちょくちょく時代を感じるレス見るけどここまでのは初めて見た

    573 23/04/28(金)22:38:56 No.1051747176

    >AC6やって俺もアーマードコア作りたい!っていうキチガイがフロムに大量入社してきて7ができるって寸法よ 10…15年後ぐらい?

    574 23/04/28(金)22:39:08 No.1051747256

    口調キツい定型の9割がACVとVD

    575 23/04/28(金)22:39:11 No.1051747281

    >ザフェイクイリュージョンズを知らない田舎者がいたとはね… めっちゃランカーAC出てて楽しいよね

    576 23/04/28(金)22:39:18 No.1051747334

    GAIJINはなんでロボのかっこよさをわかってくれないのか不思議でならない 銃器持った歩兵とか戦車とかヘリとかいっぱい出てくるFPSゲームは人気あるのになんでそれよりかっこいいロボになったらスン…ってなんのあいつら

    577 23/04/28(金)22:39:18 No.1051747338

    >>今思うとAC定形はちょこちょこ火力高すぎて喧嘩になりそうなのがあるな…… >どうせ不細工なおっさんでしょ? これ俺にも刺さるから遠慮してくれないか

    578 23/04/28(金)22:39:26 No.1051747416

    4も大概口悪い

    579 23/04/28(金)22:39:32 No.1051747463

    >>今度は完全にPS5世代のAC作っていただきたいが続編もいつかは出ることは信じてるが今世代に出せるかな… >複数ライン稼働させて数年かけてゲーム作って順番にお出ししてる感じだからスレ画出した後に新作の企画通ったら10年以内には出せる…だろうか… まぁアセットそのまま流用できる6系の何某はやるならわりと早く出るだろうし…

    580 23/04/28(金)22:39:42 No.1051747569

    gaijinはメックウォリアーとかみたいのは結構やってるんだよな

    581 23/04/28(金)22:39:45 No.1051747600

    口が良いAC探す方が早い

    582 23/04/28(金)22:40:06 No.1051747783

    DLCが今から楽しみだ

    583 23/04/28(金)22:40:06 No.1051747788

    >口が良いAC探す方が早い AC3は暴言少ない気がする

    584 23/04/28(金)22:40:06 No.1051747789

    >9まで作らないとね パッケージ機体は決まったな

    585 23/04/28(金)22:40:17 No.1051747875

    PPは割と上品かもしれない 死ね

    586 23/04/28(金)22:40:19 No.1051747895

    >GAIJINはなんでロボのかっこよさをわかってくれないのか不思議でならない >銃器持った歩兵とか戦車とかヘリとかいっぱい出てくるFPSゲームは人気あるのになんでそれよりかっこいいロボになったらスン…ってなんのあいつら ジプシーデンジャーみたいなデザインのACを出そう

    587 23/04/28(金)22:40:20 No.1051747901

    >口が良いAC探す方が早い 弾幕…薄くなかったですか?

    588 23/04/28(金)22:40:30 No.1051747981

    >4も大概口悪い 追い詰めて、肥溜めにぶち込んでやる…

    589 23/04/28(金)22:40:32 No.1051747997

    ぶっそうなのでdelされそうな台詞が多い

    590 23/04/28(金)22:40:37 No.1051748038

    >口が良いAC探す方が早い すぐ死んでもらうっていうなこのゲーム

    591 23/04/28(金)22:40:37 No.1051748039

    >GAIJINはなんでロボのかっこよさをわかってくれないのか不思議でならない >銃器持った歩兵とか戦車とかヘリとかいっぱい出てくるFPSゲームは人気あるのになんでそれよりかっこいいロボになったらスン…ってなんのあいつら 成程…理解できんと見える

    592 23/04/28(金)22:40:38 No.1051748049

    6系AC3作位出してもいいのよ!

    593 23/04/28(金)22:40:52 No.1051748159

    3系はどことなくお上品な感じがする

    594 23/04/28(金)22:41:10 No.1051748302

    タイタンフォールとかは良かったでしょ シリーズは死んでApexしか残ってないけど…

    595 23/04/28(金)22:41:11 No.1051748310

    私の…奥の施設を破壊してくれ

    596 23/04/28(金)22:41:20 No.1051748394

    >3系はどことなくお上品な感じがする all is fantasy

    597 23/04/28(金)22:41:30 No.1051748469

    >ジプシーデンジャーみたいなデザインのACを出そう そっちもアメリカで受けたってわけじゃないみたいだから…

    598 23/04/28(金)22:41:48 No.1051748614

    >シリーズは死んでApexしか残ってないけど… めでたい気分の時に傷を抉るんじゃねぇ!